エニグマで801
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
週刊少年ジャンプ2010年41号より連載開始『エニグマ』の801スレです。
問題「運命の萌えを入力」
ルール
(1)sage進行推奨
(2)ネタバレ解禁は公式発売日の午前0時(それ以前は801板内のネタバレ感想スレで)
(3)次スレは>>970、立てられない場合は次の人 ジャンプスレで何度か必要と言われていたので立てました。
テンプレは取りあえずなので、改正は適宜お願いします。 >>1乙です
とりあえず祀栗萌え
祀木の信者っぷりとクリスの天使っぷりが愛しい >>1
乙。
>>3
会長は何であんなに好きなのっていうくらい好きだよね。
出会ってから失踪するまで3ヶ月くらいしかなかった筈だが。 >>1乙
立てようと思ってたら立ててくれてた!ありがとう
クリス×祀木だけど、あの聖者なクリスをどうやって攻略すればいいのかw
黒会長が誘い受けすればいいと思う
>>1
スレ立て乙
イケメンで秀才で性格良くて自分と同じ数学オタクで完璧な生徒会長としてリーダーシップもあって誰にも言えない悩みを共有している先輩が身近にいたら
会長じゃなくったって高確率で惚れるはずさ 影祀木は校舎脱出する前にもう一度出てきて欲しい所だよね
ずっと祀栗祀に萌えてたけど17話でエニ栗に目覚めてしまった…
エニグマさんが何らかの理由で特別クリスだけ嫌いだったりしたら萌えるなぁとか
言葉責めされるクリスが見てみたいとか思ってしまいましたごめんなさい >>8
わかりますその気持ち
クリスってなんかS心をそそるよね
善人すぎるからかな やはり会長とクリスの話題で大半占めそうだなw
公式でも露骨すぎるせいか >>1
乙すぎてやばい
祀栗好きだw二年前と現在とで二度楽しめるのが良い
ところでクリスって二年の内に体成長してるのかな?してないんだとしたら精神が19歳で肉体は17歳というアンバランスさがなんかエロくて良いと思う
いままで意識してなかったのに今週号の手を取り合うスミモトで一気にやられた 頬染めながらスミくんっ…きみは…!のコマで
アル完璧にスミオにおちてる件 水沢アルってやっぱり男なの?
バジル君に似てると思ったけど 私と同じ事を思うなww
まあだが他作品キャラ出すのはやめた方がいいようだぜ 実は会長のユニークな才能はいつどんな時でもクリスの事しか考えられない能力
って言われてもぶっちゃけ驚かない >>12
肉体年齢17歳っぽく見えるよね。見た目全く変わってないもんな。
会長が変わり過ぎなのもあるとは思うけど、それを差し引いてもなあ。
>>19
全然驚かないな、確かに。
タケマル先輩に疑われてるから別行動にしたんじゃなかったっけ?と小一時間。 >>1乙!
スミオがあっちこっち行っても安定してイチャイチャするスミモト萌え
今週もごちそうさまでした >>9
会長の目の前でクリスにいろいろやりたいとか考えてるゲスがここにいますw
クリスをいじめられそうなのは今のとこエニグマさんぐらいか…影会長もいけるかな… 手繋いではしゃぐスミモトが可愛すぎる
しかも恋人繋ぎw 栗祀派は少ない……?
リバ好きだからどっちも増えて欲しいなぁ
イベントでのサークルさん増加も期待したい
>>23
影化すると思考回路反転するんだから、影祀木はクリス大嫌いだろうと
期待しているのがここにいます。
黒会長×白クリスは鬼畜だと信じてる。 有って男の子かな?女の子かな?
今週男の子っぽくてテンション上がったんだが、それどころか済み夫への矢印がひど過ぎてやばい。 こんな可愛い子が女の子のはずがない
というか今までの名前の法則からすると男の子なんだよね
カタカナは男だし スミオとモト、会長とクリス、と上手い具合にくっついているので
タケマルさんとアルにもくっついてほしいと思う自分ガイル 黒クリスと黒会長のガチバトルが見たい。もちろん801的な意味で ちんこバトルに見えたお約束
クリスと会長に傾いてるけどまだ左右が決められない自分
スミモトはやっぱりスミモトでした クリスと会長はこれからの展開が楽しみだな。今までは会長→クリス要素が強かったと思うけど、今度はクリス→会長っぽい感じもみたい
再影化した会長を今度はクリスが助けてあげるとかさ、普通にあり得る展開だと思うんだ >>34
その展開見てみたい。十分にあり得る展開だよね。
祀木の影化が治ってないのは伏線だと信じてる。
会長からの矢印が多いので、その逆も見てみたいな。 黒クリスが会長に執着していたということは、
白クリスはあまり会長には興味がないのだろうか。 >>36
会長切ないwww
でも実際クリスが会長のことをどう思っているかはわからないよね。
クリス→会長の描写が少なすぎるし。
会長→クリスは相当だったけど。 焼却炉でクリスの回想の後に祀木会長が頬染めてたのは結局どういうことなの?
