トップページ801
695コメント201KB
801萌え出来ない作品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0586風と木の名無しさん2014/04/10(木) 23:11:58.31ID:vqctc5oz0
進撃
確かに兵長と主人公は萌えるキャラクターだが
その二人は冷静に考えて全く馴染んでないだろ
団長と兵長ならありだとは思うけどスマン好みと違う
萌える気はあるのに801萌え出来ない
0587 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:3) 2014/04/11(金) 03:01:09.15ID:ufo9qatq0
涼宮ハルヒの憂鬱
古泉がガチホモとかよく言われているけど、キョンと長門が可愛くて801萌えできない
女の子メインのジャンルで801はやっぱりピンとこないなぁ
0589風と木の名無しさん2014/04/15(火) 23:31:40.63ID:jglU282O0
筋肉まん

設定が子供から見ても無茶苦茶すぎて萌える前にそっちの方が気になってしまう
ドイツの超人が江戸っ子口調だったり、
父ちゃんがある日突然自分の体を機会に改造して機械人間になって
母ちゃんと子作りして父親の機械の体が生まれた子供に遺伝して体が半分機械になったりとか・・・頭湧いてんのか?
0590風と木の名無しさん2014/04/21(月) 08:03:16.63ID:U9mm2WKv0
人退
旧人にはそんな元気は残っていなさそうで
新人類はそもそも恋愛という概念があるのかすら謎
なによりありのままをゆったり見守りたい世界なのでそういう感情が生まれなかった
0591風と木の名無しさん2014/04/24(木) 01:57:49.98ID:AB1pnZQT0
今再放送やってるのでふと思い出したけど
ハガレン
当時けっこうBL多かったけど自分には無理だったなぁ…
まっとうに話が面白かったせいと
そういう方向で見れないキャラ達だったのと半々くらいで
兄弟・弟兄が多かった気がするけど兄弟愛にしか思えなくて
二次で兄さんハァハァないしアルハァハァしてるの見ても
ないわーって気になるだけだった
0592風と木の名無しさん2014/04/25(金) 14:15:49.18ID:KQ7LVqLl0
>>584-585

これにはじめの一歩も追加
リアルのマッチョは気にならないのに漫画のマッチョは受け付けない
0593風と木の名無しさん2014/05/03(土) 15:09:45.05ID:dq/vVv1C0
>>592
自分はむしろガチムチはバッチコイだな
でもピンと来るカップリングがなかったのではまらずじまい
0594風と木の名無しさん2014/05/05(月) 14:22:29.90ID:2tdw1EMo0
>>590
その前に主要キャラの内男と言えるのが助手とお祖父ちゃんしかいないのにどうやるのか気になる
まさか主人公と友人を男体化なのか?
0595風と木の名無しさん2014/05/11(日) 15:26:18.90ID:AvAlpHw7I
金岡糸東
男女カプとストーリーが作中で完成してるのでホモをねじ込む余裕がない私にとっての永遠の聖域
あと初めてのめり込んだジャンルだったから汚せない

ハルヒ
女子たちが可愛すぎる
こいずみがホモ臭いなと思うことはあっても掛け算まで至らなかった
というか女子メインのラノベは大体ホモ変換できない

はくおうき
ホモ二次あるのは知ってたけどヒロインが好きすぎてホモすっ飛ばしてNL萌えに行った
0597風と木の名無しさん2014/06/11(水) 22:07:01.55ID:HcmiWYXM0
徐々3部

何故か3部にだけ萌えがまったく働かないんだ……
アニメ化して声優効果でいけるかと思ったが無理そうだ
錠太郎と架橋院大人気なのに分かんない……まったく分からない
なんか悔しい
0598風と木の名無しさん2014/06/29(日) 16:16:13.25ID:n9ZsQTnq0
新劇

あの殺伐とした世界観にあやしい妄想が入りこむ余地なし
0599風と木の名無しさん2014/07/01(火) 05:24:49.42ID:0GSyeKmB0
少女漫画ってもっと腐向けにならないかな
(今ある作品はいじらず、腐に向けたのを新たに作って欲しい)

狙ってるのは
「お姐さん、言葉に甘えて萌えさせていただきます」と言った感じで
狙ってないのは興味持たないと言った感じ

公式でホモカプ、じゃなくて、公式でブロマンス、みたいのが見たい
女キャラや男女カプも好きさ
0600風と木の名無しさん2014/07/06(日) 21:48:14.20ID:Y/6CTxWo0
>>599
ブロマンスならロミオの青い空が真っ先に思い浮かんだ

私も少女漫画でのホモカプは萌えることができない
CCさくらの兄貴とメガネくんとか
0601風と木の名無しさん2014/08/21(木) 18:35:49.37ID:HoPSa3yJ0
乃咲きくん
男女カップルに萌えすぎて想像の余地が無い

少年針木
絵もキャラも関係性も好きだけど、親心的(?)なものが勝って腐萌え出来ない
0603風と木の名無しさん2014/10/12(日) 17:18:43.78ID:595gTmhW0


DBぐらいまでの筋肉は萌えるんだけど、それ以上にムキムキしているから範囲外
0604風と木の名無しさん2014/10/16(木) 21:32:49.11ID:VR8nViFf0
少年針木
アイドル目指して頑張る姿、腐萌えなぞとんでもない。暖かく見守りたいので無理ぽ。
0605風と木の名無しさん2015/02/09(月) 21:15:53.20ID:vI9iJgwi0
hosyu age
0606風と木の名無しさん2015/02/15(日) 15:02:48.30ID:OYvs4FBn0
爺レコ
というかUC系の癌駄無
純粋に好きすぎるせいなのか無理
作中のカプそのままが萌える
0607風と木の名無しさん2015/02/22(日) 15:36:14.02ID:mWvhSutA0
徐々356部
このキャラはどっちかといえば攻め/受けくらいは考えるけど組合せはあんまり見たくない
7部
聖域、絶対に見たくない

混部が当たり前にあるんですごい困る
8部もあると表記漏れはしゅっちゅうだし
0608風と木の名無しさん2015/03/03(火) 16:22:18.91ID:XnXeP9U50
7つの大罪
キャラ萌えカプ萌えどうこう以前に
話が駆け足で進むから理解するのにいっぱいいっぱい
珍しく日5で最初から見始めた作品だから脱落したくないけど
終わったら原作を読むこともなさそう
ピンク髪の子はかわいい
0609風と木の名無しさん2015/03/07(土) 12:36:06.41ID:bvonxd2B0
>>608
原作をかなりはしょったり改変したりしてるからアニメは原作以上にスピーディなんだよねえ
0610風と木の名無しさん2015/03/29(日) 13:49:03.96ID:HDdwZBom0
にんたまらんたろう


自他ともに認める雑食だし人気のある作品ならこれまで大体萌えられたのに
周りに好きな人が多く何度も勧められたがどうしても琴線に引っかからなかった
二次創作と子供向けアニメのギャップが越えられない
0611風と木の名無しさん2015/03/29(日) 14:03:48.68ID:HDdwZBom0
でも他の子供向けアニメのジャンルは割といけるんだよな
ゲームやSFな世界観だと萌えれるのに?
0613風と木の名無しさん2015/07/04(土) 08:35:24.46ID:W17lr6rZ0
FFシリーズ
特に7
7は思い入れが強い聖域な作品なので。
萌えてる人達の萌えポイントもよくわかるしそういう語りを聞くのは割と平気だけど
自ら801二次創作読んだり書いたり妄想は絶対出来ない。
7以外も大好きな作品は多いけど、何故かFFは801萌えのtelincoが動かない

進撃
まずホモ萌え出来るような要素を読み取れなかった。801でも流行ったのが未だに不思議
0614風と木の名無しさん2015/07/14(火) 19:21:56.35ID:yZENdaJ60

刀剣の本場に産まれ、刃自体の美しさに幼少時から惚れこんでいるので
擬人化したフォモは無理だ

日本は付喪神やアニミズムの国だから擬人化はともかく
フォモは勘弁してくれ
0615風と木の名無しさん2015/08/01(土) 23:50:54.77ID:cv4MLz3K0
アソパソマソとドラゴソボーノレ
パンはちっさい頃の、竜玉は小学生時代のヒーローだから腐りきった今でもそんな目で見られない
0616風と木の名無しさん2015/09/06(日) 16:56:01.40ID:AJtNsCAEO
漫画なららんまとうる星
犬夜叉もそんな特別好きでもないけどアンソロ何気なく買ったらBL大量で?????状態だった
あとDグレ久々に見たらBL無理すぎた…アレンはリナリー好きだし、ラビは女好きだし神田は論外だし……
進撃もちょっと苦手
ゲームならTOSと歌王子
歌王子は乙女ゲだから違和感しかないしシンフォニアは女と深く関わってるキャラが他に比べて多いからホモらせる理由が理解できない
0617風と木の名無しさん2015/09/18(金) 19:53:49.78ID:bh5fFdNp0
へるしんぐ
アーカードとインテグラの主従コンビが好きすぎる
0619風と木の名無しさん2015/10/11(日) 23:53:00.17ID:O0W47Nyf0
推理物の探偵と助手全般

子供の頃から推理物大好きだから聖域になってる
ブロマンス的な萌えならアリだけど801はないわ
HームズとWトソンの関係とか色々あれだし萌える人がいるのは分かるが
あの二人はああいうものだしホモじゃないのがいいと思ってる
それにWトソンは結婚するしHームズにも愛リーンとかいるしな
0620風と木の名無しさん2015/10/31(土) 23:50:29.24ID:uuYe3VPX0
お粗末さん

すでにオンリー即売会とか企画されてる様だけど
元の絵でも美形化させてもどう考えても赤津かキャラで
801なんて無理
0622風と木の名無しさん2015/11/04(水) 12:10:32.24ID:tT8t3ghs0
某人気BL漫画

ご、ごうかんやないか…。犯罪には萌えない。その後はラブラブになってたけど、なんというか…。
その漫画一冊、割と無理矢理系で、作者と合わないなと思った。
0623風と木の名無しさん2015/11/06(金) 05:56:20.63ID:uR2rC+zy0
減る寝具の吸血鬼

局長と吸血鬼の捻じれたプラトニック30年愛が好きなんで無理だ
0624風と木の名無しさん2015/11/06(金) 11:42:34.03ID:nPT+gd/hO
赤月の予奈
赤神の白幸姫
月間少女之崎くん
近代値少年の事件簿
謹具ダム
ボ一ルル一ムへようこそ

共通点もなく何故ダメかもわからないけど無理
嫌悪感とかじゃなく純粋に無理
萌えられたら楽しそうな男キャラわんさかな作品なのになぁ
0625風と木の名無しさん2015/11/07(土) 11:11:37.65ID:WctR8y8I0
御粗末さん

全員顔同じじゃん…
つか5話は腐媚なの?普通に不条理ギャグだけやってて欲しい
0626風と木の名無しさん2015/11/07(土) 12:26:36.72ID:p3SAsJpQ0
お粗末さん
これで腐ったら人間として大切な物が失われそう

炎紋章
腐る前から遊んでたから、このシリーズはNLだって先入観がある
0627風と木の名無しさん2015/11/12(木) 20:42:46.39ID:q/d4UaTd0
続くけど遅松さん

あのビジュアルでどう萌えろと…
0628風と木の名無しさん2015/11/14(土) 15:32:13.65ID:v1nVGS1+0
魂喰

基本的に男女萌えだからBLが入る余地がない
湿っぽいキャラクターが少ないせいもあるかも
アニメ化の時に公式が雑なBLぶち込んできたけど
普通に辛かった
0629風と木の名無しさん2015/11/14(土) 15:32:20.96ID:v1nVGS1+0
魂喰

基本的に男女萌えだからBLが入る余地がない
湿っぽいキャラクターが少ないせいもあるかも
アニメ化の時に公式が雑なBLぶち込んできたけど
普通に辛かった
0630風と木の名無しさん2015/11/14(土) 22:54:22.20ID:NIrYgYNI0
小さい頃から観てる国民的アニメ
あとggれ狐狗狸さん狐さんがどうしても電波人形少女の
保護者にしか見えないというかこの二人の親子的ほのぼの
が好きだから邪な目では見れない
0631風と木の名無しさん2015/11/15(日) 14:12:01.26ID:LiJGJFlI0
徐々

自分の中で聖域だし萌えじゃなくて燃え
ひたすら原作を崇めていたい
0632風と木の名無しさん2015/11/15(日) 22:46:51.76ID:4F2TYCSa0
御粗末三
外見に加えて
一見、何を考えてるか分からない奴や捻くれてる奴も
嗜好的にはみなストレートにヒロインに好意を表しているし
そこら辺にもいる屑思考なごく普通の一般人という感じで
何かいまいちぴんとこない
0633風と木の名無しさん2015/11/16(月) 21:39:55.70ID:PIbUeghj0
悪阻松三
ブームについていけず一人でポカーンとしてる
あれでどうやって萌えろというのか
0634風と木の名無しさん2015/11/22(日) 18:50:02.60ID:QXyPo4aS0


なんでだろーなんでだろー
何故か腐萌えよりNL萌えの方が勝っているんだよ。
0635風と木の名無しさん2015/11/23(月) 23:18:15.77ID:coT8Rgiv0
遅松さんかな
原作の方も読んでて自分のなかで聖域になってしまって801で萌えられない
0636風と木の名無しさん2015/11/25(水) 04:43:34.88ID:6hW0hsDEO
お粗末さんって声優萌えの割合が高そう
私声優自体は興味ないから今のところスルーしてる
0637風と木の名無しさん2015/11/27(金) 09:32:13.77ID:WUaO2XdD0
お粗末さん
どうせ声優萌えでしょ?ナマモノはパスで
0638風と木の名無しさん2015/12/18(金) 00:22:56.84ID:0Rq3FfcO0
お粗末は六つ子でわちゃわちゃしてるのみるのは楽しいが801はないかな
0639風と木の名無しさん2015/12/21(月) 22:42:23.18ID:lP7zR5TI0
忍玉
野崎君
男女の色が強いから、そこにBLを妄想しようとすると、無理がある
忍玉は聖域だから無理かな
0640風と木の名無しさん2016/01/01(金) 22:58:31.54ID:xA2VCWTR0
幾多郎
徐々
ワンピ
聖域過ぎ&ノマで燃えるから虹見ちゃった日には罪悪感がひどい
0641風と木の名無しさん2016/01/08(金) 19:51:29.08ID:vX5grO2V0
C翼、スラダン
アラフォーなので流行っていた頃は知ってるけど
個人的には801萌えはなかった
0642風と木の名無しさん2016/01/13(水) 16:50:59.93ID:0Le1inaB0
女キャラが可愛いく思えるとと無い。
ロボット物も男坂系の硬派も無い。
らんま幽白スラダンは健全だった頃に大好きだったから聖域。
初めて801萌えしたのは人に見せてもらった商業だったけど、それ以降商業にも萌えないし。
適度に綺麗で隙のあるキャラとクールイケメンが仲良しだったりライバルだったりするのが好き。そう思うと平々凡々だな…
0643風と木の名無しさん2016/01/17(日) 12:05:04.30ID:byQgBdy20
商業BLが当てはまった>801萌えできない

「黒髪メガネ」「金髪ガテン系」みたいなテンプレ一つでも
絵柄やシチュエーションや相手との関係性によって
受けが良いとか攻めが良いとか色々あるねん…
電子書籍の広告バナーとは大抵逆カプで気が合わない
0644風と木の名無しさん2016/01/17(日) 14:55:09.68ID:oyPqmSD80
商業BLはすでに出来上がってるので二次萌えみたいのはないなあ
昔は商業BL少なかったしそういうのでも同人あったけど
0645風と木の名無しさん2016/01/21(木) 23:35:47.59ID:A+NzOpv80
悪阻末さん
何でアレでヤオイ萌え出来るんだろう…
昔も昭和のギャグ漫画の二次はあったけど
自分絵の同人ばかりだったしネタ的な意味もあるんだと思ってた
ここに来てあのブームは気持ち悪い
0646風と木の名無しさん2016/01/29(金) 11:11:25.62ID:dg8wlW2h0
Dグレーマンかなー
作者が腐だと知ってヤオイ萌えは出来なくなった
商業BLには萌えというより娯楽を求めるって感じだな
0647風と木の名無しさん2016/02/29(月) 20:25:23.33ID:mVhZnY5V0
携帯獣
事務理や茶んぴ恩は憧れみたいな感情で見てしまうから801化することに罪悪感がある
男女コンビ・NLは萌えるけど年齢差や立場の差があって無理やり感や犯罪臭が漂うようなのはいやだな
0648風と木の名無しさん2016/03/11(金) 16:09:39.21ID:gnRFnvuL0
昔好きだったアニメ全部。
自分にとっては聖域。
0649風と木の名無しさん2016/03/24(木) 10:18:26.06ID:gZj6D4sT0
金岡金東

これに限らず、ストーリーからハマった作品は801的には萌えられない
キャラからハマった作品は801萌えできる
0650お粗末さん2016/10/18(火) 01:49:42.21ID:BQHIlaLW0
ニートが無理
ホント、そんな軽く暮らせない
お粗末さんだけはとにかく無理
0651風と木の名無しさん2016/10/20(木) 01:13:49.51ID:dxZamzYe0
新劇 遇留 遅松3
最近の流行りってなんだろ
流行りについていけないからどうでもいいけど
0654風と木の名無しさん2016/10/31(月) 14:57:01.63ID:AFVxiMPs0
少女漫画はいい意味で無理(男女CP萌え)なものが多い
悪い意味で無理(萌えない)なのはお粗末
0655風と木の名無しさん2016/11/20(日) 15:15:43.08ID:wf3H89GH0
本命ジャンルはホモ的なもの描いたことない
萌えより燃えが勝って作品全体で聖域扱いだから

サブ・つまみ食い・お付き合いジャンルはいくらでもホモ描ける
思い入れがキャラ萌えくらいしかない作品が多いから
0656風と木の名無しさん2016/12/06(火) 16:11:21.09ID:kfPwzdm20
干すと部

春日ほったらかしでホモはありえない
0657風と木の名無しさん2016/12/08(木) 15:55:14.69ID:DLHyJ07a0
紅蓮螺巌
いや、あれは漢の魂の話だろう…萌えじゃなくて燃えだ

ヘルシング
同じ人がぽつぽついるけど私もアーカードとインテグラのプラトニック主従関係好きすぎてほもれない
0658 【大吉】 2017/01/06(金) 00:31:43.53ID:gu1/agH10
あけおめ
虎兎
ブロマンスの典型的な例 ストーリーが熱い友情ものにしかみえない
青江区
こっちも兄弟は兄弟にしかみえないからかな
0659風と木の名無しさん2017/01/07(土) 22:01:37.30ID:jMKM91Rr0
自慰の侍

やってることはホモなのにホモじゃない
0660風と木の名無しさん2017/05/04(木) 07:33:09.22ID:WyPFn97g0
最終幻想15
それっぽい感じもあるし燃えもNL萌えも出来ない作品だけど何故か801萌えも出来ない
主人公達がわちゃわちゃしつつ旅してるのを眺めてるだけで満足してしまってるのかも
他のシリーズもほぼ同じ理由&女性キャラ単体萌えしてしまって801萌えには至れない

昔のゲーム
殆どが聖域化して無理
スレチになるけど何故か配管工兄弟だけ例外的に萌えてる
0661風と木の名無しさん2017/05/31(水) 11:43:31.03ID:GWeRhV/V0
きめつのやいば
ホモ萌えしてる人達がいることを知ってびっくりした
あれほど古きよき時代の飛翔作品らしくてまさに萌えより燃えな作品なくね?
0662風と木の名無しさん2017/07/04(火) 21:58:08.80ID:foDn3fLV0
タイバニとか進撃とかおそ松とかユーリみたいな企業関係の思惑絡みは気持ち悪くて無理
0663風と木の名無しさん2018/02/13(火) 01:43:52.72ID:tD7vSVZu0

普通に妊娠出産に関する良きバイブル、啓蒙漫画だと思うから
0664風と木の名無しさん2018/09/16(日) 13:41:02.01ID:orKxr1z70
半生



現行船体
萌えよりも燃えの方が強すぎて無理
0665風と木の名無しさん2018/12/17(月) 10:50:16.40ID:3dRWn4KA0
笑ゥセールスマン

主人公のも喪黒関係だけは絶対ないと言い来てる
0666風と木の名無しさん2019/07/15(月) 15:38:24.83ID:ACJJ+kui0
おそまつ
近親や、大兄弟はむしろ好きなのに
あの絵で致されると狂気を感じる
しっかりリアル擬人化してくれたら読める
0667風と木の名無しさん2019/07/15(月) 17:16:25.51ID:Ky5wfQsf0
獄主夫どう

可愛くて可愛くて誰ともカプにしたくない!というのは初めてだ
犬の服もらった組長とかパン一緒に焼いた年下とかいるのにな
0668風と木の名無しさん2019/08/28(水) 15:45:22.16ID:IU1CWTA20
ぷろめあ

動きで崩してるけど、典型的な男性向け萌え絵なんだよなぁ
グレンラガンは好きだったから、あの人の絵柄が受け付けないんだと思う
0669風と木の名無しさん2019/09/17(火) 04:16:55.98ID:IYpl1crM0
BTTF
いい意味でできない
あの熱い友情はブロマンスではあっても、性的関係にはできない
0670風と木の名無しさん2019/10/07(月) 16:46:24.73ID:6wuB1Qq50
遅木公さん 数字末に兄弟萌えは感じるけど全てのキャラにホモ因子を全く感じない
0671風と木の名無しさん2019/10/07(月) 19:40:29.02ID:il5scFOI0
龍玉

というかこれに限らず漢気が主となってる作品は無理
0672風と木の名無しさん2019/10/09(水) 06:20:51.97ID:udwQ1zhy0
起滅の刄
聖域だからとか少年漫画は罪悪感があるからとかではなく単純にホモにできそうな要素を感じない
0673風と木の名無しさん2019/10/09(水) 19:31:26.95ID:aN9u99kQ0
生89
選手同士でいちゃつくと
女性がキャーキャーいって男性がそれでヤジ飛ばしてみんなで笑う
のルーチンが子供の頃から出来上がってる
0674風と木の名無しさん2019/10/22(火) 21:43:55.46ID:ou0AoooM0
場七魚
連載当時から議論されてたらしいけど、やっぱりあの二人にはブロマンスでいてほしい
0675風と木の名無しさん2019/11/06(水) 14:34:11.96ID:Hr5/wTCQ0
コナン

鼻があれなのでコナンのキャラでやおいは無いです
0676風と木の名無しさん2020/02/23(日) 21:10:17.21ID:Yc4P8UaG0
>>610
わかる 二次創作を見てこんな風に解釈する人もいるんだ面白いなーとは思うけど二次萌えホモ萌えが出来ない
0677風と木の名無しさん2020/02/24(月) 18:54:35.33ID:BcMIQeoM0
龍球は本当に無理だった
ゾワっとした
0678風と木の名無しさん2020/02/24(月) 19:06:27.44ID:ThT3/Xnl0
君と僕。
所々801的に美味しい絡みもあるし密接な関係の双子という大好物もいるのになぜかホモが想像できない 聖域だから汚せないとかノマ要素が濃すぎて無理とかそういう理由は無いのに自分でもなぜこの作品でやおれないのか謎
0679風と木の名無しさん2020/03/04(水) 22:23:16.40ID:FOKby0Th0
今のWJ連載作品全部
学生の時までは熱心に見てない作品でも萌えるカプはあったりしてたんだけどなあ
大人になってからの方が健全な目で見てる気がする
0680風と木の名無しさん2020/03/05(木) 20:50:12.45ID:cykfl5uH0
子供向け作品はどうも萌えられない
0681風と木の名無しさん2020/03/07(土) 14:31:42.89ID:NYso5ckA0
水兵月

少女漫画は百合萌するが、
やおいは絶対ない。
水兵月については百合もなかったなあ。
台は原作が後半、急にやおりだして焦った
0682風と木の名無しさん2020/03/13(金) 23:20:17.48ID:5EexzECU0
最近の似たような顔ばかりのイケメン顔
増えすぎて目が萎えた
0683風と木の名無しさん2020/03/14(土) 17:43:18.75ID:xGTrWDO30
>>681
少女漫画でホモ萌え出来ない現象わかる
0684風と木の名無しさん2020/04/12(日) 14:50:32.20ID:LoG2QNE90
てすと
ホリエモン チャー研 にまけて落ちそうなのなんで
アニメキャラ(総合)@2ch掲示板 のやつ落ちたすぐおちる人気ない
bbspinkのほうがいいのか
0685風と木の名無しさん2020/05/14(木) 01:54:13.28ID:hJQcxd5/0
某同人PCゲー
キャラ同士の距離も近いし絶対やおい萌えすると思ってたけど途中でいやダメでしょって気分になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況