トップページ801
811コメント274KB
海外アニメ・コミックで801 Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2011/01/28(金) 00:14:29ID:kj0dW/EA0
アメコミ・海外アニメ全般を語るスレです。
関連スレは>2あたり

前スレ
海外アニメ・コミックで801 Part3
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1199497750/l50

過去スレ
海外コミック・カートゥーン801
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1084362025/
アメコミ☆スラッシュ
http://www2.bbspink.com/801/kako/1007/10073/1007354551.html
海外アニメ・コミックで801
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1087967447/
海外アニメ・コミックで801 Part2
http://sakura03.bbspink.com/801/kako/1165/11657/1165752026.html
0255風と木の名無しさん2012/05/18(金) 13:47:53.09ID:8clvZt1N0
>>254
初めて知ったけど絵柄が好みだ
ivanかわいい

でもやっぱ海外のエロ漫画ってカオスだねw
どっち向けか分からんw
0256風と木の名無しさん2012/05/20(日) 00:03:02.71ID:R5bKwP2L0
>>251
今リターンズ放送してるね
当時はなんでいつも一緒に行動してるのかとか、
なんで同じ屋根の下で暮らしているのかとか、
邪推的な目線で見る日が来るとは思わなかったよww
0257風と木の名無しさん2012/05/31(木) 20:57:38.19ID:X5wHBN860
0glafおもしろかった
sandovalはいろんなところに手を出してるのかと思ってたけど、
ivanのこと結構気に入ってたのかな
しれっとガチホモで甘党って好きです

>>255も言ってるけど、発想がカオスでウケたww
白けた表情がまじ好みで私得
0258風と木の名無しさん2012/06/14(木) 12:26:59.18ID:wZlLk2Iri
Superjai1!
ワーデン可愛すぎる…誘い受にしか見えない。
あとジェイルボットxジャックナイフがたまらないなあ。
0259風と木の名無しさん2012/06/23(土) 14:40:42.95ID:DodaTEQTO
米国の重金属アニメmeta1oca1ypse
S4に入ってからのゲイっぷりがひどい
以前からたまにゲイネタを挟んできてはいたけれど、今季とてもひどい
腐女子に媚びすぎであるいいぞもっとやれ
0260風と木の名無しさん2012/07/12(木) 18:30:06.67ID:R41Wo9D/I
あげ
0261風と木の名無しさん2012/07/15(日) 16:31:06.55ID:nT720rug0
不思議の国の守護者たち(仮)

低竜でもここまで狙いすぎじゃなかった気もするんですが
全力で釣られる所存ですDW。
何だあのヒーホーは。何だあの悪役は。
0262風と木の名無しさん2012/07/15(日) 21:48:21.23ID:V17w2w8R0
>>261
同じく不思議の国の守護者たち(仮)すごく期待してる
霜の妖精ちゃんが可愛いしサンタとバニーの歴戦の友のような雰囲気たまらん
0263風と木の名無しさん2012/07/25(水) 12:33:12.56ID:QvYSr0tl0
海外のフラッシュ作品についてはここでいいのかね?
好きで好きで仕方が無いのに語る相手も場所もなくてつらい
0265風と木の名無しさん2012/07/26(木) 01:39:18.67ID:uaTGJd150
閃光&緑提灯読んだ。
噂にはきいてたけど驚くほど仲良しでワロタ
緑矢と閃光の睨み合いもかわいい。緑提灯モテモテだね
これは完全にデート本w
緑提灯の衣装着てる子供閃光とかたまらん
0266風と木の名無しさん2012/07/30(月) 23:14:50.78ID:Hsi4ssGZ0
蝙蝠&駒鳥少年ワンダー読んだ

何ヶ月も前から目を付けててふと気がつくと駒鳥のこと考えてたり
誰といても二言目には「あのバカあのバカ」言ってる蝙蝠に萌えすぎた

緑提灯さん可哀想…
0267風と木の名無しさん2012/08/01(水) 00:45:27.46ID:fFbbK0FLO
>>266
あいつ顔にペンキついてるwって二人でニヤニヤしながら話してるところで吹いたわ
緑提灯さんは確かに可哀想だったがアホかわいい

これの蝙蝠は駒鳥に対して感情と態度がちぐはぐすぎてヤキモキするw
0268風と木の名無しさん2012/08/04(土) 13:55:15.85ID:hPk8a/lb0
ここってカートゥーンもおk?
最近バッ具ス兎とダ腐ィー鴨に萌える
兎の鬼畜攻希望
0269風と木の名無しさん2012/08/04(土) 16:46:26.58ID:+tmVLjzF0
あの二人は新しいアニメの方だと同棲してるのも怪しい
兎がダメダメ無職の鴨を養ってやってるみたいだしw

個人的にカナリア×悪い猫も好き
ブルドック(だっけ…?)×悪い猫でもいい
0270風と木の名無しさん2012/08/07(火) 14:27:03.88ID:yf022ZkwO
米国隊長の冬戦士萌え死ぬかと思った…

コミック原作の映画はここでいいのかな
0271風と木の名無しさん2012/08/16(木) 20:13:02.91ID:/us6JOPFO
>>270
映画は一応スレあるけど、原作と絡めて話とかしてるからいいんでない?
かくいう自分も冬戦士は萌えた。お互いの関係が本当にたまらんよね、あれ。
0273風と木の名無しさん2012/08/20(月) 10:53:53.12ID:IO1bKUnRO
>>271
>>272
ありがとう!
映画スレあるんだ?

原作の年下相棒が「隊長を理解してるのって世界で僕だけじゃない?」だったり
隊長が冬戦士冬戦士で悶々としてていざ対面したらすぐ洗脳解けたり
映画の相棒なんてモロに腕っぷし強くて主人公の世話焼き幼友達ポジだし
続編は冬戦士だしでもうどう萌え散らかせばいいか分からなかったんだ

流石は鉄男に透き通る青い瞳のイケメンと言わしめるだけの男だ隊長
0274風と木の名無しさん2012/08/20(月) 20:43:35.05ID:aThefcu3O
>>273
あ、変な書き方でごめん。「海外映画スレ」のことね。
恋人に殺せ言われても殺せないとかいいよね。誰よりも大切な相棒…。
デスオブ〜とバーテン〜は相棒の隊長への悶々とした想いが語られてるのでこれもお勧め。
市民戦争は相棒出てこないけど、前振りなのでこれもお勧め。
0275風と木の名無しさん2012/08/23(木) 03:35:07.74ID:B7yDQGYj0
米隊長は馬木ー生きてるってわかった時のうかれポンチっぷりも良かったなぁ・・・
後の冬戦士死んだ死んだ詐欺がバレた時の暴れっぷりも素敵だった
0276風と木の名無しさん2012/08/26(日) 16:45:38.37ID:GgfdRD2e0
アメコミもっと、原書がお手軽に手に入ればいいのになあ…
別に翻訳だせーとかワガママ言わないからさあ
0278風と木の名無しさん2012/08/26(日) 17:44:19.48ID:Qvo9dPdGO
鰤も移転につぐ移転だし、映画に頑張って貰わないとね…。
0279風と木の名無しさん2012/08/27(月) 00:02:56.63ID:xOppsn5f0
>>276
ipadでいくらでも買えるし。
アメリカでもすでにリーフで買う人間よりデジタル版を買う人間の方が多いらしい。
0280風と木の名無しさん2012/08/27(月) 00:56:20.53ID:/5JtYF0i0
マーベルはリーフ買うとデジタルバックアップ用のコードがついてくるんだっけ?
自分はDCメインだからうらやましい。

デジタルで買ってるけど
配信サイトが潰れちゃったら…と不安にもなるなあ
0281風と木の名無しさん2012/08/27(月) 03:43:50.33ID:RVYjz20R0
デジタルだと向こうとの時差なしで読めるし
ちょっと気になるリーフを読んでみるとかにもいい
発売週すぎると安くなるんだっけ?
TPBは紙媒体で買いたいけどね
0282風と木の名無しさん2012/08/27(月) 08:42:44.17ID:VQyvQHPe0
デジタル版か!
iPad持ってるくせに考えもつかなかったw
馬鹿すぎる…

ありがとう!
これで、アメコミ一杯楽しめるよー
本当にありがとうございました!
0283風と木の名無しさん2012/08/27(月) 09:46:22.07ID:lzT3KTqw0
価格もそうだけど置き場所の問題もあるんだよね<リーフ
まずはipad買う事から始めようかな…DC派だけど
0284風と木の名無しさん2012/08/27(月) 12:35:34.54ID:ZmPBuZV7O
デジタルは場所取らないし便利だけど自分はリーフやTPBのがいい。
横になりながら手でページを捲りたい
0285風と木の名無しさん2012/08/28(火) 16:11:48.27ID:sg9hnMfJ0
過去のリーフも配信してる?
エンペラー道化が読みたいけどお高くてね…
0286風と木の名無しさん2012/08/31(金) 15:38:33.36ID:E0OaL0i70
超人/蝙蝠:公共の敵
続編と抱き合わせで10月にDVD化なのかな?
公共の敵のDVD買い逃してたから買っておこうかと
しかし150分で2000円強って安すぎる
0287風と木の名無しさん2012/08/31(金) 23:43:27.81ID:YKRnU82c0
露ラック酢もうすぐだね
緑とおじさん愛憎楽しみ過ぎる
0289風と木の名無しさん2012/09/06(木) 02:53:12.44ID:tPyz7dDeO
映画スレからきました
阿部ンジャーズや蝙蝠などアメコミを原作とした映画のスレが
あったらいいなというレスが映画スレで出たので
現在相談スレにて学級会中です
アメコミ原作ということで、こちらのスレにも関係があるかと思います
宜しかったら相談スレにてご意見お聞かせください
0290風と木の名無しさん2012/09/06(木) 13:20:25.19ID:Jes+2L2B0
アメコミも読んで映画も見てる派と映画は見るけど映画オンリーで
アメコミは読まないどうでもいい派の間には隔たりがあると思うの
0291風と木の名無しさん2012/09/06(木) 15:13:04.87ID:6cEvDSJUO
邦訳でおk派と原書の話がしたい派にも大きな隔たりがあるし
長く続いてるキャラなら黄金期や銀期や銅期もあるぞw
アメコミ恐ろしい

まあ映画も面白いし、原書を否定しないでくれれば良いと思う
0292風と木の名無しさん2012/09/06(木) 15:16:17.28ID:UWZxKO5KP
あるだろうねー
原作完全無視派とアメコミから好き派が共存するのは難しそう
たぶんどこかでどっちかの不満が爆発して荒れる
0293風と木の名無しさん2012/09/06(木) 17:55:11.66ID:nQvPsu++0
映画スレはあってもいいんじゃないかと思うが
荒れ模様になるのは見えてるからな…

阿部ンジャーズから入った原作無視派は
平気で米国隊長をディスったりしてるし
0294風と木の名無しさん2012/09/06(木) 18:34:16.78ID:4UxWM3uq0
平気でディスられるのは映画派でもきついからあんま関係ないような…
原作派にだけ効果のある罵倒でもあるのか
自分は映画からなのでよくわからん

まあいいや
スレたてても困る人はいないだろうし立ててしまえばいいんでない?
0295風と木の名無しさん2012/09/06(木) 18:52:45.91ID:WtI3aQYY0
>>293
そんなら原作派と映画派が同じスレにいる方が余計荒れるんじゃね
互いに見たくないものは見ないって点でもスレ分けた方が皆幸せになれると思う
0296風と木の名無しさん2012/09/06(木) 19:29:25.11ID:6cEvDSJUO
映画と言えば神様兄弟だなあ
確かに弟も原書で他神にやたらと虐げられてはいたが悪堕ちしてからは
イラつくを軽く通り越す悪さしてるし、それを知ってる側からすると
兄=バカ!弟=可哀想!と手放しで擁護されるとムニョムニョする
それよりお前ら、本当に可哀想なのは原作の転生後だぞwみたいな
0297風と木の名無しさん2012/09/06(木) 19:33:50.37ID:eC+0koXv0
映画で社長博士に萌えたけど、原書でそんなこと微塵もないよね?
原書だったら揺るぎなくキャプ社長だったりするだろうしなぁ。

0298風と木の名無しさん2012/09/06(木) 19:39:26.55ID:UWZxKO5KP
原作派がこうして映画派の知らないネタでモヤモヤする、
それで映画派は水刺されてモヤモヤするというのが目に見えてる
配慮するにしても映画派は知らないネタばかりだから地雷避けるのは困難だよ
そしていづらくなった両者がスレから離れるんなら本末転倒

分けたほうが懸命だろ
反対意見もないし
0299風と木の名無しさん2012/09/06(木) 19:40:10.65ID:390UAPaP0
原作派がこうして映画派の知らないネタでモヤモヤする、
それで映画派は水刺されてモヤモヤするというのが目に見えてる
配慮するにしても映画派は知らないネタばかりだから地雷避けるのは困難だよ
そしていづらくなった両者がスレから離れるんなら本末転倒

分けたほうが懸命だろ
反対意見もないし
0300風と木の名無しさん2012/09/06(木) 19:42:04.25ID:UWZxKO5KP
連投すまん…
携帯からだとID変わるからp2にしてたら調子悪かった
0301風と木の名無しさん2012/09/06(木) 19:53:20.85ID:NSd9D+Xm0
映画派が原作読む読まないだけでなく
原作派にも主義とかではないが映画はあまり見ないやつもいるのでお忘れなくー

飴込に関して言えば原作でも映画でも、同キャラクターを扱ったものが同じ設定とはかぎらないから
各レスで「自分はどのバージョンについて話しているのか」を明らかにしておきゃいいじゃないかと思うけど
名前欄なりレスの頭にこれだよって書いていても「でもでも〇〇って書きながら違うもん!無視できない!」
っていう人が出るんだよな

板が保持できるスレ数がゆるすのであれば住み分けた方が無難じゃないかな?
0302風と木の名無しさん2012/09/06(木) 22:13:35.63ID:sDEvBaCwO
分けなくてもいいと思うけどなー…原作と映画設定の対比は面白いと思うし。
でも分けた方がいいならそれはそれで構わない。

>>296
教えてちゃんで申し訳ないけどkwsk。DC派なのであの兄弟詳しくしらんのだけど、
てっきり弟は更正してるとばかり…。
0303風と木の名無しさん2012/09/06(木) 22:39:20.11ID:6cEvDSJUO
>>302

弟転生後についてかな?
・以前の弟がやらかしたイベントで弟が兄を庇って死亡
・兄が父に弟の蘇生を願うも拒否され、ほぼ勝手に人間に転生させる
・放置(しかもよろしくない環境に)
・十年以上経ってから兄はようやく転生弟の様子を見に行く
・見知らぬおっさん兄「お前は実は神様で俺の弟だったんだよ!」
・ショタ弟「ナ、ナンダッテー!」
・素直で優しくて頑張り屋な転生弟は神様として修行を始める


不幸ポイント
・転生前の養母は初対面の時点で既に弟に愛想を尽かしている
・転生前の悪行を思い出してヘコむ
・転生前の悪行をネタに神様(大人)達が苛めてくる
・絶対に守ると兄に誓われるも兄の恋人の裸を見たらトンカチで脅される
・新しくできた神様族の親友が「BFF」と言いながら消える
・別の組織に属して生活してたらまた兄が迎えに来た(ここはウロだが)
0304風と木の名無しさん2012/09/06(木) 22:47:04.85ID:DgGlF0Y10
よくわからないんだけど
現時点で原作はここ
映画は洋画スレ
で住み分けできてるよね?
そんでアメコミ映画が増えてきたから洋画スレから独立させようってだけの流れなら
このスレにはあまり関係のない話なのでは?
03053022012/09/06(木) 22:50:24.20ID:sDEvBaCwO
>>303
ありがとう。ショタ弟が頑張り屋で健気で可愛い!みたいな話を聞いてたから
ちょっと気になってた。しかし兄ちゃん適当すぎwww
0306風と木の名無しさん2012/09/07(金) 09:43:00.07ID:r3I5Jb5e0
諍いや隔たりの有無以前にどっちのスレも落ちるんじゃないかと思えてならないw
0307風と木の名無しさん2012/09/07(金) 11:27:34.70ID:JVIzIROkP
すみませんが、スレ立て議論は相談所でしないと無効だそうなので
その件で賛成反対あればそちらに書き込み願います
こちらの住民に伺うのは、新スレ立てたいと映画スレで話した際に
すでにあるアメコミスレの意見を無視するのはどうかという話がでてたからだと思います
スレ立て相談持ちかけた者ではありませんがスレ欲しいなーと思ってる一人なので
横さらのでしゃばりですが誘導させていただきます
0308風と木の名無しさん2012/09/07(金) 12:35:07.19ID:dfHcLVlq0
>>307
> すみませんが、スレ立て議論は相談所でしないと無効だそうなので

そんなことないよ
ドラマとか、他ジャンルではそれぞれのスレでスレ立て論議やってる
今回は、ジャンルが映画・アメコミ複数にわたるから、相談所でやれば?という話が出ただけであって
議論をこちらのスレでまとめるのであれば、全く問題ないよ
0309風と木の名無しさん2012/09/07(金) 13:41:11.10ID:JVIzIROkP
>>308
まじですか。早まった
とりあえず相談スレだと映画スレとアメコミスレから総合的な意見も出やすいと思われるので
一応話し合いの場所はあっちでまとまるといいかなと思います
バラけて話すと総意をとるのが大変ですので

一応こっちでしてた話をベースにアメコミ総合にするかアメコミ映画総合か
それともアベンジャーズ専用なのかと話し合う流れになっておりますので
今後の運用含めてご意見や提案があればお願いします
0310風と木の名無しさん2012/09/07(金) 14:38:14.80ID:VzpEi44t0
>>309
ごめんよ。
アベ専用は却下されたとおもって書き込んじゃったよ…
0311風と木の名無しさん2012/09/07(金) 20:07:11.53ID:vw5K3/c40
アメコミ総合となるとコミックスの話題とかもおkになるの?
それだとこっちの話題も重複しない?吸収するの?
アメコミ映画にするとマーブルもDCもまるっとおkになるけど
ロードトゥパーティションとかMIBとかREDとかジョン・カーターとかもおkになるの?
後にアメコミ化した映画はNGかね?範囲広すぎるし・・・エイリアンやらプレデターもおkになっちゃうしな
アベンジャーズ総合は周辺映画(アイアンマン、キャップ、ソー)も含むのかね?
次の映画までのつなぎにスピンオフでシールドのTVシリーズ始まるらしいけど
これは映画じゃないから入らない・・・か?
一過性で過疎りそうな気もするね
0312風と木の名無しさん2012/09/07(金) 20:16:49.95ID:SN/fmS3L0
アベンジャーズ総合はまさに関連映画やドラマと絡めた話がしたいからって流れで要望が出た

これからジャスティスリーグも映画化するみたいだし、
個人的にはマーベル/DCユニバースもの映画総合スレがいいんだけど
わかりにくすぎるのでアベンジャーズ総合スレがあっていいと思う
0313風と木の名無しさん2012/09/07(金) 20:35:27.58ID:+Bu6utgz0
X麺はいつなんで単独かつ原作・映画総合になったんだっけ

あべ映画総合なら周辺映画を含む、ただし原作は除くにするの?
0314風と木の名無しさん2012/09/07(金) 20:51:25.53ID:vw5K3/c40
JLAの映画化は定期的に話題に上がるけど話半分で聴いてる方がいいと思う
JLAはアベンジャイ映画化するよりハードル高いってジョス・ウェドンが言ってたけど
自分もそう思う・・・みど提灯がこけたし・・・・・・
0315風と木の名無しさん2012/09/07(金) 21:39:06.46ID:LUQ093MpO
JLAだと以外とネックなのが超人と蝙蝠だね
それぞれが単独で完成されていすぎるしリブートするのも微妙
超人は今度やるのがJLA計画発足の取っ掛かりになればいいが

相談スレでも書いたけど、驚愕スタジオスレがいいなあ
あべの要望が発端で何でもかんでも映画持ってったらそれこそ横暴じゃね?
アメコミって括りじゃ(超英雄でもないし)もんのすごい多岐に渡るよね
0316風と木の名無しさん2012/09/08(土) 00:19:11.02ID:D0zGq4Wo0
超人と蝙蝠がネックというが集まってるのが
宇宙人にオレオに偏屈金持ちにアマゾネスのお姫様に磯に高速人間に宇宙パゥワリングの無職に・・・
全部ネックだよ!
0317風と木の名無しさん2012/09/08(土) 00:26:20.06ID:ItswHtn1O
みど提灯評判悪いけど、自分は割と好きだった。
あのアホっぷりは見ていてホッとするんだ。
0318風と木の名無しさん2012/09/08(土) 05:43:52.08ID:HXCIPVeg0
緑提灯はアホなのは私も結構好きなんだけど
せっかくのチーム物ヒーローなのに他の隊員が活躍しないのが寂しい&もったいなかったんだよね

リブートでも続編でも良いけど次は他の地球人提灯も出てくると嬉しいなあ
アニメでもバラバラだし揃ってる所が観たい
あの凸凹四人のワイワイキャッキャが好きなんだ
0319風と木の名無しさん2012/09/08(土) 06:11:21.03ID:ItswHtn1O
緑提灯はアニメの方が評判いいんだっけ…1stフライトの話をよく聞く。
あと他の緑提灯の話になるけど、海留って蝙蝠次男に対して黒いのに
春に対しては可愛い後輩みたいになるよね。
春と緑弓が好きな人そうだけど、春と海留もおいしいと思う。海留ちょっと黒いけどwww
0320風と木の名無しさん2012/09/08(土) 09:59:02.43ID:8nzhR4t80
JLA映画は超人と蝙蝠、特に蝙蝠はオリジナルキャストでやって欲しいけど
脳乱監督がボクの蝙蝠世界にはヒーローは存在しないんだと断言しているのが一番のネックじゃないか
超人帰還の「御ッ寒に超人出現」ニュースはカットされたんだっけ?

JLAが映画化されたらキャストに一番注目が集まるのはオレオだよねw
0321風と木の名無しさん2012/09/08(土) 10:11:30.32ID:qgi9XGMY0
火星人は若超人ドラマに出てたからいけるんじゃないか
あのドラマに蝙蝠が出てたらJL実写そのものだったのに
0322風と木の名無しさん2012/09/08(土) 11:42:59.18ID:jvxilbH70
>>313
麺は二作めの時に映画スレで盛り上がって
専スレあってもいいんじゃないかとなった
アメコミスレが当時なかったから自然に総合に
0324風と木の名無しさん2012/09/08(土) 14:03:28.11ID:WjWnDqHW0
誘導されてココにたどり着きました。
DCについてはここで話していいんだね!嬉しい!!
0325風と木の名無しさん2012/09/08(土) 16:42:33.59ID:oKs9nDjD0
>>322
ありがとう
アメコミスレなかったんだっけ!全然覚えてなかった

じゃあその前はスラッシュスレかなんかで話してたのかな…
やたらスラッシュ読んでた時期があったような気がするんだけど
0326風と木の名無しさん2012/09/08(土) 17:54:48.36ID:9EJv6Td10
アメコミスレは、それまでにも何度かたってたけど落ちる、の繰り返しだったんだよね
X麺2(って2003年だったのか)の公開時は、なかった時期だと思う
その頃は801板はしょっちゅう圧縮があってスレ落ちが多かったので
それを予防するためにも総合になったんじゃないかな<X麺スレ
X麺スレができたあとで「海外アニメ・コミックスレ」が建ってからは
落ちてないはず
(板圧縮が500→400から800→700になったこともあって)
アメコミ系スレがなかった間は、X麺スレで蜘蛛男の話とかもしてた気がする
アメコミはやはり海外が主流だから、スラッシュスレの派生サイトにもお世話になったなあ
0327風と木の名無しさん2012/09/08(土) 23:04:35.45ID:ItswHtn1O
海外スラあまり詳しくないんだけど、神兄弟って兄×弟が多かったり
蝙蝠と初代駒鳥みたいに逆書いたら反感食らうことあるの?
なんとなく固定されてるイメージ。
0328風と木の名無しさん2012/09/09(日) 05:50:10.49ID:HlCPhq98P
何度もお邪魔して申し訳ありません
アベンジャーズ映画関連のスレ立てについてです

海外映画スレでどういう範囲で立てるべきか統計をとってきました
9日3時時点で集計 (参考レス数23)
現状維持か立つならマーベル、といった意見はどっちにも1としてカウント

現状維持 10
マーベル映画総合 15
安部ンジャーズ(シリーズ)専用 4
アメコミ映画総合 1

スレ需要(総レス数-現状維持) 23-10=14 60.8%

・スレ需要はある(○%以上で合格ラインとかいうのはなく、目安として)
・立てるスレはマーベル映画総合 が妥当ではないか
という結果になりました。

テンプレ案は

スレタイ マーベル映画で801

マーベル関連映画に萌えるスレです
☆アメコミ原作以外の映画は おすすめ!やおい映画スレへどうぞ
☆原作コミック、アニメの話題もOKですが、更に萌えたい方は海外アニメ・コミックで801スレもあります
☆専用スレがある作品は、各専用スレの方でお願いします。
以下海外映画スレと同様

で考えております。
このような内容でこちらのスレ的に問題ないようでしたら
相談スレで最終報告、テンプレ相談、のちスレ立てを行う予定でいます。
この件に関してのご意見は24時間、9/10の朝6:00まで募り、
特にレスがない場合自動的に相談スレへと話を進めさせていただきます。
それまでの間だけよろしくお願いします。
0329風と木の名無しさん2012/09/09(日) 07:48:30.59ID:pWFb0nW40
>>328
>原作コミック、アニメの話題もOKですが、更に萌えたい方は海外アニメ・コミックで801スレもあります

この言い方だとふわっとしすぎな気がする
「原作コミックアニメの話題おk!特に制限はなし」ととる人もいれば、
「原作コミックアニメの話題おk!だけど専スレあるのでここでは控えめにね」ととる人もいそう
原作語りが続いた時にケンカになりかねないから、立てるならそこらへんをちゃんとしたい
それに全部マーベル関連がごっそり移動なら、このスレのテンプレも変えた方がいいね

…っていうテンプレ話しはもしかして相談所でってこと?
でも「この内容で問題ないでしょうか」って聞いてるし、どっち?どっちでも話しあうってこと?
そんなにきっちり時間と場所決めてやるなら、どこからどこまでをどのスレで話しあうのか、
そこまでちゃんと決めてくれ
0330風と木の名無しさん2012/09/09(日) 08:50:04.32ID:vvL4ZpBz0
>>328
結局コミックの話はここでOK、映画のみ独立ってことでしょ?
映画スレが分裂するというだけの話で、ここは関係ないのでは
0331風と木の名無しさん2012/09/09(日) 09:16:28.06ID:tIJz0TPk0
このスレ的にはコミックとアニメはこっち
映画は基本映画スレというスタンスでいいのかしら
0332風と木の名無しさん2012/09/09(日) 09:17:21.79ID:Z4DIs14SO
映画の単独スレを立てたいって話をアニメコミックスレに持ち込まれても
困るわw

本来は映画アベンジャーズの萌え語りを憚らずにしたいって事でしょ?
海外映画スレでまとまったならそれでいいんじゃない?
0333風と木の名無しさん2012/09/09(日) 09:39:00.42ID:zlwDnXwq0
報告は乙だけど
こっちと関係ない話という事で良いと思うの
>>332に同意で、映画の方でまとまったならおkかと
0334風と木の名無しさん2012/09/09(日) 11:53:53.62ID:tIJz0TPk0
要は映画スレが昨今のアベンジャイ系映画の話題で独占気味だから
出てけor出てこうかって話なのね・・・
海外ドラマスレでもちょいちょいそういう話出るけど大体は
一過性のものだから立ててもすぐ過疎るで終わってるな
0335風と木の名無しさん2012/09/09(日) 12:09:40.46ID:++zzxKWl0
ん?原作と絡めた話をしたい人もいるから、ってことだと思ってたんだけど
0336風と木の名無しさん2012/09/09(日) 13:16:14.48ID:HlCPhq98P
スレ立て相談をこちらにも持ってきたのは、
>>335さんのおっしゃる通り原作ネタについての部分で
こちらとの関連があることと、一度相談を持ちかけた話としては
無関係として無報告ではいけないような気がしたからです
今までの流れでも原作の話もありならアメコミスレで伺いを立ててみるべき、という意見もありました
ただ、原作話については過剰にそればかりになる際に
こちらに誘導する形になるくらいだとは思います
主軸は映画スレの独立の話なので関係ないと言われるこのスレの方の意見ももっともだと思いますが
揉めに揉めた話なので念のため、の色が強いです
原作話の誘導に関して、テンプレの表記では問題がありそうなら
こちらでアドバイス頂けたら助かります
0337風と木の名無しさん2012/09/09(日) 14:11:19.04ID:tHdYYWBf0
☆アメコミ原作以外の映画は おすすめ!やおい映画スレへどうぞ
★アメコミ原作総合からまべ限定にしたならここは変えた方がいいんじゃないの?
 DC映画の話したい人とか迷うよ

☆原作コミック、アニメの話題もOKですが、更に萌えたい方は海外アニメ・コミックで801スレもあります
★映画版を前提に原作・アニメなど他メディアの話題を絡めるのはOK
 原作・アニメなど他メディアベースの話題は海外アニメ・コミックで801スレで
 くらいの方が後で揉めないんじゃないの?
 当事者じゃなく今までの流れを見た感じで言ってるだけだけど

☆専用スレがある作品は、各専用スレの方でお願いします。
★既に関連スレ・専スレがあるなら探せよじゃなくて羅列した方がいいんでないの
0338風と木の名無しさん2012/09/09(日) 16:54:49.79ID:HlCPhq98P
>>337
ご意見ありがとうございます
まず上から二点、了解です

最後のは、映画スレと同じく関連スレ一覧にURLのせる予定でしたが
迷った人がより分かりやすくするためちょっと変えてもいいかと自分も思ってましたので、
参考にさせていただきます
0339風と木の名無しさん2012/09/09(日) 18:39:36.27ID:4GkHc+bG0
久しぶりに赤駒鳥読み返してたら、帰ってきた蝙蝠と三代目駒鳥がハグするところでマジ泣きしたわ…
萌えとかじゃなくて純粋な感動なんだけどね

なんかもう三代目駒鳥は不幸体質とか腹黒さとか一人で背負いこむ癖とか似なくていいところばっかり養父に似てしまって、胃が痛くなる

駒鳥全員可愛いよー
日本でもっと有名になってくれー
あと、駒鳥全員幸せになりますように!
0340風と木の名無しさん2012/09/10(月) 01:02:23.34ID:6qDDzy+80
長男も執事から「旦那様の悪いとこばっかり似て!」ってお小言言われてるから
似なくていいとこばっかり似るのは多分全ロビン共通だと思われ
赤駒鳥はそれでも甘やかしてくれるライターがついたからよかったじゃないか
キャラクターは本当にライター次第だよ・・・売上的にはアートだけど

なんで長男と蝙蝠の再会はあんな薄味だったのかしら・・・
0341風と木の名無しさん2012/09/10(月) 06:07:39.62ID:wSgzehLZP
>>328のスレ立て相談の件、現時点を持って終了とし相談スレへ最終報告します
場所をお借りしてしまって申し訳ありませんでした
テンプレも>>337さんの意見を元に改善してほぼできました

これからも原作・映画ともども盛り上がることを願っています
どうもありがとうございました
0342風と木の名無しさん2012/09/10(月) 08:35:45.29ID:ZBa/pjHUO
でも長男にはでびん女史という最大の地雷が…自分はあの人かなり好きだけど。
三男って良くも悪くも長男の二番手に回るイメージあるけど、
彼がいなかったら蝙蝠と長男の和解は無かったからもう少し大事にしてあげても…と思う。


>>341
お疲れ様。個人的には現状維持が良かったけど…投下あるし、闇騎士も単独スレあったしね。
D.Cも単独スレたつ日が来るといいなあ。
0343風と木の名無しさん2012/09/11(火) 11:46:06.21ID:9LAsDtLwO
>>339
赤駒鳥のどれに収録されているか教えてもらえますか?

シリーズ色々ありすぎて何買おうか迷う。それがまた楽しいんだけどねw
0344風と木の名無しさん2012/09/11(火) 14:13:53.57ID:P+DFdlDW0
>>343
確かthe h/i/t/l/i/s/t/! っていうのに収録されてたと思う…
ちょっと今外出先だから自信ないけどたぶんそうだと…

赤駒鳥は絵が綺麗だし、面白いよー
素直に前から読んでいってもいいと思う
0345風と木の名無しさん2012/09/17(月) 01:47:23.21ID:ZGeqFvtg0
>>343
出張が急に入って、ものすごく遅くなってごめんなさい
確認したところ前述のものに掲載されていました
まだ見てくれているかわからないけれど本当にごめんなさい…
0346風と木の名無しさん2012/09/24(月) 19:20:03.85ID:y664FvuL0
>>345
こちらこそお礼が遅くなって申し訳ない…
規制で書き込めなかったので遅くなってしまった

表紙につられてポチろうとしていたやつなので丁度良かったよw
本当にありがとう!
0347風と木の名無しさん2012/09/28(金) 07:22:04.13ID:NuhbFv4IO
ソラソチは買い?個人的に赤い駒鳥長男は反逆者を思い出すから
ちょっと微妙な気持ちになる…。反逆者もあれはあれで萌えたけど、長男は青い方が似合うと思う。
0348風と木の名無しさん2012/09/29(土) 03:59:41.68ID:VHZ+7vuu0
青プラスフィンガーストライプが恋しいです
あとアート何とかしてください
0349風と木の名無しさん2012/09/29(土) 23:49:23.53ID:QNqE2gyJ0
>>347
私は長男はディスコ襟でなければ何でもいいと思うw
さすがにあの襟はちょっと…
0351風と木の名無しさん2012/09/30(日) 04:40:25.30ID:yPEX4sl2O
>>349
次男と長男の元婚約者の回想にディスコ襟長男出てたけど、
服がかっこ良くなってない?
0352風と木の名無しさん2012/09/30(日) 09:05:58.67ID:INj4zGPq0
夢の国DXで放送してるモーター市はここでいいのかな?
噂には聞いてたけど熱血リーダーとヘタレナビに萌えた
他メンは単独なのにこいつらイチャイチャしすぎw
0353風と木の名無しさん2012/10/02(火) 12:08:10.94ID:lcRVeNA/0
>>351
見てきたよー
ギリギリチェンジ、いや、セーフで
確かにかっこよくなってるわ…
0354風と木の名無しさん2012/10/03(水) 00:21:24.88ID:IDU1VsFP0
アメコミ初心者な友達に「ロビンは中の人が複数いる」と教えたら「ナイトウイングも複数いる」と勘違いしていた
気持ちは分かる…分かるんだが…夜翼に関しては違うのは中の人ではなく時代なんだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況