トップページ801
1002コメント277KB
【BLアニメ】ボーイズラブ系アニメについて2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799風と木の名無しさん2019/03/29(金) 06:44:49.22ID:uTvT2Di30
なんで約ネバ中途半端にワンクールなんかにしてギブンやるんだろ
二期あるならギブンやるよりそのまま続きやれよ
0800風と木の名無しさん2019/03/29(金) 13:17:40.97ID:/epjSQ0J0
分割なのは最初から決まってたからでしょ
だからすぐ発表できるんだよ
0801風と木の名無しさん2019/03/29(金) 13:25:27.37ID:rGCd3LFe0
でなかったらバナナフィッシュみたいに
初めから半年通しでやるよね
約ネバは原作もアニメも見てないけど
来年の放送に合わせて連載も同時終了とかなのかな
ジャンプだと引き伸ばすかも知れないが
0803風と木の名無しさん2019/04/01(月) 21:30:16.05ID:LvL+/xwR0
これ、歌はどうすんねんやろ?
歌でコケたら話にならんで
0805風と木の名無しさん2019/04/02(火) 01:38:12.61ID:dL7wukZQ0
その昔グラビテーションてBLアニメが
あって音楽が神だった
0807風と木の名無しさん2019/04/02(火) 05:31:46.01ID:fKfkrpqx0
キャラソンだろうしコケるとかないんじゃない? 円盤の特典に収録だろう
0808風と木の名無しさん2019/04/02(火) 12:48:12.64ID:8cJ475vq0
歌の出来によってはかなり醒めるよね。ってか歌えるのかな
0809風と木の名無しさん2019/04/02(火) 13:21:33.88ID:t+Se4Z+40
本業歌手の人にOP頼んでついでに歌だけ吹き替えてもらうのも可能だよ
ノイタミナならありえそう
0811風と木の名無しさん2019/04/02(火) 15:46:34.03ID:3nQVKX1q0
>>804
BECKはアニメでは歌手が歌ってなかったっけ?
ノイタミナなら坂道のアポロンが音楽系アニメとしてすごく出来が良かったと思うけどあれは楽器演奏だしな
歌もちょっとだけあったけどあれは歌手が吹き替えてたんだっけ
0812風と木の名無しさん2019/04/02(火) 20:23:17.99ID:ouvugUqq0
>>811
アニメでは確かハスキンの人が歌ってたような
主題歌はビークルだったしお洒落だった
0813風と木の名無しさん2019/04/02(火) 22:17:10.92ID:ZsI/b2zw0
グラビテーションと比べられたらどの曲提供者も霞むよね…懐かしいわ
あれはキャラソンも良かった
0814風と木の名無しさん2019/04/03(水) 03:25:31.22ID:m+5H67+C0
グラビの曲提供者は原作者の同人誌の
モデルだった人で当時びっくりした
声優も豪華だったな
0815風と木の名無しさん2019/04/03(水) 09:35:02.48ID:rVdxLY8H0
曲提供だけじゃなくてBGMとかまで全てDAだもんね
ツイ見てると実際そっち方面からグラビに知ってる若い子居るもん
0816風と木の名無しさん2019/04/05(金) 18:35:35.54ID:E37YezeC0
だかいち
TV再放送決定!
TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 にて再放送が決定しました!
■4月5日より 毎週金曜24:00〜
※放送日時は編成の都合等により変更となる場合がございます。予めご了承ください。
0817風と木の名無しさん2019/04/05(金) 20:32:00.60ID:lMLySALt0
だかいちはBLアニメではロマンチカとセカコイ以来のヒットかな?
0818風と木の名無しさん2019/04/08(月) 11:42:45.33ID:cpqSp7QX0
真夜中のオカルト公務員、
『月刊Asuka』→KADOKAWAのWebコミック
配信サイト『コミックNewType』らしいけど
ニアホモ?BLっぽい感じ
エンディング曲がだかいちっぽかったw
0820風と木の名無しさん2019/04/23(火) 17:19:13.16ID:BkDBILbm0
>>817
ヒットはしてるし舞台もグッズも売れそうだけど
円盤は描き下ろし目当てなんだろうなって印象
0824風と木の名無しさん2019/04/23(火) 20:07:06.30ID:bzRktlVK0
ポルノグラファー実写化とかギヴンアニメ化とか頑張るねえフジテレビ
でもどちらの原作も「何故その作品??」という微妙さ
0826風と木の名無しさん2019/04/24(水) 00:55:53.97ID:3x34021i0
>>819
劇場アニメって同級生みたいな感じかな
大人気BLコミックってどの作品だろう?
0827風と木の名無しさん2019/04/24(水) 02:09:56.42ID:DpjjcztL0
テンカウントは地上波だから違うか
まだアニメ化してなくて映画化するポテンシャルある作品って何だろ
0828風と木の名無しさん2019/04/24(水) 06:39:35.05ID:gFxvYMXv0
大人気BLでもう完結してるやつか
なんだろうな
0829風と木の名無しさん2019/04/24(水) 11:28:01.32ID:JSBmzanC0
憂鬱な朝とか?
エロシーンはカットで良いから見たい
0832風と木の名無しさん2019/04/24(水) 17:02:22.01ID:yMLj3S7r0
>>829
最近のランキング上位ってなんだろ
だかいちはアニメになったから違うし
0835風と木の名無しさん2019/04/24(水) 19:26:44.16ID:JxtWCd850
囀るは実写の話もあったらしいからありえるけど原作のどこまでやるんだってなりそうだし
もっとライト向けな作品な気がする
0836風と木の名無しさん2019/04/24(水) 21:31:58.29ID:R1b7/dfV0
つい最近話題になったBL漫画といえば
文化庁メディア芸術祭で賞をもらった百と卍だな
0838風と木の名無しさん2019/04/24(水) 23:07:52.18ID:3x34021i0
百と卍は劇場クオリティで見てみたいけど
第1弾でやるにはパンチが効きすぎてるようなw
公式に猫のイラストあるからクロネコ彼氏とか…エロすぎるか
0839風と木の名無しさん2019/04/24(水) 23:25:28.94ID:66beR8gS0
>>838
いいね、見たいわ
エロの部分はマイルドにぼかせばなんとかなりそう
抱かれたい〜もエロの直接描写無かったし

映画だとガッツリコアなファンがついてないと
お金だして映画館まで足を運んでくれないと思うので
ヨネダさんおげれつさんあたりかな
どうしても触れたくないやエスケープジャーニーとか
0841風と木の名無しさん2019/04/25(木) 00:57:57.95ID:f9q0sMUH0
まあ最近のランキング上位作はエロ多めなのが多いしね
どうしても〜は実写も受けたからありそう
0842風と木の名無しさん2019/04/25(木) 01:01:31.81ID:YxFJEMQc0
映画なら別にエロあってもいいんじゃないの
FGOも映画でガッツリセックスシーン流れてたって聞いたし
0843風と木の名無しさん2019/04/25(木) 01:10:05.83ID:XLngfSoD0
売れてるけど地上波で放送しにくそうなやつかな
映画なら作画クオリティは良いだろうから期待
0844風と木の名無しさん2019/04/25(木) 01:42:31.29ID:256YqsDB0
売れてると言えばファインダーシリーズのイメージだけどエロ無しだと魅力半減だしガッツリ入れられたら入れられたで見に行くのはためらうな
FATEシリーズとは一般の知名度段違いだろうし
0845風と木の名無しさん2019/04/25(木) 01:47:31.11ID:pK8jtpbk0
ファインダー観たいな 新キャストでやって欲しい
0848風と木の名無しさん2019/04/26(金) 12:09:31.83ID:8sgfP6D30
ヤリ部アニメ版と同じGRIZZLYなら作画期待できる
0849風と木の名無しさん2019/04/26(金) 12:58:05.35ID:kAr1kIFl0
劇場アニメは田舎じゃやらないから蚊帳の外だなあ
越境してまで映画見に行きたいと思わないし
0851風と木の名無しさん2019/04/26(金) 13:06:56.61ID:sASZhcNx0
なんだかんだでバナナフィッシュも売れたしなあ
囀るはコアなファン多そうだしちょうど原作も新刊でるし
どこまで話やるのか謎だけど
0852風と木の名無しさん2019/04/26(金) 16:43:14.79ID:Fb7OMLGL0
>>850
TVアニメの枠使って興味ない人に文句言われるより
劇場アニメにして興味ある人だけが金落とす方がいいと思う
0853風と木の名無しさん2019/04/26(金) 21:29:55.77ID:nhzfU3OV0
でも制作費回収できるかは未知数だし
回収できるくらいにはいい作品になってほしいなあ
BLアニメだとついひどかった咎狗を思い出してしまう
あれはテレビだったけども
0854風と木の名無しさん2019/04/26(金) 21:44:42.34ID:vHXHP23e0
憂鬱な朝だったら劇場版は無理そう
0855風と木の名無しさん2019/04/26(金) 22:05:56.23ID:Nk/QG3hI0
>>853
アニメの咎狗はBLにもなってなかったしな〜 ドラマタのテレビもそうだよね
0856風と木の名無しさん2019/04/26(金) 23:26:08.99ID:M7ltGpnl0
>>850
円盤が売れたら黒字になるって計算なのかなあ
見たいけど近くに上映館が無くて
映画の出来が良いと評判になれば売れるだろうし

しかしフジだと声優にタレントぶっ混んだり
主題歌に韓国ぶっ混んだりしそうと邪推してしまう
0860風と木の名無しさん2019/04/27(土) 00:30:19.76ID:XiwCiztf0
>850 >856
今は海外配信も見込んでるんでは?
フジはhuluと提携してるし
0862風と木の名無しさん2019/04/27(土) 00:44:40.14ID:PmB9hBv60
変えるにしても今アニメ出てる人気のやつらはもうBL出ないの多いよね
中村 諏訪部 櫻井 鈴木は辺りはもうBLはNGだよね
0863風と木の名無しさん2019/04/27(土) 02:29:33.04ID:Iokq+So10
ティザーPVの最初にT-JOYってあるけど全国のT-JOYで観られたらいいなぁ
地方は厳しいかな
0864風と木の名無しさん2019/04/27(土) 02:56:12.74ID:SLQ/WEE70
>>853
咎狗を比較に出すって時間が止まりすぎだろw
それにあれはニトロと角川が予算渋ったせいでああなったし別問題だわ
0865風と木の名無しさん2019/04/27(土) 03:22:45.89ID:M9rrLpUY0
だかいちも売れたし今は上手くメディア化すればBLは儲かると制作側も感じてるんだろうね
でも劇場アニメは金掛かりそうだしどうなんだろ
0866風と木の名無しさん2019/04/27(土) 04:39:15.30ID:9iY3+Klt0
>>862
BLCDはそうかもしれないけど以前の卒業と言われた時期とは状況や時代が変わって
今後はBLアニメも増えるだろうしいままでのようなほんわかラブコメばかりじゃないかもしれないとなると
BLだからという理由で断ったりまったく出ないというのも無理が出そう
そもそもあの「卒業」は後輩に席を譲る的な意味合いもあった
昔出てた人たちも割り切って復帰してくれるといいんだけど
0867風と木の名無しさん2019/04/27(土) 05:53:22.10ID:nT5PjWpC0
ベテランの声優さんがBL出ない理由の一つに声帯への負担が大きいからっていうのがあったよ
実際喘ぎの演技が大変らしい
0869風と木の名無しさん2019/04/27(土) 06:52:41.97ID:EuTFXhFY0
>>868
中村と諏訪部なんてBL嫌いなのに出るわけないだろ
諏訪部なんてやりたくない理由で原作と内容を変えるんだから
そんな奴なら出なくていいよ邪魔
0870風と木の名無しさん2019/04/27(土) 07:39:11.68ID:nT5PjWpC0
中村のBLNGはガチだな
エロ完全になしならかんがえないでもないて条件付きだから
0871風と木の名無しさん2019/04/27(土) 08:27:18.32ID:PmB9hBv60
>>869
そうそう そいつらはBL嫌だから出ないから声が負担とかじゃないよって言いたかったの 攻なら負担なんてないだろうし
0872風と木の名無しさん2019/04/27(土) 09:37:39.55ID:EC7FenuH0
気持ちは分からなくもないけど声に出したらダメだよね
心の中では何思ってもいいけど作品でておいてBL嫌だったとか言われたら本当は嫌々でやってたのかー
って思っちゃって原作ファンの人は聞いたりみたくできなくなるだろうに
0873風と木の名無しさん2019/04/27(土) 11:10:16.55ID:wUYw+dNQ0
>>872
仕事だから言わないで欲しいよね
でも男の人だと嫌悪感で絶対無理ってのも理解できる
なのでもう出ないと言うのなら
お互いに被害がなくていいんじゃないかなと私は思うわ
0875風と木の名無しさん2019/04/27(土) 21:36:18.91ID:nT5PjWpC0
>>874
普通にオファーの時に声優サイドが言ってるからこれだけBLCD出てたらどっかから聞くよ
0876風と木の名無しさん2019/04/27(土) 21:52:50.95ID:5Jqob0BT0
中村の声好きなんだけどそういうの聞くとなんだかなーって思っちゃうそしてベテランでもBLの仕事楽しんで演じてくれてる人達には感謝だね
0878風と木の名無しさん2019/04/27(土) 22:14:01.68ID:4fP7hRgO0
>>875
オファーのとき水面下で言ってるならいいよ別に
本人がわざわざ表舞台で言ってるなら別だけど
0879風と木の名無しさん2019/04/27(土) 22:20:25.56ID://OZEgkQ0
