トップページ801
747コメント296KB
この作品は801だと思う一般商業作品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2011/03/04(金) 01:15:47.71ID:/yOAVCot0
一般作品なのに801だと思ってしまう、またはやたらBLっぽさを感じる作品を教えてください。
あくまでも一般商業作品なのでBL作品や同人作品は除外。
萌えたセリフやシチュなども交えて語り合いましょう。

前スレ
この漫画は801だと思う漫画たち
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1201081183/

関連スレ
一般作品ソムリエ&テイスティングスレ5
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1292834718/

ライトノベル総合スレ@801 その4
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1227526689/l50

青年漫画でやおい8
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1245597284/l50

ゲーム総合@801 Part2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1284692167/l50

少女まんが@801 第5版
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1199714080/l50
0036風と木の名無しさん2011/04/05(火) 21:59:15.06ID:5hv+UANn0
江/戸/川/乱/歩の孤/島/の/鬼

最近読んだんだけどガチすぎて萌えがとまらなかった
こういう小説ほかにも知りたい
0037風と木の名無しさん2011/04/13(水) 01:27:07.54ID:ewMrwan9O
>>36
図書館スレのまとめにいくと幸せになれるよ

光太郎魔仮通る!
熱血バトル漫画のはずなのに主人公←ハゲ←紅バラ←白バラにしか見えない
男から男への片思いキスシーンや美形双子の愛憎劇やら女装、
切ない想いをこらえ姿を消したり褌を奪おうと争ったりと とんでもなくBLっぽいのにあざとさがないのがすごい
0038風と木の名無しさん2011/04/21(木) 00:22:19.39ID:HTEHRXiD0
味っ子のアニメ版
男キャラが全裸で空を飛んだり
男同士なのに嬉々として裸で温めあおうとしたり
爺さんが妄想の世界でショタに囲まれてアハハウフフとか色々危なすぎる
全体的にアニメは801臭かった
お前は俺のの続きは何ですか
0039風と木の名無しさん2011/04/23(土) 01:20:15.52ID:Cf8xvOnn0
GAN/TZ

主人公と幼なじみの信頼関係とか師匠と弟子とか
吸血鬼と完璧超人のライバル関係とか、とにかく男同士の関係が美味しい
脇だがガチホモが二人いるしメインキャラは男も女もみんな美しい
0040風と木の名無しさん2011/05/01(日) 11:05:50.48ID:3eATA4lP0
「RD 潜脳調査室」

・笑顔で互いの右の拳を軽くぶつけあって親愛を示す主人公と研究者
・左手を犠牲にしてまで主人公を助けようと必死になった普段は冷静沈着な研究者
・主人公が50年ぶりに目を覚ましたのを知って、研究者は仕事場から住居まで全て用意していたらしい
・君にとって才能とは?と聞かれて「愛だ」と真面目に即答した研究者
研究者の主人公への愛情の深さが半端ない、そんなアニメ
0041風と木の名無しさん2011/05/11(水) 13:04:15.37ID:dZieDSrR0
ホーリーランド

気弱で心優しいイジメられっ子に格闘センスが芽生え
不良たちのカリスマアイドルになっていく物語
少なくとも私にはそう見えた
0042風と木の名無しさん2011/05/11(水) 15:32:08.22ID:WPH9Krb20
>>4 私もPALMを押す

その歳で添い寝かよ!とジェームスとアンディにドキドキしたり
ジェームスのお気に入りモラリストの非力な医者ににやにやしたりしながら
中学のころ読みふけっていた
あれはシュチュというより雰囲気がとにかく
ガチのBLよりくさかった
新書館で舞台もあれだけ揃っているにもかかわらず
BLじゃないという
それがかえってよかった
0043風と木の名無しさん2011/05/11(水) 21:53:20.22ID:ffwvMNJ/O
おとめんの人の新撰組物
確実にガチっていうか副長受けだろあれ
ひなた.の狼 同上

あといつきなつみの作品は色々ガチくさいと思う
0044風と木の名無しさん2011/05/11(水) 22:05:27.73ID:R1UYtcCWO
爆れつハンター
兄命の超絶ブラコン美形弟とマッチョアメリカ人はホンモノのにおいがする
0045風と木の名無しさん2011/05/11(水) 22:12:55.10ID:RWCFfMDA0
爆れつ懐かしい!
お色気作品と見せかけたホモ作品だったなw
弟のブラコン具合はアニメだと大分マシに書かれてたけど
小説漫画ラジオドラマ凄かった…
0046風と木の名無しさん2011/05/11(水) 23:00:48.00ID:PyC5eW3OO
5條瑛の革/命シリーズ

亮/司はサ/ーシ/ャの愛人だろ…
巻が進むにつれて亮/司がサ/ーシャにちょっと甘えてくるのがいいw
サー/シャは最初からなんだかんだ言って亮/司には甘かったよなぁ
0047風と木の名無しさん2011/05/12(木) 23:53:43.27ID:g4RIhzMH0
コジコジ
ジョニー君とハレハレ君のガチ具合が…
当時はキモいwwwとかいって3兄妹で毎週見てたが、
今見たらやだ、萌えるwwwなんだろうなぁ。
0048風と木の名無しさん2011/05/13(金) 00:22:25.27ID:fwB3q/C4O
北斗の件


妖星→義星の描写がガチすぎる

あとナチュラルに男同士でお姫様抱っこしすぎw
0049風と木の名無しさん2011/05/14(土) 09:50:11.19ID:KyUbsHHo0
蒼穹のファフナーは
「あれをBL扱いするやつが許せない」
という至極まっとうな主張もありますが
やはり一騎と総士はプラトニックなガチだとおもいます
0050風と木の名無しさん2011/05/16(月) 19:50:59.81ID:1iC8CfG20
>>49
二人の間に何かしらの愛が存在することは誰も否定していないしな
プラトニックだからこそあそこまで突き抜けてしまうのかも
0051風と木の名無しさん2011/05/16(月) 21:29:49.80ID:93/6g03T0
ゴールデンデイズ
BLじゃないがBLで一番好きです
0052風と木の名無しさん2011/05/17(火) 02:31:39.42ID:X1phIKB2O
>>44
ラジオドラマ版CDオススメ。
弟の兄ラブ度が全体的に高い上、マッチョ×弟のボーカル曲もあるんだぜ。
弟の中の人は初めてのボーカル曲だったそうなw
0053風と木の名無しさん2011/05/17(火) 03:02:28.53ID:TFkewi2w0
>>51 ゴールデンデイズいいよねー。メガネ君が普通にホモでびびったわ。
0054風と木の名無しさん2011/05/17(火) 10:35:33.94ID:Nsj1AS9UO
>>51
あれはいいねー、切なくて
友情か愛情かあやふやな距離感が最高にツボだ
0055風と木の名無しさん2011/05/17(火) 15:48:29.33ID:yUcewnUR0
雨に添う鬼

表紙も帯も含めてあれを一般書として売っているのがすごい
ものすごい師弟の執着愛
0056風と木の名無しさん2011/05/18(水) 22:17:31.16ID:zsh+4pjR0
ピスメの人の「ヴァッサ ロード」って一般商業?
ガチすぎるけど、明らかにBLとは違うコーナーにおいてあるし…
0058風と木の名無しさん2011/05/20(金) 13:36:48.26ID:fP8RsZMx0
スクライド

カ/ズマとりゅうほうの関係がたまらん
二人ともライバル心燃やしまくりで反発してるのに
本当は誰よりもお互いを認めて執着しているのにグッときた
古いアニメだけど、この二人で喧嘩ップル好きに芽生えた
0060風と木の名無しさん2011/05/23(月) 11:37:56.65ID:IifD1PqZO
東京探偵団

おじ様と美少年の付かず離れずの関係が…
0061風と木の名無しさん2011/05/24(火) 16:55:33.95ID:r4aPqGIwO
>>14
私以外にストレンヂアに萌えてるお人がいるとは!
画の人コメンタリーで「ここで告白」とか「BL映画」とか言われててフイタ
褌姿も戦ってる姿も優しく仔太郎を見る眼差しもエロくて困る名無しさん
羅狼攻めでも大きくなった仔太郎が攻めでもなんでもでもいけそうな気がする
赤毛時代の可愛くて若い頃も多く語られてない分妄想が進む
0062風と木の名無しさん2011/05/25(水) 23:50:03.65ID:OULQVeaKO
>>56
一応BLではない…のかなあ
最近初めて読んでCDも聞いたけど、たまらん
GL要素もちょこっと入ってるよね
0063風と木の名無しさん2011/06/01(水) 10:45:35.97ID:5o7zeJI70
>>56
一応一般
だけど掲載紙がヲタ女向け少年漫画、みたいなコンセプトだし、
アレを一般として扱うのは正直気が引けるなw
疑似親子もの厨設定好きには堪らんけどな!
0064風と木の名無しさん2011/06/03(金) 16:24:15.66ID:9ZWeo8Iu0
もう前スレに出ているかもしれないけど「魔天道ソナタ」
あれはまだ少女漫画の域に入れてていいのかな?
0065風と木の名無しさん2011/06/04(土) 02:08:12.94ID:ulajn+XeO
数年前に読んだ某死刑囚漫画402が忘れられない…
切ないし泣いたし。417は402の事が好き過ぎるでしょ。
0067風と木の名無しさん2011/06/06(月) 00:08:02.41ID:HZk308EbO
セラムンのデマンドとサーフィス?の兄弟
801で叶わぬ禁断の恋だわ萌え
0068風と木の名無しさん2011/06/06(月) 00:12:18.80ID:8XjvKjrE0
サフィールかな
アニメでは2323言ってたな
ペッツとエスメロード涙目
0069風と木の名無しさん2011/06/06(月) 05:11:00.14ID:M/3X4cs3O
ちょい前世代のエニクス系漫画には耽美要素を感じたな
最遊記とかピースメーカーとかスパイラルとかKAMUIとか
0070風と木の名無しさん2011/06/07(火) 03:10:48.24ID:6QJ+xGvk0
桜 田 雛の漫画「王子たち は依存する」ってやつ
思いっきり少女漫画だがメインでホモが出てくるw
0071風と木の名無しさん2011/06/11(土) 08:51:37.69ID:nNjGAAz20
サフィールのラストはやばいよなぁ
リアルで見てた時はなにも思わなかったけど
大人になってからみたら萌えた
0072風と木の名無しさん2011/06/13(月) 00:31:24.05ID:ISSeMTH00
朝田ジローの新鮮組もの
3作目で再藤が必死に隊内のホモ説を否定してるけど、その割には萌え要素が満載すぎる
てか作者自身が登場人物に恋しちゃってないか…

0073風と木の名無しさん2011/06/14(火) 02:18:13.51ID:LDE7GElM0
漫画版イルゲネス
1、2巻の表紙といい3巻の中身といい5巻の全てといい萌える。
0074風と木の名無しさん2011/06/19(日) 17:35:01.63ID:vo1DH91vO
しずかなるどんは801
劉邦の鳴門に対する気持ちはガチ
親分から片耳ピアスのプレゼントにデキてるんじゃ?ってつっこまれてて禿げ上がった
0075風と木の名無しさん2011/07/14(木) 14:04:41.36ID:hVICvDqS0
テル前ロ前
ひらたい顔族の勧められるがままに新たな快楽に浸っていく様がなんかエロいw
一巻しか読んでないけど古代ローマでもなんか狙われてるしw
0076風と木の名無しさん2011/07/16(土) 18:43:35.09ID:f35kAPii0
ときめくメモリアロ124

GSじゃなくて本家の方
何故毎度野郎キャラに告白されかけるんだww
0078風と木の名無しさん2011/07/21(木) 12:28:52.50ID:VXhxiaAG0
野郎の誕生日(クリスマス)にプレゼントできるものが家の鍵
反応も悪くないものだから何度やっても鍵を送ってしまうw
0079風と木の名無しさん2011/07/21(木) 20:37:48.88ID:jGTy/J+p0
>>78
たしかEDで女たらしの男が「今までにもらった女の子のカギ捨てる!」って言いだしたから
ああ、もう主人公の部屋のカギさえあればいいもんな…って素で思った記憶がある
0080風と木の名無しさん2011/07/23(土) 00:00:12.56ID:pdvnrQ5Y0
悠久幻想曲で思いだしたが、ウィザーズハーモニーも
男キャラが好いツンデレっぷりを披露してたな
あれも男二人で旅に出るEDがあったりしてニヨニヨできた
0081風と木の名無しさん2011/07/23(土) 02:56:00.25ID:4riIeuI+O
>>80
ウィズハは実は女の子な男子が一人居る罠に注意だけど、良ホモゲー。
先輩は主人公に絡みすぎw
0082風と木の名無しさん2011/07/24(日) 14:22:43.74ID:QZAJumy3O
児童文学・ポプラ物語館発行の「男子☆弁当部」がヤバい
表紙見てイケメン、お調子者、女の子の小学生3人組の話かと思ったら
女の子に見えたのはまさかの 男 の 娘 だった

最近の小学生あなどれない
0084風と木の名無しさん2011/07/25(月) 16:11:18.34ID:B+rT+G5o0
このスレで知ったストレンヂアを観た
胸が苦しくなるほど萌えた
名無しを幸せにしてやってくれ仔太郎!
0085風と木の名無しさん2011/07/25(月) 23:44:48.23ID:cAsgHZ/r0
>>84
ストレンヂア書いた者です
観てくれてありがとう!!!
乗馬指導とか一緒に温泉とか夜の浜辺で2ケツとかふまえての
あのラストはたまらないものがあるよね
0086842011/07/26(火) 16:18:29.02ID:6MqrxFwo0
>>85
ストレンヂアのことを書いてくれた人ですか!
素晴らしい萌えをありがとう
ラストの名無しの体調に一抹の不安を感じるんだけどハッピーエンドだよね?ね?ね?
仔太郎を一人ぼっちにしたくないのでそうだと言って欲しい…
0087風と木の名無しさん2011/07/27(水) 15:59:03.65ID:F2Nwvts30
超いまさらだし既出だがあさのあつこの6

今日ようやく最終巻見たらなんじゃこりゃああ
公式最大手把握
0088風と木の名無しさん2011/07/27(水) 20:13:11.37ID:gEEWoovfO
ウィザーズハーモニーといえば、2の教官と主人公のEDに萌えたぎったなあ…
主人公の就職内定を勝手に断った挙げ句、旅に連れ出すDQNな教官でした。
台詞も途中まで思い出せた。






改まっていうのもなんだが卒業おめでとう!…って言いたいところだが、お前みたいなおいしい奴、手放すわけにはいかないな
まあ、いい。これからお前も暇になることだし、しばらく旅にでもでようや。
就職が決まってるって?
あれか。あれなら俺が断っておいてやったぞ。
怒るなよ。冒険するために今まで頑張ってきたんだろうが。
わかった。準備の時間くらいはやるよ。…けど、逃げるんじゃないぞ。
0089風と木の名無しさん2011/08/05(金) 22:48:46.25ID:RNbxDl4v0
既出だと思うけどベ/ル/セ/ル/ク
これは一般商業漫画での801の金字塔ともいえるんじゃないかと思う
…腐目線抜きでも
あと上の方にもあったホ/ー/リ/ー/ラ/ン/ド
いじめられ主人公が強くなった途端にアイドル扱いされてるのに吹いたw
これは友情だと思うけどキャラがかわいいからBL臭いw
0090風と木の名無しさん2011/08/10(水) 21:20:17.50ID:s7KbsliVO
外出かもだけど

倫/敦魔魍街

主役の人狼×吸血鬼にしか見えん
それに加えて人狼の義理の弟…な、よくわからん怪物(見た目は女のような美青年)の三角関係がたまらん
作者はBLに興味ないらしいけど、狙ってるとしか思えない…
0091風と木の名無しさん2011/08/10(水) 22:48:43.97ID:MdAU2lRmO
堀ランド同感
表紙がリアルっぽくて敬遠してたが、読んでみると
美少年が困り顔でガクブルしながらでヤンキーぶん殴ってて萌えた
主人公がかなり受け受けしかった
0092風と木の名無しさん2011/08/11(木) 07:52:33.95ID:A/aukQnm0
>40
遅レスだが確かにRDは凄かったな!
世間的にはムチムチアニメなのに…いやムチムチには違いないのだが
どうしてこうなった…いやいや1話アバンからこうでしたけしからんもっとやれ。

最終話コメンタリーで監督&構成に「純粋過ぎる友情」と評されたのもいい思い出。
研究者は主人公に尋常じゃない狂喜めいた愛情を注いでるけど
決して一線は超えないプラトニックな関係には、最終的には萌えるより震える。
主人公が寝てた50年間、苦悩し続ける研究者を見せられた回にはもう…
寝てる隙に色々やらかしてた可能性は否定できないがw
0093風と木の名無しさん2011/08/28(日) 12:59:10.17ID:k+y1J7vnO
>>32
あれは凄い萌えた 二人供頬染めてガチだよ
奥さんや子供よりも殺し屋さん優先!なデカ長

殺し屋さんのぬくもり残るベッドに頬を擦り寄せうっとりするデカ長

殺し屋さんのことばっか四六時中考えてるデカ長

今後二人の絡みのエロネタ来ればいいのに…
0094風と木の名無しさん2011/09/08(木) 19:30:27.72ID:VyJDlUYY0
アニメの巌窟王
1人だけ交じってるガチホモのせいか、
冗談抜きに全員ホモに見える
最後は男同士の純愛の力で解決したとしか思えない…
0095風と木の名無しさん2011/09/09(金) 08:34:25.18ID:9V/MTSHT0
フランツ→アルベールがどうしても目立つけど
その実アルベールも相当ホモっていうか伯爵に完全にイカレてる
0096風と木の名無しさん2011/09/26(月) 16:50:45.30ID:ZQMDx+nb0
ハンターハンターが腐向けだと言われない理由がわからない

まずキルアがゴンのこと好きすぎ
それどころかヒソカが公式で勃起しまくってる変態
グリードアイランドのところでショタ2人のケツ眺めてにやけるとことかもうガチ
強さに欲情するとかじゃなくてもうケツに欲情してんじゃんっていう
0097風と木の名無しさん2011/10/01(土) 11:01:39.46ID:QpMfLCfvI
そういえばヒソゴン凄い好きだったw

テンペスト、ここに挙げてもいいものだろうかと思いつつ。
朝薫×寧温にぶっちぎりで萌えた。
自分の方が地位上なときも、いくつになっても「朝薫兄さん」と呼ぶ寧温に萌え。
ああ、君が男なら立派なBLになったのに…
0098風と木の名無しさん2011/10/04(火) 02:51:52.45ID:PO3UBofR0
>>88
なんだその萌えセリフは!!
ちょっと密林で探してくる!!!
0099風と木の名無しさん2011/10/17(月) 22:33:37.03ID:bIq3zH+UO
既出かなと思いつつ
児童向けと思って読んでた妖怪アパートの流れがBLくさすぎて投下

「お前が泣きわめくのが、愛しかったよ」
「本当は……一番そばにおきたいんだぜ?」

同衾しながら何いってんのこの子達
0100風と木の名無しさん2011/10/21(金) 12:42:42.56ID:qQ2+2zkr0
今週号の週刊ブンシュンで連載始まった旅ヌコリポート。
この先どうなるのかわからないけど初回の野良ヌコと青年の出会いが
きゅんきゅんくる。自分がぬこ好きだからかと思ったけどこの感じは
それだけではない…と思う。
0101風と木の名無しさん2011/10/27(木) 23:28:17.34ID:O2jx8elHO
僕と彼女の×××
ああ僕と彼女がいちゃいちゃする漫画だな、と思って読み始めたけど
僕と彼女のラブコメじゃなかった
彼女は彼女とラブラブで
僕は男とラブラブになる話だった…
男同士といいつつ見つめあってキラキラしていちゃつきすぎだろ
0102風と木の名無しさん2011/11/10(木) 01:09:45.29ID:kZswU6U10
へぶんずきっちん
いつか美味しく食うために
少年を調教する悪食伯爵とかツボすぎるw
0103忍法帖変更議論中@自治スレ2011/11/12(土) 00:05:27.45ID:bjl8ToeN0
裏/閻/魔
殺したい殺されたいとか完全にヤンデレの片想いだった
殺したくなるほど憎まれたくて色んな手段使うとか…
とにかく主人公を把握してる感じが凄かった
0104風と木の名無しさん2011/11/19(土) 14:05:49.75ID:4jVn1WOf0
ファン富むぶらい
戦闘機のパイロットとナビが一心同体一蓮托生すぎてBLにしか見えない
自分だけなら脱出できる状態でも「脱出装置が急に壊れた」とか言っちゃうナビも
高性能な単座戦闘機を「後ろが寒い」って断って福座戦闘機乗り続けちゃうパイロットも
相思相愛すぎる。もっと早くこの作品に出会っていたかった
0105風と木の名無しさん2011/11/19(土) 14:28:53.58ID:1cqTUxXe0
>>104
自分も数年前に出会った口だが、ほんと萌えるよね

女装したナビが米軍人に迫られキスされるシーンとか
今やったら腐狙いと言われるかもしれないw
0106風と木の名無しさん2011/11/19(土) 19:45:00.28ID:4jVn1WOf0
>>105
官舎(?)で同室だったり同衾してたり「亭主の浮気を見抜けない女房だとでも?」なんて
言っちゃったりするシーンもこれなんてBL?と思いつつ萌えたw
昔の作品の方が腐の存在を意識しないでストレートに描く分燃料が大きいのかも
0107風と木の名無しさん2011/11/21(月) 22:30:35.41ID:IfsrLj+q0
>>102
へるずきっちん、だよね
自分はスパイス少年と養父刑事が好きだ
心配性っつーか世話焼きすぎにほどがある刑事に萌える

…と思ってたら今月号でなんかエロい学部長キター(・∀・)!!!!!
どう見てもBLです本当に(ry
0108風と木の名無しさん2011/11/21(月) 22:47:19.08ID:pbDPx1CgI
>>64
それ少女漫画なのかw
三浦しをんって腐ってる作家が「私はコレでもうこの道を行くしかないんだと悟った。
男女の恋愛より男同士の恋愛のがときめくよ…」って紹介してるから気になってる
0109風と木の名無しさん2011/11/22(火) 01:09:04.80ID:/prFnqAy0
>>90
超遅レスだがあれガチだと信じてたー
名前がホームズワトソンな時点で先入観入ってたからかなw

蘇州夜曲/南京路に花吹雪
限りなく801くさいのに801じゃないさじ加減が一番好みだ
「心中しそこないましたね」な関係最高
70年代とか80年代の少女漫画のニアホモって面白い
0110風と木の名無しさん2011/11/22(火) 02:29:20.29ID:OJO7MAXFO
少しマイナーな作品かもしれんが
諸口/正巳の小説、『クロカマキリ』、『世界時計と針の夢』、『灰燼騎士団』
全部主人公が男で相方のキャラがいるんだが、何と言うかやたらホモ臭い気がする
小説の内容自体はホラー(ゴア?)が殆どでおっさんいっぱい出てくるからまぁそれ目当てで読んでたんだが、たまにナチュラルに主人公と相方がいちゃついてるようにしか見えなくてビビる
作中で夫婦のようだとか結婚しろとか必ず言われるし
いや、萌えるんですがね?
0111風と木の名無しさん2011/11/22(火) 10:09:37.93ID:Ae3X94+jO
既出かもしれないけどやっぱり少女少年かなー
全巻主人公が違うんだけどみんな男の娘でアイドル
そして親友やライバル子役(いずれも男)に告白されたり見つめ合って胸が高鳴ったり
アイドル仲間(女)との百合っぽいのもあって可愛い
0112風と木の名無しさん2011/11/22(火) 12:41:27.61ID:L6AEfFPvO
>>109
蘇州夜曲と聞いて飛んできましたノシ
森川先生の作品はどれもそこはかとない感じがあって萌えたぎった思い出
0113風と木の名無しさん2011/11/23(水) 12:40:57.60ID:nS9C+W3hO
>>109 森川久美と聞いて
ヴァレンチーノシリーズの錬金術師周辺に萌えてたw
あの時代の漫画は雰囲気BLの傑作が多いと思う
0115風と木の名無しさん2011/11/25(金) 22:17:05.99ID:JOlmWUDH0
既出だけど蒼穹のファフナー
総士9連呼と「お前にとって僕は神様か」「似たようなもんかな」
には生涯萌えられる自信があるw
劇場版も相変わらずで何よりだった
0116風と木の名無しさん2011/11/25(金) 23:52:37.25ID:XMHPWTE2O
火/鳳/燎/原
台湾の漫画で、日本でも9巻まで単行本が出てる。
ぱっと見、劇画タッチの硬派な三国志漫画だけど、
ヒロインポジのキャラがなぜか男の娘(美少女に
しか見えない宦官の少年)で、主人公に片思い中
という設定になっている。
この漫画、それ以外にも色々と凄くて、台湾だけ
でなく中国でも腐の恰好のネタにされてる。
日本で知名度ゼロなのが勿体ない。
0117風と木の名無しさん2011/11/26(土) 10:12:43.23ID:RVPV0+3q0
いまやってるアニメだけど
ギルティクラウンっていうのが、3話以降かなりホモくさくなってきた。
1.2話は、よく出来た萌え黙示録SFアニメって感じなんだけど。
No.6のあとの枠で、そのまま主人公ホモカップルの声優のままだから
なにかあるとは思っていたけど
ここまでホモかいな!って。
>>115のファフナーもホモっぽいなって思ってたけど
それをかなりこえてしまった・・・。
0118風と木の名無しさん2011/11/26(土) 10:35:54.40ID:RVPV0+3q0
ていうか公式で、アニメ中にホモとか主人公が聞かれたり
おかげで釣った萌豚から、ホモホモひたすら叩かれてて可哀想な事になってる。
出てくる新しいキャラも女じゃなくて少年ばかりだし
女じゃなくて男からばかり武器取り出すし。
出てくる兄弟もブラコンで弟の為に主人公裏切るし。

http://www.youtube.com/watch?v=u92XYOKLrEM
こんなアニメです。
0119風と木の名無しさん2011/11/26(土) 11:46:55.15ID:bk26cckT0
宣伝乙
わざわざ動画までのリンク貼るとはな…
0120風と木の名無しさん2011/11/27(日) 11:20:12.24ID:VTL06M3F0
むしろ張ってくれると、いちいち調べに行かなくていいからうれしい。
逆にいくら考えてもわからんような当て字が一番困る。
0122風と木の名無しさん2011/11/27(日) 23:14:41.64ID:Mkgkzkul0
>>119-121
叩いてばかりいないで、スレにあった話してよ。
萌えられないよ。

罪冠2話まで見てつまんなくて捨ててたけど見てみるわ。
Qは絵が苦手なんだよね、慣れるかな。
0123風と木の名無しさん2011/11/29(火) 14:55:21.14ID:5QKbS/4ii
書いてもいいかな…
しあわせソウのオコジョさん
オコジョさんにガチで恋する獣医に子分(?)のネズミに唐揚げをくれる可愛いショタに、ハーレーにされた熊に、ド天然な飼い主のツチヤ君と友達のサエキ君、ライバルフェレットのタッチンにその他多数…
の濃いキャラ達による、人間と動物のほのぼの?ギャグ漫画なんだけど
みんな可愛すぎて萌えまくってた…。
みんな好きすぎてカップリングが蜘蛛の巣状態に渦巻いてたw
とりあえずオコジョさん←獣医は公式なんだけど、度々、花束持って家に押しかけるもんだから近所の人にツチヤ君と関係があるのかと勘違いされたりしてて可愛い。
ツチヤ君とサエキ君の天然親友同士も可愛い。
ネズミで遊ぶのが好きなオコジョさんと、オコジョさんを尊敬するネズミの関係も可愛い。
ツンデレのフェレット、タッチンは押しメン。オコジョさんとのケンカが可愛すぎる。

…語ると歯止めが効かないし
日本語もおかしくなってくるんだがどうしようw
0124風と木の名無しさん2011/11/30(水) 23:52:42.21ID:hNOWcrQF0
凶/気/の/桜
再読して悶絶した。一般作品でまさかのM字開脚。
ホモで消し屋の三郎に取り込まれてしまう市川(19)がかわいそう。
映画はぼやかしてるけど、原作にはちゃんとフェラーリがあるんだ。
0125風と木の名無しさん2011/12/01(木) 08:55:53.78ID:wKT9liZ30
ヒキタ/クニオのそっち系の話は
801の甘さがカケラもないよねww
ほんまもん臭いwww
0126風と木の名無しさん2011/12/02(金) 03:16:44.66ID:JqBPtsES0
No.6
主人公と親友みたいなカンジの少年がふつうにキスする。
主人公が親友みたいな少年に本当に惚れてしまう。
0127風と木の名無しさん2011/12/03(土) 14:10:19.84ID:2FVexv2qO
バチカン奇跡調査官シリーズ

そもそも購入を決めた理由が書店で数ページ立ち読みした際に「彼の愛するこの日本人の〜」なんて文が飛び込んできたからだった。
読み進めていくとあちこちに腐妄想に事欠かない一文が点在していた。
まだシリーズの一冊目しか読んでないけど




自分の相棒が職務上のことで、他の人と知らない言語で喋っていると不機嫌になっていたり、
相棒が読んでいる書類を隣から覗き込んで読んでたり、
相棒が思索のために室内うろうろしてるのを二時間見守っていたり、
目を覚ますとなぜか近い位置に相棒の顔があったり。

お前らなんでくっつかないの?って素で思ってしまった。
0128風と木の名無しさん2011/12/05(月) 16:31:20.79ID:lp+FNu+10
ゲームも可?ラジアントヒストリア
おっさん(正妻)とじじい(本妻)がイケメン主人公を取り合う話
主人公への愛が滅私奉公すぎ
ヒロインも居るけど別に必須イベントでもないし
アト○スさん流石やで…
0129風と木の名無しさん2011/12/07(水) 00:01:32.76ID:Q6ra18ENO
>>126
No.6の作者は前に女の子同士の小説一冊書いてたし、BLじゃないけどそれっぽいの多いね
0130風と木の名無しさん2011/12/07(水) 01:03:13.92ID:lsLI6uSL0
バーテンダー
色々な客をコロリと落としまくる主人公のバーテン。
特に11巻。
0131風と木の名無しさん2011/12/07(水) 02:55:18.96ID:MbrYNfmN0
>>115
笑顔動画の無料配信で全話見た…なにこれガチすぎる
こんな作品を見逃してたなんて
劇場版もレンタルしてみるわ
0133風と木の名無しさん2011/12/12(月) 15:12:33.66ID:TfmmrtVS0
もう出てるかもだけど、遮二無二5
最近読んで萌えさせられた。
黒×白とかえーちゃん×ともちゃんとか。
どう考えても801カプだろうと思うんだけど、もしかしたらダブルスとしてはあれが普通なのか?

でも肝心の主人公二人に関しては、ノマカプの方が萌えるんだよなー。
0134風と木の名無しさん2011/12/12(月) 22:53:42.91ID:/X+eaLc40
別スレみて思い出した。
可ダ力、洋画。
主人公の兄と弟ともう一人の主人公の三角間?かな。
V速公認SF映画で、NASAが現実的な映画1位に押してるのに
すごく同性愛的な映画。

兄弟が仲悪くて、でも裸で泳ぎあったり?
主人公が情けない兄、もう一人の主人公がしっかりしたエリートでなんか嫉妬みたいな。
かなり耽美映画だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況