トップページ801
1002コメント277KB
【BLアニメ】ボーイズラブ系アニメについて2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059風と木の名無しさん2010/09/28(火) 20:14:09ID:dIy2ZgOJ0
>>57
アニメは男性視聴者も見られるようにはすると言ってた
ホモくさいけど性的なシーンはない
ニアホモぽい雰囲気になるんでないの
0060風と木の名無しさん2010/09/28(火) 21:05:33ID:IstA9Tbx0
咎狗は性的場面抑えるより
血がどれぐらい飛び散るかの方が問題の気が
0061風と木の名無しさん2010/09/28(火) 22:03:27ID:/B1m7nrw0
>>58
確かにホモ取ったらただの中ニ病だもんな
系統は全く違うけど黒執事もそんな感じ
0062風と木の名無しさん2010/09/28(火) 22:34:58ID:kxdOtLw80
18禁BLゲーム原作のアニメに燃えとか望んでない他のアニメで足りる
0064風と木の名無しさん2010/09/29(水) 00:06:56ID:PA9VRsmB0
ホモ要素無しでケイスケのあれを描くのか…?
あいつからホモ抜いたら黒化の意味無くなると思うんだが
0065風と木の名無しさん2010/09/29(水) 00:25:29ID:4/2dwrIY0
いつも一緒にいた相手への憧れとか、足手まといな自分への焦燥感とか
一般作品でもこのあたりは親友キャラの黒化の理由にはよく使われてるし
エロさえなきゃニアホモの域でいけるんじゃないか
0067風と木の名無しさん2010/10/06(水) 03:56:54ID:NB914j5T0
おまえみてるといらいらする

新作だし咎狗多いね
0068風と木の名無しさん2010/10/07(木) 01:36:19ID:2oS3/p8D0
正統派耽美系全寮制男子校BLアニメとかないかね
そこらの少女漫画の男女恋愛≒男男恋愛(BL)なんだから
真面目につくれば地上派放送余裕だと思うんだけど、そういうのないよなー今んとこ
さわやかすぎてキスもしないのはBLとは違うか・・
0069風と木の名無しさん2010/10/07(木) 02:47:07ID:4IDBG6he0
>68
BL学園ものはまだ時期的に拙いんじゃないのかな
児ポだか非実在なんとかはまだ収束してないんだぜ
0070風と木の名無しさん2010/10/07(木) 09:13:00ID:H2Tzfbbj0
yebisuやっとみた
フラッシュアニメ把握
絵は綺麗だったんだけど、動きの乏しい絵に小杉の低音が
合わさると棒っぽくなる気がした
(CDではさほど思わないんだけど)
あとはるかが絡みになると単調なのが気になった
0071風と木の名無しさん2010/10/08(金) 02:47:32ID:hBtCJ7A20
クーロ君とかはここになるのか?
ぴこより作画も話も酷くて
ぴこの方が良かっただなんて思う日がくるとは思わなかった
0072風と木の名無しさん2010/10/08(金) 09:29:44ID:8YF0SHTx0
ぴこはちゃんとしたアニメで、クーロ君はフラッシュアニメじゃなかったかと言ってみるテスト
そんくらい違いがあるよね
フラッシュアニメや漫画の画面に色つけて再利用って
視聴側には全然得じゃないイマゲ
0075風と木の名無しさん2010/10/08(金) 20:01:25ID:ZE3pBeQn0
咎狗にあまり盛大につまずかれると
ただでさえ地上波BLアニメなんて狭き門なのに先行き暗くなるな
0078風と木の名無しさん2010/10/08(金) 21:35:07ID:8YF0SHTx0
エロがなくても絵がエロかったらまだ良かった
バイオレンスがちゃんと描かれてたら良かった
しかしどっちもアウアウだったので絶望した!な人が集結中←いまここ
今夜が関東の初回放送日だから、さらに増える予定
BLのどこをチョイスして話の核に据えるか、から間違ってた感じ
0081風と木の名無しさん2010/10/09(土) 01:11:58ID:9cUU0Lb20
予告のワンカット
処刑人が喋ってる後ろで他キャラが入れ替わり立ち替わり表示されるんだけど
アキラとケイスケが斜めすぎて不評
回想っぽくするなら背景部分を色薄くするとか方法はあったはずなんだが
0085風と木の名無しさん2010/10/09(土) 04:34:11ID:lIR8vbd80
>>72
フラッシュアニメってコミックのやつのこと?
最近発売したDVDの方、動くことは動いてたけど
とにかく顔の作画とか酷かったよー
0086風と木の名無しさん2010/10/09(土) 11:07:15ID:b0mXN9MX0
某おそらのおとしものと続けてみてしまいました・・・さっき・・・
0087風と木の名無しさん2010/10/09(土) 11:17:54ID:TMpVeoYV0
前期終了アニメ
ハーレム及びハーレム構造なもの
セキレイ2期、あそいく、カンパネラ、生徒会役員共、アマガミ、学園黙示録、オオカミさん、みつどもえ
まあ大体毎期この程度はある、今期はさらに増えてる

おもに女キャラだけの萌えアニメ → 有史以来、実際は多くても年間5作ほどしか作られたことが無い
この真実を知っているアニオタは、実はほとんどいない
0088風と木の名無しさん2010/10/09(土) 11:39:52ID:YtnAOy4mO
>>75
尼ランみると盛大につまずくことはなさそうだけど…
カッコいい男子達がたくさん出てくるアニメがみたいものだ
0089風と木の名無しさん2010/10/11(月) 10:05:31ID:l1ZXScWW0
>>88
格好いい男子達たくさんっていうと、単純に乙女版ハーレム作品になるんだよね…orz
0090風と木の名無しさん2010/10/11(月) 11:55:19ID:X102AuM60
はくおうきかっこいい
なかなかBLは難しいのか
0092風と木の名無しさん2010/10/11(月) 15:53:07ID:jqdHwcef0
せめてはくおうきぐらい
筋の通ったキャラ達が描けたら
BLでアニメ化しても充分成功できそう
0093風と木の名無しさん2010/10/11(月) 20:33:23ID:FYzgoDoA0
咎狗は原作やった事ないし作画とかには別段こだわらないので結構楽しめた
刀で人を斬ったりする描写は直接描けないだろうから大変だろうな

>>87
板違い指摘だがオオカミさんはカプが軒並み決まっててハーレム要素皆無だ
0094風と木の名無しさん2010/10/11(月) 20:40:35ID:dT3g6I320
銀河美少年の無駄に高い作画力が咎狗にあれば
ヒットしただろうに…って嘆きレスを見かけてその通りだと思った
0095風と木の名無しさん2010/10/11(月) 20:56:23ID:UjEyAUy3O
咎狗ドライバーはちゃんとやってくれるのかなあ
0096風と木の名無しさん2010/10/11(月) 21:26:51ID:3bRPRhhqO
>>94
美少年がヒットしたらまたストレンヂアみたいなの作ってくれないかなボンズ
BLじゃないけどああいう男祭は大好き
0097風と木の名無しさん2010/10/12(火) 03:02:06ID:nAdwVEQ30
ボンズを潰しかけた作品に似たものをまた作れとは
鬼だな
0099風と木の名無しさん2010/10/12(火) 08:51:29ID:TnmwL1LL0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
ttp://minus-k.com/nejitsu/loader/up73565.jpg
0102風と木の名無しさん2010/10/14(木) 07:46:42ID:VjgtjdAKO
咎狗
やっと第1話をみた
確かに作画はひどいけどwww
これを機会にゲームを買ってみようかなwww
0104風と木の名無しさん2010/10/15(金) 00:51:36ID:ic4jhMtWO
ゲームやってないけど咎狗の容赦ねえ血まみれっぷりにビビった、だがもっとやれ
正直キー局だしBLには期待しないでおく
0106風と木の名無しさん2010/10/15(金) 19:50:47ID:4TFTn7Y90
咎狗、第2話は第1話よりまだ頑張って動いてたように思う
そして一条が本気過ぎる
0107風と木の名無しさん2010/10/15(金) 20:21:10ID:eYYUjNK+0
>>106
1話でくじけたけど、「本気の一条」で見逃したことを悔いている
0108風と木の名無しさん2010/10/16(土) 04:58:27ID:w4dUhE46O
咎狗二話は普通に見れた
でも原作やってないと意味わからないんじゃないのとは思う
0109風と木の名無しさん2010/10/16(土) 12:37:19ID:vKycQQke0
アニメは少ない話数のなかで完結させなきゃならないからな
いかに削れるところを削るかって話になってくるんだろう。
イグラとトシマに関する説明はもうちょっとやっとけと思ったがw
0110風と木の名無しさん2010/10/16(土) 17:08:36ID:6S7rjrFj0
トシマ→何か危険な無法地帯
イグラ→タグの奪い合いゲーム、どう頑張ったら「王」に繋がるのかはまだよく分からない

咎狗のとの字も知らんかった未プレイ者の自分にはこんな認識
0115風と木の名無しさん2010/11/08(月) 19:10:26ID:iMec2y1n0
BLアニメで成功したのはロマンチカが最初で最後になりそうだな
0117風と木の名無しさん2010/11/13(土) 16:38:01ID:tRAAUvIv0
腐女子勢力は増大しても
その消費者としての要求に応えられる
需要者が育ってない…
0118風と木の名無しさん2010/11/14(日) 18:06:09ID:fa0M2iuD0
普通のアニメでも中の人はヒーヒーいってるんだから
腐向けできちんとした作品が出る方が奇跡だよ
0119風と木の名無しさん2010/11/16(火) 17:34:34ID:fOMtjVfr0
SEX PISTOLES<2>発売再延期のお知らせキタコレ
だが1巻と同レベルのクオリティなら許す

特典ドラマCDの中身が知りたい
コミコミとアニメイトで違うんだよね?
0120風と木の名無しさん2010/11/16(火) 23:27:33ID:dlYJtyVAO
>>119
探し方が悪いのか1巻の感想みかけないんだけど
どんな感じでした?
0121風と木の名無しさん2010/11/17(水) 08:42:14ID:aJl3Zb640
声が悪いとか絵がだめとかさんざんだった気がする。
自分はかなり満足してたのでみんなレベル高いなと思った

けど一年待たされた末ではたぶんどんなレベルでも不満に感じるだろう
>>119はとても心が広いと思う
0122風と木の名無しさん2010/11/17(水) 09:50:10ID:ncHG1J3q0
119じゃないけど1巻の感想
作画崩れもないしちゃんと動くし絵も綺麗だと思ったけどなあ、話の端折り方も上手
OPで父親・母親世代のカプも見られてファンサービスもいいと思う
自分も1巻レベルの作画・動画だったら許すな、紙芝居DVDよりずっとマシだ
声も合ってたと思うよ、CDのキャストじゃなきゃイヤ!というんじゃなければ…
難を言うとしたら、イインチョの前髪が短すぎてアホ坊ちゃんぽく見える・EDの私服センスが最悪w

自分の特典はコミコミだが、もう米しろがくっついた後のミニドラマ「女の話」だった
どっかで読んだような同人レベルのベタなネタだが、以下ネタバレ





委員長と付き合い始めてからも女の子をはべらせ続ける米国
当の委員長は仕方ないよと諦めムードだが、目撃したノリ夫が激怒
あのハーレムが解散しない限り斑目家に行かない!なんとかしろ!と国政に宣告する
国政に「お前のハーレムの中に藤原狙いが結構いるぞ、アイツ童貞だから
迫られたらコロッと行っちゃうかも女抱いたらそっちに走るかもよニヤニヤ」と焚きつけられた米国
若干ハーレムが減り、委員長がノリ夫と喋っていても嫉妬するように
ノリ「独占欲?」委員長「…だったら嬉しいけど」というオチ
アニメイト特典持ってる人内容教えて欲しいな
0123風と木の名無しさん2010/11/17(水) 22:17:59ID:jaJrRqH70
『セクピス』って略称で書いてる人
少し見かけたかなぁ
0124風と木の名無しさん2010/11/17(水) 23:11:23ID:4G0QzYxK0
セクピスは続けて出してるドラマCDキャストからアニメになるにあたって変更があったからよけい風当たりがきついんだよ
アニメ単体としてみるならBLアニメとしてはわるくない出来だったし
演出や脚本に文句があまり出てないならキャスト変更と変更後のキャストが気に入らなかった人多数だと思うんで、機会があったら見てみたらいいと思う

リブレは最近いくつかの作品をアニメ化してるけど、ドラマCDから一部または全部キャスト変更してしまうので、
声だけでイメージを実現してくれてたCDキャストに愛着がある人達は用心深くなってるね
主役だけ変えてたEBISUとかわけわからんかったもんなぁ
鈴村→堀江とか
0125風と木の名無しさん2010/11/18(木) 11:56:44ID:t4tcyMH70
米しろ編のドラマCDが出た時の寿スレでは米国△、しろ◎という意見が多かった気がする
今DVDのキャストに不満を漏らしてる人はドラマCDのキャストが好きな人だろうから
当時少数意見だった子安米国ファンが結構いるらしいのがチョト不思議

おまけドラマCDの米国は俺様ヘタレ攻めだったから杉田ボイス合ってたよw
0126風と木の名無しさん2010/11/18(木) 15:24:50ID:mHKlHZ2e0
セクピスはドラマCDの国政がスラダンのゴリだったのが受け付けなくて避けていたが
いまキャスト変更調べたらOVAは別の人だったのでちょっと興味がわいた
0128風と木の名無しさん2010/11/20(土) 02:19:56ID:f0zXhns00
CD版国政の声、好きだったんだけどなー
とはいえ、スラダン好きな人だとCD聞くと
国政じゃなくてゴリの顔が浮かんでしまうんだったら
キツいよなw
0129風と木の名無しさん2010/11/20(土) 09:11:21ID:SIHhhWbB0
ゴリと言われたらゴリだったけどwゴリだと気付かなければ国政に相応しいイケメン重低音だった
DVDは斑目兄弟の声が軽く若くなってたのが印象的かな
アニメ版の米国はどう聞いても銀さんです有難うございましたw
そう思うと見た目も似て見えてくるから困る

しかし主役カプ差し置いて米しろをアニメ化する思い切りがすごいね
国ノリの美味しいとこも結構あるけど主役であるノリリンが一番存在感ない事に反発なかったのかな
0130風と木の名無しさん2010/11/20(土) 14:43:20ID:6L3UlZ+M0
国ノリが一番好きなんだけど、このカプだと尺が足りなくなるからかなー
まあ一応国ノリ出てくるからいいや(美味しい場面も入ってるし)と思ってた
アニメノリ可愛かったしそこで満足
0131風と木の名無しさん2010/11/21(日) 22:31:35ID:YFSwt1JL0
米国×委員長は一番人気あるカプなんじゃないかと思う
その割に原作でまだちゃんとくっついてないけどw

自分は国政×ノリ夫が一番好きだけど米しろも好きだし
メインキャラ4人が揃うエピだから出番少ないってほどには思えなかったな
随所随所に出てくるノリリンは確かにとても可愛かった
国ノリ遭遇編をアニメにしたら逆に物足りなかったかも
0132風と木の名無しさん2010/11/28(日) 22:48:39ID:paLHVWRLO
7話までみたけど咎狗結構面白い
でもちょっとグロが大杉る気がする
作画がよくなればいいのに
0134風と木の名無しさん2010/11/29(月) 03:50:07ID:p6gPbSbu0
なんかもう麻痺してたのか、気にせず見てたわ
クロスケこんなことになってたとはw
0137風と木の名無しさん2010/12/01(水) 13:51:08ID:efNsO/yz0
咎狗の作画の酷さにはもはや策略的な何かを感じる
ほんとうに悲しい結果です
アニメ化なんかしなきゃよかったのに…
0138風と木の名無しさん2010/12/01(水) 21:06:59ID:SsaOGS7o0
BLゲーム界は悲しいことが増えて気が滅入ってくる
BLゲーム大好きだからアニメ化成功してほしかったな
0139風と木の名無しさん2010/12/02(木) 13:06:29ID:CF1hgzhF0
これどんな事言ってたか知ってる人いる?

名前: 今日も名無しさん 投稿日:2010/11/26 03:16 ID:???
このアニメ色々かわいそすぎだな
ラジオで声優まで愚痴ってたっていうしもうだめだ
0140風と木の名無しさん2010/12/02(木) 21:11:45ID:EfLbT+NK0
>>139
「脚本に初めから此処はアドリブでって書いてあるとイラッとする。これは脚本の仕事だろ」
みたいな感じだったと思う
0141風と木の名無しさん2010/12/02(木) 22:44:28ID:tUbLOis8O
>>137
そういえば咎狗のアニメDVD1巻の販売が延期になってたよ
最初から絵を書き直すかららしいけど、12月22日辺りに発売予定だったのに3月末の発売にCMも変わっててびっくりした
0142風と木の名無しさん2010/12/02(木) 23:11:04ID:CF1hgzhF0
>>140
ありがとう
丸投げみたいな事されたらそりゃ納得できないよね

書き直しDVDといっても中身信用されない気が・・・
ニトロはアニメ化に呪われているんだろか
0143風と木の名無しさん2010/12/02(木) 23:14:47ID:ZWR77eSJ0
薔薇色に染めるぞゴルァは笑えたしナイスと思ったんだけどそことは違うのか
0144風と木の名無しさん2010/12/03(金) 02:20:12ID:WhdHte6u0
きーやんみずからツイッターでアドリブだと呟いてたよね>薔薇色に〜
キャラの中の人は頑張ってるんだろうけど、いかんせん完成品が……

ところでインター倒産で暴君アニメは2で完結になるの?
0146風と木の名無しさん2010/12/03(金) 10:20:26ID:dqIbL4Hk0
そもそも暴君のアニメってインターと関係ないじゃん
0147風と木の名無しさん2010/12/05(日) 19:12:52ID:UdVhHJ+60
そういや暴君2発売したんだね
見た姐さんには感想を聞きたい
0149風と木の名無しさん2010/12/05(日) 23:08:54ID:f28HmveD0
上巻より出来良かった気がする>暴君
なんか絵が綺麗になってた
0150風と木の名無しさん2010/12/18(土) 03:42:22ID:dWOPS7bS0
狗はどこに行こうとしてるんだよwwww
あれ人気キャラなんだろwwww
0151風と木の名無しさん2010/12/18(土) 06:24:23ID:bKsEzTBQ0
1番人気の攻めに、2番人気の攻めを両断させるとかもうね・・・>狗
0152風と木の名無しさん2010/12/18(土) 16:01:52ID:pEaQ/au4O
最初スルーして実況のキャプ見て気づいて吐きそうになった>狗
0153風と木の名無しさん2010/12/18(土) 20:12:02ID:mIjdC+oP0
画面が暗くて何がなんだかだった。。。見えなくて幸い?
0154風と木の名無しさん2010/12/18(土) 23:27:53ID:wtYfPIpP0
幸い。マジトラウマ。誰も喜ばない無駄なグロ。
0156風と木の名無しさん2010/12/19(日) 01:54:26ID:6wPqPE2K0
自分も興味なくてよかったと心底思う
本当に好きな人が可哀相
0157風と木の名無しさん2010/12/19(日) 01:58:22ID:itFdp0P20
狗好きでアニメ化をずっと待ち望んでて
おまけにグロ画像と化した攻めが本命だった自分は
アニメは夢だったということにした
0158風と木の名無しさん2010/12/19(日) 12:20:46ID:MkbY9Fwv0
>>157
いやいや、あの展開は本命でなくとも気の毒に思う

只でさえゲームのアニメ化でも好評を得るのが難しいのに
BLなもんだから余計に・・・なんて考えると悔しくなるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況