腐女子の代弁者☆水戸泉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
BL作家ミトッチ(笑)こと水戸泉について語るスレです また水戸っち暴走してるなあ
あんなんだからミュートしたり新刊買う気もなくて読んでなかったけどやっぱ劣化したんだ
薔薇の名前も新装版連載中みたいだけど完結するか謎すぎて今のところ全く買う気が起こらない
完売上悪くて打ち切りになったとしてもそれならそれで別にいいや
ほんとに薔薇やりたいなら同人でも自費の電子販売でもやるだろうし、やんないとしたら適当な気持ちでやってたんだなってことで
垢移動した意味ないよね
移動じゃなくて垢分けで良かったのに 水戸泉先生、ゾーニングすればOK!ゾーニングしてあるのにわざわざ見るな!
ってよく見るけど、自分の発言は政治と商業BL棲み分けできないんだね…… え、みとっちさ
萌え語り専に垢変える本垢休止する
って言ってたけど
本垢休止って書いてあるのに普通に更新してるしむしろそこが宣伝っぽい作家っぽいアカウントになってるよ
移転先では前と同じだね
逆アカウントになっただけ…… 作家が政治的なこと語るなとは言わないけどさみとっちは語る内容がその場限りのバズ狙いでいい加減すぎるんだよ。
東京都条例に反対してたときはまともだったのにここ2、3年はもうダメダメだね。 >>322
旧垢のフォロワー7500、新垢のフォロワー2400、宣伝は旧垢でやった方が効果があるのかもね。 旧垢はもうファンじゃなくてアンチとか政治界隈だろうから効果なさそー みとっち不動産持ってた気がするから優雅な暮らしぶりは本じゃなくてそっちの収入があるからこそなのかもしれないなーとか思ったりする もえがたりアカウントで攻撃的なクソ引用リプやってんのヒく……。
周りはアレ何も言わないのかねえ…何か言ってくれる人がもういなくなっちゃったのかな。 あんだけキモオタの味方してあげてたのに叩かれてかわいそう この人のスレあったんだ懐かし〜ってTwitterの方も見てみたけどそっ閉じした…
絶対に関わりたくないタイプ なんか色々ビックリしちゃった フェミやら政治やらそんなに語りたいなら本出すなりすれば良いのにね 不思議 このスレはアンチスレなの?何年経っても1スレ埋まらない…それだけの作家よね 普通のスレはないの?ないか…
二次の焼き直しパクリばっかでつまんないもんね 2004年頃(鋼の同人の頃?)からずっと二次の焼き直し!パクリ!!って粘着続けている熱心なファンは一人いるみたいだけどね。
15年以上粘着できるのはすごい。 キモオタやキモカネと一緒にフェミをやり込めてキャッキャしてたのに
手のひら返されて今度はキモカネ側にクソリプか
フェミにはさんざん汚い言葉で引用クソリプたくさんしてたから
いまさらそっちに戻れないしあわれあわれ 焼き直しは事実でしょ
書き込みしてるの一人だと思ってるのクソヤバw アラフィフのおばさんからしたら15年前は最近なのかもしれない…私は小学生だったわ
作品は知らないけどTwitterで分母のデカい痛い発言が回ってくるから勘弁して欲しい やっぱりフェミとかそっち方面でRTされて承認要求満たされちゃうとやめられないのかな 今の人達には小説よりもTwitterの方が有名かもね 薔薇の名前ずっと続編待ってたんだけど
ホワイトハートの時みたいにかなり改稿されてしかも未完とかになったらすごい嫌で未だに新装版電子買ってない
本当に完結したら読んでみようと思ってるけど
電子の薔薇の名前ってラピス版と大幅に違うところあったりする?
個人的に青樹先生の挿絵可愛くてすごい好きだったからそのまま行って欲しかったな…… うろ覚えだけど連れ攫われて戻ってきて正気になったあとサブキャラとイチャイチャしだすあきら(漢字が出てこない)たんが好きだったな…… | (゚) (゚) | <氏ねよおめーら!
| )●( | \_______
\ 廿 ノ
\__∪ /
/  ̄ ̄ \
| | | |
| | | |
|⌒\| |/⌒|
| | | | |
| \ ( ) / |
| |\水戸肛門/| |
| | ヾ;;;;| | |
,lノl|
人i ブリブリ!!
ノ:;;,ヒ=-;、
(~´;;;;;;;゙'‐;;;)
,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)
`'ー--、_;;;;_;;、-‐′ >>339
私も青木さんのイラスト好きだったなぁ
まさか数年後に一新して焼き直し出版するとは思わなんだ… TLばっかになってなんだかな
TLは嫌いではないけどあの中の人が書くシリアス系の女主人公に感情移入したくない
仕事として成り立ってるみたいだから別にやってていいんだけど 穏やかなみとっちが見れることはこの先ないんだろうか >>343
私も青木さんの絵が好きだった…焼き直しって…
多分この方は引き出しが物凄く少ないのだと思う
あーこれ○○からパクってるな…と思う本が多すぎるし パクるっていうかそのときどきで好きなものの影響が露骨に出る。
影響受けて作品に反映させるのはいいけどプロなんだから
そこはもっと噛み砕いてくんないかなって思ってた。 読んだ事ないけどTwitterで暴れてるフェミニストってイメージ 小説はまったく知らないけどTwitterで暴れてるおばさん? 表現規制反対派でもこの人のこと嫌ってる人結構いるよね また揉めてるよ
相手してると病むからほんと相手にせずさくっとブロックでいいのに ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています