放送終了後のアニメで801 4週目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>155
今の時代でやったら携帯だろうけど
きっとアンテナが立たないとか右往左往するんだろうね >>156
自分125だが、KKとロシェも好きだ
ヘタレ犬と女王様を絵に描いたような2人に、毎週wktkしてたw >>158
KKがケガをしたときのロシェの慌てぶりには萌えたw
子犬がじゃれてるみたいなジェナとラグもたまらん この流れにGet Ride!
シーン×野球選手を諦めたレストランの息子の兄ちゃんにものすごく萌えた。
私史上最高にマイナーなカプだ。。 >>160
元野球選手の「ここに残れ」発言は当時シーンへのプロポーズだと思ってた
触手とか男同士の愛憎劇とか、夕方から色々とけしからんアニメだったな 泡∽沫
再放送中の某頑だむのせいで、セイの中の人に惚れたので
数年ぶりに見直してみた
…双子のあまりのラブラブっぷりに改めて目玉がどっかいってしまった
狙いすぎとの声もあるかもしれないけれど
この儚さと関係性の厚さは自分の好みにドンピシャすぎる
やっぱりいいなあ(百合も含めて) れじぇん図
今更ながらハマってしまった
まだ途中までしか見てないけどなんなんだこの燃え&萌えアニメ…
サーガとれじぇん図の関係が切な萌え
出ぃーの可愛いよ出ぃーの 具りー度ーのこと好きすぎだよ 今も昔も変わらず
目だ呂ッ斗が大好きだああああ
でももうどこの同人サイトも動いてねえ アニメスタッフに萌えるってことありますか?
何を間違ったかこの夏はまってしまった某パンツじゃないから恥ずかしくないアニメ、
作品自体にはこの板的要素はないんだけどスタッフインタビューとか見ると、
スタッフ間の信頼関係とか熱くて妄想が広がりまくって一人で困ってるw
スレ違いで申し訳ない。
スレ違いレスですいません
>165
昔、しょぅι゛ょ革命ウ〒ナの監督×脚本家でこっそり萌えてた(2人は中学時代の同級生)
スタッフインタビューの写真とかでも作品そのものの耽美な世界観もあいまって
「狙った」ツーショット写真が結構あったり、当時の大手サクルさんが本出してた記憶があるw
アニメスタッフは気心の知れた者同士でなにかと一緒に組むし仲良さげで和む >>166
全裸写真伝説とか本当に凄いな、あのリアル暁生さんは。 >>165
自分は台監督×えヴぁ監督で萌えてた
リアル薫君×信二w 携帯から失礼。
「幸せ層の尾個序さん」に萌えた。
ハセガワかわいいよハセガワ。
夕方6時台に地上波で、男が男に抱き付いて愛の告白をした伝説アニメ。 今更、逆/転/イ/ッ/パ/ツ/マ/ンにハマった
豪というよりはイッパツマソに萌える
(中身はロボットでも豪本人でもどっちでも良いけど)
ヘルメットといいスーツといいエロ過ぎる
最初は801萌え抜きで見ていたけど、
敵メカに開発されるという厨シチュを妄想してから戻れなくなった・・・ >>170
あれはよいものです…。
ワールドカップそっちのけで見てたなぁ懐かしい。
ハセ×ツチなのかツチ←ハセなのかどっちでもおいしい。
お古所さん擬人化したら萌えが止まらない。 兄マックスでやってた黒の計役者
荷ックと兵に禿げた
兵はなんで普通に頬染めてるの?二人はなんでそんなイチャイチャしてるの?
リアルタイムでも観てて展開知ってるからちょっと切ないんだけど…
個人的に最終回のあの手を差し出すシーンは神だ いまさらスク/ラ/イドにはまる
兄貴に大変萌えます… >>81
放送時たった一人で萌えてたよw
もっと沢山の人が見るようなアニメなら同志もいっぱいいたかな…
抱き合ったりしょっちゅうしてたよね
身長差もたまらんかった ギャヲでお粗末君見たんだが
嫌味×知微太な内容だった
旗坊も何故にあんなに知微太を慕うのか? かうぼーいびばっぷ
紅蓮のびしゃすに対する想いとかすぱいくとびしゃすの確執とかそれにヤキモキするじぇっととか堪らん。
特に紅蓮がもう……!
公式で女体化(ちょっと違うけど)、もう可愛いすぎる。
びしゃすと新婚生活とか最高だと思う。
すぱいくとびしゃすが絡むのも良いし、じぇっとの哀愁とか、とりあえず皆萌える。
江戸の事をずっと男だと思ってたのは自分だけじゃない筈。
あとガドガド
銃に異常に執着しつつ零居なきゃダメな刀に萌える。
じゃっくも銃にほだされて一緒に御飯食べちゃうとか終いには駆け落ち(未遂)とか何だあいつ。
匠×じゃっくとか良いと思う。正義のヒーローになりたい少年と小悪党なおっさん。
じゃっくの最後は切なかった。
アニメ打ち切りだし原作の新刊全然出ないけど待ってる。
凄くすっきりした。
これからも自家発電&探すのがんばる。 サムライトルーパーの再放送がはじまったよー
このために今月からAT-X契約したんだ…!
かつての萌えが蘇ってきてもうなんか懐かしいやらむずがゆいやらで
ニヤニヤがとまらないです
四邪将が一話目からいきなり出てたとかすっかり忘れてたよ
たまらん 緑の牧場王
また馬に萌える日がやってくるとは…粕ケードめ…
>>179
ちょw情報ありがとう! 携帯からでごめん
>>178
放送当時びしゃす←紅蓮のガチさに、公式スゲェと思ったww
びしゃす×すぱいくや、鈴と新の双子をそれに絡ませても美味しいよね!!
自家発電てことはサイト持ちなのかな?もしそうなら頑張って捜すよ〜。 >>129-131
亀レスながら語り合いたい
タ/イ/ラ/ーいいよね
艦長の掴みどころのない性格と子供っぽいかわいらしさたまらん
山本の艦長に対する気持ちの変化も面白い
最近見直して副艦長×艦長の妄想が止まりません >>179
激しく見たい!!
テレビ版もOVAもビデオ全巻持ってるけど、もうデッキが無いから見られないんだよ。
AT-Xってどうやって申し込むんだ… えるごぷら串ー
超今更ながら見て一人悶々としてます。局長はショタ。 門棚・序ーん図
零卿かわいいよ零卿
大人になって改めて見てみるとなんて可愛いんだ零卿
パジャマでおねむとかM字開脚とか萌えすぎて悶死する
あと門棚かっこよすぎ アヌメ非可碁の初期のかわいさは正義!
ひかるあきらだけでなく才もかわいい
そこへプロキシを混ぜるな危険w
連レスすまん
もしかしてデスノあたりの専スレへ池だったかもしれんが
検索のしかたが甘かったかも。なかったっけ? 非可後はここでおk?
初めて見たんだけど話も801的にもすごい面白いね
続きが楽しみだわ 日加護
やっぱりあきら可愛いわー。いやいやひかるも可愛いんだけどw
でもあきらのズボンの裾が激しく気になる…。なんで捲ってるんだ?あれが正しい制服なのか?
あきらダサ可愛いよあきら >>183
時代はすっかりDVDになったので、リサイクルショップやオクで安く手に入るよ。
昔のビデオって捨てられないよね… 物凄く今更だけど日か後は絵師さんの総合スレがあるよ
それにつけてもさい可愛すぎるよさい 「一級さん」たまらん
シンエモンかわいいよシンエモン!!!
胸をはって言える。彼は総受だと。
飢えさまからも一級さんからも愛されちゃってるよ。 >>194
一級さんて、今見ると色んな意味で物凄いアニメだよね…
OPのすきすきすきすきすきっすき〜って歌詞も凄いwww ガ/イ/バ/ー/戦闘中の中の人がいちいちエロすぎる。
親友が夜中こっそり部屋に来るのとか、
変な組織に狙われて互いに心配して気を使ってるのとかも禿萌える。
あと全裸になったとき男同士なのに前を隠す主人公可愛すぎだろおおおおおお! 久しぶりに無印米ブレード見たらはまってしまったよ
みんな可愛いが特にカイが好きだ!
ロシアのあたりの話が好きすぎる >>27
亀過ぎたが同志の姐さんがいて嬉しい…!
やたらとつっかかる犬猿がたまらん
何気なく姫だっこやらお前に僕が守れんのか発言やらで、28話は今見ても萌回
他にもカステラの紙だのお手!だの反省!だの小ネタがいちいちかわいくてなあ
後は辰麒麟もなかなかおいしい
干支連者のおかげで獣萌に目覚めた
今さらながら一級さんの哲斉さん美白イケメンすぎる
あの時代寺で男色が流行りまくりだったはず
あんな綺麗な子がほっとかれた訳がない!
その上小坊主の中で一級さんに次ぐ賢さ&暗黒寺最強
スゴいよ哲斉さん!
ぶっちゃけシリーズ後半からは空気だけど
モブだけの登場でもチェックしまくるぜ! 哲斉さんは一級さんを迎えに来た武士の口車にのせられて
武士になりたいと一級さんの代わりに寺をでるんだけど
結局また戻ってきてみんなと修行するんじゃなかったけ
あの貧乏寺の中で異色の美形だったよな そうそう
哲斉さんがメインの話はやたらシリアスだったような記憶がある 哲斉さんにとって一級さんは本来主君の筋だから
他の小坊主さん達とはちょっと関係が違ったんだよね
敬愛があるというか 再放送もここでいいんだよね
光るの後
主役達の相思相愛度は置いといて
加/賀と筒/井の王道BLぶりと
伊/角と和/谷のナチュラルカップルぶりに萌えが再燃した。
っていうか何度見返しても萌える。
又何らかの形で続き作ってくれないかなぁ・・ ぷら寝て巣
9太郎×ゆー利
年下攻め萌えしたことなかったのにどうしてくれる。
69スミス→56
ツーショット多いし69スミスの56さん大好きっぷりはやばい。息子だけ下ろせばいいじゃない発言に禿げた。
69スミスかわいいよかわいいよ。 久々に見たファン散る
過去編で、鼻の人が精神的にかなりリーダーに依存してた事実を前提に
前半を見返すと、わりと静かなリーダーの横に陣取って
強気で偉そうで説教くさいことばかり言ってる鼻が愛しい 日か後再放送
ちびっこアキラがかわいかった(*´Д`)
夏目再放送
子狐がかわいかった(*´Д`)
あんな風に懐かれたら夏目じゃなくても堪らんだろw 実写映画公開が近くなるにつれ血+熱も再燃してきた
騎士五男はなんであんなに可愛いんだろうなあ
工場長時代の無機質な感じも亡霊時などのハイな性格もどっちも好きだ 電脳フォーミュラの極楽鳥頭と隼人…
かわいかったなー!もう!
…隼人はOVAでとんだDQNになりかけたけどさ…
ZEROとか最高に好きだよ。
でも実は明日らーだ×隼人とかも妄想した。 >>210
テレビ版しか見てないけど極楽鳥頭と隼人は萌えるな
テレビ版の総集編のビデオだと極楽鳥頭が隼人を家(?)に
連れて行って叱咤激励するっぽいシーン(うろ覚え)が追加されてて萌えた 巫
男子可愛すぎるだろjk…
秋場×陣がもえる。秋場も陣もお互い気になってヤモヤわたわたしていたらいいよ サブと壱捕り物控
壱やん、サブの事好きすぎだろw
サブがピンチの時は、遠く離れていても虫の知らせで気付き
光の早さで助けに行ったり
事あるごとに「サブが大好き」とモノローグで語ったり
どんだけぞっこんだよ
でもサブはいたってノンケだから超片思い 庶うじょ革命台のミカゲ先輩への萌がとまらない
しかも理事長×先輩という恐らくマイノリティー
でも先輩はいじめられてる姿が映えるマゾ受だと思うんだ…! 場ーディ
この二人、同棲してるようにしか見えん
ttp://218.219.144.2/~img/2/jlab-tv/s/tv1244724248841.jpg スカパで気になり始めた。
科学忍者の212萌え
なんだろう、昔のアニメってえもいえぬ色気あるよな…ゴクリ シンレイガリ
主人公三人がみんな可愛すぎ。
東京からの転校生(お調子者で某事務所系)が
ぎこちない仲の本家の息子(優しいかわいこちゃん)と分家の息子(イケメン不良)の関係を引っ掻き回す出だしとか
三角関係BLテンプレですか
イケメン不良、攻かと思いきや終盤から
母と分かり合えず号泣したり、家出したら転校生が迎えにきたり
本家父から父親の形見のギターをもらって肩を震わせ泣いているのを本家息子が見守っているとかを見たらもう受としか……
あとは前髪クルンな心理カウンセラーと本家息子のカウンセリングが性的にみえてしかたがない
そして転校生(元いじめっこ)がいじめられっことの友情をはぐぐんで行くのにも萌えた(終盤いちゃいちゃしすぎ)
今更ながら妹姫(アニメ1作目の方)見てびっくりした
これ、アキヲ×主人公狙いすぎじゃね? 今さら狼雨にハマったよ…しかも髭爪とかあるのか?みたいなカプが好きに
最初見てると吠爪なんだけど最後の辺りで完全に髭爪にすっ転んだ
転生後?お互い会った時にデジャヴのようなモヤモヤした思いを感じてたりとかすればいいなあ >>219
アキヲのワタルへの愛がすごいよな
一年中、スパイを通してワタルの動向を監視してたりとかw
毎回ワタルが冒頭のシーンで「アキヲへ…」ってメール読んでるけど、
最終回まで見た後だとそれを聞くたび悶えそうになる >>219
最終回の辺りの展開はスゴすぎたwww
色違いのパジャマとか身長差とか兄に迫ってくるアキオとか
今でも好きだ アニメ映画はここでいいのかな
新/海/誠の雲.の向.こう、約束.の場.所を見直してたら眼鏡×主人公に萌えた
キャッキャウフフな中学生の時も成長した後のちょっとぶつかるけどやっぱり仲良しな二人がたまんない あ熊くん
芽フィスト二性がツンデレかわいい
そしてあ熊くんが可愛い顔して鬼攻めでいらっしゃる
子供の頃はあんなに純粋な目で見てたのに・・・ ファンにしばかれそうだが、伽ぷ店に萌え死んだ
谷口神×円井と混同×五十嵐兄の形式ができました本当に(ry
何回見ても萌えるなぁ・・うんうん。
>>224
なんという同意
芽フィストのツンデレは国宝級だとオモ 猪瀬ント・ヴィー那須
これが噂に聞くヤンデレ…?
ジョーの強いのに無口ですぐ泣くとことか
ジンのジョーへの執着とか最高です
そもそも何で2人は協力することになったんだい?友達だから?
多くを語らない物語は妄想し放題でおいしい
幸せな話書いてるサイトさんとかあるのかなぁ >>226 あの二人はたまらん
ドラマCDをおすすめしておく。過去の二人の話だよ
もう聴いてたらすみません >>227
いい情報ありがとう!
過去…それは萌えそうですね なんてこった今更公太郎毎度×眼鏡に目覚めてしまったぞ子供向けは穢したくなかったのにいいいいい
このスレの趣旨とは違うかもだが久々にGBとGBAのゲームで遊んでたら死んだ
GBのインチキ堂に詰め寄る毎度が男前過ぎる 光るの5
光る→明→歳だよね、やっぱり。
キレちゃう明かわいいよ。
原作の完全版を買おうか悩む。でも場所取りそうなんだよなあ。
それに中途半端な所で終わってるって聞くし。悩むわ。 >>230
原作は光・明・歳の物語に関してはとてもキレイにまとまってると思う
そっから先の道が途中なだけで DVDメモリアルBOXを買ったら萌えが再燃した…
Mr.口未っ子
よーいち×かずま
時代が時代なら本もあったろうに…orz
最終回あたりのかずまが可愛すぎてたまらん >232
本って同人のこと?
だったらたーんとあったし、声優招いてイベント開いたサークルまであったよ ロボかどうか迷ったがこっちにカキコ
テッ力マソ刃のDVDBOXキタ。
とりあえず主人公とか裸率の高さが、リアルタイムで見た時より多く感じて吹いた。
主人公は受かなと思いつつ今一番思いついたのは、侵略者側の触手ぐらいだorz
脇腹あたりに異物が埋まっているのも、萌える。攻にあれこれ傷とかまさぐられてしまえ。
あと弟こぇぇぇぇ 魔神/英雄/伝ワ/タル
最近再放送されてるの見たら
虎/王×ワタルに禿げ萌えた。 日加護なんとなく見てみたけどすごい面白いね!
囲碁の事全然知らないのにどんどん次が見たくなるよ。
そして明受け萌えだ。明エロすぎる…
明は小さい頃から大人に囲まれてたんだよね。
囲碁を教えてもらう代わりに体でお礼を…とか丁稚明萌え! 碁は知らない人でも「なんかよく分かんないけどすげえ面白い」
って思わせるあの作りは萌え抜きで純粋にすげえと思う
そこにきてどいつもこいつも可愛いときた
しかもそんな可愛い子が成長していく過程まで楽しめる
碁あなどれないよ碁
碁いいよなあ…
ところで光と再はいっつも近くにいたんだよね?
光も年頃になっていくし、処理はどうしてたんだろうと思うとwktkが止まらないw
個人的には視姦オナヌープレイでお願いしたい。
触れないってもどかしいけどそれがまた萌える 碁
光、彩、明は鉄板として
ツツイさんとカガの何だかんだ言いながら仲良さそうな関係が萌える
アニメ版の黒mound(英語要和訳)。
グロとかスカ入るから改行。長文だが叫ばせて。
くろーさま可愛いよくろーさま。
世間の評価はアレだけが構わん。好きだ。
駄目だもう8話の「ハイッ!」に笑いと萌が止まんねー。
●ビニール袋投げが真剣すぎるよ。●問答で萌えるとは思わなかった。
お芋ちょうだいが可愛すぎるよ。あの回皆可愛すぎる。
首だけですら色っぽいよ。首だけ状態でヒロインに抱かれてるの
怖いけど色っぽいよ。
ヒロインを追い掛け続けるその姿が愛しい。
でも弁○坊と二人で頑張ってたあの時に戻してやりたい気もする。
お人好しすぎて心配になる。大丈夫かくろーさま。記憶喪失の間
一回くらい性的な意味で危険な目にあってそうな頼りなさだ。
だがそこがいい。アニメ版は間違いなくそこがいい。
つーかこれ、ヒーローアクションじゃなくホラーに近いんじゃね?
原作にも手を出そう。全然別ものでもばっちこーい。 私も叫ぶ場所が無いから萌えの吐き出し
最近列&号にハマって萌えて燃えてしゃーないと思ってDVD買ったら
今度は米ブレードにもハマり始めた
本当昔のホビーアニメって健全な友情・勇気・勝利!の三拍子が
死ぬほど熱くて萌える!
高尾マジ強ぇーよガン攻めだよ…DVD-BOX出ないかな さっきまで再放送やってたキョロちゃんで、キョロちゃんと怪盗ギロッシュの関係に萌えた!
キョロちゃんからの熱烈な矢印も、その矢印が無邪気すぎてギロッシュがたまに可哀相な目に遭うところもおいしいし
マグマみたいなところに落ちそうになったキョロちゃんを助けるギロッシュもかっこよかった
ちょっと今からチョコボール買ってくる!
パ/ト/レ/イ/バ/ーの内黒、遊功がやばい。
内黒(内←黒?)の淫靡でアブノーマルな関係の公式っぷりに禿げたり、
遊功のケンカが純情カップルの痴話喧嘩にしかみえなかったりで本当に爆発しそうだ。
久しぶりにみたら作者専スレもなくなってるし、この萌えをどうすればいいんだよー!
機動選管那デシ子全部見た
山田←秋とが熱すぎる!
終盤ギリギリまでヒロインより山田寄りだったように見えたから
このままホモENDになるんじゃないかと心配したくらいだ
>>245
秋とはヒロインより山田のほうが大事だよね(801抜きにしても)
酢パ呂簿大戦Wの内容になっちゃうけど
山田が大活躍してて秋とも嬉しそうでニヤニヤするよ SSのゲームで山田を追い掛け回していた日々がなつかしいよ・・・
何度も通いつめてると「この航海が終わってもまた一緒に冒険に出ようぜ」的な事言われる
個別エンディングはないけど充分ときめいたw 山田は瓜畑とのやりとりも好きだ
撫子は木蓮のツキオミさんの親友への思い(一歩間違えたらヤンデレ)が
ガチ過ぎてどうしようかと思った 飛べ伊佐美
最近なんとなくビデオ借りて見てたら相思と都市の鉄板幼馴染っぷりに萌えた
相思くん都市のこと好きすぎるだろ…
都市をからかうのをライフワークにしすぎだと思う
伊佐美と都市を応援してるのも無意識下で諦めてるようにしか見えない…!
妄想がとまらない困る!
相思×都市の同人誌とかサイトとかってあったのかな
801に関係ないけど相思くんの声がひだかのりこなのは卑怯すぎると思う 修羅人絶賛再燃中
全盛期に買ってた本ぜーんぶ捨てちゃったけどw
天かわいいよ天
脇とかフトモモとか眩し過ぎるよハァハァ
龍でもマリでも雷でも蓮華でも美味しいです
主人公とのかけあいも可愛いすぐる
なによりあの鼻詰まり声がたまらん! アニマでセラムン見てたら四天王に萌えた
漫画とごっちゃになってるけど仮面の人と四天王萌え リリ狩る/な乃は
黒野と勇野がすごくいいケンカップル
基本的に温厚な勇野が黒野にだけはやたら噛み付いたり
真面目なシーンでも勇野をからかうことを忘れない黒野(ツンデレ)とか
お互いに悪友とか腐れ縁とか言ってるけど、周りには親友だと思われてる
みたいな関係ですごくいいと思うんだ
作品の人気は高いのに、その割りに女性向が異様に少ないんだよなあorz
エロパロ板のまとめサイトの数少ない黒ユノはバイブル >>242
獏願ばとるぶろーらーずもオススメしとくぞw どこで吐き出せばいいのかわからないので…
癌スリンガー少女の担当官兄弟
仲悪そうで良さそうな二人がたまらん >>254
私的には 蛭シャーさんの受け受けしさがたまらない >>252
TぶSで今日から2期が放映されるんだぜ。楽しみだ。
局が違うから再放送マーク無し。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています