801に目覚めるきっかけって?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
浸食されていくように目覚めるのか
自分から目覚めるものなのか 小学校低学年の頃、あるラノベの文庫が好きだった私に母が
図書館で借りてきたその文庫の本がBLだった
母は私の好きそうな挿絵だと思って借りてきたらしいから
誰にも言えないままそのままそのシリーズが好きになって深みへ
小5くらいで純粋に鳴るとにハマった。
同時にドラマでなまものにも目覚めてた。
ネットを放浪してたらソレ系のサイトにたどり着いちゃって、
サイトの管理も今ほど厳しくなかったからそこで落ちた。
鳴るともその辺から腐った目でしか見られなくなった。
今に至る。 初めてナマモノに萌えた瞬間は覚えてる。
今はもう誰だったか思い出せないけど、芸人コンビが相思相愛になっちゃう催眠術をかけられてたんだ。
ヤキモチだかでグスングスン泣き出しちゃった片方を、相方がそっと寄り添って慰めててうわああああああ >>438
おまおれwww
*よりtelinkの方が蕾っぽい形してるもの 小学生の頃、ガチで女キャラに恋して(性的な意味で)マジで結婚したいと思うようになってこりゃいかんわと思ってBL読んだらはまってた
なんでその時にBLを選んだかはわからない
高校時代、便所飯の常連だったんだが二年の途中からバレるのを怖れて特別教室棟のトイレに移動。
準備室が近い化学の教師と何度か擦れ違ったが受け持ち外なので気にせず通っていた所、
ある日突然「調度良かった手伝って!」と準備室へ拉致られ棚の上を雑巾で拭かされた。
「ご飯まだなら、そこで食べちゃいなさい」「明日も手伝いに来てくれる?」の言葉に甘え約一年半お世話に。
そこで先生が堂々と読んでいたBL漫画が気になり「他人に言わないなら自己責任でどうぞ」と許可され読んで嵌まった。
卒業時「ここでご飯食べてた子は何人かいたけど、毎日欠かさず拭き掃除した馬鹿正直はアンタだけ」と笑われ
「損する事も嫌な思いする事もあるけど、そのままアンタらしくしてたら本当に見てて欲しい人には目に留めて貰えるから」と励まされた。
今はその言葉とこの趣味が生きる活力です先生。
先生と私が男だったらなーとか思っててゴメン。 幼稚園児のころ家にあったパタリロを読む
小学生のころ家にあったクランプ作品をry で下地を作り、
それでもまだNLしか受け付けなかったが、中学生で某週刊少年漫画にドハマりする。
「あれ、こいつヒロインよりもライバルといるときのほうが楽しそうじゃね?」
そこからはもう転がる石のごとく。 >>444
( ;∀;) イイハナシダナー
最後1行は笑ったけどw
BL漫画をお土産に先生に会いに行ったらいいよ アニオタではあったがホモ方面はまったく無関心だった小学校時代
同じくアニオタの幼馴染みに当時好きだったアニメのアンソロジー見せられ
なんじゃこりゃあーと(当初は若干嫌悪感混じりの)衝撃を受けつつ
中学時代には立派に腐っていた
その話を成人してから幼馴染みにしたところ、なぜか彼女の中で上記の話の役割が入れ替わっていた
私がアンソロジーを持ち込んだ側、彼女がそれに衝撃を受ける側
今となっては証拠も糞もないのでどっちがどっちでもいいけど、いまだにふたり揃って腐っている
普通にアニメにハマったのは小学校5年生の時
中学生になってから、友人に連れられて見に行ったF91をきっかけにガノタになり、
たまたま地元で再放送が始まったZを見て、赤い人×ヒロインの美少女に萌えたと思ったら、
その美少女は実は男の子でした、というオチwww
でも大したショックも受けず、むしろそっち方面に突き進み始め、
アニメ雑誌やコミケで801を知ってからは3倍速で腐って行った……
こんな事実がもし主人公本人に知れたら絶対に修正されr 小学生の時すでにテレビドラマの男同士の関係(友情とか主従とか)に萌えを感じていた。
でも直接的801と萌えが結びついてなかった。
結びついたのは高校生の時にBL小説をクラスメイトに見せられてからだった。
つまり生まれつき腐なんだな、と思う。 今では過去の自分気持ち悪くて殺したくなるのだが、小学生の時から性欲がずば抜けてた。
昼ドラ大好きだった。家政婦は見たとかよく見てた。火曜サスペンスは宝庫だった。
中学生になって部活に夢中になって、バスケ部だったんだが、何故か、何故だか私は後輩の女子にモテた。
私の性欲が漏れ出しているのかと不安になるほど後輩からセクハラを受けていた。
それが教授出来てしまうほど私は世間を知らなかった。田舎だったし普通だと思っていた時期があった。
パンツに普通に手を突っ込まれたりした。
また、それが切っ掛けで男性が犬としか見れなくなるほどには調教されたと思う。
中学時代、それで終わりそうになっていた私に友人が進めたのがBL本だった。
聞いたことも見たこともなかったその本。
内容は私にとって天国だった。
要らないと思っていた男子が二人で絡む挿絵に興奮は絶好調だった。
そして、高校に入り、田舎の女子高に入った私はもれなくヲタクな友人が沢山できた。
初めて買ったBL本は復活のアンソロだった。
私には普通の漫画や男女の恋に関心はある。
しかし、入った中学がいけなかったようだ。
後輩はそのまま男性と交際しているようだが、私はまだ男性に抵抗がある。
数人の男友達ももれなくゲイの道へと進んでいると、最近フェイスブックで知った。 久しぶりに来たらこんなにレスが・・・
ところで俺の愚痴を聞いてくれ
1だが妹からDSiを借りてたんだが何を思ったのかちょっとムラッときて
DSのブラウザーを開いてエロ画像でも見ようと思ったんだ
んで、何気に履歴見たら「二次 BL」とかBL関係多すぎて泣いた
妹まだ中1だぞ・・・ >>454
小学校卒業したあたりから、腐に目覚める事って多いんでしょうか。
自分もそうでしたけどw >>455
そうなのか・・・
ただ親(母)も使う時あるからもしかしたら・・・ 母親がもしもBLにはまっていたとしたら、きっと今頃廊下が本棚で
占領されていますよ
友人がそうなので
予想ですが DS持ってないんでよくわかんないんですが、履歴削除ってできないんですか? >>458
出来るけどそこまで頭回ってなかったみたい
どうでもいいけど、このスレに来たばっかしの俺はどうすりゃいいんだかww 母親が漫画好きで
パ○リ口とか日出点とか家にあって読んでたので素地はできてたんだろうな
なんかアニメとかドラマとか見てても
「ああ、この人たち男同士だから結婚できないけど、好きなんだろうなー」みたいなことを考えてた
小学校高学年のときに友人が姉(高校生)から借りてきた801同人誌を見て
自分がいままで感じてた漠然としたものがハッキリした感じになった
中学入って先輩に同人誌即売会とか教えてもらって、完全に腐化したと
>455
中学って他の学区の子とか先輩とか交友関係が広がりだすから
そういう中でマセた子が情報持ってくることが多い気がする 大の大人になってからいきなり生にハマった
一時本当に疑惑のかかった美少年デュオといえばわかる人もいるだろうか
でも今思えば、下地は中学時代に友人から借りた絶愛だったんだと思う
そっちにまったく知識も興味もなかった自分に、突然絶愛を持ってきた友人の意図はなんだったんだろうw 古本屋で買ったワンピースのアンソロジーがきっかけだったかな
当時ファイアーエムブレムが好きで、色々なアンソロジーを集めていたけど、
いわゆる腐向けの話はなかったので、
アンソロジー=その作品が好きな人が作ったオリジナルストーリーという見解だった(間違っちゃいないけど)
…うん、いきなりゾロとルフィがちゅーかましてたんだもん。びっくりしたよ!でもハマったよ! >>462
正直すっかり忘れていた事を思い出した
ずっと中学時代に回し読みしたアンソロが原因かと思っていたけど
そう言えば小学生の頃に恐らくその二人が共演したイジメ関連のドラマがあって、男子が気絶した男子にキスとかしてて子供ながらに(あわわわわ…)となった事がある
今思えばファーストインパクトはアレかもしれない
何で忘れてたんだろう… >>464
確かにあのチッスも衝撃だったが、残念ながらそれではないスマソ
自分はハーフと童顔草食男子の二人組だわ
お互いの家に泊まりあい、一つの布団で手を繋いで寝てるとハーフが言ってるのを聞いて、ものすごい萌えが襲ってきたのを覚えてる 高校で出会った友人から当時一緒に見てたアニメで
考察サイトあるよ→二次創作ってあるよ→(絵ばかり見てると)小説もあるよ
→お勧めサイトあるよ→女体化ものをIFとして紹介される→友情に近いライトなやつ…と慣らされた
好きキャラって考えもなかったただの漫画好きだったけどこんな楽しみ方があるんだ!って
みるみるうちにハマっていって友人より遥かにディープな腐になってしまった 初めてアンソロで801同人を見て受けた驚きは王道が逆カプだった事だった。
今更すぎるが、そこじゃねーよ。 社会人になってイナイレとポケモンにハマってポケモンの夢小説みてたら同じサイトさんのとこに風丸夢があった
んで試しにランキングいってBLを見かけて「やだなにこれ不潔よ……でも、トンクゥ……」みたいな。
それからはもう何次元でもナマでもいけるようになりました本当に(ry
でもよく考えたら小学生の時から腐の素質あったんだと思う。 中二の頃、ワンピースのゾロ×サンジの同人誌を見せられたのが知ったきっかけだな
はまったきっかけは別の漫画だけど 小坊のときに、少女まんがの中のキレイな男の子と可愛い女の子が愛しあう世界に疑問とつまらなさを感じたんだ。何か違うやつないかなって本屋を探したら角川ルビー文庫の前にいた。何これ…っ?!男の子と男の子…?…トゥンク……… 小5か6の性に対して潔癖男子だったころに、姉の漫画本の中にカバー本を発見。
読んでみたら男同士のエロエロがのってた。
当時は自慰だとかした事所かやり方すら知らなかった自分が、それに興奮してその本に書いてあった通りに自慰しちゃったことがきっかけ……かな。 とあるアニメの女キャラに惚れた
二次を探してたら腐向けサイトに行き当たった
そこで見かけた「擬人化」がクリーンヒット
かくして初ホモ萌えは某フルCGロボットアニメの敵キャラだった
ホモ萌えなのに対象はホモサピエンスでは無いっていう 元々初恋がシティーハンター
浮気して北斗の拳のラオウ
そのうちアニメオタクへ
元々性欲が強かったためエロい妄想ばかり
喪女板行ってみるが彼氏が居るため追い出される
とにかくアニメが好きなためエロい妄想はアニメキャラばかり
三次元の男では妄想できず
彼氏にも燃えずとりあえず彼氏はとりあえず居るだけ
アニメキャラへのエロ妄想は爆発 中学生の部活の後輩が同人誌を作ってて、同級生と一緒に会場に行ったのが同人デビュー。が一回きりで目覚めもまだ。
高校はリア充でヲタ関連はスルー、東京進学。
深夜アニメのトライガンで漫画好きに舞い戻るもノマカプを妄想するだけ。
漫画ゲーヲタになるが同人誌に手は出さず。そして社会人に。
評判のよかった幻水に手を出し、坊ちゃんとグレミオにて一気に腐が開花。
買うわ集めるわ書くわ。
主従金髪黒髪年齢差体格差悲恋戦争歴史群像と、今後はまるカプ思考の雛型となった。
多分、何でも手に入る東京という環境とネットが原因。 中学の時に、仲の良い先輩に洗脳されて(´;ω;`)
今は感謝してるぞ○○先輩! @友人から紹介された犬○叉にハマる
AネットにGO! 男同士の友情小説を読み漁る
B+じゃなくて×だったのに気づかず読む
うん、Aの時点で時間の問題だった 中学生のときに口腔足就球見てて、最初は単純にかっこいい!ときゃっきゃしてたのに
あるチ仏の3年生と2年生が小学校から一緒というエピソードを知って、後輩が追いかけてきたのではという話で友達と盛り上がり
さらにその下にも後輩がいるのを知ってほんのりホモの三角関係妄想を繰り広げていた
当時は腐女子とかBLとかまったく知らなかったのでその友達とこっそり話す程度だった
高校入学後に部活(ほぼ帰宅部)で先輩に足就球が好きだと話したところ笛を貸してくれた
出てくるキャラの1人が前述の妄想に関係する選手に似ていたこともあってガチではまる
先輩との長い腹の探り合いの末にアンソロや同人を与えられ、いろいろと納得する
同じようなことを考えてる人がたくさんいることにホッとした
きっかけになった妄想を一緒にしてた友達はニアホモのハードルは越えていたのにエロを越えられなかった
今も腐女子じゃないと言い張っているけどよく「あ、ほも」な報告をしてくる
認めたら楽になれるのになあ 高校の時、漫研の友達が読ませてくれた
「学校でかいてる漫画」がセイヤ同人だった
衝撃をうけた・・・のが801を知ったきっかけだったが
それとは全然関係なく大学時代に某男性2人組で目覚めた 最初はネットの夢小説やNL小説から。
女の子っぽい少年のBLを勇気出して読んでみたら、BL作品は総じてNLよりクオリティ高いことを発見
今に至る 鳴門のファンだった小学4年生時。
本屋で「鳴門の新刊が出てる!」と間違って鳴門の商業アンソロジーを購入。
なんかいつもより高いなぁーとか、絵柄がバラバラでこれ作者が描いてないよなーとか思いながら読み進めると突然現れたホモ展開にファビョる。
勝手にホモにすんな氏ね!と思っていたが、健全なギャグ作品だけでも見たいとその後もアンソロを買い続ける→ホモに慣れる→むしろホモを求め始める→覚醒
上記みたいな理由で腐になる奴は少なくないはず。 ホモに慣れるあるある
貸してもらった復活にはまる
同人という言葉は知らなかったけど、元々好きなジャンルが創作が活発(非腐)だったため当然あるはずとネットの海
感想ブログに出会う、ホモ扱いに疑問を抱くがブログの面白さにまぁ気にしなければいいか精神
ホモに慣れる
ホモを漁るようになる
ついでにオタク化する
消防時に狩人にハマり、当時飛翔を知らない友人内に流行らせた。
そしたら友人の一人が知らぬ間に覚醒。
アンソロ勧めてくる→表紙絵が上手かったので買ったが読んで拒否反応
しかしその拒否反応の理由が、エロ=子供が見ちゃいけない!という理由の他に
(主人公受が多かったので)何で主人公がこんな事されるんだ!むしろ相手側がされる方じゃないのか!
という憤りだった。
その後進学し、同じ友人から借りた方針アンソロでも同じ憤りを覚え、
丁度ネットが我が家に普及したのでサイトを練り歩き見事主人公攻めに転びました逆カプだっただけじゃねーか
可愛い系受が王道CPになる飛翔主人公は左に配置するのは今も変わりません ちなみに覚醒した時、cc桜を読んでいてお兄ちゃんとその親友にばかり目が行く現象に
やっと自分なりの答えが出せてスッキリしたのを覚えている。
萌えだったんだ。 中学時代からとんとアニメを見なくなっていたが(漫画は読んでたが)
ふと夜中に目が覚めて眠れなくなってしまって
テレビをつけたら某麻雀漫画がアニメになってた
調度サングラス爺との回だったんだが
見てる内になんかこうざわ…ざわ…となってしまい
腐女子に対して偏見を持っていた事もあり
いやでも自分はそういうのはちょっと…
いやいや無い無い無い無い無い!!
ありえんしアハハハ!!
と布団を被るも頭の中ぐるぐるですわ
で、腹を括って検索かけて同人小説見つけて読み耽り
現在薄い本が押し入れの奥にたっぷりと… 当時鳴門が大好きだった自分は本屋で鳴門が表紙のアンソロを興味本位で開いてしまい、あまりの衝撃に「変な漫画がある!」と半泣きで父に報告。
そして中学の時友達に周りもみんな腐ってるよ!とショタで兄弟モノの同人誌を勧められ、読んでみるも拒絶反応。
しかしその後、アニメ雑誌を読んでるうちに耐性が付いてきて、今では立派な腐女子です。
でもその友達のせいで、兄弟モノに今でもちょっと苦手意識がありま >>481
おれおま
先生素顔出してるとか表紙にwktkしながら買ったらホモだった 少年漫画に興味を示しはじめた中学の頃、
何も知らずに友人が持ってきていたD灰の同人誌をパラ見。
そこから自分でいろいろ調べて夢にハマって、一周した結果ほもに着地。 パタリロは罪深いな
当時は知識もなくギャグしか意味が解らなかったが
最近読み直したらバンコランがダンディーなんだと認識できた
マライヒも身ごもって赤ちゃん産んじゃうし
中学生くらいの時に友達から乱馬猫吉を勧められたのを覚えてるなぁ
ちな男 25年以上前のことだがふゅーじょんぷろだくと発行のC翼アンソロジーというものがあった
あれを何気なく本屋で手にとったその瞬間に腐への扉は開かれたのだ
あー懐かしい懐かしいw
自分はゲイで知り合いにサムソンとか借りたりマッチョを紹介してもらったりしたけど、しっくりこなくて、そんな時に腐女子さんに801を教えてもらいました。一番しっくりくる 従姉弟に薄くて高い本を見せられた
え?きゅうり??え?何に使うの!?みたいな衝撃があった事は覚えてるw
もう15年近く前なのに絵柄とか表紙の色とか覚えてる私って…
でも何の本だったかは未だに解ってない。もう従姉弟にも聞けるタイミングなくしたww 小4だったか小5だったかで友人に借りたD灰がそもそもの発端だったか…?
親の目を盗み(当時はPCは家族共有)サイトさんを巡っているうちに夢小説へ
更にそこから801へ…
近所の古本屋が同人誌も扱ってて年齢確認も無しだったから小6くらいから同人誌(しかもR18)買いまくった
オタク化したのも同時期だww
昔は見るだけだったのが今じゃ自ら創作だよ…www
今思えば当時は履歴とか全然知らなくて消してもなかった
履歴消せるのに気付いたのは中2wそれまで結構際どい検索してたwww
…よく親にバレなかったものだ(気付いてて言わないだけかもww) 何故あなたは801が好きなのですか?
↓
そこに穴があるからですよ 中学の時友達に連れて行かれたなんかのイベント
薄いくせに高値の本には興味が持てず
とりあえず絵が可愛くて安いラミカや便箋を大量に買った
家に帰ってから無料でもらったコピー本を読んでビックリ
そこから徐々に腐っていった 小5の春、古本屋に友達と行ったときかな。
友達に手招きされ、「ちょっこれ見てw」と言われ見たのがb-boyだった。
お互い茶化しつつ、2人してジワジワ集めてたわ。
あの子は特に腐でもないんだろうけど、私はどっぷり抜け出せない。 ここに書き込むと叩かれそうだけど、東方神起。
ユンジェガチ!! 某解決ケモノアニメと某恩返しケモノアニメで目覚めた
ええそうです、今では立派な腐ケモナーです >>490
乱魔猫吉懐かしいw
小学時代にテディボーイっていうショタアンソロを買った
可愛い絵柄に惹かれて手にとったんだけど、家で初読みした時の衝撃は忘れないw
中学に上がってXと闇の末裔に出会ってからはドップリ
物凄い勢いでテディボーイや絶対零度、X-Boy等のアンソロを買い漁りました 友達のうちに遊びに行ったときに部屋にころがってた、友達の姉が購入したと思しき幽○の同人誌
比叡が鞍馬がえっえっ?