最近BLCD聞かないけど5年以上前に「もう受け(の高い声)はキツい」って言ってた
0880風と木の名無しさん2019/04/27(土) 22:25:52.80ID:2aZTLK1n0
嫌いだから出ないのは許容範囲というか理解できる
新人の頃は拒否権なんてないんだろうし
0881風と木の名無しさん2019/04/27(土) 23:24:31.57ID:p0Yl/SyR0
女の人の裸を想像して濡れ場やってるって声優が言ってたときはガッカリしたな
カプ相手を想像して演技してるって嘘でもいって欲しかった
BLCDだからスレチかなスマン
0882風と木の名無しさん2019/04/28(日) 00:52:19.22ID:yhJBCkhZ0
CDだけど中島ヨシキは1作目のときだかにこういうオファーがあるけどどうする?って聞かれたって言ってた
81は本人の意向も聞いてくれるってことかな
0883風と木の名無しさん2019/04/28(日) 11:18:55.62ID:o5tDdBKb0
新人からずっとBLやらないでいい人は他で売り上げ見込めるからなのかな?
梅原とか武内は出ないよね
0885風と木の名無しさん2019/04/28(日) 12:02:51.00ID:gXXfVFU70
囀る楽しみだわ
どこまで劇場版でやるのかな
最初の小野ゆーの受けあるよね

だかいちアニメの最新巻に入ってる
ラジオCDで小野ゆーはプロになる前に
BLCDを聞いて台本起こして
練習したと言っていたな
0886風と木の名無しさん2019/04/28(日) 12:24:04.36ID:igp4uCly0
樽さんもだけど小野友の久我もピッタリだったしそのままがいいな
0888風と木の名無しさん2019/04/29(月) 02:17:20.37ID:1S1uk5nc0
劇場版って大作のイメージあるけど1時間くらいしかなくてしかも2週間限定上映(都心のみ)とか普通にあるからあまり期待しない方がいいよ
OVAを先行上映して2度稼ごうってやつ
TVは放映料が高いから映画だけだと儲かるみたいだしね
0889風と木の名無しさん2019/04/29(月) 02:55:23.72ID:/neWKK9q0
最近そういうの多いからそうだろうけど
映画館でいい音響と大画面で見られるから
そういうのに映えそうなやつなら映画館でみたいな
0890風と木の名無しさん2019/04/29(月) 03:29:44.05ID:xkXzbA4X0
囀るPV見る限り4巻まで行きそうだけどどうまとめるんだろうか
0893風と木の名無しさん2019/04/29(月) 20:34:19.36ID:bo34y35s0
サブタイついてるし数回に分けてやる前提なのかもね
原作終わってないし
0894風と木の名無しさん2019/05/01(水) 21:34:03.64ID:PAx8E20E0
囀るはストーリー上エロカットしにくそうだけど18禁とかになってまうのだろうか
0895風と木の名無しさん2019/05/02(木) 00:27:01.93ID:y3/cJMvN0
がっつり描くなら18禁かもね
だかいちアニメくらいぼかすかもしれないけど
0896風と木の名無しさん2019/05/02(木) 00:41:07.31ID:dI6bDkhN0
モザイク入るとこんな感じ
ttps://i.imgur.com/dWWydxm.jpg
ttps://i.imgur.com/mO6oqfl.jpg
ttps://i.imgur.com/LnkiK7q.jpg
ttps://i.imgur.com/JzXS7I5.png
ttps://i.imgur.com/Rj8ghLM.png
ttps://i.imgur.com/R4psrq1.jpg
ttps://i.imgur.com/jYXJhph.jpg
0899風と木の名無しさん2019/05/02(木) 17:19:19.22ID:yI4afkB70
カラーになるとけっこう生々しいんだね
そういえばアニメでのモザイクって初めて見たわ
漫画だとどんなのでも平気で読んでたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況