【ああ】トクボウ 朝倉草平で801【死にたい…】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
スーパージャンプで好評連載中の「トクボウ 朝倉草平」に萌えるスレです。
とりあえず4巻の表紙は卑怯だと思います! たまたま書店であらすじに惹かれて買った聖痕…
オカルト要素を取り入れた硬派な刑事ミステリコミックを読んでいたはずが
いつの間にかストイックなエロス漂うBLドラマを読んでいた
何が起こったのかよくわからなかった
え?これ青年漫画だよね?
朝子君やばいんだけど
女性の残留思念に取りつかれてるときの仕草とか倒錯的なんだけど
黒岩さんの目が抑圧された何かを湛えてるんだけど
作者の名前がひでたけだと思っていたら違ったんだけど
話も普通におもしろいし続き読みたいよおおお
とりあえず作者の過去作漁ってみるわ ネタがないので数字板の古いスレ貼っとく
これ以外にもあったら教えてほしい
ぴんくじゃない2chの漫画板スレも発見したけどここに貼ったらだめだろうか?
【人体】野獣は眠らず【自然合体】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1134398418/ 野獣いいよね
ドラマ化するならトクボウよりも絶対野獣のほうがいいと思った
アレンジきかせやすいし
コメディタッチでやったら絶対面白い
私が1番見たいのは、作者のサイトの裏にあったヤクザものっぽいBL漫画
あれ最高だったのにいつのまにか見られなくなっててショックだったよ
作者BL描いてくれないかな
新作なんて贅沢言わないからせめてそのヤクザものを出版してくれー 類家を演じられる俳優さんがいるかどうかわからないけどドラマで見てみたいの同意
サイトのヤクザ漫画はいつかまとめて読みたいよね
ひでぶ先生サンドガスとか墓の兎とか、読み切りも時々描いてるけどまだ単行本には纏まらないかな 連載終わったのに漫画板にスレ立てたらだめかなあ……
この前Wikipediaを見たら新しめの作品が載ってなかった
かなり長く編集されてないみたいだ 書店で聖痕を見かけたら
腐読者層の多そうな作品の傍らにそっと置いてage スティグマタ続編希望心から
あと朝子君をもうちょっとだけ幸せにしてあげてください… 今は墓ノ兎の原稿中みたいだね
第一話見逃してるから早く単行本化して欲しい スティグマタ読んだけど、これ本当に青年漫画紙に載ってたのか
話が進むごとに心身ともに親密になってるじゃないかけしからん
続編心よりお待ちしております この作者の方最初ドロワーで知ったせいですごく絵のうまい二次創作の人だと勝手に思い込んでた
昨日やっと気づいてスティグマタのkindle版買って堪能しました
最高…続き読みたい… 墓の兎のためにヒーローズ買ってきた
アンケート出そうっと 雑誌買ってる人、今までの掲載号数がわかったら教えてほしい やっとヒーローズ買った
血を境に見つめあう二人やばすぎるわ…かっこいい… ヒーローズが見つからない悲しみ
いつも買ってるコンビニが取り扱いやめてた
尼いってくるわ 商業BL進出するんだね
一部だけ画面濃いことになりそうだけど楽しみだ そうなんだ……
一般誌でもっと活躍してほしいけどどうなるんだろう
BL読者層にアピールするのはいい事かもしれないけど
複雑だな 電子書籍のみなんだよね
紙ベースが好きだから紙で出して欲しかった
同人誌見た事ないからpixiv以外でBL作品見るのは初めてだ
確かに少し複雑ではあるけども発売日が楽しみ はぁぁぁぁ類家エロい
けーむにゃんさんエロい
なんだこのエロさ
野獣大好き >>772
分かる野獣は自分の中で原点にして頂点になってるよw この人の作品は放っといてもその時の萌えが溢れ出しててわかりやすいんだけど
それが濃いほど一般受けから遠くなるのが残念でならない
野獣の頃はそのへんのバランスが結構いい感じにとれてたような気がする 野獣もベムも読みすぎてボロボロになってきた
ブッカー君かけて密閉した箱にしまってるけど年月には逆らえないし
絶版だから買いなおしできないし出回ってる数がそんなにないから古本屋でもあまり見かけないし
保存用と読む用と布教用と複数買いする人の気持ちが初めてわかった やっぱり時代は電子書籍か
全作品読めるなら検討するんだが 今こんなのやってるんだね
ドラキュラ・フィースト展
icula、生熊尚央、川勝徳重、黒川じょん、黒田麓、五ノ井愛、界賀邑里、酒井康彰、高橋秀武、瀧川虚至、目黒ミロ、 ゆえまつこ:グループ展「Dracula Feast」
http://tacoche.com/?p=13457
2016年10月22(土)〜11月8日(火)
東京中野ブロードウェイ、タコシェにて開催する12人の作家のドラキュラ・吸血鬼テーマの企画展です。
営業時間12:00〜20:00
https://www.facebook.com/draculafeast2016/ トクボウの再放送やってて初めて知った
もっと早く興味持っておけばよかったと後悔中
ちょっといろいろ漁ってくる > 『スティグマター聖痕捜査ー』がBLとして帰ってくる!
> 2019年3月25日配信予定の.Bloom vol.13から『スティグマター愛痕ー』が連載開始します。よろしくお願いします。
> 『雪と松』はWeb.Bloomで継続予定です。こちらも引き続きよろしくです。
tumblrより
BLになるのか…… ググってたら単行本のレビューに
番外編がニコニコ静画で公開されてるとあったんだけど
もう見られないっぽい? 4/10からBSでドラマの放送始まる
当時深夜帯のドラマだったし内容が内容だけに再放送見られるなんて思いもしなかったw 再放送は不定期みたいだね
他局でも野球が延長にならなかった時にだけ放送される枠があるけど同じ感じかな 明日の夜に6話再放送だからあげとく
BS141ch(BS日テレ)
6月5日(水)
20:00〜20:54 「トクボウ 警察庁特殊防犯課」 BS日テレ
http://www.bs4.jp/drama/tokubou/story/index.html
2019年07月10日放送
第9話ツルイ警備訓練キャンプ“ルキフェル”の潜入捜査を続ける朝倉と辻。
ルキフェルの隊員たちは鶴井浩二が構想する、次の世代に残すべき正しい日本を護る「日本総警備計画」のために集められた精鋭だという。
しかし朝倉は、その計画には別の目的が隠されていると睨み、鶴井を心酔する森田施設長に接近し、真相を探り始める… 次があればスレタイこんな感じ?長いな
【トクボウ】【スティグマタ】高橋秀武【墓ノ兎】【雪と松】 >>799ってなんの書き込みだったんだろう
今ほとんど自分しか保守ってないけどなんかまずい事書いたっけ? 連載の話数貯まったら出るんでは
単話系は人気無いと単行本になる前に打ちきりとか単話だけで終わるとかありがちだけど
そこまで人気無いという感じでも無さそうだし 絵柄が変わってしまったけど野獣の続き読みたいわ
阿川との対決ないままが惜しい ベムとトクボウは電子化されてるけど野獣は眠らずはまだなのか この作者さんにしては珍しいBLっぽいやつあってびっくりした アウトローものは一般に描いてた時からよく題材にしてるよね
正直好き 新刊
『花と銀』1巻
.Bloom Comics
2023年8月24日発売
元巡査の私立探偵、元警部補のヤクザが、
レトロな街並みを舞台に繰り広げる、ほのぼのハード・ラブコメディ
定価858円(税込) ISBN978-4-8342-6537-8 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています