トップページ801
811コメント274KB
海外アニメ・コミックで801 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2011/01/28(金) 00:14:29ID:kj0dW/EA0
アメコミ・海外アニメ全般を語るスレです。
関連スレは>2あたり

前スレ
海外アニメ・コミックで801 Part3
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1199497750/l50

過去スレ
海外コミック・カートゥーン801
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1084362025/
アメコミ☆スラッシュ
http://www2.bbspink.com/801/kako/1007/10073/1007354551.html
海外アニメ・コミックで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1087967447/
海外アニメ・コミックで801 Part2
http://sakura03.bbspink.com/801/kako/1165/11657/1165752026.html
0202風と木の名無しさん2011/12/18(日) 00:59:59.10ID:s1qUdYjj0
ドラマ板にしようと思ったけど若超人男の緑矢が若超人にご熱心だことw
DKRやその他の印象からして緑矢と超人の仲悪そうだからなんか新鮮に思えた
いやでも昔は仲がよかったのにだんだん悪くなるのもいいw
0203風と木の名無しさん2011/12/18(日) 12:33:35.89ID:P7IKMPwI0
仲悪くないよ
アメコミでも窮地の緑矢はまっさきに超人の名前を叫ぶよ
まあ叫べば即行飛んで来てくれるのは超人くらいかもしれないけどw
0204風と木の名無しさん2011/12/18(日) 17:56:44.13ID:EFF94PNU0
DKRは「…なーんてね!」ていう話かと思ってた
0205風と木の名無しさん2011/12/18(日) 20:22:26.54ID:TwPtHP1e0
>>201
見てる人がいて嬉しい
全裸にモザイクとか下品ネタもたまにあるから
そのうちとんでもないネタが飛び出しそうだw
0206風と木の名無しさん2011/12/20(火) 02:03:43.14ID:Ur7Sa5fU0
緑矢のおじさんは緑同士の緑提灯と仲が良い印象
緑提灯さんは閃光(伯父)と仲良いけど
0207風と木の名無しさん2011/12/20(火) 03:16:11.32ID:XfbbAuAG0
緑矢息子と緑提灯凧ちゃんが仲良くなって自己紹介しながらマスク外すのが萌え過ぎた
ヒーローがマスク外すとか…心のパンツ下ろすのとおんなじですやん!
個人的には凧×粉でお願いしたい
0208風と木の名無しさん2011/12/20(火) 05:47:43.49ID:mreBPLigO
時々でいいから赤矢も宜しく。次男&アウトローのデザインはクールで素敵だけど
あれ読むたびに腕と娘還って来てくれないものかと思うよ…orz
0209風と木の名無しさん2011/12/20(火) 12:42:04.72ID:Ur7Sa5fU0
Daddy…Help…はキツかった…キツかったよクソ出石!
赤矢さんは若正義アニメの黒スーツカッコ良かった
駒鳥のエピソードが少ないのはなんでかね
0210風と木の名無しさん2011/12/21(水) 00:34:10.23ID:Ga7Pd3v60
>>206
緑矢と緑提灯は殴り愛なイメージ
だけどお互いがお互いをすっごく大事に想ってるんだよね…公式が最大手ですわ

春折の方が多いのかな?どちらかと言うと折春派とこっそり主張
0211風と木の名無しさん2011/12/21(水) 07:17:49.54ID:9rZd9s2TO
折春のが多いんでない?自分は折春の方をよく見かける。
0212風と木の名無しさん2012/01/02(月) 17:07:17.52ID:EooQuQ/M0
ウサギとカモのアニメの新作見たけど
カモがウサギの家に転がり込んでるって設定なのか…
0214風と木の名無しさん2012/01/04(水) 20:27:46.88ID:l4ENBJEe0
新作でさらにウサギカモにハマってしまった
個人的にはカモが主役のスピンオフ作品も美味しいです
0215風と木の名無しさん2012/01/04(水) 23:31:01.18ID:wAt8/DG70
あの二人はほんと仲いいね
新作だとかなりカモに振り回されつつもうさぎの飄々とした感じは健在でよかった
あとは鳥と悪いねこの登場に期待
0216風と木の名無しさん2012/01/27(金) 20:01:52.74ID:DzpJMfvBO
このスレ的に金属黙示録はなし?
スレ内検索してもそれっぽいレスがなくて・・・最近ずこっとはまったんだがちょっとさみしいぞ
0217風と木の名無しさん2012/01/29(日) 21:35:48.52ID:IyAI714QO
と、言うかスレ自体が。
みんなTwitterにいったんかな
0218風と木の名無しさん2012/02/02(木) 15:37:42.06ID:99E1m8UzO
age
0221風と木の名無しさん2012/02/18(土) 19:37:16.53ID:Ahr2dzXW0
最近ハマったからきてみたけど過疎なのか・・・

赤くて早い人可愛すぎ
0223風と木の名無しさん2012/02/18(土) 21:15:32.95ID:xhvXw2oDO
>>221
閃光?違ったらゴメン
ヴィランの氷さんと閃光のカプが最近のマイジャスティス
0224風と木の名無しさん2012/02/19(日) 01:13:06.10ID:hxBS9xcy0
しかしすべてリランチ
閃光甥も閃光孫も全部なし!
0228風と木の名無しさん2012/02/21(火) 01:15:17.80ID:W5+Hy1Wl0
ここでいいのかな 獣系の方がいいかもしれないが
マイ小馬の兄貴がえろすぎてつらい
0230風と木の名無しさん2012/02/26(日) 21:18:50.34ID:TfFAZ3hL0
>229
その二人は発火点の世界では同年代の幼馴染だと知って、
これをタイイン誌にしてじっくり描写してくれよと思ったものだ
0231風と木の名無しさん2012/02/29(水) 23:14:15.24ID:s5U/K7CN0
笛吹君はアメコミで初めてカミングアウトしたキャラだそうだから
大事にしてほしいものだ
カミングアウトされた時、マッハで逃げた閃光には笑ったが
0232風と木の名無しさん2012/03/04(日) 01:44:33.77ID:fr39UElaO
痘痕ー最後の気使い 約束 やっと読んだ
サブタイトルの「約束」の由来も図子×安だっただと…
ぶっちゃけ絡みは他にあまりなかったんだけど、それだけでニヤニヤしてしまった
これは最後も図鑑フラグしか立ってないだろ
0233風と木の名無しさん2012/03/04(日) 16:07:40.35ID:k6VW/HZeO
>>232
空気使いは実写映画で受け天国過ぎて攻が皆無で笑ったw
特に火国の王子の不安げな顔つきに恥じない報われなさがエロ可愛い

確か現行?のイラストレーターは日本人コンビだっけ
彫りが深いキャラばかりな普通の米コミだと他の画家の中で微妙に浮いてるけど
本作はアジアンテイストだから淡白でショタっけのある絵柄が合っててBUENO...
0234風と木の名無しさん2012/03/12(月) 21:26:31.58ID:BNWBYhpqP
痘痕ー最後の空気使いの話と聞いて飛んできました
図子に萌えすぎてDVDボックス買ったよ、カリフォルニアから半月かけて届いた
傷だらけの国を追われた王子様可愛すぎて・・・安も女子達もみんな可愛い
吹き替えも字幕ももちろんないのを血眼で見てリピートし続けてたら
なんかTOEICのリスニングが100くらい上がって得した気分
0235風と木の名無しさん2012/03/14(水) 01:52:57.75ID:QngwHuwf0
うおー!
若報復者達の異星人プリンスと魔法使いが公式紙面でちゅーしたー!!
ここまで長かったがスプリングハズカムー!!
でもまたお邪魔虫入った―!
0236風と木の名無しさん2012/03/18(日) 22:07:13.39ID:FtIjodjp0
ウサギとカモの新作時々見てるけど、あの関係は萌える
ウサギが飄々としたいつものノリでアホのカモを翻弄する状況が容易に浮かぶけど
脳内であの声を再生すると何だか笑ってしまう。

ウサギ「どったの〜ダヒーいつもと違って無口だねぇ〜。……気持ちいいの?」
カモ「うるファい!オレは別に全然気持ちよくなんかありまフェん!」みたいな
0237風と木の名無しさん2012/03/23(金) 23:21:41.62ID:NJlmOEQh0
>>236
こっちまでうっかり笑い萌えしちゃっただろw

翻弄してるようでいつのまにかカモのペースに巻き込まれてるウサギと
何かっていうとウサギ意識しまくりなカモ可愛い。お前ら一生やってろ
0238風と木の名無しさん2012/03/24(土) 07:17:51.24ID:MRZK8u6L0
かわいいカモの尻をウサギに執拗にいじめてほしいです
0239風と木の名無しさん2012/03/31(土) 23:07:03.69ID:a9x5cZQ00
スレ違いかもしれないけど海外作品らしいのでここに
えねーちけー教育の12時前の五分間番組の金曜にやってるぐだぐだアニメ
無口で冷静なクマと高い声のドジな狼に何だか萌えてきた
0242風と木の名無しさん2012/04/05(木) 17:31:53.69ID:W27HH75e0
金ぽっしぶるのロン萌え
海外の二次創作見ててもあんまり萌えてる人いないね
こういう軽い感じのお調子者がふと焦った顔するのとか好きなんだけど
0244風と木の名無しさん2012/04/08(日) 22:32:22.81ID:RvqdkLER0
あの二人は愛してるよって言い合ったり慰めて!とか言って普通に慰めてたり
夫婦ごっこしたり人目を憚らないけど、まだまだいろいろとネタやりそう
0245風と木の名無しさん2012/04/09(月) 00:31:48.26ID:imRsb9To0
「僕たちの赤ちゃん!!」発言はとんでもない爆弾だった
0246風と木の名無しさん2012/04/10(火) 19:58:16.14ID:wx3vlzhH0
知ってる人いそうだけどDCコミックス見てたら卑猥なのあった。
tp://www.dccomics.com/comics/action-comics-2011/action-comics-6

…やっぱりアメコミっていいね。
0247風と木の名無しさん2012/05/03(木) 22:30:35.00ID:W/Yiri+E0
海外のslashイラスト(て言うの?)のサイトかタンブラーで「YG」ってどこのこと?
0250風と木の名無しさん2012/05/08(火) 22:26:02.33ID:6ppIvPcX0
そういうサイトさ、注意書きあるんだからちゃんと読めよ
0251風と木の名無しさん2012/05/14(月) 22:25:08.48ID:8oFgD+v90
ここでいいんだろうか?
微ー場巣&場っ戸頭リターンズ
まさかこいつらで萌える日がくるとは思わなかった‥
まさかこいつらで左右がどっちか考える日が来るとは‥
0252風と木の名無しさん2012/05/17(木) 20:22:31.34ID:1QJH32EH0
留ー似ーにでてくるゴロリ声のスカンクって総攻だよね
女装したオスキャラにも迫りまくる辺り、ノンケでも食っちまうんだぜみたいな感じがする
劇中じゃ女装してるとは知らないんだろうけどさw
0254風と木の名無しさん2012/05/18(金) 12:52:37.22ID:gI0Mb39mi
海外Webコミックの0glafもここでいいのかな?
ivanもsandovalも可愛すぎる!
0255風と木の名無しさん2012/05/18(金) 13:47:53.09ID:8clvZt1N0
>>254
初めて知ったけど絵柄が好みだ
ivanかわいい

でもやっぱ海外のエロ漫画ってカオスだねw
どっち向けか分からんw
0256風と木の名無しさん2012/05/20(日) 00:03:02.71ID:R5bKwP2L0
>>251
今リターンズ放送してるね
当時はなんでいつも一緒に行動してるのかとか、
なんで同じ屋根の下で暮らしているのかとか、
邪推的な目線で見る日が来るとは思わなかったよww
0257風と木の名無しさん2012/05/31(木) 20:57:38.19ID:X5wHBN860
0glafおもしろかった
sandovalはいろんなところに手を出してるのかと思ってたけど、
ivanのこと結構気に入ってたのかな
しれっとガチホモで甘党って好きです

>>255も言ってるけど、発想がカオスでウケたww
白けた表情がまじ好みで私得
0258風と木の名無しさん2012/06/14(木) 12:26:59.18ID:wZlLk2Iri
Superjai1!
ワーデン可愛すぎる…誘い受にしか見えない。
あとジェイルボットxジャックナイフがたまらないなあ。
0259風と木の名無しさん2012/06/23(土) 14:40:42.95ID:DodaTEQTO
米国の重金属アニメmeta1oca1ypse
S4に入ってからのゲイっぷりがひどい
以前からたまにゲイネタを挟んできてはいたけれど、今季とてもひどい
腐女子に媚びすぎであるいいぞもっとやれ
0260風と木の名無しさん2012/07/12(木) 18:30:06.67ID:R41Wo9D/I
あげ
0261風と木の名無しさん2012/07/15(日) 16:31:06.55ID:nT720rug0
不思議の国の守護者たち(仮)

低竜でもここまで狙いすぎじゃなかった気もするんですが
全力で釣られる所存ですDW。
何だあのヒーホーは。何だあの悪役は。
0262風と木の名無しさん2012/07/15(日) 21:48:21.23ID:V17w2w8R0
>>261
同じく不思議の国の守護者たち(仮)すごく期待してる
霜の妖精ちゃんが可愛いしサンタとバニーの歴戦の友のような雰囲気たまらん
0263風と木の名無しさん2012/07/25(水) 12:33:12.56ID:QvYSr0tl0
海外のフラッシュ作品についてはここでいいのかね?
好きで好きで仕方が無いのに語る相手も場所もなくてつらい
0265風と木の名無しさん2012/07/26(木) 01:39:18.67ID:uaTGJd150
閃光&緑提灯読んだ。
噂にはきいてたけど驚くほど仲良しでワロタ
緑矢と閃光の睨み合いもかわいい。緑提灯モテモテだね
これは完全にデート本w
緑提灯の衣装着てる子供閃光とかたまらん
0266風と木の名無しさん2012/07/30(月) 23:14:50.78ID:Hsi4ssGZ0
蝙蝠&駒鳥少年ワンダー読んだ

何ヶ月も前から目を付けててふと気がつくと駒鳥のこと考えてたり
誰といても二言目には「あのバカあのバカ」言ってる蝙蝠に萌えすぎた

緑提灯さん可哀想…
0267風と木の名無しさん2012/08/01(水) 00:45:27.46ID:fFbbK0FLO
>>266
あいつ顔にペンキついてるwって二人でニヤニヤしながら話してるところで吹いたわ
緑提灯さんは確かに可哀想だったがアホかわいい

これの蝙蝠は駒鳥に対して感情と態度がちぐはぐすぎてヤキモキするw
0268風と木の名無しさん2012/08/04(土) 13:55:15.85ID:hPk8a/lb0
ここってカートゥーンもおk?
最近バッ具ス兎とダ腐ィー鴨に萌える
兎の鬼畜攻希望
0269風と木の名無しさん2012/08/04(土) 16:46:26.58ID:+tmVLjzF0
あの二人は新しいアニメの方だと同棲してるのも怪しい
兎がダメダメ無職の鴨を養ってやってるみたいだしw

個人的にカナリア×悪い猫も好き
ブルドック(だっけ…?)×悪い猫でもいい
0270風と木の名無しさん2012/08/07(火) 14:27:03.88ID:yf022ZkwO
米国隊長の冬戦士萌え死ぬかと思った…

コミック原作の映画はここでいいのかな
0271風と木の名無しさん2012/08/16(木) 20:13:02.91ID:/us6JOPFO
>>270
映画は一応スレあるけど、原作と絡めて話とかしてるからいいんでない?
かくいう自分も冬戦士は萌えた。お互いの関係が本当にたまらんよね、あれ。
0273風と木の名無しさん2012/08/20(月) 10:53:53.12ID:IO1bKUnRO
>>271
>>272
ありがとう!
映画スレあるんだ?