そういうことなの? >>36
確かにww 会長気の毒すぎる
白クリス→祀木の描写ってほとんどないような。
会長がんがれ クリスとタケマルが一緒に行動したのは何かのフラグだと思ったんだがな… クリスが祀木と別れたのは、祀木が当初の生徒会長キャラに
戻るフラグだと思ってたのがここにいます。
次の回の表紙で、全く戻ってないのが判明したけどな。 不明だった水沢アルの性別は、明日判明すると期待してる。
名前の法則とか、クリスが水沢アルを名乗ったとか、第1話での
シルエットとかから男と予想してる。予想があたってるか楽しみだ。 アル絶対受け。
包帯グルグルはエロ杉。
しかし初めてピット君になったときのハイテンションぶりは
気持ちは理解できても笑ってしまう。 >>45
この上なく同感。でれてないのって三年生Sだけじゃないかと。 なぜ二回言ったし
スミオは攻めも受けもやってくれる気がする
それにしてもアルかわいしぎるだろ
腕大丈夫かな… >>48
私もスミオ受け派ー!!
クリスミが好きで・・s/// >>49
誰かの能力で治ったりしないかな。
タケマル先輩とかしげるとか。
気が早いが次はタケマル先輩のターンと信じてる。
果たして先輩はスミオにでれるのか。 何故かタケマル先輩が裁縫道具取り出して腕を綺麗に縫い付ける様子が浮かんだ いつの間にかスレが誕生してるー!
超>>1乙!!ありがとう!
タケマル先輩のデレを楽しみにしながらROMってます 最近の本誌のアルとスミオとモトの三人が可愛すぎて読んでて顔がニヤけてしまう…w
今後のタケマルさんの活躍も楽しみだ
そして過去編とか見るにせっかく再会できたクリスともう(変な意味じゃなくても)離れたくないだろうに
それでも脱出枠の問題で自分が残るとか言えちゃう会長マジ健気 >>55
確かに会長健気だ。クリス先輩が2年前に出られなかったのって、
別に会長のせいでもないような気がするんだが。自分のせいだと
思い込んでるように見える。 会長の報酬ってクリスの脱出だと思ってたから
なんで脱出枠を気にするんだろうと不思議だ
会長は健気だよね
すべての行動の立脚点がクリスだし 会長とクリス二人の過去の話や回想はまたあるんじゃないかと勝手に期待してる 白クリスの過去回想は絶対あるとみた。
白クリスはまだ能力使って活躍してるシーンがないし。
能力を得たきっかけが不明なのってタケマル、しげる、クリスの3人で
残ってるパスワードも3つだから数があってる。 アルが健気すぎて泣けた
タケマル先輩は家庭科室残ってくんなかったね クリスは完璧超人だからまだわかる
会長が裁縫できるとは思わなかった
もしかしたらクリスが裁縫組だから一緒にいるだけかもしれない 会長は将来は医者志望してるっぽいから手先は器用な方なんじゃないだろうか
>>62みたいな理由でも良いけどw
バラバラになったピットくん集める際に
みんな散らばれ!!と言いながらも体はクリスの方向いてる会長にワロタ 会長はつっこみどころが多過ぎて大変なことになってる。
最近そんなに出番がある訳ではないのに。 会長のキャラ立てが
真面目な生徒会長キャラから、
ただのクリス大好きキャラに変わって行っている気がする 合わせると真面目にクリス大好きな生徒会長キャラだな
会長とクリスって離れても2年近くずっと互いのこと一日も忘れずに過ごしてきたんだろうか
これってリアルに考えると結構凄いことだよね 会長にとっての2年間は「後悔と無力さにもだえる日々」だったそうで。
すごい話だ。
クリスの方は本人が特に何も言ってないので断言できないけど、
「復讐という名の信頼」のおかげで完全な影化を防げたらしいので
そういうことだったのかなと思う。 おまえが僕をあきらめるはずがない とかいってるもんねクリス… 言ってた。確かに言ってた。
公式最大手すぎてどこから何をつっこんでいいのか最早分からない。 言ってたよね
その台詞なんかすごすぎてあえてスルーした クリスって、2年前から祀木に好かれてる自覚あったんだ。
生徒総会で、自分は残る的発言を祀木がいるのにしたあたりから、
自覚してないのかと思ってた。 クリスが祀木のことをどう思ってるのかは気になるところだ
二年前のクリスの「お前がぼくを見捨てるはずないよな…?」のセリフといい
祀木の「僕を待ち続けるクリス先輩がいるはずだっ!!」ってモノローグといい
何があったら短期間(?)でここまでの信頼関係が築き上げられるんだろうか
秘密の共有での親近感アップと多少の吊橋効果による連帯感はありそうなもんだけど
それでも凄いよね クリスの過去編はいつごろやるんだろう
FLATを得た理由を知りたいしクリスの小さい頃の姿も見たい
クリスの小さい頃とか絶対かわいいだろ
クリスはFLATのことを「試練」だと思ってるみたいだから結構ハードな過去なんだろうか >>74
今回タケマルで、次あたりに来るんじゃないだろうか。 もし今後会長が影化したらその時はクリスの活躍で何とかして貰いたいな
今週号の何気にモトとスミオに馴染んでるタケマルさんが可愛すぎる やっとタケマルの出番か…
数奇が微妙に赤くなってたのがかわいかったな 会長とタケマルさんの仲は良いのか悪いのか良くも悪くもないのか 二巻読んでやっぱ祀栗は公式が最大手だということを再認識した
おまけページ?の会長ガチすぎて笑った
あとおまけページのクリス可愛いすぎだろ 早く読みたいww
まったくこれだから田舎は…
書店に並ぶの7日だよorz クリスの「ぼくをあきらめる気か…!? お前は…お前は――」って台詞(モノローグ?)
の「お前は」の後に何て続いてたんだろうと考えだしたら眠れなくなった 震えたり肩とか腕にそっと触れただけでもビクッとしそうで色々したくなるなw
最終的には祀木に抱きしめてもらえばいいよ 今回の旧校舎に、クリス連れてくれば良かったのにと思った。
暗いとこ駄目らしいので、どんな反応するのか見てみたかった。 タケマル先輩才能無自覚だったんだな。
てっきりしげるが 自分の才能無自覚→テスト中覚醒パターンだと思っていたんだが。
タケマル先輩の報酬の内容が気になる。
わずかな希望に胸を熱くしている…
この一行に萌えた >>90
同感。無自覚→今回覚醒はしげるだと思ってたよ。
それが報酬?と思うようなのが多い中で、タケマル先輩の
報酬がはげしく気になる。 会長はクリスと豆柴が好き。
つまりクリスが豆柴と遊んでるところなんて見たら… 会長なら手出さずに見守りながらもあまりの可愛さに悶えそうだw
それぞれ分離した別人格として考えた場合の
今までの影化(しかけた)クリス→白クリス妄想が止まらない
イメージとしては「性善説」の歌詞みたいな感じので スミオと数奇のやりとりが可愛すぎて夜も眠れないんだが同志いないか? >>95
93じゃないんだが。これじゃないか。
ttp://j-lyric.net/artist/a054407/l022253.html
確かに黒⇒白に読めなくもない。栗須の方は結構うまいこと
共生していたようにも見えるし。 今週号の扉絵の数奇美しすぎるだろっ
>>96
手段の違いはあれどたぶん双方とも脱出したいって気持ちは共通だっただろうしね
完全に絶望しても不思議じゃないような過酷な境遇でもクリスが精神壊れずにいたのは
黒クリスのおかげもあったのかなぁとか影化した時の人格は消えてしまって
もう二度と出てこないのかなとか思い始めたらちょっと切なくなった >>97
数奇きれいに同意。
今週の解説文を見ていると、クリスの1年9ヶ月も結構近い状況だったんじゃないかと思うが、
よく発狂しなかったと思った。影のお陰もありそうだね。 >>94同意。
数奇の「灰葉スミオ」呼びも可愛い。いちいちフルネーム。
今週の表紙に「会長&クリス編」と書かれてるんだが。
会長が出てきたのって本当に最後の最後だろと。 今のクリス先輩も大好きだけど、正直影クリスも好きだったなー
>>100
作者的にももうこの二人はセットなんだよw ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています