トップページ801
777コメント260KB
【天使と悪魔】ダン・ブラウンで801 3【ダヴィンチ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2009/07/12(日) 12:12:21ID:GMNwBpui0
ダン・ブラウンの作品に小説、映画、中の人も込みで萌えるスレで す。
当て字伏せ字、実名の使用は自由です。

※男同士の恋愛を扱った18禁のスレです。
※小説・映画の内容について深く触れた書きこみが予想されます。
未読・未見の方はその点に留意して、自己責任の上で閲覧しましょ う。

初代スレ
ダ・ヴィンチ・コードで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1149264720/

前スレ
【天使と悪魔】ダン・ブラウンで801【ダヴィンチ】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1242746790/l50
0362風と木の名無しさん2009/11/02(月) 02:10:11ID:Jtwr3gpFO
>>361
あぁ、分かる
あのリヒタ絶命シーン、グッと来たわ

その時にリヒタの拳銃を蹴って遠くにやった人は誰かいつも気になるんだよな
0363風と木の名無しさん2009/11/03(火) 22:29:07ID:r/T5tZwj0
>>360 カメが父の墓に行くのです。って言った時点で、なんとなく
匂わせてたよね。
0364風と木の名無しさん2009/11/04(水) 01:24:41ID:6wg+inE90
3時間でも4時間でも5時間でもいいので
もう少し原作に忠実だったらよかったのになあ…。
0365風と木の名無しさん2009/11/05(木) 18:08:41ID:+bjZJhDSO
>>364
もういっそのことスカパーで毎週連ドラ化希望

安っぽいか?w
けど毎回あのメンバーに会いたい、
会いたいったら、会いたい
0366風と木の名無しさん2009/11/05(木) 19:08:42ID:0TvRjgtfO
>>365
激しく同意
宗教関連の揉め事とか謎とか探せば幾らでも有りそうだから
あの面子でシリーズ化すればよろしいのです
超法規的措置で亀も織部さんも隊長も復活させて連ドラにしてくれないかな…
シリアスありコメディーありラブロマンスありにすれば視聴率はヤオイナティが頑張らなくても30%は行くはずだ…w
0367風と木の名無しさん2009/11/09(月) 21:59:15ID:2n0eRnedO
保守
0368風と木の名無しさん2009/11/12(木) 00:12:33ID:e1GqGsFV0
>>366
バチカンが舞台のTVドラマはあってもいい気がするのにねえ。
0369風と木の名無しさん2009/11/12(木) 02:48:32ID:C6bGx7NbO
英語字幕で観ながら思ったんだが、倉・織部・シャノレが共通して言った
「I beg your pardon?」(何ですって?)って台詞にスゲー萌えた
「What?」でも「Pardon?」でもなく「I beg your pardon?」
一言で片付けず、尚且つ相手に敬意を払うジェントルメンっぷりが堪らん

あと織部の「だから貴方を呼んだんだ」って台詞は
原文だと「You are my idea.」だったらしく
教授のことスゲー認めてんだなー、教授なら解決してくれるって
信じてるんだなーとキュンときた
っていうかこの台詞なんかエロくない?
0370風と木の名無しさん2009/11/12(木) 20:13:00ID:oqs4YeXYO
>>366
朝も復活させて下さいよ。w

BD追加シーンの教授と織部さんが可愛かった。
「こんな時に祈るなんてwww」なんて笑われてるの知ったら
亀が嘔吐するほど泣きながらヘパリソ特盛りにしちゃうじゃないか
0371風と木の名無しさん2009/11/13(金) 02:38:15ID:7JJmN4sx0
>>369 ものっそイタリアーンなせりふ回しだなあってオモタよ。
you are my idea.
チャーミングな笑顔がもうたまりません。織部さぁあん!
0372風と木の名無しさん2009/11/17(火) 22:29:45ID:fW2EU/bP0
うわーん!
ブルー麗持ってないよう!
結局追加シーンは何分ぐらいかな?
0374風と木の名無しさん2009/11/18(水) 22:40:03ID:hlgrkbVYO
>>373
そんなもんですね。

追加だと売るスがちょっとしゃべってたね。
お墓の蓋開ける開けないで。
0375風と木の名無しさん2009/11/19(木) 12:54:34ID:b5Ih9OdvO
>>374
ゑいドリアン君もリヒターに怒られてたねw

貴様、誰に意見しとんのだ〜!みたいな感じでw
0376風と木の名無しさん2009/11/22(日) 18:40:12ID:m/ekAkkEO
ウォッチンユー!ミスター欄愚鈍!
0377風と木の名無しさん2009/11/30(月) 07:00:02ID:mc1agwOt0
>>374 8分ぐらいだったら何故映画館でやってくれないんだ!と今頃主張してみる。
ゆびわものがたりみたいにもう一回映画館で長いヤツやってくれないかな。
もっと未公開シーンあるよね。
ね?論。頼むよ。

ところで海外のDVDにはロングバージョンて描いてあったんだけど
追加シーンがはいってるのかなぁ。
0378風と木の名無しさん2009/11/30(月) 13:49:07ID:YvTc8V+WO
その8分より更に追加があるってこと?>海外版

だったら激しく観たいなぁ
またスクリーンで観れたら更に良い!
0380>>379続き2009/11/30(月) 23:38:03ID:AGGaVCjt0
CNN) アフリカ南東部のタンザニアとブルンジで、生まれつき色素を持たず皮膚の色が白い「アルビノ」の人々約1万人が、殺人被害を恐れて政府が設置した避難所などに逃げ込んでいることが、国際赤十字の報告で明らかになった。

両国では、「アルビノ」の体には特別な力が宿るという伝統的な考えから、臓器や体の一部など売却する目的で、アルビノの人々が殺されるという悲劇が後を絶たない。2007年以来、タンザニアでは少なくとも44人、ブルンジでは14人が殺されている。

タンザニアのアルビノ・センターによると、同国には約20万人のアルビノの人々がいるという。国際赤十字によると、ブルンジ政府が養護学校などに設置した緊急避難場所にアルビノの人が約1万人ほど逃れてきている。いずれも、アルビノの体を狙った犯罪から逃れるためだ。

タンザニアでは11月初旬、アルビノ男性を殺して体を切断し、臓器などを呪術医に売りさばいたとして、4人が死刑判決を受けている。

タンザニア政府はアルビノの人々を守るため、警察に警戒指示を出しているが、警官の数が少なく伝統的な考え方が根強く残る地方では、アルビノ殺人が防げない状況だという。

タンザニアとブルンジの赤十字は、人道的な支援が必要だと訴えている。
0381風と木の名無しさん2009/12/01(火) 01:15:34ID:hdceVJeK0
>>378いや、たぶん8分間がもう盛り込まれているだけだと思われ。
日本語版と比較やってないからわからないけど。日本語のDVDは8分間の延長分
入ってなかったんだよね?BLだけだよね?
0382風と木の名無しさん2009/12/01(火) 18:02:17ID:TI0q0FC5O
>>381
ブルレイだけだよね、今のところは

つか、379‐380は嵐?
気持ち悪いんだけど
0384風と木の名無しさん2009/12/01(火) 22:39:03ID:EdRO2FAIO
だよ、ここは茶先生の作品萌えスレなんだし…

ロヌトシソボル邦訳版が発売されたら又このスレは賑やかになるのかな
なるといいな…
しかしシリーズに継続して登場するのは教授だけってのがなあ
白巣とか利ーとか蟻司教とか亀とか織部さんとか甲羅とか
脇に強烈なキャラがいるだけに惜し過ぎる…
0385風と木の名無しさん2009/12/02(水) 21:17:42ID:wZ+BJAKEO
DVD見てニヤニヤしたい…!
ブルーレイまだ持ってないから我慢してるよ…
亀の中の人の持ち上げられっぷりが気になる
映画の亀は原作に忠実じゃない部分を差し引いても、中の人GJでした…
レミに続いて、暗殺者もイケメンだったしキャスティング良いw

>>384
シリーズに継続して出ないから妄想し易くなる部分もあるけど、
警察関係者とかはお馴染みのキャラとかいてもいいよね〜
0386風と木の名無しさん2009/12/03(木) 00:16:44ID:bzzHkcQsO
久々に鑑賞。また萌えポインツ発見できてウハウハっス

EARTH後の移動シーンでふと気付いたんだけど
何で隊長は教授や織部さんと一緒の車に乗ってたんだろう
ヌイヌガードは現場に着いてたんだろうからそっちの車で行けばよくね?
何故わざわざヅェンダルメリマの車に?織部さんの隣に?
そんなに織部さんを困らせたいの?ツンデレなの?
とか考えてたらじわじわ萌えてきちゃって堪らん

酸欠シーンの前のやり取りで、教授のお守りにシャノレを選んだのが織部さんだったと判明
確かに考えてみりゃページ破いたの知ってるのは織部さんだけなんだけど
何の疑いもなく隊長の言い付けだと思ってたんで完全に不意打ちだった
織部さんに頼まれた時にちょっと嫌な顔とかしたのかなーと思うと超悶絶
「何で俺が…亀ノレレソゴをお守りしなきゃいけないのに…」とか愚痴っただろうか
教授のお守りしたせいで危うく死にかけたから
終わったら文句の一つでも言ってやるつもりでいたのに
織部さんがあんなことになって内心ショックなシャノレまで受信した

あと朝と取っ組み合いになった時に
「お前は無能だな。AIRの時なんてお前のすぐ近くにいたのに」
とか何とか言葉責めされる織部さんも受信
バッヂ取ったのも織部さんのだったよね?
朝も織部さん気になってたのかなとか考えてしまった

ヤベエ。完全に織部さん中心に世界が回っとる
0387風と木の名無しさん2009/12/03(木) 15:54:50ID:zzx7EzKXO
>>386
いいよ、いいよ〜
読んでて楽しかったわw
織部さん、もうアメ公教授に大事な宝物ビリビリビリンコされるのもう嫌だから
あの潔癖シャルに依頼したんだろうねw
自分なら多めに見ちまいそうで、空気読まなそうな厳格なシャルに!って感じ
で、そういう融通利かないお堅いシャルのことが前から気になって仕方ない…
いつか、あのキッチリ首が詰まった襟元はだけさせたい〜みたいなw

うぉ、初めて織部×シャルを受信した!
結構いいな、この二人
今夜は眠れないぜ…
こんな気持ち、久しぶりなの〜♪
0388風と木の名無しさん2009/12/05(土) 11:22:56ID:fZY8k+5cO
先日初めて映画見て、次の日に小説買って読破してしまった。
過去ログ読んだらパパ亀が最大のヒットだったぜ…。
でも今さら過ぎて誰にも話せない(´;ω;`)

なんでこんなに亀はピュアなの!
パパが必死に悪い虫がつかないよう見張っていたのかな。
0389風と木の名無しさん2009/12/05(土) 15:33:09ID:1l8Ny5P+O
>>388
いやいや、まだ遅くないはずだ!

原作亀読んだ時は「これで三十台後半とか有り得ない…」と本気で思ったわ。w
電波演技にどん引きして、吐いて泣く回想シーン辺りで「いい加減にしろこの乙女聖/職/者」と呆れた。
映画亀は優しそうなのにプライド高そうなのが良かった。お上品な表情を
屈辱的な快感に歪ませたいハァハァと思っうわヘパリンうつのはやめ
0391風と木の名無しさん2009/12/05(土) 19:57:45ID:qihAEt9O0
若かりし頃のローマ法王が超イケメンな件
ttp://blog.livedoor.jp/yumemigachi_salon/archives/51319717.html
0392風と木の名無しさん2009/12/08(火) 00:48:52ID:cNbo7enb0
>>391
イケメン過ぎる!
リアル亀だぁ!
0393風と木の名無しさん2009/12/08(火) 01:17:15ID:UKLc/L4lO
次回作にシャルだけでも顔出してくれたらなぁ・・・
0394風と木の名無しさん2009/12/08(火) 22:03:21ID:yIyYNx9bO
スピンオフでシャル主演でもええなぁ

「コマンダンテ!サン・/ピエトロ広場封鎖出来ません!!!」
0396風と木の名無しさん2009/12/11(金) 20:21:19ID:GH4D5hQgO
「何故スイ/ス/ガー/ドの血が流れるんだ!」
「事件は教/皇執/務/室で起きてるんじゃない!バ/チ/カ/ンで起きてるんだ!」
0397風と木の名無しさん2009/12/12(土) 03:01:42ID:42M30nNE0
教/皇執/務/室もバ/チ/カ/ンだよな。と一応突っ込んでおこう。
教会における現場ってミサとかだろうか?
0398風と木の名無しさん2009/12/13(日) 18:10:57ID:dUwfT6XzO
ここってロストシンボルの話はしていいの?和訳が出てから?
0400風と木の名無しさん2009/12/14(月) 09:11:12ID:ENy0t0Xm0
でもネタばれしない程度によろしく
自分和訳待ちなんで
0401風と木の名無しさん2009/12/18(金) 00:19:53ID:bcMPKJwEO
シャノレの中の人が出てる映画「誰.が.た.め」観た人いる?
12月中旬公開らしいんだけど…
雑誌の情報だとなんだかヤオイナティ的においしそうな感じなんだよね
カッチリスーツ&ネクタイなシャノレとは違って
若さ故の危うさ全開の色気ムンムンでヤバい
しかも相棒がどことなく朝似の眼鏡なダンディ
もし観た人がいたらレポしてほすぃ
0402風と木の名無しさん2009/12/18(金) 11:06:04ID:SipKVtbT0
>>401
日本では明日19日公開だから、まぁ待てw
確かにフラメンはシャルとはまた違った色気が全開っぽくて
楽しみ///
0403風と木の名無しさん2009/12/18(金) 21:11:38ID:bcMPKJwEO
>>402
そうだったのか。サンクス
でも地元じゃやってくれそうにないからDVD待ちかな…

フラメソ超エロいよね
相棒とどう絡むのか凄まじく期待している
0404風と木の名無しさん2009/12/18(金) 21:48:06ID:Z70ZPJXAO
自分は関西なんだがフラ×シトは今年は見られなさそう…
来年、神戸の劇場で公開らしいので関西のヤオイナティの皆様、
もうしばらくの辛抱だね
あ、DVDは絶対に出して欲しいね〜
0405風と木の名無しさん2009/12/24(木) 17:20:35ID:sOI89lTv0
焔と柑橘みてきた
焔が頭撫でられるシーンがあってヴァアアアアアアアってなった
あと半裸見れた
焔と柑橘の関係は親友らしいよ
0407風と木の名無しさん2009/12/31(木) 01:24:26ID:ye/0lZ5c0
>>401 ヌホン行こう、ヌホン!のセリフになんかツボつかれました。
したらばの/オタク/メル欄で中の人コミで話せばいいんじゃないかしら?

ナレを聞いている限り、シャノレは絶対いい声で鳴くわ…
0410風と木の名無しさん2010/01/19(火) 22:06:32ID:U1ltBfYj0
>>409 有りだよ!!何でも有りさ!


そーいやこの間口ーマに行ってバツカンでちょっと失敗かまして
偶然ヌイヌガードの人とおしゃべりしてしまったんだが
ヌイヌガードの中だと薄くてシャノレはちっちゃい。
あれで勤まるのかなw とか思っちゃった。
シャノレにツレさんをキャスティングしてくれたひとありがとう。
あの萌えはツレさんだから、加速されたような気がする。
0411風と木の名無しさん2010/01/27(水) 23:59:01ID:NqZOhdeNO
保守っちゃってよろしいでしょうか?
Mr.ローレンス…じゃなくて、プロフェッサー・ラング丼
0412風と木の名無しさん2010/02/05(金) 18:48:37ID:E2WP9N0l0
保守。

デンマークのゲイ事情と合わせて中の人萌えが加速するばっかりなんだが、どうしよう。

0413風と木の名無しさん2010/02/06(土) 19:27:06ID:DnAlMVwwO
最寄のレンタル店に「ブルーなとげ」が入荷してた
ちょっとドキドキしながらいつ借りようかと狙っている

サントラ聴いてると本編思い返して観たくなってしまう
主に織部さんとかシャノレとか亀とか織部さんとか
0414風と木の名無しさん2010/02/07(日) 02:14:29ID:B2BeYa50O
>>413
何でとっとと借りないの〜?
ブルー棘はイトダさんの魅力炸裂だよ〜

炎と檸檬、一回観てもう一度見たかったのに結局行けなかったよ…
はようデーブイデー化して欲しいわ

つか、本家イトダさんは最近全然見ないね?
0416風と木の名無しさん2010/02/08(月) 09:00:08ID:HXMIgiv00
チラ裏だが暗殺者で座右の銘メーカーしてみたら 精 力 絶 倫 って出た。

そんなに空気読まなくていいんだぞハサ。
0417風と木の名無しさん2010/02/10(水) 17:26:34ID:ASgK6i+r0
>>413 ドイシ、これが史実か…と遠い目をしながら
見るといいよ>ブルーのとげ
男の子たちは皆美しいよ!
(↑中の人たちは何人か三十路越えてるけど
 20前後の設定らしいので男の子)
0418風と木の名無しさん2010/02/20(土) 00:56:07ID:E/IAoA630
>416
織部さんに同じ座右の銘がでても納得してしまう
0420風と木の名無しさん2010/02/23(火) 12:43:03ID:K8bxPE0iO
本スレに書き込めないんでこっちに申し訳ないけど

五輪・氷ダンスで日本ペアが天悪の曲使ってた!
テーマもまさに「天使と悪魔」だったそうで
ニュースで見てちょっと涙出そうになるくらい感動してしまった
他の大会で使われたってのは聞いてたけどまさか五輪で聴けるとは
とっても嬉しかったです
0421風と木の名無しさん2010/02/23(火) 23:47:34ID:bYRlzJ4uO
自分もニュース見てここ来たよw
高橋○輔も使ってたらしいね(オリンピックじゃないけど)

やっぱ、はんすじまーはすんばらしいね
0422風と木の名無しさん2010/02/27(土) 11:31:32ID:PbpPvdTJ0
保守ですよ

次回作にも白州やかめる連合のようなカワイコちゃん脇役が
登場しますように……いや、脇役というより準主役かな
しかし茶色先生は魅力的なキャラも容赦なく退場させるから
油断ならないんだぜ
0423風と木の名無しさん2010/03/03(水) 02:25:26ID:mZig0Uq+O
保守がてら

観ましたよ「ブルーなとげ」
ツレさん何てオイシイ役どころなんでしょうか!
あの体のラインの細さとか雰囲気とか全部堪らん
こういう青春のほろ苦い感じ?の作品もいいなぁと思いました
しかし特典でのツレさんのスルーっぷりには泣いた
この頃は有名じゃなかったってことかぁ…
薦めてくれた姐さん方ありがとうございました
0424風と木の名無しさん2010/03/04(木) 00:31:34ID:WTyASPlM0
大々的に新作売出しをやっていた。
が、買うのは本屋の割引セールまで待つのさ。
0425風と木の名無しさん2010/03/04(木) 00:39:11ID:UdHiQ11F0
おいおいノンキなやつだな、限定版だぞ
0426風と木の名無しさん2010/03/05(金) 00:06:39ID:ou2BNEa70
フリーメイソンのピンバッチプレゼントって書いてあった。
が、その為にハードカバーは買えない。

図書館で読めるのはいつの日か…。
読むまでこのスレには近づけなくなるなあ。
0427風と木の名無しさん2010/03/05(金) 13:08:34ID:0SxcNM7G0
本棚にもうハードカバーなど入る余地がない
文庫化まで大人しくスレから去る事にする

しっかし読みたいなああああああ!
0428風と木の名無しさん2010/03/06(土) 09:56:54ID:iIjBTu380
図書館予約したら返却待ち41番だった
1週間で返ってきても41週後・・・
0429風と木の名無しさん2010/03/08(月) 00:23:38ID:MKyKUyQ40
なんだか皆読んで無いみたいだけど
喪失象徴(英訳)の萌え話はしていいのかな?
文庫版発売まで待ったほうがいい?
0430風と木の名無しさん2010/03/09(火) 02:15:21ID:9shljeRV0
>>429
小説が出てるんだし、ええんでないかな。
ダメならしたらば行けばいいんでないかい。
天悪が映画→小説の順番で面白かったので、私は映画公開まで待つつもり。
他の方々はどうなんでしょう。

借り暮らしのなんとかってぃっていう題名だけで織部さんを思い出して
シャノレかどっかの家に仮暮らししたら面白いだろうなと言う妄想を投下。
0431風と木の名無しさん2010/03/09(火) 08:23:20ID:ASoB7R1A0
>>430
ありがとう
でもしたらばでも新作の話は出てないんだよね…
以下ちょっとネタばれ気味注意




今回の真犯人に萌えちゃったんだけど
ストーリーの根幹に関わる設定なんで
話していいかすごく悩む
こうやってネタばれを警告して改行したらいいですか?
0432風と木の名無しさん2010/03/09(火) 14:33:59ID:A3cct8AUO
興味深いので読もうと思ってます
ネタバレはほどほどにね〜

鳩山一郎ってフリーメイソンだったそうだね、邦夫も「友愛」ってよく言うけど大丈夫かなぁ?
0433風と木の名無しさん2010/03/09(火) 17:00:24ID:WzuJc74k0
新作読みました
↓ネタバレ?かも



自分は会長×教授で萌えました
「心の隙間をさまざまな形で埋めてくれた」の一文にやられた

そして>>431の苦悩がわかるw
ネタバレ無しでそれを語るのは難しいだろうね
0434風と木の名無しさん2010/03/09(火) 23:12:22ID:rcHkM8w6O
新刊ネタバレ




期待していたほどではなかったのが正直なところ破滅型キャラが好きな人は嵌るかな
亀のように純粋すぎて壊れちゃったような破滅型は大好物なんですが…
0435風と木の名無しさん2010/03/09(火) 23:53:55ID:ASoB7R1A0
>>434
亀は破滅型とは違うんじゃ…

以下ネタばれ




破滅型大好きだ!
しかもこのキャラは自己昇華型というかなんというか
歪んだ愛憎がまた堪らんのです
0436風と木の名無しさん2010/03/10(水) 17:23:17ID:RCfBjUn+0
あー、他のスレッドで見たんだけど、改行のほかに、
名前でNG指定が出来るように、名前欄に「ねたばれ」って
入れたらどうかな。
0437風と木の名無しさん2010/03/10(水) 21:27:16ID:ktY2c+HqO
>>430
シャル織オモロー!
投下ありがとう、ありがとう

はよう帰ってきておくんなます
0439ねたばれ2010/03/13(土) 17:26:08ID:xRfF92dB0
>>436
提案ありがとう
これでいいかな?
以下結構なネタばれ含みます注意!!





拉致った後あんな事やそんな事もしていたはずだという妄想が止まらない
抵抗するソロモンを組み敷いて「あんたは今○○に犯されているんだぜ」と
心の中で呟いて薄笑いを浮かべるマラークとか超萌える
鬼畜攻め万歳!
0440ねたばれ2010/03/15(月) 12:26:49ID:sKpBYKN70


エヴァ・・・・
0441風と木の名無しさん2010/03/17(水) 01:43:54ID:YIB6MuDR0
>>439
さっき読み終わった。そして激しく同意。
映画化決定してるし二人の配役が楽しみだなーw
0442ねたばれ2010/03/17(水) 20:51:10ID:t9Q2YHk/0
ネタバレな上に下ネタです注意




いきなりなんだが金○無くてもセクースできるもんかね?
竿は残ってるからって挿入はできても射精はしないよね?
いつまでもフィニッシュしないから夜通し攻め続けるってのも
それはそれで萌えるのだけど
0443ねたばれ2010/03/18(木) 19:25:53ID:tkkpEejFO
以下ネタばれです。







教授がとうとう全裸になった(された)件に付いて
後、自分はピー田ーはこのシリーズ通じて最強の攻め様だと思って読んでた…
0444ねたばれ2010/03/19(金) 02:16:11ID:Grp7epufO
ネタバレです。






自分はソロモソ会長、最強受けかも。最後泣き崩れるとか超萌えたw
刺青さんの愛憎いりまじった鬼畜さがたまらん。
教授との先輩後輩みたいな関係もいい。
あと今作の教授はちょっと子供っぽくて可愛かった
0445風と木の名無しさん2010/03/29(月) 01:13:07ID:S6ky0I3zO
すっかり過疎っちまったね…

なんか寂しいな
亀の中の人は今やフィ/リップの中の人になりつつあるよね…
0446風と木の名無しさん2010/03/29(月) 12:13:02ID:ppfXsriVO
>>445
亀の中の人はリアル乙女受けを演じきってしまったからねえ…

正直亀があそこまで甘え上手だったら間違なくないバチ間のアイドルだったと思われ
〆音も理非隊長もみんな亀にメロメロ☆になって以下略
0447風と木の名無しさん2010/03/30(火) 00:38:54ID:XtgxglKYO
亀の撮影とフィリ/ップの撮影ではどちらが先だったんだろうか
0448風と木の名無しさん2010/03/30(火) 23:37:23ID:dedRQoYnO
>>447
煙草の方は口ードツョー2008年8月号のクランクイン情報ページに載ってた
天悪の方が後?同じくらいかな?
0449風と木の名無しさん2010/04/01(木) 13:22:52ID:66PTfzpTO
>>448
ありがとう!
タバコのが先ぽいね、色々見て来たところ
タバコから天悪の撮影の合間にちょいダイエットしたのかな〜
亀さんのがスッキリして見えたわ
ウエストとか
あのカソックもかなり細身にオーダーしたとかガイドブックみたいのに書いてあったしさ
髪の色もタバコのが金髪だし微妙に違うよね
ただあの微妙な違いなのに同じ時期に撮影したとは思えない別人ぶりにビックリしたなあ
0450風と木の名無しさん2010/04/14(水) 00:02:20ID:fw/z8v2JO
ほっしゅ
0452風と木の名無しさん2010/04/20(火) 14:18:29ID:c44nG1D/O
あげ
0453風と木の名無しさん2010/04/21(水) 14:45:27ID:7XLEnHRGO
久々にDVD見たらシ/ャルトランの声の高さにびっくりした
バ/チカンは企業じゃないっ!っていうすねたような声、酸欠状態の中本の文字を読み上げる声
閉じ込められて外と連絡を取ろうとする時なんか、すがるようないいエロ声だったぜ!
0454風と木の名無しさん2010/04/22(木) 09:27:25ID:XDeFbZGVO
白須の筋肉とも脂肪ともつかないおっぱいえろいなー
0455風と木の名無しさん2010/04/23(金) 03:18:17ID:EStjsglR0
>>449 走り方って結構個性があって直せないものだと思ってたので
2つの映画で走り方が全然違うのにビックリした

タバコ→乙女走り
天悪→最後のシーン、焦って逃げる、しかし尊厳のある早足
0456風と木の名無しさん2010/04/23(金) 23:05:23ID:tLnY4VwYO
>>455
タバコを観たオネエ系の方から観ても完璧だったらしいね
走った時の指の反り返り具合がまさにオネエのソレだったとか
端々に見える小さな仕種まで全く違和感がなかったと
何かの雑誌で読んで思わず吹いてしまったんだけど
やっぱ湯案って凄い役者なんだなと思ったよ
ヒーローもヒロインも演じられる人なんてそうそういないよね
0458風と木の名無しさん2010/05/02(日) 00:43:34ID:sBLsUJW+O
>>457
白須のおいろけシーンが省かれててショックだ・・・性的すぎるもんな
今日の放送が楽しみで原作を読み返してたんだけど、白須はほんとよく脱ぐな!
0459風と木の名無しさん2010/05/02(日) 10:50:54ID:RausXbhk0
映画はじめて見たけどジャン・イブ・ベルトゥロのレミーがやたらいい男でびびった。
なにあのできる執事。原作のイメージとはぜんぜん違うけど格好よかった。
0460風と木の名無しさん2010/05/02(日) 16:25:51ID:0rofSmIm0
昨日だ・こーど見てまさかと思ったらスレがあった!!!
しらすいいよねしらす

お色気シーンって何?DVD借りたほうがいいのか…
0461風と木の名無しさん2010/05/02(日) 16:49:37ID:SNKhwX8Q0
>>460
シラス役の俳優さんのお約束とばかりに脱ぎまくってるから
そこが見たければDVD借りて損はないと思うw
あと、前回の地上波よりカットされたシーンが増えていたような?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況