原作の年下相棒が「隊長を理解してるのって世界で僕だけじゃない?」だったり
隊長が冬戦士冬戦士で悶々としてていざ対面したらすぐ洗脳解けたり
映画の相棒なんてモロに腕っぷし強くて主人公の世話焼き幼友達ポジだし
続編は冬戦士だしでもうどう萌え散らかせばいいか分からなかったんだ

流石は鉄男に透き通る青い瞳のイケメンと言わしめるだけの男だ隊長
0274風と木の名無しさん2012/08/20(月) 20:43:35.05ID:aThefcu3O
>>273
あ、変な書き方でごめん。「海外映画スレ」のことね。
恋人に殺せ言われても殺せないとかいいよね。誰よりも大切な相棒…。
デスオブ〜とバーテン〜は相棒の隊長への悶々とした想いが語られてるのでこれもお勧め。
市民戦争は相棒出てこないけど、前振りなのでこれもお勧め。
0275風と木の名無しさん2012/08/23(木) 03:35:07.74ID:B7yDQGYj0
米隊長は馬木ー生きてるってわかった時のうかれポンチっぷりも良かったなぁ・・・
後の冬戦士死んだ死んだ詐欺がバレた時の暴れっぷりも素敵だった
0276風と木の名無しさん2012/08/26(日) 16:45:38.37ID:GgfdRD2e0
アメコミもっと、原書がお手軽に手に入ればいいのになあ…
別に翻訳だせーとかワガママ言わないからさあ
0278風と木の名無しさん2012/08/26(日) 17:44:19.48ID:Qvo9dPdGO
鰤も移転につぐ移転だし、映画に頑張って貰わないとね…。
0279風と木の名無しさん2012/08/27(月) 00:02:56.63ID:xOppsn5f0
>>276
ipadでいくらでも買えるし。
アメリカでもすでにリーフで買う人間よりデジタル版を買う人間の方が多いらしい。
0280風と木の名無しさん2012/08/27(月) 00:56:20.53ID:/5JtYF0i0
マーベルはリーフ買うとデジタルバックアップ用のコードがついてくるんだっけ?
自分はDCメインだからうらやましい。

デジタルで買ってるけど
配信サイトが潰れちゃったら…と不安にもなるなあ
0281風と木の名無しさん2012/08/27(月) 03:43:50.33ID:RVYjz20R0
デジタルだと向こうとの時差なしで読めるし
ちょっと気になるリーフを読んでみるとかにもいい
発売週すぎると安くなるんだっけ?
TPBは紙媒体で買いたいけどね
0282風と木の名無しさん2012/08/27(月) 08:42:44.17ID:VQyvQHPe0
デジタル版か!
iPad持ってるくせに考えもつかなかったw
馬鹿すぎる…

ありがとう!
これで、アメコミ一杯楽しめるよー
本当にありがとうございました!
0283風と木の名無しさん2012/08/27(月) 09:46:22.07ID:lzT3KTqw0
価格もそうだけど置き場所の問題もあるんだよね<リーフ
まずはipad買う事から始めようかな…DC派だけど
0284風と木の名無しさん2012/08/27(月) 12:35:34.54ID:ZmPBuZV7O
デジタルは場所取らないし便利だけど自分はリーフやTPBのがいい。
横になりながら手でページを捲りたい
0285風と木の名無しさん2012/08/28(火) 16:11:48.27ID:sg9hnMfJ0
過去のリーフも配信してる?
エンペラー道化が読みたいけどお高くてね…
0286風と木の名無しさん2012/08/31(金) 15:38:33.36ID:E0OaL0i70
超人/蝙蝠:公共の敵
続編と抱き合わせで10月にDVD化なのかな?
公共の敵のDVD買い逃してたから買っておこうかと
しかし150分で2000円強って安すぎる
0287風と木の名無しさん2012/08/31(金) 23:43:27.81ID:YKRnU82c0
露ラック酢もうすぐだね
緑とおじさん愛憎楽しみ過ぎる
0289風と木の名無しさん2012/09/06(木) 02:53:12.44ID:tPyz7dDeO
映画スレからきました
阿部ンジャーズや蝙蝠などアメコミを原作とした映画のスレが
あったらいいなというレスが映画スレで出たので
現在相談スレにて学級会中です
アメコミ原作ということで、こちらのスレにも関係があるかと思います
宜しかったら相談スレにてご意見お聞かせください
0290風と木の名無しさん2012/09/06(木) 13:20:25.19ID:Jes+2L2B0
アメコミも読んで映画も見てる派と映画は見るけど映画オンリーで
アメコミは読まないどうでもいい派の間には隔たりがあると思うの
0291風と木の名無しさん2012/09/06(木) 15:13:04.87ID:6cEvDSJUO
邦訳でおk派と原書の話がしたい派にも大きな隔たりがあるし
長く続いてるキャラなら黄金期や銀期や銅期もあるぞw
アメコミ恐ろしい

まあ映画も面白いし、原書を否定しないでくれれば良いと思う
0292風と木の名無しさん2012/09/06(木) 15:16:17.28ID:UWZxKO5KP
あるだろうねー
原作完全無視派とアメコミから好き派が共存するのは難しそう
たぶんどこかでどっちかの不満が爆発して荒れる
0293風と木の名無しさん2012/09/06(木) 17:55:11.66ID:nQvPsu++0
映画スレはあってもいいんじゃないかと思うが
荒れ模様になるのは見えてるからな…

阿部ンジャーズから入った原作無視派は
平気で米国隊長をディスったりしてるし
0294風と木の名無しさん2012/09/06(木) 18:34:16.78ID:4UxWM3uq0
平気でディスられるのは映画派でもきついからあんま関係ないような…
原作派にだけ効果のある罵倒でもあるのか
自分は映画からなのでよくわからん

まあいいや
スレたてても困る人はいないだろうし立ててしまえばいいんでない?
0295風と木の名無しさん2012/09/06(木) 18:52:45.91ID:WtI3aQYY0
>>293
そんなら原作派と映画派が同じスレにいる方が余計荒れるんじゃね
互いに見たくないものは見ないって点でもスレ分けた方が皆幸せになれると思う
0296風と木の名無しさん2012/09/06(木) 19:29:25.11ID:6cEvDSJUO
映画と言えば神様兄弟だなあ
確かに弟も原書で他神にやたらと虐げられてはいたが悪堕ちしてからは
イラつくを軽く通り越す悪さしてるし、それを知ってる側からすると
兄=バカ!弟=可哀想!と手放しで擁護されるとムニョムニョする
それよりお前ら、本当に可哀想なのは原作の転生後だぞwみたいな
0297風と木の名無しさん2012/09/06(木) 19:33:50.37ID:eC+0koXv0
映画で社長博士に萌えたけど、原書でそんなこと微塵もないよね?
原書だったら揺るぎなくキャプ社長だったりするだろうしなぁ。

0298風と木の名無しさん2012/09/06(木) 19:39:26.55ID:UWZxKO5KP
原作派がこうして映画派の知らないネタでモヤモヤする、
それで映画派は水刺されてモヤモヤするというのが目に見えてる
配慮するにしても映画派は知らないネタばかりだから地雷避けるのは困難だよ
そしていづらくなった両者がスレから離れるんなら本末転倒

分けたほうが懸命だろ
反対意見もないし
0299風と木の名無しさん2012/09/06(木) 19:40:10.65ID:390UAPaP0
原作派がこうして映画派の知らないネタでモヤモヤする、
それで映画派は水刺されてモヤモヤするというのが目に見えてる
配慮するにしても映画派は知らないネタばかりだから地雷避けるのは困難だよ
そしていづらくなった両者がスレから離れるんなら本末転倒

分けたほうが懸命だろ
反対意見もないし
0300風と木の名無しさん2012/09/06(木) 19:42:04.25ID:UWZxKO5KP
連投すまん…
携帯からだとID変わるからp2にしてたら調子悪かった
0301風と木の名無しさん2012/09/06(木) 19:53:20.85ID:NSd9D+Xm0
映画派が原作読む読まないだけでなく
原作派にも主義とかではないが映画はあまり見ないやつもいるのでお忘れなくー

飴込に関して言えば原作でも映画でも、同キャラクターを扱ったものが同じ設定とはかぎらないから
各レスで「自分はどのバージョンについて話しているのか」を明らかにしておきゃいいじゃないかと思うけど
名前欄なりレスの頭にこれだよって書いていても「でもでも〇〇って書きながら違うもん!無視できない!」
っていう人が出るんだよな

板が保持できるスレ数がゆるすのであれば住み分けた方が無難じゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況