放送終了後のアニメで801 4週目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今さら狼雨にハマったよ…しかも髭爪とかあるのか?みたいなカプが好きに
最初見てると吠爪なんだけど最後の辺りで完全に髭爪にすっ転んだ
転生後?お互い会った時にデジャヴのようなモヤモヤした思いを感じてたりとかすればいいなあ >>219
アキヲのワタルへの愛がすごいよな
一年中、スパイを通してワタルの動向を監視してたりとかw
毎回ワタルが冒頭のシーンで「アキヲへ…」ってメール読んでるけど、
最終回まで見た後だとそれを聞くたび悶えそうになる >>219
最終回の辺りの展開はスゴすぎたwww
色違いのパジャマとか身長差とか兄に迫ってくるアキオとか
今でも好きだ アニメ映画はここでいいのかな
新/海/誠の雲.の向.こう、約束.の場.所を見直してたら眼鏡×主人公に萌えた
キャッキャウフフな中学生の時も成長した後のちょっとぶつかるけどやっぱり仲良しな二人がたまんない あ熊くん
芽フィスト二性がツンデレかわいい
そしてあ熊くんが可愛い顔して鬼攻めでいらっしゃる
子供の頃はあんなに純粋な目で見てたのに・・・ ファンにしばかれそうだが、伽ぷ店に萌え死んだ
谷口神×円井と混同×五十嵐兄の形式ができました本当に(ry
何回見ても萌えるなぁ・・うんうん。
>>224
なんという同意
芽フィストのツンデレは国宝級だとオモ 猪瀬ント・ヴィー那須
これが噂に聞くヤンデレ…?
ジョーの強いのに無口ですぐ泣くとことか
ジンのジョーへの執着とか最高です
そもそも何で2人は協力することになったんだい?友達だから?
多くを語らない物語は妄想し放題でおいしい
幸せな話書いてるサイトさんとかあるのかなぁ >>226 あの二人はたまらん
ドラマCDをおすすめしておく。過去の二人の話だよ
もう聴いてたらすみません >>227
いい情報ありがとう!
過去…それは萌えそうですね なんてこった今更公太郎毎度×眼鏡に目覚めてしまったぞ子供向けは穢したくなかったのにいいいいい
このスレの趣旨とは違うかもだが久々にGBとGBAのゲームで遊んでたら死んだ
GBのインチキ堂に詰め寄る毎度が男前過ぎる 光るの5
光る→明→歳だよね、やっぱり。
キレちゃう明かわいいよ。
原作の完全版を買おうか悩む。でも場所取りそうなんだよなあ。
それに中途半端な所で終わってるって聞くし。悩むわ。 >>230
原作は光・明・歳の物語に関してはとてもキレイにまとまってると思う
そっから先の道が途中なだけで DVDメモリアルBOXを買ったら萌えが再燃した…
Mr.口未っ子
よーいち×かずま
時代が時代なら本もあったろうに…orz
最終回あたりのかずまが可愛すぎてたまらん >232
本って同人のこと?
だったらたーんとあったし、声優招いてイベント開いたサークルまであったよ ロボかどうか迷ったがこっちにカキコ
テッ力マソ刃のDVDBOXキタ。
とりあえず主人公とか裸率の高さが、リアルタイムで見た時より多く感じて吹いた。
主人公は受かなと思いつつ今一番思いついたのは、侵略者側の触手ぐらいだorz
脇腹あたりに異物が埋まっているのも、萌える。攻にあれこれ傷とかまさぐられてしまえ。
あと弟こぇぇぇぇ 魔神/英雄/伝ワ/タル
最近再放送されてるの見たら
虎/王×ワタルに禿げ萌えた。 日加護なんとなく見てみたけどすごい面白いね!
囲碁の事全然知らないのにどんどん次が見たくなるよ。
そして明受け萌えだ。明エロすぎる…
明は小さい頃から大人に囲まれてたんだよね。
囲碁を教えてもらう代わりに体でお礼を…とか丁稚明萌え! 碁は知らない人でも「なんかよく分かんないけどすげえ面白い」
って思わせるあの作りは萌え抜きで純粋にすげえと思う
そこにきてどいつもこいつも可愛いときた
しかもそんな可愛い子が成長していく過程まで楽しめる
碁あなどれないよ碁
碁いいよなあ…
ところで光と再はいっつも近くにいたんだよね?
光も年頃になっていくし、処理はどうしてたんだろうと思うとwktkが止まらないw
個人的には視姦オナヌープレイでお願いしたい。
触れないってもどかしいけどそれがまた萌える 碁
光、彩、明は鉄板として
ツツイさんとカガの何だかんだ言いながら仲良さそうな関係が萌える
アニメ版の黒mound(英語要和訳)。
グロとかスカ入るから改行。長文だが叫ばせて。
くろーさま可愛いよくろーさま。
世間の評価はアレだけが構わん。好きだ。
駄目だもう8話の「ハイッ!」に笑いと萌が止まんねー。
●ビニール袋投げが真剣すぎるよ。●問答で萌えるとは思わなかった。
お芋ちょうだいが可愛すぎるよ。あの回皆可愛すぎる。
首だけですら色っぽいよ。首だけ状態でヒロインに抱かれてるの
怖いけど色っぽいよ。
ヒロインを追い掛け続けるその姿が愛しい。
でも弁○坊と二人で頑張ってたあの時に戻してやりたい気もする。
お人好しすぎて心配になる。大丈夫かくろーさま。記憶喪失の間
一回くらい性的な意味で危険な目にあってそうな頼りなさだ。
だがそこがいい。アニメ版は間違いなくそこがいい。
つーかこれ、ヒーローアクションじゃなくホラーに近いんじゃね?
原作にも手を出そう。全然別ものでもばっちこーい。 私も叫ぶ場所が無いから萌えの吐き出し
最近列&号にハマって萌えて燃えてしゃーないと思ってDVD買ったら
今度は米ブレードにもハマり始めた
本当昔のホビーアニメって健全な友情・勇気・勝利!の三拍子が
死ぬほど熱くて萌える!
高尾マジ強ぇーよガン攻めだよ…DVD-BOX出ないかな さっきまで再放送やってたキョロちゃんで、キョロちゃんと怪盗ギロッシュの関係に萌えた!
キョロちゃんからの熱烈な矢印も、その矢印が無邪気すぎてギロッシュがたまに可哀相な目に遭うところもおいしいし
マグマみたいなところに落ちそうになったキョロちゃんを助けるギロッシュもかっこよかった
ちょっと今からチョコボール買ってくる!
パ/ト/レ/イ/バ/ーの内黒、遊功がやばい。
内黒(内←黒?)の淫靡でアブノーマルな関係の公式っぷりに禿げたり、
遊功のケンカが純情カップルの痴話喧嘩にしかみえなかったりで本当に爆発しそうだ。
久しぶりにみたら作者専スレもなくなってるし、この萌えをどうすればいいんだよー!
機動選管那デシ子全部見た
山田←秋とが熱すぎる!
終盤ギリギリまでヒロインより山田寄りだったように見えたから
このままホモENDになるんじゃないかと心配したくらいだ
>>245
秋とはヒロインより山田のほうが大事だよね(801抜きにしても)
酢パ呂簿大戦Wの内容になっちゃうけど
山田が大活躍してて秋とも嬉しそうでニヤニヤするよ SSのゲームで山田を追い掛け回していた日々がなつかしいよ・・・
何度も通いつめてると「この航海が終わってもまた一緒に冒険に出ようぜ」的な事言われる
個別エンディングはないけど充分ときめいたw 山田は瓜畑とのやりとりも好きだ
撫子は木蓮のツキオミさんの親友への思い(一歩間違えたらヤンデレ)が
ガチ過ぎてどうしようかと思った 飛べ伊佐美
最近なんとなくビデオ借りて見てたら相思と都市の鉄板幼馴染っぷりに萌えた
相思くん都市のこと好きすぎるだろ…
都市をからかうのをライフワークにしすぎだと思う
伊佐美と都市を応援してるのも無意識下で諦めてるようにしか見えない…!
妄想がとまらない困る!
相思×都市の同人誌とかサイトとかってあったのかな
801に関係ないけど相思くんの声がひだかのりこなのは卑怯すぎると思う 修羅人絶賛再燃中
全盛期に買ってた本ぜーんぶ捨てちゃったけどw
天かわいいよ天
脇とかフトモモとか眩し過ぎるよハァハァ
龍でもマリでも雷でも蓮華でも美味しいです
主人公とのかけあいも可愛いすぐる
なによりあの鼻詰まり声がたまらん! アニマでセラムン見てたら四天王に萌えた
漫画とごっちゃになってるけど仮面の人と四天王萌え リリ狩る/な乃は
黒野と勇野がすごくいいケンカップル
基本的に温厚な勇野が黒野にだけはやたら噛み付いたり
真面目なシーンでも勇野をからかうことを忘れない黒野(ツンデレ)とか
お互いに悪友とか腐れ縁とか言ってるけど、周りには親友だと思われてる
みたいな関係ですごくいいと思うんだ
作品の人気は高いのに、その割りに女性向が異様に少ないんだよなあorz
エロパロ板のまとめサイトの数少ない黒ユノはバイブル >>242
獏願ばとるぶろーらーずもオススメしとくぞw どこで吐き出せばいいのかわからないので…
癌スリンガー少女の担当官兄弟
仲悪そうで良さそうな二人がたまらん >>254
私的には 蛭シャーさんの受け受けしさがたまらない >>252
TぶSで今日から2期が放映されるんだぜ。楽しみだ。
局が違うから再放送マーク無し。 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::l::::::::::::::::::::::::::::::人::::::ヽ
l:::@ヽ------‐‐'′ ヽ、::ヽ
l::::l_, ――、===, ――、l_::::i
l::::l.| ー・- .|ノ | -・‐ |.l::::l
l::/ ヽ___// ヽ__/.ヽ::l
l::l (●__●) l:l
l::l __-┴┴-__ l::l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l::\. ‐ニニニ‐ /::l < 何 見てんだよ
ヽ-,'\ ,ー‐、 ./.`=´ \_______
ノ~ヽ/l`ー―-―‐'l´ヽ.ノ~ヽ
l::::::l l / l::::::lヽ
/l::::::l.ヽ.) / l::::::l `i
/ ` ミー,;' l l
/ / | |
/ .i' l l
.i '. / !
.| .ノl / /リ
.人__o_ノ 弋_oノ / )
‐''"⌒ヾ. / / )
\ ,/ / ノ
TEXHノライズ
要するにいい男祭アニメだった…
逆レ率高めの受け受けしい主人公に萌えていたら
中盤から出た綾波カットの美青年がヤクザの情夫やってるわ実父とセクロスするわ
主人公のネクタイ解いて場面転換するわと色々ガチだった
最後はえらいユニークな姿になって主人公と斬りあってたけど
いいキャラだったよ… ライブラリーウォー
兄弟に萌えた。お互いにブラコンなんだなw 今日から渡来ガンがネット配信されるからわくわくして見るぞ!
あれはどのキャラ絡ませてもたのしい気がする。 携帯から失礼。
裂&合
独リーダーが大好きだ。それはもう大好きだ。頭ナデナデしてムッとさせてみたい。
いやもう鉄狼全員大好き。ドーイーツー!
あと亜土三波萌えです。亜土流布は生涯リーダーの右腕となればよい。
北欧もかわいすぎる…。 姫千ュ千ュ
みゅ/うとのすべてを管理したがるふぁ/きあに萌えた
後半の黒みゅ/うとと赤面ふぁ/きあもよかった 兄マックスでやってた味っ子
こぬしと洋一萌え
大人と子供で色々正反対なのにお互い常に本気で向かい合ってるのがいいよ
今日の放送のお前は子供だ、勝負にも本気じゃないだろ?みたいなことを洋一に言うこぬしと、
言われてこぬしを涙目で睨み付ける洋一に萌え死んだ >>263
前半はわりと攻めキャラだった洋一の後半の受けっぷりはハンパない
じーさんとガチ
さらに全編通して数馬の受け受けしさがたまらん
あいつは魔性だ Web配信するらしいけど一応こっちで。イヒ物語
コメンタリーで女子二人にありゃゃらぎさんは惜しののこと好きすぎだよね、ツンデレだよね、と語り合っていたのに禿萌えた >>262
初期はほんと主従くさくていいよなあ
ボディタッチも多かったし
もっと世に出るのが遅かったらそれなりに801も流行っただろうに… いや別に5〜6年前と今じゃそう変わりないだろw
自分は青とあ×ふぁき亜に萌えてた
青とあは変態くさいけどいい奴だ >>255
同志発見
鳥エラにやたら熊贈るのは自分も熊が好きだからにちがいない可愛ゆすと妄想してる。
流星群の引率をした在ルフォンソと昼シャーさんに萌えたんだが
以降在るフォンソが出てこNEEEE 今日やってた鯵っ子
洋一父どれだけ三船の事愛してたんだよ
妻子じゃなくて三船の所に化けて出てくるなんて 明日の丈2
丈が性的すぎて禿げた
俺の丈が帰ってきた!、とか会長、ちょっと落ち着いてくれww
女が見てるわけじゃない、と敵地のリング脇で無造作に脱ぐ丈
いや周りには獣のような野郎達が(ry
物陰では対戦相手がビデオカメラ回してるんですがw
これは来週も早起きせねば
(`・ω・´) イヒ物語
らららぎさんとヲシノの間に流れる空気はなぜあんなにも淫靡なのか…
ここまで深ぁい仲になっちゃったんだから黙って出て行きはしない、とか
どう深いのかkwsk! 油目色
ハナ房と香フェが同じストローで回し飲みしてるのに滾った
餡ドウと弟の話も良かったな 砂利ん子ちえ
哲はどんだけ花居親子に愛されてるんだ 忍者戦士トビカゲ
マイク&ダミアンだけならず敵になったイルボラにまで意識されて
主人公モテモテ過ぎるw
弟分のマイクの「アニキー!」の声もカワユス 今、ファミ劇であってるCH。
5話目で死んでしまうが…槇ムラとサエ羽。
不覚にも萌えちまった…
久しぶりに見た亜機裸
さんをつけろよとデコすけ野郎の両思いSUGEEEEEE
自分が弱いから、女の代わりに受になっていたと思い込んでるデケすけの愛ゆえの憎しみ
それを知ってなお助けに行く「さん」
激萌えしてしまった >>249
昔はサイトも本もあったよ……
自分はシルバー天狗受け派なんだが、世間では天然攻め派で
シルバー×メカニック天狗受けが多かった
それはそれで萌えるんだけどね! 無垢美神
「復讐とか野心とか色々言ったけど、最終的にやりたかったのは
お前の心をかき乱してやることだったみたいなんだ」
・・・公式でそういうことでいいんだよね?
複数の国家を巻き込んだあれやこれやの動機がそれかーヲイ!
虚ろだった丈の心に自我が芽生えたのもジンのせいだと思いたい。
特に説明が無かったからそういうことでいいはず
幼女?そんなもん建前にすぎませんよ CSで放送中の幸運マン
努力が幸運ラブすぎてびっくりした
意外と覚えてないので新鮮な気持ちで萌えられるわ
とりあえず努力がかわいい >>280
幸運マンは専スレあるでよ
そっちもよろしく たまたま兄MAXつけたら水兵月に禿げ萌えた
水兵月なんて小さい頃に見たきりだからほとんど覚えてなかったけど
おネエ言葉でリチア硬石を様付け呼びする灰レン石がヤバい(*´Д`)
Wiki見たら「相思相愛」と書いてあって吹いたww
公式カプですかそうですか
全46話で今もう30番台行ってるし、来週からこの二人が退場するまで見ようかな >>235
半年も前だけど同士嬉しすぎるからレス。
テッ力マソ刃いいよな……個人的には弟兄で報われない感じが大好きだ。
あと最近、いまさらになって降格起動隊を見直して、ホモ的な意味で
盛り上がってしまった。ほんともう戸枝がかっこよすぎて半端ない。
個人的には原作漫画版が一番好きだけど、アニメも劇場版もイイ。
漫画化したし馬頭戸枝はやらないかなあ……。 サ/イ/バ/ー/フ/ォ/ー/ミ/ュ/ラ
いわゆるカップリング的なものに萌えたはじめての作品でした
仮面兄貴と半分機械、アメ公と堅物ゲルマン…
自分の中のスタンダードとして確立されましたとも 明日の丈2
丈の利器意志への想いっぷりがたまらん
常に利器意志なら…利器意志はこうだった…とモノローグしてて泣けてくる
アニマで見た主将翼J
翼と岬君の運命的な出会いに萌えた
あと岬君がピッチに降りるときの過剰なかっこよさにワロタw
しかしアニマの過去作品放送は昔見たような気はするんだけど
覚えてないのが多くて新作見てるみたいで得した気分だ >>286
Jは信号が可愛くて可愛くて仕方なかった記憶がある 兄MAXでやってるコチカメ
涼津がショタ化する話だったんだけど、部長が頬染めたり戦車買ってあげたり
一緒に風呂に入ったり頭撫でたりとても素敵な回だった。
涼津子涼津を心配する故の厳しさが良いな
子涼津も可愛い
ここでいいんだろうか
今更ながら黒ジャック劇場版ふたりはプリ・・じゃない黒い慰謝を見た
切り子がツンデレどころかデレまくりのデレデレじゃないか
EDのラブソングは切り子→黒男な歌だと思うことにした アニメにもなってるからここでも良い?
爆れつ狩人
OPが聴きたくなって改めてアニメ見たら
変態兄と超ブラコン弟にたまらなく萌えた。
特に弟。
普段は冷静なのにブチギレるスイッチが僕の兄さんを傷つけたからとか
兄が幸せならそれが自分の幸せとか
堂々としたブラコンっぷりがたまらん。
しかし原作が原作だからか全然二次創作が見つからない…。
自家発電しかないのか… >>291
自分も昔萌えてたよ
あの身長差にも萌えてた。弟の方がでかいのがまた。
10年くらい前なら同人やってる人見たけど今はさっぱりかな >>291
その兄弟にはずっと萌えてる
弟のブラコンっぷりは漫画や小説のほうがすごいな
小説の3〜4巻の兄弟の前世話が秀逸だった
ドラマCDも兄弟エピがあってよかった >>264
鯵っ子は、現役時に同人してた
ヨウイチは鬼畜攻めなのよ、数馬は魔性受け
やさしく口当たりのいい言葉で、言葉攻めをする要一を、
惹きつけてやまない数馬
それを切なく見守る豹汰
萌えないわけがない!! ど根性帰
ちっちゃい五郎が可愛すぎ
ひろし×五郎で最近萌えちゃってる 生存
ああこれが噂の死の木霊(要英訳)兄さんですか…。
この話は全体にきーくん受なんだな。 (゚Д゚) ポカーン・・・
(((゚Д゚||))) ガタガタ >>291
293さんと同じくドラマCDオススメ。
兄弟エピもあるし、何よりキャラソンのガト×マロ801ソングもあるよ。ガトに迫られるがお前には興味無しみたいな歌なんだよwガトは良い当て馬ポジションですw
当時原作者がラジオで言ってたけど弟の中の人はあれが初キャラソンだそうです。 突然思い出して滾ったので。
レ/イ/ズ/ナ/ーの閣下×ロアン…つか
ぶっちゃけロアン受けならなんでも美味しく頂ける。
ただボッチなのが寂しい…。 >>291
同士の存在など諦めていたのにここに流れついて良かった…!
弟可愛すぎるよ弟 狙いすぎだよ!兄の姫っぷりも可愛いよ!
あのアニメは兄貴総受けアニメ過ぎる
もっと兄さんと栗の絡みが見たかったよ畜生… クラヴィオン2期最近になってみたが
すごいなこれ、プロポーズしてるぞ
あれだけ女の子に囲まれてるのに 291です。予想以上に反応と情報があって嬉しい!
ドラマCDの内容やキャラソン超気になるので探してきます。ありがとう!ノシ
アニメと離れてしまうんだが、小説も読み返しててあとがきに吹いた。
もし作者がリクエストに応えてたら、ギャグでなく
公式でやおっていたんだなこの兄弟…恐ろしい子…。
地元倒壊地区で、改造猫黒ちゃんが日曜朝に再放送はじまった。
豪くんと味ーくんのラブラブっぷりに、リアルタイムの頃から萌えだw >>303
マッチョと栗は密かに両想いだと思うんだ(小説6巻カラーページとか)
兄が姉妹に迫られてる陰でマッチョに迫られる栗たまらんです あああ何をボケた事抜かしてんだ私は…兄って普通に考えて人参じゃないか
新宿三丁目でマッチョポーズして来ます 生徒会の位地ぞん
同級生にサンドバッグ扱いされながら、罪悪感から「痛め付けてくれ」って、
きー君の変態の方向性に問題があると思うんだ。
愛なしが駆け巡ってしまったじゃないかww 女に買われてセクロスしてきたぞ!!
http://pizapizahiza.net/jp/dnt1m89
しかも「明日はもっと激しくお願い」って謝礼金+3万でくれたww
少/年/陰/陽/師
十二神将最強×孫
アニメ終わって大分経つ
最近原作の展開について行けないけど、こいつら好きすぎて離れられない
画集が楽しみだよー >>282
原作の方がヤバいぞ。
なか○し本誌の口絵?の解説で『添斉藤を「可愛がっている」』って有ったよ!
火星女に殺された軟石に駆け寄ろうとして『お前はもう少しアタマを使うんだな』って声かけるリチア輝石さんもお殿様って感じだ。 妹姫
秋オ×渡ル
渡ルかわいい
秋オとの絡みのシーンがムダにエロく感じてしまう
1話の秋オは渡ルに無関心そうなのに
最終回付近でかなり執着しててそのギャップに萌える う/た/わ/れ/る/も/の
オススメされて序盤までみたが白オロ様がかわいくて仕方ないww
朧が兄者呼びして本当かわいい。なぜリアタイで見なかった自分… .八九 留ー津
弟が友人から貸されて最近見てるが馳せ男が総受けにしか見えないw
O板と俵屋に同時に誘われたり噂が元で他のプレイヤーに追い回されたり馳せ男人気者すぎるww
自称正義のPKの「情報提供料は体で〜」が性的な意味にしか聞こえなかった…
というか馳せ男かわいいよ馳せ男。褐色肌と色素薄い髪の組み合わせの破壊力を理解した
1話の縁打ーさんに追い詰められて腹を撫でられるシーンをエロいと思った。 >313
禿同
自分はアニメ一話でO板×馳せ男にオチてゲームもやった
今でもあれはO板エンドだったと思っている 下がりすぎあげ
久しぶりに見直したられじぇん図にはまった
最終回は何度見ても泣ける
風の二人可愛いよ。お互いがお互いのこと好きすぎだよ 仕事中!!
再放送とは知らずに周回遅れでハマる。
そーまくんボコられ可愛いよ。
カタナシくんのそれはもう慣れたw 某頭冷やす魔法少女の執務官×小動物もどきが忘れられない
ジャンルが男性向けだから出番すらほとんど望めないのが辛かった…!特に三期!
もうショタ時代の小動物もどきくんがかわいすぎてやばい。二人が表紙ってだけで劇場版のコミカライズ買っちゃったよ
執務官のが五歳年上ってのもいい。一期二期じゃ身長差ほとんどなかったのに三期じゃ小動物もどきくん声変わりすらしない未成長ぷりだし。
映画もあるしどっかにサイト転がってないかしら >>318
大型肉食獣もどきは三期ではヒトガタにすらさせてもらえなかったよ……。
騎士では白一点なのは、多分仕方がない。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています