・・・大和名瀬7・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ちんつぶは人気ありそうなのに出版社と切れかけてそうなツイあって
商業的に相当厳しいんだろうなと思う
ちんつぶ見届けたい 数年BL離れててちんつぶ続き見たいと思ったらIとJ売り切れててショック
コミックス出るかな?
>>796見て心配
最新だけでも買うかな 白泉社のサイトでは「1」って付いてるね
続くのかな? 私は電子化していないのでチーフコミックが出てうれしい チーフ楽しみすぎる
白泉社ってペーパーや特典は基本なし? チーフは3書店でペーパ―で最恐は地域限定で企画あるって
地域限定て 名瀬さんシーにもアルミン連れてってるw どんだけ好きなんだww 月9に映り込む最恐かwww
これBLネタにしたドラマなのかな >>810
原作の5時から9時までにもよくBLネタが出てくるんだよねw
作者の相原さんもBL好きらしいし、小学館もそっち方面は割と寛容だし
なんせJUNEの老舗だから
何にせよ、最恐が月9の小道具として使われるなんて嬉しいよwww 爆笑チーフ
私はお笑い見てもめったに笑わないんだけど笑った笑った
チーフ可愛すぎる
日野がなんかとーじ君に似ててこれも可愛い チーフ楽しかったー
今のBL業界でこういう自萌え貫いてる作品は稀有でいいわ お豆さんも美ーナスも可愛い
久々に少年ブログにいってみよう チーフ面白かった!雑誌追ってないので初見だったけど
これはもっと評価されるべき案件
局所的に なせちんのかわいいキャラ最高
恋におちたまえのちみっ子やちんつぶに美ーナス
萌えころがるよ ふと思った
二人が結ばれたらチーフは消えそうな気がする
だってあまりにも不思議キャラ わかる
神谷ちんこと岩渕ちんこも2人が結ばれたら消えそう 最恐教師4最高だった〜
泣いたり笑ったり忙しかった
だいぶ修正入ってたけど18金の番外編も全部入ってて嬉しかった
最恐はここで一段落でまた続くみたいだけど
今後はどうなるんだろう
もうプロポーズ済だしほんと結婚までいってほしいw >>822
読み応えあったよねー
チーフが、可愛いけどBL色は薄かったから
久しぶりに名瀬さんのBLガッツリ読んだ気分になった 古森と多岐川の漫画が載ってて予定外の喜び
面白かった! 先生の描かれるスーツ男子がカッコよくてこれだけでも眼福! 最強教師の番外編初めて読んだんだけど
おしおき編のがやまねさんとかぶってくる
秋仁が似たようなことしてたんだ…
それもPGで チーフって何だろって思ってたけど、チーフ読んだ。これは可愛いな。
アニメになればいいのに。 チーフ可愛いですね〜!
名瀬さんのチビキャラ好きなので、はちんこやお豆さん&おナスも揃ってて嬉しかった
ぜひシリーズ化して欲しい >>832
見逃したー
見てた人に聞いたら
「わりといい感じだった」らしいけど
感想がザックリしすぎててよくわからん…
どなたかレポよろ GGってきた
もっとストレートエロを読めばいいのになぜあのシュール(カオス)なギャグテイストのちんつぶを選ぶ? 名瀬さんちょっと凹んでるみたいだね…気の毒
私はTwitterやってないからわからないけど
無神経無責任なツイがいっぱい流れてくるんだろうなぁ… テレビでさらすのならアニメになった純ロマやラブステにしたらいいんだ
なせちんのだったら王道系の恋におちたまえのほうが分析しやすいだろうに 選択肢に普通(?)のもあった中から
わざわざ林先生はちんつぶを取ったということみたいだし
それだけ林先生がちんつぶの魔力に惹かれてしまったんだろう… 結局男性にはとっつきやすいネタなんだろうね
番組では好意的だったみたいだけど、その後の騒がれ方が酷かった
なせさんかなり参ってるだろこれ >>840
相談者?の腐女子タレントが
一番好きなのがちんつぶだったらしい
まぁBL初読みの男性には
ガッツリエロよりコメディタッチの方が勧めやすいから
選ばれちゃったのかなーとは思うけど… あそこでちんつぶを選ぶ事自体、BL本質から逃げてるよ
ネタ漫画でお茶を濁してるだけ
晒されて気の毒 そういえば神谷ちんこはいろんなジャンルのスレでも見かけたなぁ
でもそれは2ちゃんの中だし地上波で流されるのと違うよね…気の毒 放送見てないけど先生は褒めてる感じだね
でも許可なく地上波で流されるのは寿命縮みそう
名瀬ちんの作品の良さってちんつぶではないと思ってるからモヤる そうなんだ
買わねば
幼な系受けは苦手なんだけど先生のは不思議と読めるんだよなあ不思議 名瀬ちんのサイン会行ける人いる?
私関西から応募したけど(一応1部と2部と1口ずつ)
どっちも外れたみたいでハガキ来なかった
コミケで名瀬ちんは見てるけど行きたかったよ…
しかも大好きなさあ恋にサインしてもらえるんだもん行きたかった
行った人レポよろ 1部の方はまだ募集してるから先着順だと思ってたけど抽選なの? >>853
マジで!?
大阪では全金入金の予約すると応募用紙貰って、クラブアニメイトのエントリーから
応募コード入力したよ
で、4/28以降に当選者にハガキが届くからそのハガキと予約受取した本と身分証明書を持って
指定の時間に池袋アニに行けって書いてあったよ
1週間たってもハガキが来なかったら落選ですってあったから…
ハガキ届いてないし落選だとばかり
エントリー履歴みたら取り置きや当落電話問合せ不可って書いてある
先着順だったらびっくりだわ
それなら3月の予約開始時に池袋に予約しに行ったのに… ちなみに詳細はコレ
ttps://www.animate.co.jp/event/22220/ もっかい検索したら…コミコミか!
アニメイトしか見てなかった
広島の1部行ってくるわ
>853さんありがとう >>856
ごめん、アニメイトの方は失念してた
広島行ける距離なら良かった
申し込み間に合うといいね ちょっと前にツイッターで昔の絵が良かったと捨てアカで絡んできた人が
いたみたいだけど、デジタル化で絵が変わったからじゃないかな
以前はフルデジって男性作家に多かったけど、
今は少女漫画家でもフルデジの人珍しくないしね
確かに線の補正が強い、影のトーンが濃くなったとは思うんだけど なせちん、著作の漫画から受ける明るくて逞しいイメージと違って
繊細で深く思い悩むところもあるみたいだからコミケの差し入れとかに
名瀬作品の好きなところを沢山書くようにしてる
なせちんの漫画で元気になったりキュンとしたりしてる分
少しでもお返しになってるといいなと思ってる 捨てアカ見てみたけど、絡み方とその後の謝罪が不自然で不気味だ
ガッシュの新連載、攻の見た目が今までに無い感じのイケメンでいい
カラー綺麗 20年間現役の漫画家であれだけデジタル使いこなしてるのはすごいよ
もちろんアナログとの違いはあるけど先生の描く線の美しさとデジタルの質感は合ってると思う
アナログもデジタルも両方好きだ 絵ももちろん好きだけど
名瀬さんの書き文字が好き
最高にカワイイ サイン会のおまけが豪華すぎやしないか
行ける人裏山 参加者からのプレゼントもスゴかったw
もちろんああいうの持ってくる人は一部だろうけど
お返し(おまけ)に趣向を凝らしたくなる気持ちもわかるわ 名瀬ちんにもブランド物のバッグとか貢ぐファンがいるのかな コミケで地元のお菓子とか差し入れで持ってくけどサイン会だったらもっとすごそうだね
今週末の広島行くけどご両親と旅行がてら…みたいだから日もちのするもので何か考えようっと
ささいなもんだけど ちんつぶがKindle化されていたんだね〜嬉しい
早速4巻全部買って読んでいる途中
可愛くてもちんこだから電子化は難しいのかと誤解していたわ >>867
ちんつぶでちんこ全部修正されてたら悲惨ww 股間露出して腹話術してるイケメン達の話になっちゃう 神谷ちんこが可愛すぎる〜
チーフといい神谷ちんこといい名瀬さんの描くちっこいキャラは本当に可愛くて癒される なせちん今フルデジなの?
ガッシュ見たけどすごく綺麗
劣化で悩んでるって言ってたのに この前のサイン会の会場に下書きとか原稿が閲覧自由、撮影OKでファイルして置いてあったけど
デジタルの下絵だったからフルデジだと思う これキツイよね
私は二次に入れ込んだことないからわからないけど
あれだけ情熱注いでた対象がいなくなってしまったら… 原稿は落とさないからってところがなせちんらしい
でも流石にこれは落ち込んでもいいと思う 今頃泣きながら原稿描いてるような気がする…
アシさんも辛いだろうなー
名瀬さんの周囲はみんな
アルミンに思い入れあるよね、きっと
Twitter見てるだけ&進撃読んでない私でも
ジャンアル大好きだもん… ツイもつらそう
頑張って!とか元気出して!とか言うのも憚られる これはキツイな
どんだけアルミンが好きかずっと見てきたから気の毒すぎる ああいう漫画なんだしどっかで覚悟してたんじゃないの? 月刊だからこの状態が1ヶ月続くってのがまたキツいね
週刊なら良くも悪くも次に進んでいくから気を持ち直せるけど 覚悟はしてただろうけど割り切りきれないところはあるんじゃないかな
それでもなせちんは商業の原稿は完璧に仕上げるんだろうなあって思える 175じゃなくてこのマイナーカプだけ本気萌えのようだし二次辞めてもおかしくなさそう
商業でまだ売れてるんだから二次しなくても食っていけるか >>882上から目線の失礼なこと色々書いてるけど無意識?
商業でまだ売れてるとか二次やらなくても食べていけるとか
大人としての良識を疑うレベルでビックリした 金銭的に困って二次してるわけじゃないでしょ……何言ってんだか >882自身が175で売れてる二次ジャンル渡り歩いて生活費稼いでるからその発想なのかな? 原作知らないし二次まで追ってないから何がおこってるのかサッパリだわ ここで悪態ついてる分には構わないけど
直接なせちんのブログやツイッターに
心ないこと書く人もいるんだろうなーと思うと胸が痛い 推しキャラが死ぬとかいくらでもあるけど
なせちんのこのキャラへの愛情の注ぎっぷりは物凄かったし
そのキャラの死にっぷりも酷かったので本当に心配になるレベル
でも原稿は落とさないって言ってたから頑張ってるんだろうな
苦言説教する人はいそう 二次同人は十数年ぶりとか言ってたし近年稀に見るどハマりだったんだろうからツラいだろうね 今月の原稿終わったってツイートしてるね
世の中には同人>商業で原稿落とす作家もいるのに
なせちんのこういうプロとしての姿勢が20周年企画の愛されっぷりに繋がってるんだろうなあ 売れてる漫画家さんは一年以上先までスケジュール決まってるらしいけど
この先も気持ちを保っていくのしんどそうだね
夏コミとかどうするんだろう
つかジャンル者みんなショックだよね BL作家の二次活動がここまで心配されてるの見たことないwwww
でも心配になるのわかる
本当に好きだった子を失ったんだろう…… ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています