放送終了後のアニメで801 4週目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
寒面子
最終回の結婚しましょう抜きにしてもマサヨシくんが後藤さん好きすぎる
僕が大統領なら副大統領は後藤さんですよ?とかさらっと言ったり
ヒーローバカで超のつく正義厨なのに「後藤さんを殺す」って言われた途端そんなことしたら君を殺す!!って激昂したり
他キャラからも「よっぽど大事な人なんですね」とか「あなたの大好きな後藤さん」とか認識されてて萌える
ギャグとはいえイベントのミニドラマでハイジに脅されて無理やり後藤さんとキスさせられそうになったときは
「いただきま…」とか言いかけてるし
もう最終回の「僕が彼女さんの分までがんばりますから」がそういう意味にしか聞こえんw ギャオで配信してる頑ばリストしゅん
三馬鹿先輩の破壊力が凄まじい…
リアルタイム時も見てたのにこんな萌えアニメとは気づかなかった
三人共それぞれにかっこよくてかわいいからカプにできないけど三人セットで素敵だ
普段は馬鹿にしあってるくせにいざという時の友情と男気がたまらない with
撮りためてたけど見てなかったの一気に見た
山のワンコ猫ペアといいラスボス主従ペアといいすごく…こっち寄りだったw
こわいなら自分を撃てとか言っちゃうワンコに
ショタ主の為に尽くして尽くして最後に造花薔薇(愛の暗喩?)渡して姫抱きしちゃう執事
どっちも一見わかりにくいのに隠れた攻(→→→)(←)受っぽくて萌えた モノノケ餡
放送中も放送後も話題にならなかったけど
芦谷も伊月もお互いを守ろうとしてんのがたまらんかった
ほっとくと無茶して1人で怪我とかしちゃう伊月を1人にしたくない芦谷
色んな意味で危なっかしい芦谷を本人に知られずとも守っちゃう伊月
原作知らないけどこのアニメで首締めとかあると思わんかったw
逆っぽいのに伊月受け受けしく見えてしゃーない ケモ
稲妻運輸
豚鮫
食わず嫌いしてたけどハマった
見れば見るほど細かい言動がいちいちかわいくて仕方ない
シーズン3こい スピンオフ作者とはいえたかが呟きなのに
デクきゅんに執着しすぎて発狂して炎上させた信者にはっきり言ってドン引いた
やべぇヤツらと行動がまるで一緒じゃん 具乱舞る
尼プラで見た
ホモネタ多いね
しかしそれ以上に主人公と親友?のケンカップルぶりにニヤケた
お互いを外道と罵り殴り合うほどの仲なのになんでそんな息ぴったりなの 蒼穹
再放送してるので初めて見たけど主人公→←長髪親友すごいな… BS12で放送したガリ庵総集編
ハゲ陛下が「余とのことは夢と思って帰れ」ってビューンと飛んでいって
青髪美形部下が「陛下、お供します。陛下は必ず再起されるお方です!」ってちょっと心細そうなかおで追いかけて
当時のアニメ雑誌にお稚児ネタ小説載ってたような朧げな記憶が蘇ってきたぁ
「余とのこと」ってなんだよ実家帰って発掘したいとても… 華奢ーン 罪s
昔観てたときは何とも思ってなかったのに
今見返したら物憂げな悩める美青年の華奢ーンが性的すぎる
まつげはバチバチだしスーツはぴちっぴちだし
ツンケンしてた華奢ーンがアコーズとの珍道中ですっかり懐いてく過程に萌えた
最後は切なすぎたが
あと出ィオも王道の劣等感拗らせライバルでおいしい アマプラで無料だったから懐かしくてボノボノ観たけど、吹雪の中でアライグマくんがシマリスくん抱きしめて暖め合うシーンがあってムラっときたわ
しかも主人公がそれ見て赤面しながら寄り添うし狙ってるの? アマプラ音速x
僕だけの音速だの僕音速のこと…だの挙句音速と別れるのが嫌で二人で逃避行とか
音速大好きな子供の我儘にしても若干愛が重くないっすかね栗栖くん デュ羅羅羅
dアヌメで何の気無しに見てはまってしまった
さすが業界を一世風靡させただけはある
破壊力がすごいわ何だよあの萌えの塊みたいなバーテンは…
個人的には因縁のナイフ使いよりドレッド先輩とくっつけたい 灰過度
オールナイトで配られたSS黄赤黄だったみたいで安心した
でも該当CPの人は絶対欲しいだろうな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています