トップページ801
662コメント207KB
xxxHOLiC〜ホリック〜で801 第七話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2010/03/15(月) 18:25:26ID:VYlVnN3n0
週間ヤングマガジン連載中の「xxxHOLiC」についてマターリ語るスレです
ネタバレは発売日の午前7時から
sage進行推奨

前スレ
xxxHOLiC〜ホリック〜で801 第六話
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1199902406/
過去スレ
×××彫ックで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1142669297/
xxxHOLiC〜ホリック〜で801 第二話
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1154536464/
xxxHOLiC〜ホリック〜で801 第三話
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1159702687/
xxxHOLiC〜ホリック〜で801 第四話
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1174209469/
xxxHOLiC〜ホリック〜で801 第五話
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194491053/

関連スレ
ツバサで801 Chapitre.9
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1214042694/
CLAMP作品総合
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1220374818/

どうしても解禁前に書き込みたい人はこちらへ
●ネタバレ感想を書き込むスレッド7●
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1224993245/
0340風と木の名無しさん2011/02/20(日) 21:33:00.65ID:XfKGj45t0
最終巻付録のOVAってやっぱり百の見る夢なのかなあ・・・
百の最期を予感した遙さんがせめて夢の中でも四に看取らせるために送り込んだとか?
0341風と木の名無しさん2011/03/02(水) 12:10:58.45ID:0i31PNHxO
密林、19巻の表紙上がってる…!
なんか18巻と同じく裏表紙を期待させるデザインだなー
どうめ…いや期待しないぞちくしょう
0342風と木の名無しさん2011/03/06(日) 02:38:25.56ID:T/ve4ENsO
死んだ後も幽霊になって四月一日にくっついてるって脳内で補完しておくわ
0344風と木の名無しさん2011/03/07(月) 10:14:46.38ID:bRUaKE+/0
お盆には真っ先に四の元へ帰ってくるんだろうなあ・・・
0345風と木の名無しさん2011/03/09(水) 10:51:37.13ID:QUp7nY2GO
コミックス派で最終回迎えてたことすら知らなかったから不意打ち喰らった胸が痛い…
0346風と木の名無しさん 2011/03/09(水) 15:26:44.41ID:YvLr17bV0
まだ見てないんだけど、OADで百が羽との結婚招待状を四に渡してるらしい。
そういう補完は(自分的には)不要だったんだが…。
0347風と木の名無しさん2011/03/09(水) 15:37:53.11ID:AEB77jc/O
19巻DVDバレ一応ちょっと改行




百の夢なんだけどほぼ四とのメモリーw久しぶりに学生時代が出て来るよ!四が自分で自分に呆れてるw
まぁ予想通り百はこはねちゃんと結婚してしまうんだが、これも予想通り同志的なものみたい…

そして相変わらず遙さんはいやらしい
手ずから四に煙草くわえさせるシーンがエロいエロい
0348風と木の名無しさん2011/03/09(水) 16:30:44.79ID:mIiIRQIh0
今日という日を今か今かと楽しみにしてた昨日までに帰りたい。
あの頃は夢と希望に満ち溢れてた。
はは、


77頁とかODAの招待状とかその時の四月一日の心情想うと…
もう涙が止まらん
0349風と木の名無しさん2011/03/09(水) 17:56:23.28ID:6P7Z245tO
個人的には小羽ちゃんとならおめでとう…っていうか二人とも四好き過ぎだろwという感じだな
0350風と木の名無しさん2011/03/09(水) 18:22:15.42ID:KLzUcXxZ0
個人的にはさいあくのけつまつ
どうしてこうなった状態
0351風と木の名無しさん2011/03/09(水) 19:51:16.37ID:aop7YH/pO
一応改行しとく







自分でもきめぇと思うんだけど、招待状の所から涙が止まらなかったw
本編の最終回もアレだし、OVAもこんなのでもう頭がぐちゃぐちゃだ
家族云々言い出した時から覚悟してたけどはっきりと明言されるときつい…
百四は今でも大好きだけどしばらくxxxHOLiC関連の物は見たくないレベルw
0352風と木の名無しさん2011/03/09(水) 21:04:03.31ID:SN8BXx0r0
最終回からこっち、ぬこいさんが百四描いてくれないのが寂しい
ぬこいさん的にも納得してない気がするんだよなあ
ちょっとでも描いてくれたらいいのに
0353風と木の名無しさん2011/03/09(水) 23:31:07.06ID:edyz2QrF0
19巻読んでたら四ってひ孫に対しての表情が百に対してよりやらかい気がした
ちびっこの頃から通ってたりしたのかなーとかおもた
0354風と木の名無しさん2011/03/10(木) 00:10:42.66ID:hf3Z9TSEO
百ともアヤカシの干渉がなければピリピリしなかった筈だし元々あの一族とは相性がいいんだろうね
まして大事な二人の子孫だしな…
0355風と木の名無しさん2011/03/10(木) 07:11:44.16ID:yjfkqNEv0
うわああああ…orz
その終わり方だけは見たくなかった…

夢落ち希望
0356風と木の名無しさん2011/03/10(木) 09:12:25.95ID:2nSDaulb0
もうこれは遥四に萌えるしかない
これからも長い付き合いになりそうだね、ってまじでお願いします。
モコナ達が居なくなっても遥さんは四の傍にいるよね…!
遥→四(百←四)とかテラ萌えす
0357風と木の名無しさん2011/03/10(木) 10:20:47.58ID:1MFPxBdUO
まぁ予想範囲内か・・・?>百と小羽

最初は百はひまわりちゃんかと思ってたけど801的にはどっちでも一緒かw
0358風と木の名無しさん2011/03/10(木) 17:49:39.05ID:BLg2gjy2O
しかし、百一族の男(長男限定とかかも)は必ず四にたらしこまれる運命とか俺得設定。
いや、ラストの曾孫だけが先祖返りみたいなものなのかもしれないけど。

先代は子を店にやるときに色々複雑なんだろな。
俺だけの四とか、四と会ってこの子は幸せになるんだろうかとか
独占欲やら愛欲やら子への愛情とか不安とか入り混じって大変なことに。


百が羽と、っていうのもわかる。
四の事や寺を子へと繋げなきゃいけない運命みたいなものかと。

まあとにかく何が言いたいかというと、百一族をタラシこむ四パネェっす
0359風と木の名無しさん2011/03/10(木) 18:31:18.10ID:2+3P3a650
死亡エンドでも萌えられるけど、ノマだけは要らなかった
0360風と木の名無しさん2011/03/10(木) 19:03:34.70ID:hf3Z9TSEO
ぶっちゃけ寺の跡取りと言うことからして分かりきってたさ
子孫たちも一人っ子だった場合はみんな四のそばには居られなくなるのだ…
0361風と木の名無しさん2011/03/10(木) 20:44:45.77ID:+nVkhTCm0
百が小羽と云々はどうであれ、
「小羽の1番はお前」(アバウトに略)と百が言ったあたりで
四を見つめる目線が熱すぎるw

勝手に「俺もだけどな」という百の声を汲み取ったのは自分だけ?
(ごめん、妄想が止まらない!顔洗って出直してくる!)

0363風と木の名無しさん2011/03/10(木) 21:10:24.14ID:SRBkW9CX0
ホストにだまされてる女みたいだな…みんな。
0364風と木の名無しさん2011/03/10(木) 21:29:34.30ID:JgwjRptB0
今DVD見終わったとこなんだが最後の百せりふ、
「つゆりが一番大事なのは、おまえだ」を
「つゆりが」はない文章も含まれてると解釈しても、いいと思う。
腐脳での解釈ではなく、本気でそういう意図もあると。
だって今までの話と
何より百の顔が本気すぎていやそれむしろお前だから、と。
だってく/ら/ん/ぷ/だし…

それに小羽ちゃんならすべて了解済だから
これからも百四を暖かく見守ってくれると確信できる。正に必然。
なので個人的には余裕で今後も百四萌の許容範囲だったけど
少数派なのか…?ってか皆無?
0365風と木の名無しさん2011/03/10(木) 21:48:48.79ID:+nVkhTCm0
>>364
いや、そんなことは無い。自分も許容範囲だ。
むしろ百四への懐のデカサになら自信があるw
0366風と木の名無しさん2011/03/10(木) 22:56:37.34ID:HUaD551W0
自分は今まで他作品で相手がいようと平気だったけどホリックはなんか駄目だ
けど百が結婚したことよりも本編があんな感じで終わってしまったのが悲しい
これなら永久に休載の方がよかったw
0367風と木の名無しさん2011/03/10(木) 22:59:00.83ID:8N9dURXQ0
コミックス読んだんだけど何がどうなってたのかわからなかった……


100年以上たってるってことでOKなの?
DVD付き買ってないんだけど…そっちも見るべきなのか…?
0368風と木の名無しさん2011/03/10(木) 23:08:12.01ID:8N9dURXQ0
あー、最後の話だけ時間がたってるのか……
そしてたまごは引き継がれると

ずっと待ち続けるのかなあ…
0370風と木の名無しさん2011/03/11(金) 01:49:52.17ID:iWkrIyNlO
そもそも四がユーコさんを待つ意味が本気でわかんない
なんであんな展開にしたんだろ?伏線も回収されないままだし
0371風と木の名無しさん2011/03/11(金) 11:20:19.93ID:+xD9ogY20
なんというかさ…。
百目鬼もくよくよ様子伺ってないでせめて自分が存命中に卵使えばよかったんだよ…。
子孫に自分がしたくない尻拭いさせようとしてるとしか…。
四死オチも覚悟してたけど自分的にそれ以上の鬱エンドだった。
自己犠牲癖も克服されてないしむしろ自分の為なら他人巻き込んでも構わない(少し言いすぎ)子になってしまってる。
どれほど周りが心配した事か…。女郎蜘蛛の言葉を忘れてしまったのか四よ…。
きっと侑子さんだってあの世で自分が最期に言った言葉を後悔してるよ。
0372風と木の名無しさん2011/03/11(金) 12:13:02.85ID:vaAvsMfA0
百目鬼が存命中に四月一日の力が十分になってたかどうかは
わからないんじゃないかな?
今現在は大丈夫になってるみたいだけど、その判断ができなかったとか?
侑子さんは四月一日に何をさせたかったのかがまったくわからないんだけど
これってつばさの方読んだらわかるの?
0373風と木の名無しさん2011/03/11(金) 12:18:41.58ID:HhqT5jXLO
籠もったのもゆうこさんのためと言うのもあるが元は次元の歪みが生じないようにだから
自分でも夢で言われるまで気付けず曾孫の代まで来たわけで…今ようやくスタートラインって所かな
0374風と木の名無しさん2011/03/11(金) 13:35:31.78ID:iPaT+BN50
昨日密林から届いたけど怖くて見れない・・・
やっとあの最終回を自分なりに決着つけたのにまたアニメで凹むのか
0375風と木の名無しさん2011/03/12(土) 08:36:22.95ID:N5idmNxw0
アニメでたまご使用ルートかと思ってたが、
そうすると小羽ちゃんと四結婚か?
それはそれで切ない
0376風と木の名無しさん2011/03/12(土) 09:24:44.78ID:Zir8DgDm0
ああ、昨日までに買っておけば良かった・・・
昨日の今日じゃ出かけられないよorz
0377風と木の名無しさん2011/03/14(月) 13:28:38.51ID:AjXh4lXX0
百と小羽ちゃんの結婚は愛というより
この世で一番四を愛している者同士手を組んだのに近いと思うんだ・・・
二人の血を引く子なら四の役に立つ能力者の可能性大だし
何より四を独りにしない為にもお互い血を繋ぐ必要があったのかも
0381風と木の名無しさん2011/03/14(月) 21:25:29.58ID:fb91plqW0
馬鹿だなあ…数字版なら「キャベツの中から生まれてくる」くらいのメルヘンさ加減で
いいんだよ
だってBLなんだもん!
0382風と木の名無しさん2011/03/15(火) 01:34:04.81ID:RrzS7RN30
百目鬼のことが好きな生霊が言ってた「彼女」って四月一日のことかと
思ってたけどもしかして小羽ちゃんなのか…?

あと曾孫が好きって言ってたの餃子か老酒かわからん
0383風と木の名無しさん2011/03/15(火) 08:01:00.42ID:eKPAgl5U0
holic全書に書き下ろし載らないかな
ご老体静がミセに尋ねてくる話とか(小羽死亡後に)
静ご臨終話とか。
真面目にキボンヌ
0384風と木の名無しさん2011/03/16(水) 22:11:00.02ID:APE75XyF0
>>382
順当に考えたらそうかと
実際そうだったかは置いておいても多分一番親しい異性同士だったんじゃないか
性格的に二人とも他にいなさそうだし
0385風と木の名無しさん2011/03/16(水) 22:30:53.97ID:wr8cOZCB0
あれは百目鬼に誰か親しい人がいる→女に違いない!っていう生霊の暴走だから
小羽ちゃんはちょっと違う気がするな
0386風と木の名無しさん2011/03/16(水) 22:39:44.96ID:eaUyK2Ej0
何か百目鬼と小羽ちゃんの間に恋愛感情的なものがあったとはどうしても思えない。
(負け惜しみではなく)
最初から四月一日を含めた、深い家族愛で結ばれていたとしか思えん…。
まあ、子どもうんぬんは、四月一日なんて、人の腹から生まれてすらいなかった訳で…。

0387風と木の名無しさん2011/03/16(水) 23:27:59.91ID:njeXQPPs0
だからといって全く情なしの関係も嫌だな…。
0388風と木の名無しさん2011/03/16(水) 23:32:50.53ID:cDgjRse90
恋愛感情はなくても四月一日に対しての連帯感はあったからね。
親友のために結婚した神威母や、子供欲しさのためだけに身売り&結婚した阿修羅王に比べれば
遥かにまともな家族愛に近い結婚だったと思うよ……
0389風と木の名無しさん2011/03/16(水) 23:50:38.58ID:V/+5++uH0
CCさくらのともよ母も夫に愛があったのか不明だよな。
子種が欲しかったとしか思えない。
0390風と木の名無しさん2011/03/17(木) 08:40:27.27ID:d2c9jBHeO
最終巻ようやく読んだ
尻切れトンボなラストや結婚ネタには少しモヤッとしたが、お前には小羽ちゃんが…とか言いながらもズルズルいってしまう百四百を妄想して萌えた
意外と昼ドラチックな百四百も背徳感があっていいと思うんだぜ

まあ欲を言えば二人で幸せになって欲しかったけど、そこは二次で補完する
0391風と木の名無しさん2011/03/17(木) 19:48:04.88ID:L0vBnJ2H0
でも自分と小羽ちゃんの二股なんて、四月一日が許すかな…。
誰より(家族愛として)小羽ちゃんを愛している四月一日が、
不倫?的な事をするとは思えないんだが…。

百→小羽(家族愛)
百→四月一日(特別な想い)

なのを小羽ちゃんなら理解してくれそうだけどなぁ。
0392風と木の名無しさん2011/03/17(木) 22:40:56.32ID:BbigMy6o0
なんというか。
あの二人が「夫婦」だなんて違和感ありすぎるのは自分だけ?

産まれた子供が実は人工授精でした。なんて言われても納得できるレベル
0393風と木の名無しさん2011/03/17(木) 23:42:00.37ID:YKm0PggM0
全書に曾孫の名前が載ってるそうですが、入手した姐さんいらっしゃいますか?
0396風と木の名無しさん2011/03/18(金) 00:45:53.01ID:8T/Ipr3a0
全書買うか迷ってる
新連載スルーしてるから最後に買おうかな

もう堀鐔学園が正史でいいよ
0397風と木の名無しさん2011/03/18(金) 01:31:57.80ID:GedNfMCH0
>>392
個人的にはぴったりの夫婦だと思う、恋愛感情もおだやかにありそうな感じ
じゃなきゃさすがに結婚しないだろうし四だって怒りそうだ
まぁその辺は個人の感想だから

百・四・小の関係は、恋愛以上に大切な人がいるっていう所が自分的に萌えだ
あと最終巻で向日葵ちゃんの旦那さんも四が気に入ってそうでそこも萌えた
0398風と木の名無しさん2011/03/18(金) 08:06:01.98ID:45TsMqaC0
全書入手したよ。曾孫の名前載ってた。
大川さんじゃなく猫井さん命名らしいけど。
ネタバレになるんで伏せとくけど(つまらんし)、「○○か」。
0399風と木の名無しさん2011/03/18(金) 15:11:08.86ID:Z2LR6QuL0
小羽ちゃんは逆に四を抱ける百に静かに嫉妬してそうな予感
そういったムラムラはひまわりちゃんと一緒に
黙って本にして発散してると見たw
0402風と木の名無しさん2011/03/18(金) 18:51:30.34ID:zjxbIKz4O
別になぁホリツバもマガスペに載ってたやつだったしゲストイラストも解釈違いと言うか
侑子さん見て鼻血出してる四とかコレジャナイだったし…ベストカップル賞は相変わらずぶっちぎり百四だったが
0403風と木の名無しさん2011/03/18(金) 19:34:48.56ID:BL/pW5QD0
ODAみたぞー
こりゃもう公認不倫だな
こはねの一番は四
百の一番は四
百の為に結婚し子孫残した・・・
0404風と木の名無しさん2011/03/19(土) 23:14:57.11ID:B6NnsbuoO
巻数出てる割に薄っぺらいんだよね>全書
もっと少ない巻数でも情報びっちりなファンブック出してる漫画なんていくらでもあるのに
愛のない手抜きにみえて悲しくなる
キセルの特集にカラーページ使うなら他に書けることあっただろうとww
物珍しくて面白かったけどさ
0405風と木の名無しさん2011/03/20(日) 00:06:35.30ID:pBk+9TVE0
昨日買ったんだけど何が何だかわからない
結局あの卵はなんだったの?
0406風と木の名無しさん2011/03/20(日) 02:22:13.55ID:NNHT15r90
>>405
本来一つだった卵が二つに分かれたのは知ってるよね
の四が持った卵が四の大切なものを守るための「生」を生み出す卵なら
静が受け取った卵は四の中からゆーこさんに関する総ての記憶を抹消する「無」の卵。
「何も産まない」=「無に帰す」。
静は見定める者として選ばれたけど、四の意志が揺ぎ無さ過ぎて出番はまだこない
その前に自分が普通にしんでしまうので、静は己の死後、
いつか四が全てを過去のものとして全て忘れてただの「個」となれるように卵を持ち続け
百の家に継がせ続けたって感じかな…

でもそれだと結局気付いた時には四孤独じゃねぇかって感じだが

0407風と木の名無しさん2011/03/20(日) 02:43:39.48ID:if0G/+FM0
ここまでくると四月一日が一生卵使わないことをわかってたけど
一人にしないためにあえて百鬼目に渡したんじゃ…って気になってくるな
0408風と木の名無しさん2011/03/20(日) 09:21:02.62ID:ZRBM5b9N0
代々引き継がせるってインド人もびっくりのすごい愛の物語だな
0409風と木の名無しさん2011/03/20(日) 09:37:09.80ID:rvhHwX2r0
無理に終わらせちゃいけない漫画家っているんだな
0410風と木の名無しさん2011/03/20(日) 13:22:25.82ID:/32ApfRK0
自分は原作と同人は全く別と考えてるから
(まあ、最終巻見た時動揺はしたけど)
これからも百四で変わらず萌えれる

だいたい死んでも四月一日の事大事に思える、
しかもその孫の代まで(もしかしたらその子孫達も)
百目鬼の想いを受け継ぐなんてとんでもないじゃんっ!て萌えた

百目鬼がいつか自分の子孫に生まれ変わって、
それを四月一日が気付いて、その二人でハッピーエンド迎えて欲しい
その頃には四月一日も侑子さんの事いい思い出に出来てればいいな

ホリックは百四の物語だったんだと思う
0411風と木の名無しさん2011/03/20(日) 13:55:16.26ID:Yn32CZ1AO
最終回で、曾孫が最後だけ「四月一日」じゃなく「あいつ」呼びするのってなんか意味あるのかな?
生まれ変わり?
0412風と木の名無しさん2011/03/20(日) 13:59:13.22ID:G2MLlSG0O
たまたまじゃね
0413風と木の名無しさん2011/03/20(日) 21:06:46.17ID:JlYCG5+l0
>>406
>でもそれだと結局気付いた時には四孤独じゃねぇかって感じだが
だから小羽ちゃんと組んで血を残したんだろ
四月一日を何としても独りにしない為に


百のことだから曾孫=生まれ変わりも十分あり得ると思うw
遙さんは夢渡りでいつでも会えるから死んだままでもいいけど百は・・・
百が四に依頼した生涯唯一の願いが
「子孫に生まれ変わって四の傍にいる」だったら泣ける。・゚・(ノД`)・゚・。
0414風と木の名無しさん2011/03/20(日) 21:11:19.63ID:g2Vhw8YF0
>>406
ありがとう分かりやすかった

生まれ変わってくれよ百目鬼いいいい
0415風と木の名無しさん2011/03/20(日) 22:15:31.56ID:/5sIY+h30
作者は別漫画で生まれ変わり何度もやってるから
そういう設定もありだと思う
想いが強ければ魂もまた流転するって感じ、好きだ
0416風と木の名無しさん2011/03/20(日) 23:50:36.18ID:znHv1vXK0
まあ、元々生まれ変わりの多い作風だしね…。
どの作品にも必ずと言っていいほど生まれ変わりが出てくるし。
「ツバサ」の『小狼』なんて自分の父親が、自分のコピーの生まれ変わりだしw

でもそう言った様々な事情を考えると、
静と小羽の組み合わせは適任だったんだろうなと思う。
事情を知らない人間を伴侶にして、
自分の意思を子どもに継がせていくなんて出来ないだろうし。
0417風と木の名無しさん2011/03/21(月) 00:05:37.50ID:xfk1GrBX0
だったらひまわりちゃんでもよかった気がするけどな
能力的な意味で小羽になったんだろうけど
0418風と木の名無しさん2011/03/21(月) 00:36:35.44ID:7bUIi9gL0
どっちにしろ女と組ませたらノマ
やおい板的には辛い展開であることは間違いない
0419風と木の名無しさん2011/03/21(月) 01:46:04.65ID:Zi6aN6s90
>>416
でも静以降の百家の嫁はもう四とそれ程係わり無い人だよな

毎度嫁に四を会わせてるんだろうか、容量のでかい嫁じゃないと無理だな
それとも四の魅力でみんな四好きになるんだろうか
嫁に内緒でこっそり自分の子供と引き合わせてると考えるのもいい
0420風と木の名無しさん2011/03/21(月) 02:04:31.53ID:7Fv3cB0OO
>>419
百息子は、なんとなく向日葵ちゃんの子供と結婚したような気がする
そのあと(つってもひ孫の親だけか)は普通の女性が相手だと思うけど
百と小羽ちゃんと向日葵ちゃん、この世で四を強く思ってる3人が、四の側にいてほしい
0421風と木の名無しさん2011/03/21(月) 02:14:24.98ID:7Fv3cB0OO
あ、閃いた
四が曾孫に「俺を抱いたのはお前で二人目」とか言ったら萌える
0422風と木の名無しさん2011/03/21(月) 02:45:37.22ID:hHl+ZJ0KO
病んでるときの四に
こっちに来てくれとか言われて抱きつかれても、百は突き飛ばしたりしないんだろうなあ…

いやだからどうしたって話なんだけど
ホモとかじゃなくてなんていうか…なんかもう言いたい事がまとまらん
0423風と木の名無しさん2011/03/21(月) 12:41:41.33ID:Teyewe990
>>420
> 百息子は、なんとなく向日葵ちゃんの子供と結婚したような気がする

あー、それはあるかもね。
夫婦ぐるみで仲良くして子供同士が幼馴染パターンかも。
向日葵ちゃんの旦那も四の手料理に餌付けされてるようだから無問題。
あの3人だけが、四を繋ぎとめる絆だよね、あ、縁といったほうがいいか。
0424風と木の名無しさん2011/03/21(月) 13:41:12.59ID:5hTL1Jd00
いやいや、ここは801板なんだから、ひまわりちゃんのように笑顔で攻めまくる
ひまわりちゃんの曾孫(男子)が生まれてる事を期待しよう
0426風と木の名無しさん2011/03/21(月) 23:32:17.80ID:aAf2EUIc0
ひまわりちゃんな性格の男の子だったら
ものすごい攻めになってくれそう
0427風と木の名無しさん2011/03/21(月) 23:44:47.06ID:gV8o2y7v0
腐女子ひまわりちゃんの性格を受け継いだ男の子・・・
幽霊少年以上のさわやか超攻になりそうだw
0428風と木の名無しさん2011/03/26(土) 15:05:50.31ID:VBbue8xGO
やっと勇気が出て最終巻買った
ネタバレ見てから覚悟して読んだ
もっと物凄い最悪を覚悟していたから思ったよりは…良かったかな…

もう、後は好きなように脳内保管するぞ!
百四の半同棲生活とか禁断の親子孫丼とか
あははは
0429風と木の名無しさん2011/03/28(月) 22:52:09.39ID:xtuI4deUO
原作のストーリー抜きでも考えると百四より四百が好きだった。
でも原作みるとどうやっても百四だよね。
なんか最後が良かったんだか悪かったんだかわからなくて、とにかくもう四月一日はおっちょこちょいじゃないって事が寂しい。
0434風と木の名無しさん2011/03/29(火) 14:26:27.38ID:5k1hLgtSO
>>433
また…なんでそういう言い方するかね…

まぁ431じゃないけど429は正直何が言いたいか全然わからん
四百を推したいんでもなさそうだし…なんなんだ?

個人的には籠の四百はかなりおいしいです
四×百子孫は最早鉄板
0435風と木の名無しさん2011/03/29(火) 17:04:10.04ID:7rdylVqc0
キャラの設定だけ見ると四百
ストーリー見ると百四
ってことじゃね?
自分の好みのキャラ(設定)と、原作の四月一日のキャラが完全に一致しなくて
妄想しづらいって読めた
0438風と木の名無しさん2011/03/29(火) 17:49:26.14ID:na8WAjgK0
何故?
自分は百四派だけど、別にカプ単独スレでもないからいいんでないの
0439風と木の名無しさん2011/03/30(水) 19:10:15.69ID:5eYn58jTO
まだコミクス買ってないけど最終回したことに驚きだ
ツバサも包括してカッチリEDするのかと思いきや…

携帯サイトで先生たちはなんかコメントしてた?
0440風と木の名無しさん2011/04/01(金) 00:08:15.71ID:4XynIhTCO
四月一日誕生日おめでとー! の記念カキコ
何歳なんだろうな実際
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況