当時中学生。かなり衝撃的だった。 今は亡き5chの深夜の大人向け番組「今夜(英語変換)2」で「BL特集」っていうのを組んでたので
それを見てから 当時●学生だったが翌日には中古屋でオリジBL小説を漁ってた(なお花丸文庫だった模様
その後一般書店で某庭球の王子にはまっていたので、箱息子を何も知らず絵が綺麗だと思い購入
その後はずるずると飛翔ジャンルやらんHKやらいろいろ渡り歩いてる
今も楽しくオタクしてます もうすぐで人生の半分がオタク人生になりそう 小学校低学年あたりから美形キャラが戦闘で苦戦するのを見て何かモヤモヤ
高学年の頃ハマったV系バンドでメンバー同士の絡みにキャーキャー言っていたが801には結び付かず
中学生になり、カバーなんかかかってなかった田舎の本屋で友人がアンソロを発見
「この本何?」とみんなで読むとがっつりホモエロで衝撃を受ける
「何これwwwキモいwwwありえないwww」とか騒ぎつつなぜかトゥンク
次の日もまた次の日も1人でこっそり立ち読みに行き、遂にはお買い上げしてしまいました D灰にハマってPCとか携帯で検索しまくってたら夢サイトが出てきて
夢にドハマりする 普通に女主人公のばっかり読んでたけど
男主人公のを気付かずたまたま読んでしまって
それがホモくさい話で「なんじゃこりゃあ!」 途中送信してしまった
ってなりながらも読み進めていったら
女主人公のものよりも面白くて男主人公の夢にハマる
そこから主人公受け→主人公攻め→T気羅日に萌えていって
気がついたらもう戻れない 中学(多分)の頃から女性向けとか同人要素アリとかいう注意書きのあるサイトを見て回ってた
好きなアニメとかゲームとかの
BLがなんなのか意味も知らずに
気がついたら耐性が付いて完全に目覚めた 小学生ぐらいのころはまっていたAA長編で801という言葉が出てきた
なんだそれと検索すると801絵板を発見
男同士でエロいことしてる!お尻の穴にバナナ入ってる!とびっくりした
あれが薔薇色の扉だったんだね…… >>462
自分も大人になってからいきなり生に嵌まった
思えば高校の時に映画モーリスを観て
『このときめきはなにっ!』って思ったんだけど
その萌えが何なのかわからず、
切ない物語が好きなんだと801の門の前を素通りしたあの日・・・ たぶん・・・洗脳された?
小三 → 平井摩利の火宵の月とCLAMPのCCSはきっかけかも?
小五 → 薄い本を知らず読んでしまった
嫌悪感も萌えもなかった
確かOPの薄い本だったはず
中一 → Xと東京BABYLONを読んで腐の意味が理解できた
中二 → 丸マのアニメを見てマ王が大好きで中の人も好きになった
ドラマ作品探して聞いてみたら、美咲にはまって、腐女子になった
ありがとうさくらいさん!w 従姉がもういらんからと置いてった漫画の山の中に東京BANYLONはけーん
↓
二人の関係に何故かトゥンク 終わり方にうぇえええええ?!となる
↓
Xの存在を知る 二人の関係もまだまだ続いとるやないかい!!
(星死後)ぴゃああああああナニコレ素敵
↓
サイト巡り開始 801の数字の意味を理解、そして覚醒へ…
CLAMPさんはほんま罪深いお人や… デスノにはまる
↓
好きな絵柄のデスノ二次サイトさんにはまる
↓
初めは健全だったはずなのに次第にそのサイトが腐っていく
↓
同じように腐る みんなのきっかけ話興味深いわ
ふとした日常に潜んでるんだよね
きっかけはいろいろだけど行き着く先はみな同じ
私の場合
携帯小説にはまる
↓
いろんなサイトを巡り読み漁る
↓
当時大好きだったNLサイトにいつの間にか裏口ができてる
↓
とりあえず入ってみる
↓
そこにはめくるめく濃厚な薔薇の世界が、とまではいかなかったけど爽やか系BL小説の部屋だった
↓
ホモキモッ と思いつつなんとなく読んでみる
↓
覚醒
もしあのとき読まずにバックしてたら今でもホモキモッ側の人間だったと思う
最初に読んだBLが軽かったってのもあるかも
今では鬼畜ハードバッチコイだけど\(^o^)/ GWとレイアースにハマってアニメ雑誌とアンソロ買い始めてからかな
読者の投稿ページとかでなんとなくうっすらその世界もある事を知った
で某ナマとレツゴにハマって完全に開花
昔って伏せてはあったけどナマ系のアンソロも出版されてたんだぜ…恐ろしい
中学の時にお母さんがBL系の仕事してるっていう友達がいてその子から色々教わったんだけどお母さん何者だったんだろう
自宅とは別に仕事場のマンションがあって、そこにコピー機とかあったけど商業作家さんだったのかな
その子と押上美猫の月華佳人にキャーキャーしてました >>516
月下華人なつかしいw
中学のとき姉の影響でBLどっぷりな友人がいて、興味あるけど恥ずかしくて借りるの拒否していた
しかし当時ハマっていたドラ騎士を買うついでに月下華人を買ったらまさかの弟×兄で(当時は大きい人×小さい人が当たり前だと思っていた)、BLどころか若干マイナー道突入して今も帰ってこれない >>513
一緒だ
自分も東バビとXでこっちの世界に踏み込んでしまったわ
当時CC桜大好きで桜ちゃんに健全に萌えてて
他のクランプ作品も読んでみようと手に付けたのがヤバかった 院生の時、なんとなく手に取ったマンガ(健全少年向け)に登場する二人が
どうしてもやっちゃってるようにしか見えなかった
原作では全くそんな描写ないのに
研究で、メインではないけど同性愛のこととかも扱っていたこともあり、転がり落ちるようにこの世界へ
でもこの二人以外では全く食指動かない
いまのところは
中学の時BLアンソロ見せられたけど、へーこんなアンソロあるのか程度の認識だったし
なんで二十過ぎてから、しかもなんでこのキャラたちなのか、自分でも全く分からん 小学生の頃、コ○ルト文庫の漫画ノベライズを読み漁っていて
そういうものだと思って手にとった本が
女装した少年舞妓が主人公のBLだった
中を読んだが、特に違和感も持たずにハマってしまい
普通に親に買ってもらっていたあの頃…
今思うと題名もまんまなのにw
10年経った今は、ナマ萌えメインになったが
好きなCPの傾向はあの本の影響が強すぎるし、今でも買っている
いよいよ終盤になってきて感慨深い 物心ついた時には既に
なので強いてきっかけを言えば多分、生誕 とあるBLPCゲームの主人公があまりにも好みの設定で、
BLを進んで探すわけでもないが、
特に苦手意識もなかったので購入し、下地ができた。
その後、原作を知らない二次創作BLを
「この話は絶対好みだと思う」
と渡されその話が見事に好みストライクで転がり落ちた。 当時13歳。お姫様世界が大好きでコバルト文庫やティーンズルビー文庫を読み漁ってたが、だいたい読み尽くして同じ並びの棚にあったルビー文庫へ。
さくさく読み進めてたらあれよあれよという間に主人公♂がお友達♂をゴカーンし始め…
衝撃でした。
急いでベッドの下に隠しました。
今では♂×♂ならBLでも耽美でも、新書、文庫、それっぽい一般小説、時々801漫画、ショタからリバ、近親、獣姦、SM、果てはスカまで愛さえあれば何でもござれな大人になってしまった。 小学校高学年のときの友人が椅子大好きで、ついでに剣士×料理人も布教される。
低学年の頃から忍玉の池面先生が敵に翻弄されているシーンに魅力を感じるなど、元々素質があったらしい自分は即座に腐ってしまった。
中学に進んでその友人とは疎遠になったけど自分は某庭球、某囲碁、某野球(全て飛翔)など着実に萌えジャンルを増やしていった。
生蛇某カプに人生捧げたい程嵌まったりしつつ気づいたら人生の半分以上腐ってる。
やはり私のルーツは椅子の剣料なんで体格差のあまりない喧嘩っぷるやライバル関係が一番萌えます。 某ジャンルのマイナーNLカプABにはまり
NLBL両方取り扱ってるサイトのNL絵を見たら神絵だったので
マイナーで飢えてたこともあってBLのCA絵を見てみたら
NL以上の神絵でハマってしまった
しかしCAはNLカプのAB以上にマイナーカプだった罠… 好きな小説が単行本になったときの挿し絵がBL漫画家さんだった
それを知らずにその漫画家さんの漫画を買った
びっくりしたけど大丈夫だった 自分の記憶を覚えてるだけ遡るとたぶんえいゆう伝説4が原因
古い古いPC98版のですよ
主人公と親友の関係に無意識にドキドキしましたが
あれはBLゲーですらないごくごく一般大衆向けのピュアなRPGゲーでありながら
二人の関係がどう見ても「ガチ」っぽかったのが原因だったと思います どう記憶を探っても、堕ちたきっかけが思い出せない
が、腐どころかオタにすらなる前、それぞれ別の友人経由で、
パタリロ・エロイカ・日出天・摩利しん・ツーリングEX等を借りて、
楽しく読んだ辺りで下地は整えられていたんだろう
因みに彼女たちは、オタにも腐にもならなかった 中学のとき、父の本棚にあったシバ・リョウタロウやイケナミ・ショウタロウの歴史・時代小説によって
衆道だの男色だのというものを知る。
知った当初は、え〜男同士!?そんなのあり得るの〜!?とか思ってたが、
イケナミ・ショウタロウの男色をテーマにした時代小説なんかを読んでるうちに大好きになってしまう。
男色までいかなくても、歴史小説や時代小説ってのはとにかく「男」を描いたものが多いから、
その手の小説を読んでいるうちに、
とにかく男と男っていいわあ、友情も素敵、主従関係も素敵、敵同士も素敵、兄弟愛も素敵、
ってな感じで男同士の関係全般に萌えるようになってしまった。
ということで私が801に目覚めたのは男性作家がおそらくは同じ男性のために書いた歴史小説や時代小説がきっかけだと思います。 初めて携帯を買ってもらった年に某小説サイトの小説をジャンル
問わずに読み漁ってたら偶然BLに当たりそこから
最初に当たった小説が別のBL小説だったら
どうなってたかわからない かなり昔からたまに「○○が女の子で××と恋人だったらな」みたいな妄想はしてた
女体化ってかまだその頃は男同士って発想がなかった
花ゆめ・LaLa読み出して>>530が挙げてるあたりのラインナップで目からウロコ
その後友人にC翼に引き込まれズルズルと……って感じ 好きなキャラどうしが一緒に遊んだりしてるのっていい!
→きゃーふたりで料理してるー
→お泊まり会してるー
→お風呂入ってるー
→キスしてるー
→……あれ?俺って別にBL大丈夫なんだ。→ああもうこの二人がいちゃいちゃしてるならなんでもいいや……キスしたっていいじゃないか!たとえ男同士だとしても! 母上の蔵書にゲイの人の写真が載ってるような雑誌があってですね…
それを小学校入学した年くらいから読んでたらこうなった 高校の部室のとなりがアニメ研究会だった。よく遊びに行ってたら山ほど同人誌があって、その会にも801描いてる人がいて扉が開かれた 消防のころハマってた少女向け文庫レーベルから出ていたホモ小説を偶然手にとってしまった。絵が綺麗で中身チェックせずに表紙外したんだけど、あの時挿絵だけでもチェックしてたら絶対買わなかった。その小説は今でも年に数回読み返すくらいバイブル 小学生の時に薄い本をたまたま見付けて「キモッ!」となり、
「頭おかしい!気持ち悪い!」と拒否しまくり。
でもNL大好きなので違う薄い本は購入。
暫くして薄い本寄せ集め雑誌を購入。
理由は特集していたジャンルが純粋に好き(NL含)な上、
ノーマルな話がほとんどだったから。
しかし801ギャグが入ってて抵抗しつつも読む。やっぱりキモい。
しかし中学時代、別ジャンルアンソロの中にあるギャグ801で
更にこつこつと耐性をつけていき、
無事SMスカリバなんでもござれな腐女子となりました。 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています