801板より愛をこめて@青池作品スレ PART10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「新スレはすぐそこだ
さあ早くデートに行こうぜ」
前スレ
801板より愛をこめて@青池作品スレ PART9
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1139200525/ はくしゃくおめでとうーーーーー!!!!
間に合った。
ラブラブちゅっちゅ希望だけど・・・リアル嗜好でおねだりコースで。
パーティは初期のゴージャス伯爵だね! 遅れたorz
伯爵おめでとう
プレゼントに君が欲しい、もしくは私を欲しがってくれと少佐にねだり成功する伯爵希望 手負いの少佐をここぞとばかりにいぢめたいという欲求と
いやいやここは紳士的に手当をして安心させるんだという
欲求が戦ってます。
むしろ傷ついた少佐を紳士的に手当して治ってから
安心させておいて改めて痛めつけるというのは… 先日読んだ海外フィクの感想を一つ。
Unholy Matrimony
イブのようなノリで腹よじれるくらいワロタwww >380
おすすめありがとう、読んでみるよ
前ここで誰かが言ってたgood old-fashonedもおもしろかった
ちょっと泣いた。 あまりに少佐が情けない目にあうギャグなので
まじめな少佐ファンの場合は気をつけてね>Unholy Matrimony
過疎ってるので今号の萌え所を・・
少佐ー、悪口好きA君をたしなめてるのは
伯爵を庇っての”愛”ゆえですね!? 今号の萌えどころは、変装カジュアル伯爵かなー
意外に若いハンサムにーさんで新鮮だった >>386
ああいう変装って初めてだっけ?
ナイスミドル外交官の他は女装しか思い浮かばない… 一応、パリスの審判で
スーツ着た実業家ぽい恰好もしてなかったかな
あと詩人とか 外交官のあとウェイターに化けてたよね
伯爵の変装は男のほうが好きだー >>390
うんうん。私もそう思う。ウェイター格好良かったね。 あーウェイターあったね、忘れてた。
実業家の方は、髪束ねただけで変装って感じがしなかったw ウェイターもいいけど、ちょっと髪を切ったエロイカも素敵。 普通のネクタイ&スーツ姿が伯爵には一番新鮮で萌えたw @ローマの道は暴利の道 伯爵って1巻のアキレスのころには、
かなり少佐を気に入っているように見える。
ハンサムだなんて、わざわざ言ってしまうのが伯爵らしい。 そういえば仔熊のミーシャとなんとかっていう双子の熊がこの前新聞で紹介されてて、
ものすごく萌えたんだった。 昨日から消えたままだね
放置気味だったからもしかして・・・
閉鎖ってことかな…
放置でもずっと置いててほしかったけど、残念だわ。 うん。残念・・・
e-mailアーカイブも機能してなくて、何度も送ったけど駄目だったよ
過去ログで紹介されてた小説読みたかった(TдT ) えっ
自分が全部いっぺんに請求した時は
週末ごとにまとめて何作品か送られてきたな
日付け調べてみたら7年前だった このまま消えちゃうわけじゃないみたいだ
とりあえずよかった! ほんとだ!
おなじく数ヶ月前にe-mailで請求したけど返事無しだった。
こっちは復帰しても変わんないかもしれないけど・・・
とりあえずよかった! 一応ネタバレ失礼
今月号のカラー表紙
マジでヤバイんですけど… >>413
ネットで検索するとみられるよ。私的には輪郭が昔の通りだともっと萌えられるのになぁ…って感じだった。
なんか絵が変わったよね。
雑誌表紙カラーでなく、ページ表紙カラーのこと?
たしかに輪郭がいびつに変だけど
ホスト風っつうか、高級○娼っぽくみえるんですけど…腐れた目ですまんw
クマクラ派の人は嬉しいんじゃ? はい、アップした甲斐がありましたw
自分は今絵もわりと好きだし、このページの妄想で2ヶ月乗り切れる ミーシャ相手にあの色気ムンムンの目つきは一体…
昔の絵のことを言ってたらキリがないので
今は今で楽しめるな、私は。 深く静かに王様萌え
王様とロペスとファルコはいい
ロドリゲスとマティアスもいい
ファルコの続編書いてくださらないかなー そこに便乗
自分の最大最高のカポーは
永遠のティリアン・ニコラスで。
うっかり人生初のタカラヅカなんてものまで
つい見に行っちゃったよwww
こっちは書いてもらえないだろうけど
通行人役とかにでもいてくれたら嬉しくて泣くw 16日もうすぐだね。
伯爵と少佐がからんでたらここも書き込みあるかな やっと発売日ですね。
次の号では付録が付くとか…楽しみです。 ご機嫌な伯爵が可愛いよ
夜のベネチアを少佐と歩けてよかったねw 終始伯爵の可愛さに絶叫しっぱなしだった(心の中で)
黒色短髪のイタ男〜!! あけおめ!
今年も、少佐と伯爵が幸せになれますように ドラッヘン今になって初めて読んだけどガンツに激萌えしたよ
青池漫画の中で一番のハンサムに思える。んでもってカワエエ〜〜〜!! 姐さん方は、青シ也漫画の中で、誰が一番ハンサムだと思う?
ちなみに、自分はヒースだ 王様と少佐で優劣がきめられない。
アルカサル文庫も完結しちゃったなー・・・
7巻の密室で王様に呼びとめられたのちなにかがあって赤い顔で出ていくロペスは
誤解されても仕方がないと思います。 >>439
美形という意味では、自分の一番はジ−クフリートだけど…
ハンサムならガンツさんかな
少佐はなんか、もう「少佐」というカテゴリが出来上がってて
改めて美形だとかハンサムだとか言う必要もないような…
Zは少佐のこと「ハンサム」と形容してたっけ。 別冊付録、王様とマリアの入浴シーン可愛かった
801じゃないけどw >>445
懐かし漫画板にアルカサルスレがあるから
そっちでつぶやいた方が…
自分もスタンダードな美形は
ジークフリートなんだろうなと思う サバーハだっけ?アラブの富豪
彼もハンサムだと思う
>>454
いつ、自分が書き込んだのかとおもたww
馬ツ”ラ、最高〜〜 バー×ヒーに更にもう一票
お姉様方の色々な妄想を見たいのに
新参者の私は見つけることが出来ませんorz アポロとヒースの無制限一本勝負というか
神殿でボカスカやりあってるシーン、エキサイトしました
(結局ヒースが負けてしまったんですが)
ベッドの上での一本勝負を想像してみただけで
顔中の筋肉緩みまくりです
ニジンスキー×ヒースかな
お姉さん方は名も無き端役とバージルだったらどっちが上? 端役w
基本バージル総攻めで
一番好きなキャラなんだけど
端役だけは許すwww 「極めて濃厚なキスシーンを展開するよ」
↓
「さあいざヒース!」
↓
「お…おう!」
のくだりが好きでした
バー×ヒー万歳! この流れ読んで、あまりの懐かしさに、文庫の「息子たち」をポチってしまったじゃないか
こずかい少ないのに〜〜。姐さんたち、責任取れ〜〜ww
早く届かないかな〜〜
30年ぶりの逢瀬をwktkして待っているよ、自分ww 出家しようかと思った矢先、ジャスティンから仲直りのキスされて
「ところでバージル、さっきの坊さんの話だけど…」
「坊さんがどうかしたのか?」
顔見合わせて笑う二人
「愛してるぜバージル」
「ぼくもさヒース」
大人の洒落っ気と相通じ合う親密さにとても惚れたシーンだった
本当好きだこの二人 ヒー×ジャスは原作公認の最大手よね☆と思っていた時期が私にもありました
まあ、本命はバー×ヤマとアポ×ヒーなのだが バー×ヤマは原作以上の何もないほうがもえる・・・
本命はバー×ヒーなんだが、あれだけは別だと言い切れる何かがあるんだよなあ
なんなのでしょうか、知ってます?姉様方。 やっぱり「アッラーは偉大なり!」と叫んで抱き合い銃とナイフを突きつけあう二人に萌える
全てが正反対なのに息が合いすぎだろっていう ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています