トップページ801
342コメント94KB
【リソかけ・風魔】車田作品全般スレ7【B't・etc】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2009/09/11(金) 12:28:15ID:D6P+SKRz0
【リソかけ・風魔】車田作品全般スレ7【B't・etc】
★矢以外の車田正美先生の作品スレです。
一般のサイトのURL直リン自粛。個人のサイトのURL晒しは厳禁

◆前スレ
【リソかけ・風魔】車田作品全般スレ6【B't・etc】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1216836373/

◆過去スレ
【熱血最高】リングにかけろで801【車田ロマン】
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1055912843/
【リソかけ・風魔】車田作品全般スレ【B't・etc】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1086865466/
【リソかけ・風魔】車田作品全般スレ2【B't・etc】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1129024549/
【リソかけ・風魔】車田作品全般スレ2.5【B't・etc】  
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1142186324/
【リソかけ・風魔】車田作品全般スレ3【B't・etc】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1195866584/
【リソかけ・風魔】車田作品全般スレ4【B't・etc】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198721091/
【リソかけ・風魔】車田作品全般スレ5【B't・etc】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1210110756/l50

関連スレは>2
0090風と木の名無しさん2010/02/09(火) 00:28:00ID:yCDeos25O
久々に2巻を見直したら萌えの宝庫だった
6話は風間は誇示の心境と桐の微妙な想いと関係
屋社は来電と暗記のよく吠える小型犬と悠然とした大型犬みたい
0091風と木の名無しさん2010/02/15(月) 00:35:28ID:p2bK/2TjO
今晩は里でもバレンタインデートを楽しんでいるヤシがいるのかなW
0092風と木の名無しさん2010/02/15(月) 22:13:55ID:0ivSqtzAO
バレンタインときたら例裸の独壇場な気がする
または羽兄の悪ふざけチョコの出番w
0093風と木の名無しさん2010/02/23(火) 18:50:39ID:youXHcMxO
羽兄が用意したチョコはとんでもないものが入ってそうだw
0094風と木の名無しさん2010/03/03(水) 00:59:50ID:0iVrKmVm0
さあひなまつりですよ
お内裏様あんちゃんの隣をゲトした今年のお雛様は誰!?
0097風と木の名無しさん2010/03/07(日) 23:03:09ID:AJgWTDx1O
>>96
名前欄のさりげなさに脱帽した

ものすごく亀だけど>>87

羽兄弟は弟兄な自分としてはキーキーの後に
我慢できなくて偽兄を襲っちゃう弟を受信した
0099風と霧の名無しさん2010/03/08(月) 23:05:14ID:3SMARvHY0
>>97 よく気付いたな兄弟 今までばれたことがなかったのに
 くっ 正体を見破られた以上しかたあるまい……

>>98 百個ニゲテー

 卒業式シーズンだがいかにもな合唱曲とか歌っているのかな
0100風と木の名無しさん2010/03/09(火) 06:52:14ID:QIle1NcZ0
何を卒業するんだ忍たちww
封真の里は長野県にあるから「信濃の国」は全員歌えそうな気がしてならないw
0102風と木の名無しさん2010/03/10(水) 04:42:53ID:IPZf9+dA0
偽兄百個は信濃の国歌えなくて正体バレたんだなw
0103風と木の名無しさん2010/03/11(木) 14:23:03ID:AKJ/cBbfO
>>102
どんな場面で歌わせられそうになったのか知りたいww

案外>>97で可憐に恥じらいつつ弟を拒否してしまい
おかしいと思った弟にカマかけられたとか?

あんちゃんの歌声は声量すごそうなイマゲ
0104風と木の名無しさん2010/03/11(木) 16:40:38ID:ahbZCLCpO
オペラのごとく信濃の国歌い上げるあんちゃん想像して吹いた

矢社は何歌うのかな〜
0105風と木の名無しさん2010/03/12(金) 20:49:01ID:JENh26EqO
矢社は皆で同じ曲を歌う様子が想像できないなw

来電用水辺りはパンク、暗記は演歌とか
そして支援がバラードを百個限定でしかもミュージカル風(宝/塚みたいな)に
森の中で朗々と歌う様子が脳内に何故かいきなり湧いてきた
0106風と木の名無しさん2010/03/13(土) 08:02:50ID:9/Bq2iNA0
>>105
支援に超納得wwwww

三味線か琵琶でも奏でてる影朗の傍らで、用水がつまんねー音とか言いながら
離れもせず居眠りもせずダラダラゴロゴロ聞き入ってるといい
0109風と木の名無しさん2010/03/30(火) 01:52:10ID:o1ZX/A140
花見の季節、彼らは・・・?

0112風と木の名無しさん2010/04/10(土) 00:15:04ID:5W9ZF1pt0
ほすあげ
0113風と木の名無しさん2010/04/15(木) 23:00:37ID:EOXo3lRyO
最近ぱちすえの回を見直した
なんだあの可愛い小悪魔ちゃんはw
へたれな先輩は振り回されてると良いよ
0114風と木の名無しさん2010/04/22(木) 01:44:04ID:68eyeKJpO
ヘタレな先輩とはもしや冑○さんの事かー!?
あの人はヘタレてるんじゃなくて諦めてるんだとオモてた
0115風と木の名無しさん2010/04/23(金) 07:37:36ID:5qN60l/s0
なぜ小悪魔ちゃんを大人の余裕で大らかに包み込む株戸○さんという
発想にはならないんだwww
0117風と木の名無しさん2010/04/28(水) 01:42:40ID:erVSV9290
しかし、なんのかんのあっても
小悪魔ちゃんのほうが好き好き度も上なような
0122風と木の名無しさん2010/05/13(木) 20:47:42ID:3vKEiDmJ0
ドラマ版の量真はすごく男らしいのに受けっぽい
おかげで原作の量真まで受けで塗り替えられてしまった
0123風と木の名無しさん2010/05/14(金) 10:29:54ID:SnNg1fIt0
自分は漁間攻主義なので「受けっぽさ」はよく分からないが、
確かにドラマ版のあの色気は凄いと思う。
流石最年長だ。(だよね?)
性剣戦争篇もやんねえかな。
3Dで動く駄手が見てみたい。
そんでΣと何かとくっついてればいい。(距離的な意味で)
0124風と木の名無しさん2010/05/16(日) 04:32:00ID:pYJSHgDaO
色気というかアヤシゲなふいんきという点では支援もすごかったな
支援百個のガチくささの8割は支援のあのふいんきのせいだと思うw
0125風と木の名無しさん2010/05/18(火) 01:04:42ID:tWOYunGoO
>>124
「妖しげ」なのか「怪しげ」なのかでイメージ変わるなwww

いや、支援の場合どっちもなのか?

0128風と木の名無しさん2010/05/25(火) 16:52:59ID:O0cb8CoOO
流れも止まってるようなので。

男坂のフレ×ラトが好き。でも精神的にはどう考えてもラト×フレですありry
0129風と木の名無しさん2010/05/25(火) 19:29:28ID:j8CZ4qkx0
>>128
今思うとフレラトって、スコヘルの亜流みたいな感じだよね。
というか、ラトーヤ色白にして髪ショートにして眼鏡かけたらまんまヘルガだし。
0130風と木の名無しさん2010/05/26(水) 11:24:20ID:OHrjCfpbO
>>129
スコヘルから坊っちゃん臭を抜いたらラトフレ、
坊っちゃん臭はアインとキボウが受け継いだ感があった。
あのまま続いてれば、
もっと無敵艦隊なラトフレで再戦、ウマーな展開(801的な意味でも)もあっただろうに…orz
0131風と木の名無しさん2010/05/28(金) 17:01:14ID:2xnn+xkCO
何か久々に読みたくなった。
近所のブコフに三巻並んでたはず。

懐かしい響きだよね
喧嘩鬼せんせーい!
0133風と木の名無しさん2010/06/06(日) 08:54:42ID:KDAcFxnB0
保守しつつ
スコヘルいいよねスコヘル

ヘルガといい、女性名のキャラの配置には何かあるんだろーかと突っ込んでおきます。
アイオリアとか娘に付けたい名前なんだが
0135風と木の名無しさん2010/06/17(木) 22:41:42ID:D0HwGVtfO
ほしゅ
0136風と木の名無しさん2010/06/26(土) 17:49:15ID:kiWavkja0
夜叉一族の紫炎と百個?当時、絶対できてると思った
0140風と木の名無しさん2010/06/30(水) 02:43:51ID:N/gGjGLG0
>>137じゃないけどどっかのイベントで百個の中の人が
そんな感じの発言したらしい
0141風と木の名無しさん2010/06/30(水) 10:11:31ID:2i1Gz54m0
DVDのオマケ映像でもなんかそんなトークしてなかった?
0142風と木の名無しさん2010/06/30(水) 17:34:19ID:P6zh7Lzd0
えらく仲良さそうだったもんな〜
夜叉に、仲間を助けに来る友情なんて無い気がしたから
0143風と木の名無しさん2010/07/06(火) 15:22:49ID:JDYZInPy0
bi-toには、801要素があまりないように思える
あらみすは女だし
0144風と木の名無しさん2010/07/07(水) 11:30:32ID:2GHWARhg0
相棒にあたるキャラが女(メス)も結構いるっていうのもあるかもね
しかしてっぺーの兄ちゃん愛を忘れてはいけない
0145風と木の名無しさん2010/07/08(木) 00:06:12ID:ZYKOxgHq0
ヒロインが兄ちゃんなのには萌えるw
てっぺーのkissシーンなんてあったっけ??
0146風と木の名無しさん2010/07/09(金) 01:00:44ID:5tKk/pjr0
てっぺーちゃんの(おそらく)ファーストキスですねw
青玉(和名)美人さんで良かったね
男同士のキスシーンに丸々1ページ使うなんて御大ったら・・・いいぞもっとやれ
0147風と木の名無しさん2010/07/09(金) 16:17:40ID:MY0Ke8rd0
それ、アニメではカットかなw
801的には肉体労働ではなく、優秀なせいしを摂取され続ける兄を連想sた

0148名無しさん@そうだ選挙に行こう2010/07/10(土) 19:57:18ID:ZBbq6yEp0
アニメは後半の展開が原作展開好きとしては悲しい思いをしたものの
801的な意味で双子兄の売syを匂わせる描写があって驚いた(かわいそうだけど)

>801的には肉体労働ではなく、優秀なせいしを摂取され続ける兄
いいと思います!もちろん801的に男か機械相手ですね
兄は潔癖っぽいからなおさら崩したくなる魅力があると思うの
0150風と木の名無しさん2010/07/12(月) 12:59:04ID:4P06O2y00
そういえば地下なんて若いのは兄ちゃんしかいないよな・・・ゴクリ
0154風と木の名無しさん2010/09/09(木) 04:22:24ID:emgnswO8O
久しぶりに風真ドラマ版見てみたけど、やっぱり紫と白いいな。
この二人のキャラソンも聴いてみたかった!
0156風と木の名無しさん2010/09/10(金) 21:37:25ID:/BNKYVFWO
>154原作と逆のイメージだけどいいよね。
ドラマもいいけど二人とも舞台版の方がエロくて好きだ。
0157風と木の名無しさん2010/09/11(土) 07:05:41ID:0Tfl9nMG0
舞台版は紫が白の腕の中で息絶えるのがたまらんかった
0158風と木の名無しさん2010/09/13(月) 07:33:34ID:PTsvGRZ0O
白が華奢で身長も小さめだから体格差に萌えた
舞台版は無差と身部のラブ度が下がってたのが残念だ
0160風と木の名無しさん2010/09/16(木) 02:18:47ID:J+kRFQTuO
>159
舞台版の羽兄弟は兄を想う弟の切ない表情が良かったよね


ドラマ版は劉邦にツンデレな黒が大好きだ!
0162風と木の名無しさん2010/10/11(月) 22:06:54ID:DlNYGI+Z0
>相棒が女(微意戸×)

…待て待て!リアルタイムで絵玖須×鉄妄想していた俺の立場は!?
『やっとひとつになれたな』とか言っちゃうんだぜ!
0163風と木の名無しさん2010/10/12(火) 11:33:12ID:AErLPWcJ0
ここが、デルババといい、りょんといい、スケールの桁違いな基地外を二人も輩出したジャンルスレかあ
0165風と木の名無しさん2010/10/17(日) 16:13:33ID:iuhDMh7H0
デルババ=羽根兄弟厨 独厨
りょん=独厨(自称IQ300)
まとめサイトも ttp://www31.atwiki.jp/type10
0167風と木の名無しさん2010/10/19(火) 10:00:53ID:DR/dx7MD0
えーと…
これはり○んを騙ってる精障…なのかな

てか久しぶりにサイト回った独厨だけど、親ヘルガを姫ポジに
変換してない作品なりサイトなりってないの?
0168風と木の名無しさん2010/10/30(土) 01:19:43ID:5gv3w7+B0
ttp://moepickup.blog129.fc2.com/blog-entry-65.html
ttp://moepickup.blog129.fc2.com/blog-entry-66.html

これらを読みながら
御大の時代は完全に終わったのか、
はたまたまだまだ生きながらえているのか、
激しく悩んでいる…
0170風と木の名無しさん2010/12/14(火) 20:48:51ID:t4+rkjzy0
なんかよくわかんないけど「俺より絵のうまいやつはいくらでもいる、
でもな、漫画はネームなんだよ!」ってどこかで言ってたし、何も終わってないと思うよ
はっきりいっていろんな意味で他人に真似できない個性の持ち主だし。

すんげー亀だけど仲間だ。>>162
人外なのが悔やまれるところ。まあお尻がかわいいので機械のままでも十分とも思うけど。
0172風と木の名無しさん2011/01/14(金) 14:13:46ID:bqnwpaVSO
リソかけ2を、語ってもいいのでしょうか。





響→河とドン→石に萌えたり燃えたりしました。叔父さんラブな響かわゆす。
0173風と木の名無しさん2011/01/18(火) 00:50:43ID:7viGeMri0
2は子世代が親世代好きすぎて可愛いねw
特に京は叔父さん好き好きっぷりがかわゆい
リンランみたいに父親嫌ってても意識しまくっちゃうファザコンもおいしいです
0174風と木の名無しさん2011/02/06(日) 21:34:43ID:Cmnqmz0c0
ドン萌えたね
息子に「好きだったのか」と見透かされて、否定しないものの
でもあいつは俺みたいなやつは好きじゃないだろう、と諦観しているあたりがたまらん

2はドンと志那虎の旦那が石への矢印だだ漏れすぎてすごい
リンリン生きにくそうだと何度思ったかw
0175風と木の名無しさん2011/02/07(月) 22:26:11ID:Kj2skLpa0
御大ナビさん休止にびっくりした
パチスロがらみか・・・
0176風と木の名無しさん2011/02/08(火) 12:40:46ID:Hz5NgEVF0
順当な配慮だと思う>休止して規約確認
サイト紹介で「画像あげてます」とか宣伝してるところもあったくらいだからね
言われなきゃそのおかしさに気付けないような人が
サイトやってるのかーと思うと、作品見ても微妙な気持ちになる
0177風と木の名無しさん2011/02/09(水) 23:23:05ID:7WwPDdo90
件のサイトはサーチ解除したけど、もう一か所は規約見直しに気付いてないのか
別ブログに上げてるスロ画像のリンク切ってないね
0178風と木の名無しさん2011/02/10(木) 02:34:21ID:Q5lFM3Ry0
規約違反にあたるサイトにはナビさんが個別にメールしているみたい
「もう一カ所」のところというのが、私が想定しているところで合っているか分からないけど
コンテンツのリストから直で飛べるようになっていなければ
ナビ側としては外部コンテンツ、許容範囲と見なして指摘していないのかも?
0179風と木の名無しさん2011/02/10(木) 16:48:39ID:kVGxiiAv0
未だに検索よけなしで18禁載せてるサイトもあるでしょ
もう管理人さんがやめちゃったみたいだけど
放置のままはなあ…。
0180風と木の名無しさん2011/02/15(火) 23:47:14ID:ch68pkpZ0
>>178
画像貼り付けはサーチのルール違反やマナー違反以前に違法だけどね
記事の補足として貼る程度なら引用として認められる「場合もある」が、程度問題
ああいう、ただ貼っているだけならテレビ画面キャプしてネットに流しているのと同じと判断される
画質は関係ない(スロの盤面画像を著作物と認めた判例もあるよ)

つか、その「もう一か所」のほう、色々ときなくさいなあ
同盟始めてたけど、「ジャンルに色々と面倒が多くなってきたから作った(意訳」って…
あと、下火下火うるさい 姿勢に疑問があるから遠巻きに見られているだけじゃないのかな
0181風と木の名無しさん2011/02/16(水) 00:23:25ID:iscBNtwr0
まあ、ああいう手合いはスルーして萌え語りが上策
下火? 自分が萌えていりゃそんなもの関係ないだろ
0182風と木の名無しさん2011/02/16(水) 10:37:14ID:8XfJWIkc0
車田は長くやってる人が多いから
逆に今の同人事情とかネットの規制とかに疎い人も多いような…
ドラマが始まった時にエロホモ小説載せたまま
役者さんの公式にリンク張ってたとかさ
0183風と木の名無しさん2011/02/16(水) 14:01:00ID:72I1XL6r0
下火は下火じゃまいかw
世界編でどこまで盛り上がるかわからんが
マイナーである事には違いない
0184風と木の名無しさん2011/02/16(水) 17:57:40ID:fCd63GwCO
このスレはサイト叩きスレなのか?
ヲチスレか?


こういう人がいるから、ジャンル自体に悪印象持たれるんだよ。


萌え語りしないならヲチスレ池
0185風と木の名無しさん2011/02/16(水) 22:08:42ID:iscBNtwr0
画像貼り付けブログもそれを揶揄する人もどっちもどっち
双方同じくらい印象悪いよ
あと、ジャンルの空気か悪い(悪くなる)という言葉ほど
空気を悪くするものはないかと

というわけで萌え語りいきます
世界編楽しみ!でも全6話なんだな。
アニメのナポレオンと順さまの取り合わせが気になりつつあるので
フランス編前夜の「おまえあの時の!」のシーンはカットされないといいなあ
0186風と木の名無しさん2011/02/19(土) 11:46:30ID:UsBDk84o0
世界編、全6話なんだよね。
どうまとめるのか気になるけど、やっぱり楽しみ!
スロットで取り上げられてる対決メインになるのかな。
4月が楽しみで生きていける
0187風と木の名無しさん2011/02/19(土) 19:57:39.32ID:jaWy6Me30
前向きだなw
懐漫リンかけスレとアニメスレじゃ待ちに待ったせっかくの世界大会が
6話って事でお通夜ムードだが
0188風と木の名無しさん2011/02/19(土) 21:28:50.50ID:kqYmeRb70
うーん、スロのオリジナル対決はif世界だからアリなんだと思うけどな。
アニメはアニメで、当初のコンセプトどおり原作のストーリーラインでやってほしい。
中の人のインタビューを読むかぎり、オリジナル展開はないみたいだから、心配はしてないけど。

リンかけは原作&アニメのファンとスロ打ちとがあまり被らない印象というか
二者のリンかけの話があまり噛み合ってない感じがする。
話が別物だから、しかたないといえば仕方ないのかな。
あと、中の人ファンの数が作品人気に繋がってないのか惜しいな。
0189風と木の名無しさん2011/02/20(日) 05:13:24.06ID:usXWBPXw0
アニメは2ネタや伊の赤ん坊長男が出てきたり面白かったな
個人的は末っ子が見たいけどリンリンと同い年ぐらいだから無理かw
0190風と木の名無しさん2011/02/20(日) 20:57:16.72ID:o7ZwQ3oA0
だって、もうアニメ化なんて諦めてたから例え6話でも嬉しい。
原作に沿ってくれたら一番だけど、贅沢は言わない。
皆が動いて喋るのを見られるだけで嬉しいよ。
とっくに連載が終わった作品なのに、
未だに燃料投下されるのが有難く感じるんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況