トップページ801
752コメント260KB
【2009】天地人で801 part8【大河】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2009/09/26(土) 18:07:57ID:0k8M3IL70
2009年大河ドラマ「天地人」で萌えるスレです。 

ガイドネタバレ、史実ネタバレ等については禁止ではありません。 
が、 
「わしはそんな事、知りとうはなかった!」 
と言う与六の為にご配慮頂けるとありがたいかもしれません。 
「わしは史実しか語らぬ…。」 
と言う喜平次様は該当スレにてお願いします。 
伏字は個人の判断で。 

感想書き込みはhi放送終了後18:45より解禁につき、おのおの登城の刻限に注意なさるべし。 

前スレ 
【2009】天地人で801 part7【大河】 
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1247930932 ;

過去スレ 
【2009】天地人で801 part6【大河】 
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1241930490 ;
【2009】天地人で801 part5【大河】 
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1237124152 ;
【2009】天地人で801 part4【大河】 
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1234667163 ;
【2009】天地人で801 part3【大河】 
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1232889933 ;
【2009】天地人で801 part2【大河】 
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1231853158 ;
【2009】 天地人 【大河】 
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1229241062 ;
0101風と木の名無しさん2009/09/30(水) 02:23:22ID:VYqNLWoe0
某小説ではちゃんと史料名をあげて、若道(衆道)の
うわさが立ったと書いている。<小姓時代のキノサキ
つまり小説独自の創作ではないとこがミソ。
0102風と木の名無しさん2009/09/30(水) 02:59:10ID:7eRpPqprO
某小説なら、各国大名や太閤や内府から神秘系アイドルとして
熱烈に支持されてる景勝さまもインパクトあったな。
アイドル高じて五大老になってた。
0105風と木の名無しさん2009/09/30(水) 09:36:36ID:FvVvBPqD0
どの小説でもO谷さんはみったんの事を「こいつ莫迦。でもほっとけない」
と思って味方してるよねw
そして関ヶ原へ…(つдi)

ところで録画見直したんだが
たぬたぬとみったんの最後の見つめ愛もなんかすごいな
狸「あの時、儂のモノになっておけばこんな事にならなかったに!」
蜜「身体は自由にできても心まで支配できると思うな!(怒)」
っていう心の声が…あれ、空耳?
0106風と木の名無しさん2009/09/30(水) 10:34:06ID:436lzqmuO
>>93
姐さん泣けたよ・・・フク男らしいよフク
キヨマサノリとO谷さんとみったんが一緒なら何でも乗り越えられてた気がする
ピタゴラ装置もあるしね!
>>105
たぬたぬは後に「わしにもみったんみたいな秘書がいたらな〜」とか言ってたような
0107風と木の名無しさん2009/09/30(水) 11:37:56ID:LTH8Dcir0
>>104
前スレでもでた「群/雲、関/ヶ原/へ」
この本、か弱い主君に熱い忠誠を捧げてるイシダ家臣団も凄すぎる。
よってたかって蜜の下着を替えさせたり、寝顔を覗き込んだりする
重臣一同には、萌える前に「何考えとんじゃ」とつぶやいてしまった。

>>105
やっぱ狸屋敷でカラダは自由にされてしまったのか
でも心まで許すことは拒んだとか?
たぬたぬは戦に勝って恋に破れたのかもしれぬな・・・
0108風と木の名無しさん2009/09/30(水) 13:16:32ID:KjcAAq8xO
ここの姐様方は詳しそうなんで、ちょっと教えて。
バッサリとカットされた長谷道場の戦いを描いてる小説はないでしょうか?
ボロボロで戻った金と、涙ウルウルな殿見てたら気になって。別に萌えでなくても良いので、良き書物を教えてくだされ。
0109風と木の名無しさん2009/09/30(水) 14:23:50ID:k2yZg+s8O
39話を某カリ城に例えるなら
「三ったんは、とんでもない物を盗んで行きました…
K続・F島・KBY川の心です。」
0110風と木の名無しさん2009/09/30(水) 15:17:54ID:USw3WL4y0
>>108
評伝はともかく小説で詳しいのは少ないかな。
とりあえず有名どころで「密/謀」なら一通りの経緯がわかる。
撤退戦はできたら「一夢/庵風/流記」(花の慶事原作)でイメージフォロー。
慶事さんが切腹止めてくれるとこがドラマチックでカッコヨス。
0111風と木の名無しさん2009/09/30(水) 16:14:36ID:5MNTh8PNO
そういえば、エンマ様メールのエピも出てこなかったね。

ダークサイドな金たんも見たかったな。それこそ殿がお閨で怯えちゃうくらいの…
0112風と木の名無しさん2009/09/30(水) 16:23:45ID:JSgx+H/L0
>>107
武のない自分にコンプレックスを抱き、
代わりに家臣をマッチョで固めて、
彼らの力こぶをこっそりうっとり見つめちゃう密と
そんな密がいたいけで保護欲をそそられてる
との萌え家臣団ですね。
関ヶ原の、兜が大きすぎてぐらぐらしてる
密を見て、あのくだり思い出したよ。
0113風と木の名無しさん2009/09/30(水) 19:56:34ID:6KkFBkKF0
>>112
あのもふもふに埋もれたみったん可愛すぎ。きっと家臣団悶絶。
特にきーってなって金五タンのところに行く時の後姿とか反則w
絶対1回は転びかけてそうw

あと今回たぬたぬやサコパパやO谷さんやfk島と比べて
中の人の若さがいい感じにみったんのいたいけさに繋がったと思う
0114風と木の名無しさん2009/09/30(水) 20:09:11ID:aow0PwnO0
年齢的には蜜中の人は、たぬたぬ、サコヌの孫、
O谷、ふくたんの子供でもおかしくないわけで。
考えて見たらキンゴ中の人より年下か〜
だから密役としてはガタイよすぎではあるんだけど
いたいけさ、線の細さが感じられたのかもね。
0115風と木の名無しさん2009/09/30(水) 20:09:15ID:tFT/g86F0
あのモフ兜、葵の時にエモリトール氏の頭にあわせて作られたものらしい。
だからみっちゃんの頭ではあんなにぶかぶかなんだ…w

10/4のオサレismのゲストは金とみっちゃん(と去年の御家老様と3年前のショー何宗家)だよ。
0117風と木の名無しさん2009/09/30(水) 21:57:45ID:Rz3hjNL+P
いや、結構鯛我ドラマって
衣装の使い回しするんだよ。
戦国時代の小袖とかってのだと、
本当に良くあること
(片目ドラゴンの殿着用→翌年竹田のお館様も着ていた)。

ただ鎧までそういうこともあるとは…
しかも同じ役柄で…ってのは結構クるなw
0118風と木の名無しさん2009/09/30(水) 23:54:20ID:eNb/bL7E0
兜や鎧は高そうだし着回し率高いのでは?

蜜のもふもふ兜はあの長い天衝(角みたいの)で
はるかなる愛ズからのラブメッセージを受信するんだと思った。
(ラブだけじゃ勝てんかったようだけど)
0120風と木の名無しさん2009/10/01(木) 07:50:46ID:5DuKeEr70
>>119
そうそう。あの南蛮ぽい鎧はガク寅のだね。
参考資料「2007年度H後大出陣式」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2065974

大道具の使い回しも多いよね。ワカマシ城の龍の壁画も一昨年の粕が山城のだし
(その前に別のtigerでも見た気がする)。
そういう資産が豊富なのがやっぱりtigerの強みなんだろうね。
0121風と木の名無しさん2009/10/01(木) 08:18:29ID:d7Eb3GP2O
差吉時代よりさらに色気を増したみっちゃんが、あの世でモニ長様に狙われないか心配ですw
はたしてピタゴラ装置は魔王様にも有効なのでしょうか…。

最近、このスレのせいでピタゴラの♪ピロッピロッテレレレ〜というテーマ曲聞いた
だけで、笑いがこみあげてくるw
0122風と木の名無しさん2009/10/01(木) 08:47:56ID:L5AaRhL8O
O谷さん=ピタゴラなんてイメージになってるのはこのスレくらいだろうなww

いや、大好きですピタゴラO谷さん
もちろん向こうでも知略の限りで発動してると信じてる
なんせみったんは無自覚に色気を振り撒くからwww
0124風と木の名無しさん2009/10/01(木) 12:07:39ID:Rlz7oFIy0
ピタゴラ装置でググるんだ姐さん!


関係ないが来週あたりヒデ飽きと殿の気まずい再会という
このスレの予想が的中するかも?w
0125風と木の名無しさん2009/10/01(木) 13:09:00ID:CMG2QIdiO
おなご七に打ち上げ記事ktkr
愛する殿にお汁粉噴いたw
さすがわおなご七。
0126風と木の名無しさん2009/10/01(木) 15:29:05ID:x6HCIHpt0
>>125
殿の手作り肉味噌ハァハァ
46へのおにぎりといい、
殿は餌付けがお上手なご様子ですな。
0127風と木の名無しさん2009/10/01(木) 16:38:50ID:bVdDuZKL0
子飼時代。
夜中に厠に行きたくなって「一人で行けるもん」と駆け出すみったん
「はいはい」と後から付いてったげるおのり兄
大人になって。
そのノリで関ヶ原まで付き合ってしまったおのり兄

なんて事を考えた昼下がり
0128風と木の名無しさん2009/10/01(木) 16:54:09ID:GGdYXyVE0
みったんが小姓になったのはそんなにちっちゃくないぞ?
15歳くらい? 鯛河ドラマヒデヨツではちっちゃかったか。
でも10代後半くらいでも電化に無鉄砲な提案をするとかいうので
心配になってついていくおのり兄は十分ありえるな。
0129風と木の名無しさん2009/10/01(木) 18:01:01ID:gNHzhLfe0
おのり兄も可愛いけど、みったんが呼ぶならきのにぃも可愛いなぁ
0130風と木の名無しさん2009/10/01(木) 18:02:59ID:hz/NndHtO
>>125 早速購入した
とりあえず植田も雪も皆さんいい顔。
殿が1月に撮られたときより姫な雰囲気が増しててワロタw
0131風と木の名無しさん2009/10/01(木) 19:09:25ID:yb6L8S/oO
>>128
みったんの中の人が出たスタジオ公園で、鯛画ヒデヨツの左記血は15歳の設定と言ってましたよ。演じた中の人は13歳だったが。
この時他の小姓とフンドシで相撲してたが「左記血は弱いのう」とからかってた小姓は誰の設定だったんだろう?服島なら禿萌えだが、O谷でも良いなぁ。
0132風と木の名無しさん2009/10/01(木) 19:09:48ID:GY/8RLBO0
金蜜愛のメモリアルで久しぶりに見た咲っちゃんが
自分の記憶の中よりずっと初々しくて可愛くて萌えた
ずいぶん美人に色っぽく育ったもんだw

ギリギリの登場だったけど、改めてサコパパとO谷さんが出てきてよかった
たぬたぬののセクハラや電化が亡くなった時も
みったんにはこの二人がいたんだなと思うとほっとする
0133風と木の名無しさん2009/10/01(木) 20:06:20ID:bVdDuZKL0
>>128
あ、ごめん
子飼つーか子供時代のつもりだった
お寺の時から一緒だったっていう設定の本もあるし
でも、それでもそんなに小さくないかー
0134風と木の名無しさん2009/10/01(木) 20:17:13ID:mdlrur/QO
O蜜にハマって中の人達の事も調べてたら前に共演した時に
O谷中の人が蜜中の人を天使って言っててフイタ
そしてそのままO谷さん→蜜に変換してニラニラ中
0135風と木の名無しさん2009/10/01(木) 20:51:42ID:+RvRHADNO
オナゴせぶん買ってきた
全力で金殿プッシュなせぶんにワロタ
煽り文だけ見てたら熱愛記事かとw
手づくり肉味噌(*´Д`)ハァハァ
いいお嫁さんでヨカタね、金。
0136風と木の名無しさん2009/10/01(木) 21:26:16ID:RrYMo8rcP
>>134
アレは衝撃のラストシーンだたからなぁ〜
他にも、衝撃シーンまんさいでつがw
ここの姐さん方にはゼヒ見てホスイ
蜜っちゃん、ワルイヤツww 
0137風と木の名無しさん2009/10/01(木) 22:52:18ID:9lYhpPXX0
おなごせぶんの煽りワロタ
「愛する殿と最後まで…」とは
ナニを一体どうシタことなのか変臭部に問い詰めたい
0138風と木の名無しさん2009/10/02(金) 08:06:49ID:MO+cgqyGO
おなごせぶん買ったー。
すごいすごすぎる。
考えてみるとおなごせぶんは1月から独走してたっけ…と懐かしく思い出したよー。
それにしても殿の姫オーラすごいね。

0139風と木の名無しさん2009/10/02(金) 10:56:35ID:ODRssjzw0
おなごセブンの、裏編臭部の編臭長は、銭湯院様に違いなし!
0140風と木の名無しさん2009/10/02(金) 11:08:55ID:JFQnpuqbO
こないだ愛Zに行った時に、ウェディングドレス屋さん(貸衣装屋さんかも)の
ショーウィンドーに愛Z限定の殿ポスターが貼られているのを見て、「殿にこのドレス
着せてみてぇ…」と思ったのは内緒でござる。
0141風と木の名無しさん2009/10/02(金) 16:09:36ID:DKSITB9P0
>>140
金津具乙!

ストリガイド完結編に金殿対談あるんだね。
発売が楽しみじゃ。
0142風と木の名無しさん2009/10/02(金) 16:20:02ID:KHrB7a0J0
ハム式スタッ腐武ログのトップ画像が
桃太郎殿と正義の加熱具に…
何故この取り合わせw

は! もしやピュアホワイト殿にすると
新郎新婦になっちゃう故の協会的自粛!?
0143風と木の名無しさん2009/10/02(金) 18:00:09ID:Wt7gguPq0
>>140
加熱具乙

もういいじゃない新郎新婦でもww
やったところで誓いの接吻は殿は恥ずかしがってやらなそうな予感がするでござる
0144風と木の名無しさん2009/10/02(金) 19:47:54ID:Qn+Utvog0
>>140
加熱具必死だなw

>>143
接吻は拒否るだろうけど、三々九度くらいは付き合ってくれそう。
白無垢殿見たいでござる。
0145風と木の名無しさん2009/10/02(金) 19:52:27ID:Qn+Utvog0
連投すまん。
そういえば大打ち上げは各家ごとに壇上に上がって挨拶したそうだけど、
上杉家には軍神さまや虎もいたのかと思うと萌え泣ける。
ビシャ様…
それがし軍神さまと虎に囲まれて笑う殿が見とうございます。
0146風と木の名無しさん2009/10/02(金) 20:11:11ID:qRKRbNWQ0
殿も虎も初期はモモタロさんぽかったよね。
あれは軍神様の好みなんだろうか。軍神様はももたろボーイズを
プロデュースしたかったんだろうか。
0147風と木の名無しさん2009/10/02(金) 21:30:38ID:v1duAz5fO
>>145
>軍神様と寅が一緒
そんな家族の肖像がみれたら泣き萌える
殿最晩年の夢の中とか走馬灯でもいいから寅や軍神様に再登場してほしい
0148風と木の名無しさん2009/10/02(金) 22:14:43ID:PvTfydup0
軍神様と虎に囲まれ笑う殿なんて見れた日には
萌え泣きすぎて海ができそう。
つうかその時の絵面が見たいですホモ協会様。
0149風と木の名無しさん2009/10/02(金) 22:26:46ID:MO+cgqyGO
今になって改めて思うんだけど、
殿って植田州や爺達に蝶よ華よと姫扱いされて来たけど、
実父も実兄も義父も義兄も実妹も亡くしたりして、
挙げ句の果て、幼なじみのマサキチ兄さんまであんな事になったりで、
家族運はあんまりないというか死に別れ人生というか、
その薄幸さに萌えてたまらない件。
0150風と木の名無しさん2009/10/02(金) 23:07:04ID:J0XQ8FOeO
>>149 おまけに自分を認めてくれた他人のセンの離宮やヒデアキくんにキクたんまで死亡。
不憫すぎる葬式の名人。だがそこに萌える!
憂いと涙な殿に。
0151風と木の名無しさん2009/10/02(金) 23:44:22ID:vppJAtBH0
ついでに直江も家族に恵まれてない。
子供はばたばた早死にするし
弟とは大喧嘩の末絶縁状態になるし。
仲良しの友達はあんな死に方するし・・・。
それでも加熱具にはとのが、とのには加熱具がいるから
やっていけたのかなと思うよ。
0152風と木の名無しさん2009/10/03(土) 00:22:33ID:3aJABYWJ0
しかし、その金も最後は見送るんだよなあ、殿。
ほんと全てを見送ってそれを背負う人生だなあ。
セツナスだがそこが萌える。
0153風と木の名無しさん2009/10/03(土) 00:23:48ID:3YkhZLrf0
そっか。
結局金と殿、ふたりの愛の物語だと思えば
それぞれの身内の不幸も吹っ切れるな。

(まあ、押せんが一番長生きするわけだが)
0154風と木の名無しさん2009/10/03(土) 01:15:07ID:O3DFwCbE0
金の最後の頃には、お見舞い行って
二人で子どもの頃とか、謙信様の
思い出話とかしたのかな。
雪の中迎えにきてくださったときには
驚きましたとか、
おぶったはいいが、与六は思ったより
重かったので実は大変だったぞとか。
戦って戦って苦労して、最後はど貧乏だけど
振り返ったら楽しい人生だったみたいに。

主従や兄弟よりもっと近い、なんつーか
魂の伴侶だよね。
0155風と木の名無しさん2009/10/03(土) 01:38:07ID:SI+QlqD40
最終回はでも、加熱具ちゃんと生きてるから
殿が加熱具見送るとこまではやらないみたいねヨカタ

日本史上最高の忠義者の
最初で最後の最大の不忠だよね……年下のくせにー!
0156風と木の名無しさん2009/10/03(土) 02:24:26ID:mCKNQRz/0
>>155
自分はイクナイ
加熱具の枕元で「主人を追いて行くな…」って泣く殿が見たい
0157風と木の名無しさん2009/10/03(土) 03:48:46ID:g4v6N1hJ0
>>156
自分もイクナイ
最後のお見舞いやらないのか
金を労わりつつ見送る殿を見たかった
仕方がないので最初の方のスレにあった
犬の散歩コピペの改変を読み返して来る(´・ω・`)
あれくらい優しいシーンを見せてくれても
ビシャモン天のバチは当たりませんよ、ホモ協会さん・・・
0158風と木の名無しさん2009/10/03(土) 03:51:42ID:g4v6N1hJ0
↑のレスは>>155さん宛だな、スマン
ビシャモン天にバチ当てられてくる
0159風と木の名無しさん2009/10/03(土) 08:54:30ID:5D1+pr31O
犬のコピペのやつてスレ何番目のだっけ?探しちゅう…
0160風と木の名無しさん2009/10/03(土) 09:08:42ID:1enKtSHy0
>>159
1スレ目だったよ。懐かしス。

512 名前:風と木の名無しさん 投稿日:2009/01/09(金) 01:41:15 dJ/cFTr50
>>508
信号青だから〜のお別れバージョン思い出した…

犬「眠るの!?僕、眠るの!?ねぇ!今!ここで眠る!?」
殿「うむ、眠るのだ」
犬「本当!?大丈夫なの!?ただ疲れただけじゃない?」
殿「55年もの長きに渡って仕えてくれたのだ、ゆっくり休むがよい」
犬「そうかぁ!僕犬だから!犬だから年とかわかんないから!」
殿「そうだな。わからぬな」
犬「うん!でも55年もお仕えしたんだぁ!そうなんだぁ!じゃぁ眠っていんだよね!」
殿「そうだ。眠ってよいのだ」
犬「よかったぁ!じゃぁ眠るね!殿の側で眠るね!」
殿「うむ、ここで眠るがよい」
犬「あぁ!殿も一緒に眠ろうね!ね、殿!」
殿「うむ。一緒だな」
犬「あぁーー殿は今ぼろぼろ泣いているよー!笑って見送って欲しいよー!今までありがとねぇーー!」
0161風と木の名無しさん2009/10/03(土) 09:10:37ID:1enKtSHy0
連投スマヌ

個人的には二人のお別れのイメージソングは隙間スイッチの「奏」だな。
「♪突然不意に〜」のあたりから泣けてくる

>>141,143,144
これはしたり
0162風と木の名無しさん2009/10/03(土) 09:16:13ID:5D1+pr31O
>>160
うわっ、ありがとう!
スレ1だったか、なつかしすぎる…ぶわっ
0163風と木の名無しさん2009/10/03(土) 13:03:26ID:lwm1KBbOO
殿の時は、先に逝ったみんなが迎えにきてくれるよ。
金が、今度はそれがしが迎えにきましたと笑うんだよ。
0164風と木の名無しさん2009/10/03(土) 13:25:47ID:SI+QlqD40
実際は、この順番でよかったんだよね
殿が先なら、加熱具のことだからあとを追う可能性がある
さだかつ様ご養育の任務も、お戦がいるから心配いらんしなあ
殿は、置いていかれる辛さを、泣き虫の片翼に負わせなかったんだね
やっぱマリア様だ
0165風と木の名無しさん2009/10/03(土) 13:56:59ID:p25rsywv0
再放送視た
みったんメモリアルにまた泣いてしまった
0166風と木の名無しさん2009/10/03(土) 13:58:06ID:xXE6hREK0
再放送

小動物のようなヒデアキくんが可愛い可哀想でたまらん
金にメッセージ伝えられてよかったね
予告では植え過ぎのために頭下げてたし、ほんと健気だよ…
大好きな殿との再会シーンあるといいなぁ
0167風と木の名無しさん2009/10/03(土) 14:01:01ID:WQQoDr5dO
殿のお見送りシーンがない・・・だと・・・?
初回から既にそこを楽しみにしておったのだか・・・無念じゃ。
0168風と木の名無しさん2009/10/03(土) 14:17:47ID:NOqDu1CgO
>>164
散々置いていかれてるから
残される辛さがわかってんだなあと思うと…・゚・(ノД`)・゚・

>>166
素寺見ると再開シーンあるかも
ヒデアキ×殿は甘酸っぱく切なく青い感じがたまりませんな
0169風と木の名無しさん2009/10/03(土) 14:18:26ID:LOQ2iRQnO
>>165
自分は1週間たってじわじわと寂しさがきてるよ
もうみったんが見れないのが切ない
普通のラブストーリーより切ない片想いを見せてくれてありがとう
0170風と木の名無しさん2009/10/03(土) 14:36:12ID:s/tuchyeO
>>164
若干ネタバレ









病床のシデ秋のとこにお見舞いに来て「ありがとう」って言うらしいよ。>殿
0171風と木の名無しさん2009/10/03(土) 14:37:30ID:m34TrkI8O
初代スレで殿が鐘を看取る(看取ったらしい)と知って以来
自分も期待してたんだがやはりないのかな?

「殿、鐘継はもう頑張れませぬ」
「……それでよいのじゃ」
みたいな余録と喜平時様の頃に戻ったような会話を再びやってくれようものなら全私が泣く
0174風と木の名無しさん2009/10/03(土) 15:39:12ID:sUC3ZjEl0
実況からですーコソーリお願いします
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/357452.jpg
ttp://uploda.tv/jlab-live/s/357453.jpg
0175風と木の名無しさん2009/10/03(土) 15:50:56ID:chHDjIhLO
>>174 ありがトン!トン!
映像で見るとすごく結婚披露記者会見です。
0176風と木の名無しさん2009/10/03(土) 15:57:32ID:SCZjBTwG0
>>173
うん。
スタジオアップだけで八海山アップがなかったのが残念だけど、
ハグ映像は来たよ。
やっぱりというかなんというか、金が殿を抱き寄せててワロタw
0177風と木の名無しさん2009/10/03(土) 16:01:43ID:UeDhxv0M0
>>171
そこはやっぱり「わしのそばにいよ!」をもう一度だな。

電化の最期、みったんに「わしに仕えんか」と言ってくれたように。
0178風と木の名無しさん2009/10/03(土) 16:03:17ID:3oXwgESt0
自分も見逃したてござるよ。だから画像ありがと、うれしい。

金は己に正直ですな。まるで王子様が姫を抱き寄せるシーンのよう・・・・。
アレ? まあいいや。生涯現役姫な殿だし。
0179風と木の名無しさん2009/10/03(土) 16:14:47ID:jsMlZEBZ0
映像見れて嬉しかったけど
短かったな〜。
殿の泣き顔も見たかった…!

>>164
そういや金じゃないけど
殿が亡くなって後を追った家臣いたんだっけ。
0180風と木の名無しさん2009/10/03(土) 19:10:59ID:Pm2llbFl0
>>179
二人ほど殿の後追いした家臣いたんだよね
名前忘れちゃったけど…
0181風と木の名無しさん2009/10/03(土) 20:45:05ID:TZiayjAM0
>>180
本当の話だよね?

それにしても殿は史実でもドラマでも愛されてて、まっこと羨ましいですなw
0182風と木の名無しさん2009/10/03(土) 21:58:43ID:m7JdWWIN0
当時は殉死者出るのは普通の事だが

生前に禁止して殉死が出るのを防いだ人とかもいるけど
家臣に厳しすぎて殉死者が出なかった某赤鬼みたいなのもいるけど
0183風と木の名無しさん2009/10/04(日) 18:26:16ID:IeqeajwiO
昼寝してたら、
天国で蜜とO谷さん感動の再会、泣きじゃくる蜜をヨシヨシと抱きしめるO谷さん、それを笑顔で見守るサコパパ
奥では先に亡くなってた皆でワイワイ酒盛り。軍神様が信ナガと飲んでる…
なんて夢を見てしまった。
一週間早いなぁ
0184風と木の名無しさん2009/10/04(日) 20:48:53ID:Zxpx69AV0
タヌタヌのところから、帰ってきての殿と金の言葉のない空間に切なさを感じた
酒をくみかわしながら、殿は、ぼんやり月を眺め
そこに見たのは軍神様かなぁと思った
金も何か言いたそうな雰囲気だったが、今は何を言っても
という空気が、また、ずしんときたな
0185風と木の名無しさん2009/10/04(日) 20:50:21ID:M8NB3YkpO
殿…あの『…フッ…』は禁じ手です…


何あの見つめ合い…
そこに言葉が必要ないエロさ…
流石です…
0186風と木の名無しさん2009/10/04(日) 20:54:18ID:UWfLeCV3O
>>185
灯かりに照らされた殿の表情がエロすぎたwww
見つめ合うシーンの度に、協会のサービスかなと思ってしまふ。
0187風と木の名無しさん2009/10/04(日) 20:56:39ID:qQek9QobO
目と目の会話は二人の深い何かが良かった。位置的に殿が妻で金が旦那に見えた。

そしてヒデアキくんは最期に殿の大事な何かを奪って逝きました。
0188風と木の名無しさん2009/10/04(日) 20:59:44ID:5vU7WD+BO
月あかりの金殿シーン
今にも金が殿を押し倒しそうと思った自分は10山に斬られてくる…
せつなさとやりきれなさからつい求めあうとかアリかと思ったんだ
金の切なくも熱い眼差し、殿のはかなげな微笑みがエロすぎた

ヒデアキの目線が最後ただただ殿を見つめてたのに
切なくて萌え泣きました。
0189風と木の名無しさん2009/10/04(日) 21:20:12ID:aXpKJagZO
毎度の事だけど縁側の見つめ愛、すごかったね!
金が今にも押し倒しそうでdkdkしたよ。
あと秋の片想いが切なく終わったのに全私が泣いた。
0190風と木の名無しさん2009/10/04(日) 21:47:09ID:BsptIpZTO
アヴァンのあれは、殿と金、どちらから先にいただこうかなと、狙いをさだめている
タヌタヌ`s eyeなんですね。
0191風と木の名無しさん2009/10/04(日) 22:54:37ID:E4AH4veK0
ジブジブジブジブジブジブジブジブ
イニシアジブ 俺
0192風と木の名無しさん2009/10/04(日) 23:41:32ID:csYxeEew0
オサレ伊豆無に金とみったんが出てましたね。
鵜ー乃のCMメンバーだけど。
金蜜で飛行機の中でスチュワーデスさんが止めるくらいお酒飲んだとか。
金に対して殿からもコメがあって
金がイケてないと思うところは?ていう質問に対し
行動が早いけど失敗が多いところらしい。
性的な意味で深読みして萌え。
0193風と木の名無しさん2009/10/05(月) 00:09:02ID:TFoUy4CoO
>>192
金の俺はみったんの部屋を知り尽くしてるんだぜアピがすごかったwww
何となくみったんが甘えてる感じが金蜜的に萌えました
殿のコメントと写真が出てきた時は本妻ktkrと普通に思ってしまった・・・
0194風と木の名無しさん2009/10/05(月) 00:36:12ID:C0dgFELY0
オサレ主義は金のさりげない蜜へのアピとわかる人にはわかる殿とのネタ二つ
入れたのがさすがでござった。
さすがは今孔明とも云われた軍師ですな。
萌えました。ありがとう。
0195風と木の名無しさん2009/10/05(月) 00:37:10ID:C0dgFELY0
ごめん。本当にすまん。
浮かれすぎてsage忘れたとかねタンに伝えてください・・・・・
0196風と木の名無しさん2009/10/05(月) 02:02:59ID:57wNfBmj0
録画組(含オサレ主義)

ヒデアキくんの義に泣いた
そんなに自分を過小評価しなくてもよいよ
「人として」なんて言わなくても
殿への純愛を貫いた一生 ちゃんと画面越しに受け取ったから。゚(゚´Д`゚)゚。

オサレ主義はすごい破壊力だ
武っ器ーのミッキー物真似「武っ器ー、好きだ…」に腰砕け
イズミン×金萌えが再発しそうです
0197風と木の名無しさん2009/10/05(月) 09:40:37ID:L3bZMh6s0
殿とヒデ明くん(咳ヶ原ではきんごたんだが殿の前でこう呼びたくなる)の
気まずい再会を予測した者だけど、気まずさは通り越して切なかったね。
O谷隊の殲滅っぷりに罪悪感が精神的ピタゴラ装置となったのかなあ…
0198風と木の名無しさん2009/10/05(月) 13:31:47ID:gY5hYA6k0
昨晩、妄想しすぎてオサレを視るのをすっかり忘れていた
泣きそう
0199風と木の名無しさん2009/10/05(月) 18:14:47ID:KDAzmtmPO
姐さん達、

ジョン→クランクアップ特集
ガイド→武将ファイル

ですぞ。
0200風と木の名無しさん2009/10/05(月) 19:48:12ID:zkT06dmW0
昨晩のオサレを見逃した姐さん!
つべにウp来てます。金の中の人で検索。お急ぎあれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況