ライトノベル総合スレ@801 その6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
どれが関連スレかよくわからないのでどなたかお願いします 前スレで上がった関連スレで大丈夫そうだったんで移動しました はまち2
主人公がヒロインにデレないのに男の娘にはデレまくりで吹いたw
主人公の残念イケメンっぷりがすごく好みなので
元ネタラノベと同じオチにならない事を祈る… 断章新刊
神狩屋×蒼衣すぎる
神狩屋さんが蒼衣を床に押し付けて、無理矢理口に指突っ込んで血を飲ますシーンに萌えてしまった 断章のグリム
序盤ではDV旦那と共依存妻の関係で美味しいですって思ってたら
中盤の神狩屋がヤバすぎたw
神狩屋→葬儀屋前提、蒼衣×葬儀屋からの神狩屋×蒼衣(蒼衣×神狩屋)か
襲い襲わせ、複雑な三角関係を見た
大隅と馳尾、入谷さんも気になる存在だった いつ天
今更最新刊読んだんだが双子がヤバイ萌える何だあれ
俺様でツンデレでこっそり情に脆い生徒会長様(兄)には元々萌えてたんだが、最新刊で完全に双子に落とされた
病んでて切れてて危ないと思ってた弟が実は健気属性もってたとかどういう事なの
お兄ちゃん好き過ぎてこっちのメーターも振り切れそうです
もう一緒に住めばいいじゃん!一緒に生徒会やっちゃえばいいじゃん!! 断章のグリム
殺伐萌えな自分には序盤のシーンが御褒美でした
馳尾は蒼衣には少しばかり心を許してるようだったから、それからのこの展開は非常においしい
主人公に敵対とか明らかに死亡フラグだが、今回しぶとく生き残ったから
このまま最後まで生き残って欲しいがどうだろうな
そして神狩屋がやばい
神狩屋×葬儀屋が好きだから、今回神狩屋が葬儀屋は自分の中で大きい存在だったとか言ってて悶えた
萌えたが、葬儀屋が羨ましいってだけで完全に他人の飯田さんを他人にしたり
蒼衣に無理矢理血を飲ませて暴走させようとするとか無茶しすぎです神狩屋さん
ほんとはた迷惑な自殺志願者だ…… はがないの小鷹が萌えキャラ過ぎるけれど相手がいねえ
幸村男体化しかないか 14ではないが、天馬の相手は小鷹父が自然だと思うから
やっぱり小鷹の相手がいない
小鷹本当に萌えるのにもったいなさすぎる 奥の細道・オブ・ザ・デッドがホモホモしすぎて慌てて飛んでまいりました >>17
ちょうど気になってて情報探してたんだ
買ってみるよ!ありがとう!
オブザデッドつながりで、ガガガのオブザデッドマニアックスも
腐れ縁の親友と主人公の関係が美味しかった
あいつなんて友達じゃないって言い張ってるのに
お互いの行動は理解してて、ピンチには駆けつけるって
すごくちょうどいい距離感で萌えた SAOを最近読み始めたんだが
5巻読んでたら、あの怪しい政府のおっさんにいつか手篭めにされるキリトが脳裏に浮かんでしまったw
いやマジな話、このまま付き合ってたら何かされそうな予感がwww
取り敢えず続き読んできまふ フカミンの
米国・遊戯・カ/ー/ト/リ/ッ/ジ/ス
この人は基本百合なので期待してなかったが2chのやる夫劇場でまるわかり
バイのガンナーが主人公に恋をして
主人公もそいつの色気にあてられる萌え展開
jbbs.livedoor.jp/otaku/12766/storage/1303815775.html >17
奥の細道・オブ・ザ・デッド凄すぎた。以下ネタバレ
超絶イケメン芭蕉さんとショタ美少年女装子の曽良くんが、
ゾンビをそぞろぶち殺しながら俳句を詠み愛を深める話とか
我々以外の誰をターゲットに書かれたのかまったく理解できない
続きがある感じなので、続巻するといいなぁ
>>20
アメリカじゃなくてアフリカな
アフリカン・ゲーム・カートリッジズ
ふかみんは百合というより同性愛の人だよ!ホモカプも多いよ
ただし今のところホモカプは死別エンドばかりなので覚悟が必要だが……;; アバタールチューナー
シンはどんだけカズキのこと好きなんだよ
どう見ても恋愛感情だよ
もうちょっと素直に迫っとけば落ちたかもしれないのに…… >>23
キリトくんMMOでもリアルでもマジ可愛すぎるんですがどうすればいいですか
男女比が極端化されたSAOでは、その手の輩にセクハラされたと信じてる 零能者湊
webコミック化キターと思ってページ開いたら
ビーズログで目玉とびでた
何があったwwwwww >>25
一巻でもお前の顔好みだ!って言われてたしねw
悔やまれるは同人の少なさ… 翼の帰る処
皇帝×ヤエトフラグが立ったようにしか見えない 境ホラ
4巻今週発売だしおさらいしとこうかと3巻読んでたら
全裸×犬総長に目覚めてしまった…
いくら何でも不毛過ぎると思いながらも「あの馬鹿止めろ」の本気全裸格好良すぎるから困る
犬総長の癖毛もふもふしたい >>29
分かる分かる。数少ない全裸のマジシーンだったもんな
全裸←犬総長の想いがまた…
そして教皇総長と酒井(まだ受け攻めが決まってない)推しな自分は教皇総長の安否に胃が痛い >>30
満身創痍のガリレオ教授とお互いを肩で支え合いながら厳島の中から立ち上がると信じてる
そして武蔵と共同戦線で教頭と喧嘩ップルまで想像して燃えたぎった
リバでいいよ。二人とも可愛いから
まだ見ぬ明智のおっさんとか真田の若様とかwktkが止まらないwww
今月の電撃は何から読めばいいのか…
キャンペーンのせいか豊作すぎる ライトノベルの中の人萌えを語るスレとかってあります? >>35
ない
自分以外誰も〜スレとかになると思う
自分も萌えてるが、生だし難しいな >>35
作者単体でいうなら作品と一緒くたに語られてるのもあるけど、801板じゃないしなぁ ツイッタ−のやり取りが仲良すぎて
お前らできてんのか?って言いたくなる作家はいる 二次元萌えと生萌えは住み分けて欲しいのと
中の人の存在が作品萎えに繋がりかねないからここでは勘弁 境ホラ
ナっちゃんとトシーが破壊力高すぎるが私はあえて未登場キャラに食いついてみよう。
女市長の初恋発言からすると上杉の当主は男の公算大ですね。
……男の公算大ですねあとは分かるな……!? 烙印の紋章
orz
パーシルとオルバの関係が良好っぼくていいなあ
アークスとラバンも相変わらずで萌える
オルバさんたらまたおっさんたらしこんで!
と萌えはいっぱいあったんだが
しばらく立ち直れそうにない
わかってたけど、きついなあ… 烙印の紋章
フラグ立ってたからね、仕方ないね(´・ω・`)
テンションダダ下がりつつも触れてきそうになっては退けてきたとかのこまい描写にちょっと萌えたりする業よ
ゼノンがいつの間にかノウェを友人に昇格してたりとか
出番のないゼノン×ノウェに一番萌えてる自分にはご褒美もあったんだが
神メモ後回しにしといてよかった 回復剤…… 烙印の紋章
フォルカー、ユライア、ザースの三将hshs、そう思ってた時期が私にもありました
ああああ、そんな、ここで!?
フラグ回避できてなかったのかorz
そんなまだ早すぎるよ、オルバを残していかないで・・・!
あああああああああ 烙印の紋章
楽観視しすぎてた…orz
発売日だー!と心底楽しみに読んだら、
折れたのはフラグではなく私の心だったという
でも1時間も傍にいてくれたんだね、よかっ…… 境ホラ
シーツと抱き枕の妖精に不意打ちキュン
全裸を内心苦笑で見ている書記に癒やされキュン
前巻の敗戦を引き摺ってる節のある全裸に切ないキュン
絡み萌えは控え目だったがピンでの活躍が光っていた
期待しすぎず来月待機
鬼庭さんと片倉くんと根津くんのイラストが見たいです 境ホラ
ノブタンはもうコニタンと再婚すればよくないかな AW
まだ2巻までしか読んでいないのだが
ハル×タクにきゅんきゅんする
おデブで卑屈だけど熱い魂もつイイ奴な主人公と
主人公に一生をかけて償うと決めた美少年で文武両道な眼鏡っ子だと・・・! 境ホラ
総長が忍者の嫁ごっこするだの
相変わらずナッちゃんとトッシーは仲良すぎだの萌えどころ満載でした
ノブタンコニタンは早く結婚するべき 境ホラ
ノブタンコニタンがダブルサイズのシーツ被ってキャッキャウフフしてそうだと思いました
マルファ様の言から察するに雷帝総長は男っぽそうなので中巻での全裸との相対が楽しみです
犬総長のときみたいにフラグ立ててくれると信じてる
AW
タッくんはヒロインでいいんじゃないかな
境ホラ
「少なくとも戦国時代が終わるまではカレ禁だね」ってつまり
やること終わるまではうっかり死ねない的な何かですか…
「(カレーおごるために)早めに終わらせねえとな」に対しての
「いや遅くてもいいよ」ってつまり3ページ後の
『いつまで続いてくれるかなあ、この祭りは』的な何かですか……?
>>51
そこにそんな萌えどころがあったとは……!
織田勢はみんな死ぬ気満々なのが読んでて切ない
Fate/Zeroはここでいいのでしょうか?ウェイバーかわいいよウェイバー >>53
自分はFate読んでないけど、Fateの801スレって今はもう無いみたいだし
ライノベならここで萌語っていいと思うw アニメの予習のつもりで読んだらハマりました。fate/zero。
前略。ねこ天
ノマカプばかりだけれど、腐界の伝道者が準レギュにいらっしゃるせいで妄想がつられるww
ショタからガチまでいる辺りカオスっぷりが凄まじい
是非とも稀代のショタネタで作られた本を公開して欲しい 誰ぞ! 誰ぞミスマルカのマヒロ受け萌えに賛同して下さる方はござらんか!!
死にたがりで自分の事何とも思ってないとか本当もう、もう
とりあえずラゼル×マヒロとジェス×マヒロとリーゼル×マヒロ余裕でした
でも仲間がいないんだ…… >>57
ノシ
マヒロかわいいよマヒロさすがトモアキが書く野郎だぜヒロインまっしぐらだ!!
一部の死にたがりも可愛いけど、二部開始時の人形のようなマヒロもすごくいい。
実の父に人形呼ばわりされる主人公……実に性的な匂いしかしません。
一巻の「二重スパイになれ」の辺りで小悪魔キターになったのに、一部終了から人形キターになって最早どこに萌えていいのか分からないw 六花の勇者
最後の最後で、主人公に対して暗殺者のツンデレフラグON!
というか、そこまでの流れが流れなんでその瞬間ガチにしか見えなかったよ暗殺者
あと主人公は過去をあっさりバラす割りに叩けば埃がたっぷり出そうですねhshs
ミスマルカが気になったんで今度見てみよう
お・り・が・みは美味しく読ませていただきました 今更ながら読んだダン・サリエル
なにこれかわいい
色んな意味で悶えた
三巻で終わりなんて惜しすぎる。 >>60
サリエル先生の萌さはハンパないと思います!
ダメな所もイイ所もwww クリスタルクライシス
あ〜こうくるか〜!
さらっていかれた方はたまんないなぁ…
いやでも良かったと思おう
境ホラ
遅ればせながら4上
全裸が女装で裸エプロンがなんかツボにきた
というか女装似合いすぎでしょう総長
大きい絡みはなかったんだけど、周りから気にされてたり
本人も気遣ってたりな描写が良かった
あとアニメOPコンセント術式
総長はプラグ的なものを挿される側ということでよろしいか
それとも総長からのプラグ的なものも梅組の背面にぶっさされるのか 灰燼騎士団
主人公二人が互いにデレあうのが面白かったww
最初は第三者に対してしか相方へのデレを見せないのかと思ったら…いいぞもっとやれ
取り敢えず互いに互いを好きすぎるだろう
作者が作者だから一抹の不安はあるが、シリーズ物だしまだまだ面白くなりそうなので期待 >>64
クリスタルクライシス
大団円でよかった。
しかし、なんで直前で止まっちゃってたかなあ?
長かったよ…ママン…orz >>67
作者の病気とか?事故?
主人公がとにかく無事で良かった!
一番良い終わり方だったのかもね
裏主人公、主人公、保護者にとって
保護者は報われたのかどうかよく分かんないけど…希望はある
境ホラ
アニメではためくトーリの長ランの切り込みに手を入れてみたいと思いました
というか鎖がなんかこうあれだよ、いかがわしい、実に
商人の長ランめくってあの笑顔で見物料とか請求されてみたい
里見総長の長ラン後ろからめくって困惑させたい
長ランには浪漫が詰まってるなぁ >>69
あの鎖? 紐? いかがわしいよね。ピアスやら制服やらに繋がってんのがもう。
そのまま拘束したりされたりするといいよ。きっとバカだから拘束されきるまで気が付かないよ。
里見総長と二人ぐるぐる巻き拘束されてほすぃ 法螺
まぁ結局脱いじゃうから鎖だろうが何だろうが関係無いんだけどね 境ホラ
全裸が脱がせがいのある服装してるのにすぐ脱ぐのが惜しくて言葉にできない 境ホラ
点蔵が思ったより背が高く(忍者のイメージで小柄なイメージだった)イケメンオーラ出ててヤバい
あれが同人誌では主に嫁役だなんてなんて素敵な世界なんだ 境ホラ
兄でちらっとアニメ見て童顔可愛い系なのに、乳揉む主人公(?)に萌えたんだけど
原作はこのスレ的な萌えはあるのかな(特に主人公絡み)
試しに買うには本が厚すぎて躊躇してしまう >>75
あくまで私見ですが
1巻
商人
2巻
眼鏡書記
3巻
犬耳総長
全編通すと金髪忍者が美味しい
でもほぼ全員嫁持ちで全員が受けっぽくて、基本はおっぱいだから期待し過ぎてまとめ買いすると挫折するかも
しばらくアニメ見て様子見すればいいんじゃないかと
ただし3中の折り込みピンナップだけは絶対に見ておいた方がいい
おっぱいの裏にパラダイスが待っている
>>76
非常に分かりやすい回答ありがとう!参考にします
アニメ効果か原作1巻がまず見つからないし、しばらくは様子見してみることにする 境ホラ
武蔵の一般生徒に道踏み外しそうな子が…!
そういえば総長女装したら美少女なんでしたっけ
見た目美少女がほいほい脱いでたらそりゃ認識おかしくなるよなあ 境ホラ
>>78
三下P131の扉絵で女装総長が描かれてるから確認することをおすすめしとく
今巻の重要情報は主従の信頼関係の確認方法として体を重ねることもある、に尽きるな!
どんどん確認すればいいよ!主従も従主も美味しい組み合わせがいくつもあるしな! 境ホラ
衆道部屋は卑怯すぎるw
まああの忍者どこでも寝れそうだから、普通に考えればベッド行かないけどさw
ガっちゃんの後輩たち頑張れ 境ホラ
モブの皆さんのリア充爆発しろ系な態度は「俺だってお前が好きだったのに!彼女作りやがって!」
の裏返しだと脳内変換すると異様に楽しい 狼と更新料
KIDSで放送してるので見てたら
○ハイト×□レンスにハマった
「この取引、お受けいたします。そのかわり…」
なベタな展開がみたいです
今ちょうど□レンスが破産寸前なので
身体を売ればいいと思います
若い男の身体を奪い合う商人たちハァハァ
花瓶になってオークションにかけられたらいいと思いますハァハァ 境ホラ
アニメ見て一巻見直したらノブタンと全裸の関係に萌えて仕方ない
ノブタンって実は結構全裸に尽くしてるよなあ 誰か人間人間作品好きいませんかね
あのひねくれてる主人公どもは野郎相手にはツンデレに見えてきて困る ≫84
入間さんいいよね
こないだトカゲの王っていうの買ったけど
主人公が尋常じゃないくらいかわいい マスラヲ
手足を串刺しにされても「恥ずかしいから」って声を耐えるヒデオは
*を串刺しにされても恥ずかしがって声を押し殺せばよいとおもう 断章
このスレ見てたら辛抱できなくなって読み始めたw
まだ9巻だけど、敷島×佐和野と臣×一真が気になります
一番好きなのは蒼衣だけど、蒼衣の男キャラに対しての矢印が弱くて今一カプにならないw >>88
臣と一真の「俺を殺せ」「いや死ぬのは俺だ」なやり取りに萌えたなぁ
蒼衣は完全受け身のキャラだからw
東京レイヴンズ
とりあえず先生がかっこよすぎたが
本スレに書かれてた嬉しくないハーレム図にくっそワラタw
道満 冬児
↓ ↓
春虎→大友←ゼンジロー
↑
鏡
ピンチに駆けつける腐れ縁に萌え 東レ新刊
>>90のように大友先生が大人組でハーレム築いてた
大友先生が天馬の両親が開発した捕獲用式で決着を付けてたから「←天馬」も付け加えたい
祖父母と両親への思いと尊敬する呪術師の大友先生への思いでぐるんぐるんな天馬見たい
あと個人的に鏡とその式神のシェイバをもっと見たかった
はてさてシェイバは健気受けなのか狂犬攻めなのか
狂犬攻め×ドS俺様受けな主従だったら自分萌え死んでまうw 東レ
大友先生白髪キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!
白髪萌え
あと口絵の大友先生マジイケメン 魔術士オーフェンの新刊
今になってなんという燃料投下…秘書×魔王も魔王×元弟子もうますぎる >>88
蒼衣が好きならはやく最新巻を読むんだ!
完全にヒロインポジションだぞ! >>94
今ようやく幸せの王子の下を読み始めたところです
だって、だって上が何処にもなかったんだ・・・!
そんな最近は、蒼衣は誰かに奪われちゃえばいいのにという衝動に駆られます
なんかこうムラッとくるものがある 弁当
まだ二巻途中だけどヤバい。サトウもヤバいけど魔導士関係がヤバい
愛憎関係とかおいしすぎる
あと白粉はある意味俺ら >>96
弁当
白粉の露骨なホモネタとは別に、男キャラとの関係が美味しいよ
しかし佐藤は相手が定まらなくてもやもやする
サイトウが固定カプじゃなく乱交気味なのも頷ける グリム
蒼衣がツボるー!
神狩屋さんも美味しいけど、勇路とのドメスティックな関係も捨てがたい
これがどうにかなって勇路がデレたらどうなるんだろうとか思ってしまう・・・
ていうか「DVの夫を庇う妻」って評されるとかどういうことなの
もう夫婦としか見れなくなりそうじゃないかどうしてくれる 世界時計と針の夢
801抜きに買ったんだけど萌えた
主人公とアンスムさんが両思いすぎる >>99
あれは萌えどころ多すぎた
というか主人公愛されすぎでしょうw >>59
六花の勇者
亀だけどレス。
暗殺者×主人公×暗殺者たまらん。
「男の裸なんて見ても仕方にゃーよ」で転げた。
なんなら最終的にぼっちの騎士も加わっていいのよ! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています