トップページ801
308コメント119KB
怒涛のおっさん受 第七部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2011/11/19(土) 09:08:19.08ID:EwZ0e19N0
無精ヒゲでも、背が6尺以上あっても、孫が居たって
アナタは受! 背後に花は咲かないが、人生の残り火はまだ
萌えている。そんなおっさん受愛好者の方々、どうぞ。

怒涛のおっさん受
http://www2.bbspink.com/801/kako/994/994878915.html
怒涛のおっさん受 第二部
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/801/1034780899/
怒涛のおっさん受 第三部
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1056543643/
怒涛のおっさん受 第四部
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1102947638/
怒涛のおっさん受 第五部
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1201928381/
怒涛のおっさん受 第六部
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1246949447/

関連スレ
筋肉男・ヒゲ熊オヤジに萌えるスレ 【9R】
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1232288289/
0102風と木の名無しさん2012/04/03(火) 08:48:06.21ID:DHieDYyS0
最近少年(十代くらい)がおっさんに報われない初恋矢印向けるシチュにハマッてる
おっさんは訳ありで影があるアウトローか組織の中で生きていたとしても敵が多いようなキャラ
そんな渋かっこよくてどこか哀愁漂うおっさんに憧れてやがて切ない恋に変わっていく少年
ある日抑えきれなくなった少年はおっさんに抱きつくが、少年ごときに押し倒されるおっさんではない
「俺なんかにこれ以上関わるな。自分を大事にしろ」
大人の態度で渋く少年を諭すかっけーおっさん……

てなシチュが大好きだー!ww
少年はつらい失恋のあとはおっさんを思い出に変えて普通の人生歩んでいくもよし、
思わぬ力を発し始めてやがて新興勢力の権力者になり、おっさんととことん敵対した挙げ句に力づくでおっさんをモノにするもよしw
0103風と木の名無しさん2012/04/06(金) 08:05:03.59ID:qXSXWACy0
普段は地味などぶねずみ色のスーツばかり着てるような真面目なおっさんが
若者や同年代だけどオサレなおっさんに無理矢理コーディネートされてお洒落な格好になって
なかなか似合っててイイ感じのイメチェンになってるのに本人は恥ずかしがってモゾモゾしてるようなのが好きだ
おっさんかわええww
0106風と木の名無しさん2012/04/10(火) 08:59:04.23ID:fy4U+0Av0
>>105
え?そうなの?
sanoさんて昔からいろんな意味で線の細い(マッチョじゃない)イメージだったからあの年代の中では腐人気ある方なのかと勝手に思ってたw
クールなエリートも優しいキャラも似合うけど、昨夜の腐事の番宣番組で見せたような素のキャラ見せられるともうたまらないです
節度ある無邪気さを持って相手(腐的には昨夜のsatoコーイチさんのようなシャイなおっさんが望ましい)に甘えるような可愛いおっさん役をやってほしいなーw
0107風と木の名無しさん2012/04/10(火) 17:54:53.33ID:vswBQWwH0
黒い役もヘナチョコ役も色々あって幅広いよね。
0108風と木の名無しさん2012/04/10(火) 21:45:00.14ID:62BgAX860
>>106
なんか素のときちょっと照れくさそうなのがかわいいと思う。
しかしいまだにトリツクの「ゾーーーーーーーーーーーーンっ!」が強烈。
0109風と木の名無しさん2012/04/10(火) 22:35:45.67ID:nmf9yTt/0
>>106
自分は腐湯彦さんから詐称妙子あたりのコワ悪い時代のsanoさんから好きになったので
年を重ねていい人役ばっかりやるようになってちょっと残念なんだ
でも今日語句奈津彦のドラマ化で100介やった時は、本人もはしゃいでる感じがして可愛かった
0110風と木の名無しさん2012/04/11(水) 02:32:35.45ID:6SZ+dGw+0
詐称耐子懐かしい…
sanoさんは去年見た舞台で、ふん縛られた挙句
肉体的にも精神的にも責められる役やってて、
ハラハラしつつも嗜虐心が煽られたなぁ
0111風と木の名無しさん2012/04/19(木) 09:13:15.57ID:lkfsDyDV0
ヘンな覆面かぶってCMに出てるお調子おじさんに萌えるわw
0112風と木の名無しさん2012/04/19(木) 11:59:06.39ID:P+oPA5Dxi
>>111
あのおじさん、あんな感じなのに男の色気ムンムンで更に可愛いとか卑怯過ぎる
もう数年前だけど、すれ違った男子高校生達が
「わかるー!おれも鷹田じゅん爺なら抱かれてもいいwww」
とか言ってて心臓止まりかけた

て、他の人のことだったら申し訳ない
0113風と木の名無しさん2012/04/19(木) 22:24:04.07ID:DZN78b0E0
最近あの人CM多くてビビるよねw
昔から好きだけど。
純爺と夕モさんの適当なのになんかカッコイイおっさん最高。
無駄に知識があるところがまた最高。

都市男子のおっさん三人組もかわいいよね。
真面目な顔して誰より適当な再起△
0114風と木の名無しさん2012/04/22(日) 17:34:58.99ID:KDic3yS20
「三/匹/の/お/っ/さ/ん」の主人公の爺さん…もとい、おっさんと孫の関係に萌える

他の二人のおっさんもそれぞれ可愛すぎる
0115風と木の名無しさん2012/04/22(日) 18:07:53.16ID:FVgwLlry0
ラジオのほうしか知らんけど、クールな寄与△
孫が最初にツンデレるところが好きw
0116風と木の名無しさん2012/04/23(月) 07:42:49.19ID:q/ddC9X40
>>115
ハマッたの最近だったからラジオドラマ化してたとは知らなかった!
ググッたら寄与役は意志田タローさん?渋いなぁ、聞きたかった…
もともとおじいちゃん好きだったのにバリバリ反抗期で憎まれ口ばかりきく孫と
つい今でも子供感覚で孫の頭撫でたりしてうざがられる寄与の関係が好きだなぁ
0117風と木の名無しさん2012/04/24(火) 11:54:50.36ID:9jZP51BY0
ジャンル内の人気カプは主人公やその周辺を組み合わせた20〜30代そこそこ同士くらいのカプなわけだけど、
自分は原作見るとアラフォーとかアラフィフとか下手すりゃアラ還あたりのおっさん同士のやりとりにばかり目がいってしまう
二次ではよく原作での関係性から「このおっさん同士もまぁアリかな」という具合に若手メインカプの脇の脇カプあたりに置かれたりするんだけど(メインカプを見守る大人カプみたいな感じ)
自分にはまさにそのおっさん達がメインカプなんだ
おっさん達がメインにされることは全くないけど
いつもどのジャンルでもそういうおっさんカプに萌えちゃうんよ
だって長年培ってきた絆とかたまらないんだもんw
0118風と木の名無しさん2012/04/25(水) 18:04:29.09ID:AmrrL3hF0
おっさん受は一般小説に不意打ちでどえらいのがあるなぁ
有名所しかほじってないけどそれだけでも捗る捗る
0121風と木の名無しさん2012/04/26(木) 21:15:06.44ID:Gv7iADAz0
>>116
寄与さんは氏水工事で、氏毛さんが夕ロさんでした。
結婚詐欺の話のラストがかっこよかったよ>氏毛さん
原作と違ってたらごめん。私も原作読んでみる!最近続編出たよね。
0122風と木の名無しさん2012/04/27(金) 08:57:15.60ID:ZIg5mh0r0
>>121
寄与役は氏水さんでしたか!これまた渋い!
そして海苔役の家裁さん(ですよね?)と合わせてお三方とも外見が原作のイメージにすごく近くてwktkです!
このまま実写ドラマ作ってくれないかなぁ
志毛さんのあのシーンは原作でも一番ぐっとくるところでした

寄与と孫の関係もいいのですが、悪ガキの頃からツルんでた三匹の互いにすっかりツーカーな絆にも萌え
あと三匹それぞれがとても魅力的なので三人ともに単体萌えもできておっさん好きにはたまらないですねw
続編は自分も未読なので近いうちに読んでみようと思ってます
0123風と木の名無しさん2012/05/01(火) 00:43:39.42ID:e3covErB0
>>117
よくわかる
メインがおっさん揃いなのも大好物ですがメインの若者主人公達のまわりに
ちょろちょろ出てくるおっさん同士の関係はもっと大大好物です

メインキャラ達にとってはいざという時に頼りになったりふざけて嘘知識を吹き込んできたりする
おっさん二人には、実は若者達が知らない過去や因縁があったりするといい
でもそれを本人達は「昔ちょっとな」くらいでさらっと流して皆には多くを語らないんだ。ベタすぎるけどw
おっさんって十年二十年のつきあいの歴史があるのがいいよね。
お互いそれを不思議にも思ってなくて普通のことだと思っているのもいい。
0124風と木の名無しさん2012/05/01(火) 00:56:22.75ID:WglgEycR0
昔土曜○イドでやってた碇屋さんとか峪Kさんとか
おっさんたちがわいわい集まってなんかやらかしてやろうぜみたいなのが好きだった。
もうお亡くなりになった人も多いので再放送とか難しいんだろうか。
あと三匹シリーズのパロで三匹の老人?だったかあったんだが
あんまり覚えてないのでもう一度見てみたい。
あれも丹葉さんとか峪Kさんとか鬼籍の人多いな…
0125風と木の名無しさん2012/05/01(火) 09:35:07.38ID:cfDnVy1s0
>>123
「昔ちょっとな」大好物ですww
色々あっての今という関係が色っぽいですね
お互いに余裕かましたやりとりとか、逆に普段周囲に対しては大人なのに二人になっちゃうと子供みたいにやりあっちゃうとかも萌え

>>124
「俺/達/の/銀/行/強/盗」は中の人達が素晴らしいキャストで良かったんですよねぇ
今となっては全員鬼籍に入ってしまわれて残念…
0126風と木の名無しさん2012/05/02(水) 00:06:46.42ID:iVZ2qRTV0
>>125
おお!タイトル忘れてたんでd。
全員鬼籍か…おっさん〜じいさん好きだと毎年がっくりくるニュースあるね。
腹打義男さんとかショックだったよ…
0127風と木の名無しさん2012/05/06(日) 13:07:52.51ID:D+LmN5y10
苅田真崎って意外とイイカンジのじ遺産になってきたと思う。
ヅラ疑惑もオジイ受けの観点からいうとプラス!
0128風と木の名無しさん2012/05/08(火) 08:38:00.18ID:P7zLJ8AC0
>>127
噛ん田さんてあのお年になられても軍団内ではdoc時代のような軽い三枚目キャラなところが可愛いなw
ガチじいさんになる頃には緒ヒョイさんのような軽妙な可愛いおじいちゃんになるんじゃないかと期待w

若い頃イケメンキャラだった人が年取って枯れた魅力(自分の中では受けっぽさに変換されるw)を漂わせてくるのっていいよね
sbt今日兵さんとか可憐さすら感じてしまうw
最近好きなのはkg竹史さん、色っぽいのになぜかちょっとしたエロスを抱くことにも罪悪感を感じさせる
でもそこがいいww
0129風と木の名無しさん2012/05/08(火) 18:39:34.59ID:Y2YShwp10
kgさんは大河の主役でメジャーになった頃からエロス前回のおじ様と認識w
0130風と木の名無しさん2012/05/09(水) 08:38:27.61ID:kMM4I3ku0
kgさんはずっと攻めっぽいイメージだと思ってたけど大河の位置蔵どんや九十七分署の慣ら刑事が受け人気高かったことを最近知ってびっくり
がっしりしてるように見えて脱ぐと意外に細いのに萌えますw
0131風と木の名無しさん2012/05/09(水) 20:52:06.16ID:PmeXzxIT0
kgさん
大河は芝量が初めてかと思ったら
「黄金の罅」で若きキリシタン大名を演じていたと知った〜。
0132風と木の名無しさん2012/05/10(木) 10:09:35.54ID:b/WrXcDI0
>>131
kgさんは大河だと「匿川言え安」の蜜鳴り役もやってますね。こちらもなかなかw
今は身分や地位がハンパなくある役をよくやられてるイメージなので下剋上心が実に刺激されますw
0133風と木の名無しさん2012/05/14(月) 22:30:45.62ID:jR9Fe6Yo0
汁汁見汁に出るす゛.んの飯Oさんが可愛くて仕方がない
癒しだし、リポートしっかりしているし、前の特番で雪玉投げられた時の反応とか無茶苦茶可愛かった
0134風と木の名無しさん2012/05/25(金) 11:20:56.62ID:WUhw5S5t0
以前話題になった都市伝説の「小さいおっさん」を映画かドラマにできないものか
「南/く/ん/の/恋/人」のおっさん版みたいな感じで
同居するのは若者でも若おっさんでも枯れたおっさんでもそれぞれに美味しそうだ
小さいおっさんは威勢がいいタイプがいいな
0135風と木の名無しさん2012/05/25(金) 17:58:28.40ID:JEykZO6Y0
叶うことならテラヅマのアニキでお願いします>威勢のいい小さいオッサン
0136風と木の名無しさん2012/05/25(金) 22:44:10.19ID:ZBF+KgSQi
それなら私は都市男子達でお願いします<威勢のいい小さいおっさん
一部まったりしてますが
小さいおっさんは夢が広がるわぁ
0137風と木の名無しさん2012/05/25(金) 23:48:40.16ID:6tsPWMLJ0
紳士然とした身嗜みきっちり、品のあるおじさま妖精とかもいいですね
0138風と木の名無しさん2012/05/26(土) 12:21:37.96ID:E2/4Fve70
オヂャル●のレイテツ再さんみたいなおじさま妖精を希望!
0139風と木の名無しさん2012/05/26(土) 13:41:02.83ID:Hy+RD1SQ0
若いころは厳しかったけど今はふんわり系おっさん妖精希望
0140風と木の名無しさん2012/05/26(土) 15:11:35.02ID:V1T6ao1w0
渋くてダンディーなおっさん妖精がポケットにちょこんと入ったり、マグカップの風呂でくつろぐとか最高w
とりあえずポットにもたれて煙草吸っててもらいたい
0143風と木の名無しさん2012/05/27(日) 14:36:45.54ID:NbKNmroG0
妻に先立たれて男手一つで一人息子を育てるとか、自身も死んでるのに息子を思うあまり目玉だけの姿で生き返るとか、あの親父は萌えの宝庫w
好物がさくらんぼってのもかわいい
0144風と木の名無しさん2012/05/30(水) 08:54:32.92ID:lPd7xcs/0
ナチュラルに淡々とした関西弁しゃべるおっさんが好き
自分は東北人だけど、なぜだろう、関西弁のアクセントって柔らかさとか独特の色気を感じるんだよね
同じ藤/田/ま/こ/とさんでもはぐれのやっさんより殺人案内の音やんの方が三倍増しでいい
0146風と木の名無しさん2012/06/22(金) 08:28:26.62ID:W9H69lf50
たまにTV誌とか立ち読みしてみるとアイドル雑誌みたいになってるのね
こんなふうにおっさんばかりをわらわら扱った雑誌があれば買うのに…
30代〜40そこそこは10代アイドルみたいなもんだな
40半ば〜50代はメインで扱われることが多い20〜30代俳優の感覚
アラ還以上は安定の中堅〜ベテランクラスの感覚で

50代以上のおっさんがすごくかっこよく、色っぽく、可愛く、かつお洒落に撮られたグラビアとか本気で見たいんですけど
0149風と木の名無しさん2012/06/22(金) 20:48:26.29ID:wiigqR9L0
演劇雑誌の写真ページがたまにそんな感じだったと記憶
加画タケツさんや名魔瀬さんがふつくしい写真があったりと
0150風と木の名無しさん2012/06/22(金) 21:50:32.33ID:grPOT1Mc0
ええい写真集!写真集はまだか!
スーツ男子とか眼鏡男子とかあっただろ
それのおっさんバージョンを出せ!
スーツダンディ、眼鏡ダンディでいい!
0151風と木の名無しさん2012/06/23(土) 00:23:43.52ID:lxLmJQY50
腐にかぎらず、おっさんおじさま好きな女性に普通に売れそうだね
でも出来れば、おっさんによるおっさんが惚れるおっさんの写真集とってほしいわ
なんかこう同性間の憧れみたいのが透けて見えると倍率ドンで萌える
0152風と木の名無しさん2012/06/23(土) 00:55:20.60ID:WF9RJdtq0
151の言ってる趣旨とは違うけれど
「オジキ」とか背中に紋々しょってる世界の方々の写真集みたいなのが欲しい。
ただしフィクションで。ジンギなき映画のスチール写真集みたいなのが欲しい
0153風と木の名無しさん2012/06/23(土) 09:57:05.82ID:ADrPFM5K0
ヌードまではいらないが、さりげなく鎖骨は見せてほしい
0154風と木の名無しさん2012/06/23(土) 14:31:30.50ID:mhVjs3a40
>>151
おっさんのカメラマンが好きなおっさんを好きなように撮っていいという企画でやれば
いいのができるんじゃないか?
0155風と木の名無しさん2012/06/24(日) 07:26:08.55ID:RsorqNFM0
古過ぎる話で恐縮だが
かつて半身のバースのうつぶせヌードピンナップが女性誌に載っていたとか。
ふっくらして愛くるしかったらしい。スデに充分オジ様だったw
0156風と木の名無しさん2012/06/25(月) 08:24:00.06ID:3dqjGRLA0
おっさんが感じるおっさんの魅力とか…素敵だw
おっさんがおっさんをプロデュースするような感じもたまらないなぁ
おっさんがおっさんに服や帽子を選んであげたり、それを着せて鏡の前に立たせて襟元とか整えてやりながら「似合うよホラ、いいじゃない」とか言ってるの見るだけでも萌えるのにw

たまにおっさんがグラビアに登場しても無難に清楚な「優しいおじ様」系の写真ばかりなので、ちょっと色っぽい写真とかも見てみたいな
表情とか色っぽい感じのやつ
演劇系雑誌は今度チェックしてみようと思いますw
0158風と木の名無しさん2012/06/26(火) 22:00:00.87ID:eZxemOHI0
可さぷの名間瀬さんが死ぬほど可愛かった
元々好きだったけどあの人素を見せるほどに
可愛さが増すな…
0159風と木の名無しさん2012/06/27(水) 14:05:04.97ID:R0SnvR+I0
>>158
ああ、名魔瀬さんいいよねぇ
昔からドラマではテンション高いコミカルな役されること多いからそういうイメージ持っちゃうんだけど、
たまにバラエティーとかに出て素の姿見るとすごくギャップ萌えするよ
それにかなりの美中年だよね実はw
0160風と木の名無しさん2012/06/30(土) 12:07:22.05ID:KmszXKu50
自分が子供の頃から知ってるおじさん俳優の方々が次々と亡くなられてつらい…
しかし情報番組で流されたアラフィフくらいのチイさんの渋かっこよさは素晴らしかった
凛々しい顔立ちといい自分の理想的なおっさんだったんだと初めて気づいた
最近のお姿も可愛くて好きでしたけどね
0161風と木の名無しさん2012/07/01(日) 21:39:26.02ID:SwszsJcY0
今やってる玉蹴りの欧州せんしゅけんのベンチがおいしい
おっさんたち(偶に若いの)が頭抱えたり怒鳴ったり飛び跳ねたりと見てて飽きない
0162風と木の名無しさん2012/07/04(水) 10:18:22.83ID:ZTw1OjhH0
おっさん二人がなぜか一緒に住んでいてそのゆる〜〜〜い日常を淡々と描いたドラマが見てみたい
番組と番組の間に入る5分ドラマくらいでいい
二人は友人?兄弟?親戚?まさか熟年ゲイカプ?と見てる側はいろいろ想像を掻き立てられるが、関係性は明かされなくていい
ただおっさん二人のゆる〜〜〜〜い日常がそこにある
或いはおっさんは三人でもいい
昔懐かし「や/っ/ぱ/り/猫/が/好/き」のおっさん版みたいな感じで
0163風と木の名無しさん2012/07/04(水) 13:32:14.94ID:ApqEQPY1i
>>162
>昔懐かし「や/っ/ぱ/り/猫/が/好/き」のおっさん版みたいな感じで
数々の名シーンがそこら辺のおっさんで再現されたわw
これは良い妄想の種をありがとうございます
これからじっくりと色んなおっさんで妄想します
手始めに都市男子達、と思ったけどこれではそのまんま過ぎて妄想にならないw
真琴な親さんとかにしようそうしよう
0164風と木の名無しさん2012/07/04(水) 21:13:31.94ID:wXYSXrXr0
都市男子いいなー
適当なおっさん二人と
皮肉ばっかり言うくせになんだかんだで一番面倒見のおっさん。

コヒさんとナマセさんとダンダさんとかもいいなー
サラリー男NEOのおっさん版で出来ないかな、フォモ協会で。
海外ドラマであったりしないだろうか。
0165風と木の名無しさん2012/07/04(水) 21:48:40.92ID:Ci53f83G0
>162
力トちゃんケソちゃんご気げんTVの探/偵/物/語を思い出した
おっさん探偵が二人で住んでて、たまにボスの依頼を受けるんだけど
二人の関係は意外と謎だった
あの雰囲気好きだったな
0166風と木の名無しさん2012/07/04(水) 23:24:19.45ID:2iyuwZ/B0
>>165
そう言われてみると謎だなww
ボスからの電話をふたりで一緒に聞くシーンが妙に好きだったけど
今思えばあれは萌えていたからだったのかと納得
0167風と木の名無しさん2012/07/05(木) 23:03:00.26ID:arrO40Sc0
>166
ツ村が一階で寝てて力トちゃんがロフト?の上で寝てるとか
ボスの電話を聞くとき力トちゃんは受話器だけどツ村は聴診器とか
力トちゃんの方が先輩っぽいのに二人はタメぐちで
しょっちゅうケンカするのに普通に朝ごはん一緒に食べてるとか
今思うとあれは萌え物件であったと思う
0168風と木の名無しさん2012/07/06(金) 08:40:13.07ID:36DjlSUa0
萌えたので吐き出す!

初めて「今日都地件のオンナ」を見たけどおっさん萌え設定すごいなこれ!
以前迷Q餡内見た時も思ったけどこの枠の京都シリーズはおっさんを萌え萌えに描くのが実にうまい
寺の息子で料理上手な刑事とか生真面目几帳面な事務官が家では和服を着こなす老舗料亭の息子とか
そんなどこの少女マンガキャラだよ!な設定を五十過ぎのおっさん達で堂々とやっちゃうのか…
一計さんバージョンも見ときゃよかった〜
これでおっさん同士の絡みがもっとあったら最強なんだけどな
0169風と木の名無しさん2012/07/06(金) 20:34:56.52ID:i2cohk8i0
テレビ業界ではテラツマさんには可愛いエプロンをつけさせろという
ルールでもあるんだろうか…
越境そーさをDVD化してほしいとずっと願っている
0170風と木の名無しさん2012/07/07(土) 11:59:09.95ID:Tjm3+/eC0
>>168
ポスター見ただけでときめいた。なんで私の好みのおっさんばっかり連れてくるのwww
0171風と木の名無しさん2012/07/07(土) 12:03:31.65ID:PpYxjRlQ0
>>165-167
今更になって燃え滾った!ツムラとカロトちゃんなのに…!
というか、自分のバディ系萌えの原点がこれだったのかと今気がついたよありがとう!

あれ、初期の頃にコメディなしの回があった記憶があるんだが誰か覚えてない
0172風と木の名無しさん2012/07/07(土) 14:59:06.68ID:0hZtAh780
>>168
キャラ設定だけで俄然興味が湧いた
若い人で同じようなキャラだと狙いすぎ乙って感じなのにおっさんだと萌える…!
今度見てみよう
0173風と木の名無しさん2012/07/07(土) 20:44:36.12ID:06DKvymF0
>171
ス/イ/カ人間?
ツ村がスイカを食べ過ぎて妖怪に変わってしまい、町中スイカ人間に変わっていく中
必死にツ村を助けようとする力トちゃんだったようなちょっと萌え補完してるかもしれないが

ツ村さんはバ/カ/殿なんかでも、城内の日常生活や江戸の町が背景に見えるような
コント作りを心がけていると聞いたことがあり
言われてみればおっさん探偵二人の生活には想像の余地があったなと
バディおっさん、いいよね…!
0174風と木の名無しさん2012/07/08(日) 03:13:36.52ID:p3REdURd0
>>173
バ/カ/殿で茄子ビとお色気おねえさんを見ながらキャッキャウフフじゃれてる
様子も可愛かったなあ
タシーロがいた頃が一番良かったけど…(´;ω;`)
ツムケンは他のおっさんと楽しそうにしてる光景がいつも自然でいい雰囲気で好き
ブログに駝鳥クラブの人と一緒に飲んでる写真あげたりしてて萌え和む

探偵物語をあらためて見たくなってきたw
0175風と木の名無しさん2012/07/12(木) 18:30:39.99ID:s6JVrtHz0
今朝の子ども番組で伊奈川純爺をみた。
ちょっと滾ったwww
0176風と木の名無しさん2012/07/14(土) 01:19:27.05ID:k4gEsHES0
保守
0177風と木の名無しさん2012/07/14(土) 23:42:22.43ID:mGzCEy9q0
商業BLノベルが読みたいんだけどおっさん受けが見つからない
漫画は増えてきたけど小説だと少ないのかなー
童顔美中年ではなく普通のおっさん受けが読みたいんだよー
0178風と木の名無しさん2012/07/15(日) 01:30:27.33ID:ndRfJJzAi
普通のおっさんいいよね
ゴミの日にゴミ収集車を見るのが好きだ
運転席と助手席とその間、で
おっさんが3人並んで座ってるのが可愛くて仕方ない
真ん中だけ若者だったりしても萌える
0179風と木の名無しさん2012/07/15(日) 13:14:43.15ID:qguNjkbz0
知人に商業BL作家がいるけど
ガチなおっさん受けは作家側が提案しても
編集が通してくれないケースが多いだろうと言ってたな
ネットで地道に探すか、いっそ自給自足しかないのか…
0180風と木の名無しさん2012/07/15(日) 15:18:32.77ID:f7yUrTY20
>>178
そんな風に乗ってるんだ!今度見てみる!
私は工事現場とかでおっさんと若造が仲良さげに煙草吸ってるのとか凝視しちゃうw
勿論おっさん同士でもw
普通にそこらにいそうなおっさんが良いんだよね
0181風と木の名無しさん2012/07/15(日) 15:43:34.39ID:hbmEfoth0
>>179
おっさんまだそんなニッチなのか?
だいぶ一般的になったと思ってたのに……
0182風と木の名無しさん2012/07/15(日) 16:07:50.74ID:f7yUrTY20
>>179
>>180に同じく勝手に最近はメジャーだと思ってたんだが現実は厳しいんだな…
逆におっさん受けに特化したレーベルとか結構需要あると思うんだけどなぁ
しかし実際本屋行くとおっさん受け小説ないよね…(´;ω;`)
0184風と木の名無しさん2012/07/15(日) 20:10:54.21ID:HJmE9Gsc0
一次創作のSSサイトとかならコツコツ探すとあるんじゃないかなー
商業BLが出たら嬉しいけどね
小説やSSは自分好みのおっさんで想像しながら読めるのが嬉しい
0185風と木の名無しさん2012/07/15(日) 20:18:07.42ID:HJmE9Gsc0
連投スマソ

しかしおっさん受けがそんなにメジャーとは思えない
自分は自ジャンルから出たことはないんだが、自ジャンルでは創作までやってる同志にはついに会うことはなかったよ
0186風と木の名無しさん2012/07/15(日) 21:00:30.37ID:qguNjkbz0
ニッチ嗜好にも寛容なレーベルならあるいは…とも言ってたけど
漫画より小説の方が保守的ってか冒険しない傾向みたい
通ったとしても、それこそ>>177が言うような童顔美中年の
コレジャナイ系に補正される可能性が高そう
自分もおっさん受けはそれなりにメジャーになってきたと思ってたから正直凹んだ
現実はまだまだ厳しいんだな…

書店のBLコーナーで先生×生徒とか、組長×若頭とかとか見るたびに
これが逆だったらなあって溜め息ついてる
朴訥な熱血先生がツンデレ眼鏡の生徒会長に組み敷かれる小説とか読みたいです
0187風と木の名無しさん2012/07/15(日) 21:48:14.32ID:LZ6y2+620
CIAに喰われた野田政経塾内閣に日本は潰される!
暴走する”松下ホモ人脈”
ttp://fujiwaraha01.web.fc2.com/fujiwara/article/kaminobakudan201204A.html
0188風と木の名無しさん2012/07/15(日) 22:01:09.39ID:f7yUrTY20
>>186
確かに表紙見てると小説って漫画以上にテンプレ物ばっかだね
ニッチに寛容なレーベルてどこだろ現当社とかかな
てかツンデレ眼鏡の生徒会長×朴訥な熱血先生萌えすぎるww
イケメン×おっさんの構図が好きだなー
0189風と木の名無しさん2012/07/16(月) 02:05:46.26ID:ptXssCQc0
おっさん受けもっと増えろー
ガテン系ならゲイ向け需要があるから絵や漫画はそこそこ見かけるけど
普通のおっさん受けも見たい
美中年なのはまだいいとしても童顔なのは萎えるわー
0190風と木の名無しさん2012/07/16(月) 21:52:51.69ID:/p2DeoMY0
小説でもオヤジ受割と出てきたように思うけどなあ。
木原さんとか樹生さんとかベテラン組だけでなく
栗城さんや海野さんとかわりと新し目の人も書いてるから
前からしたらそのへんの締め付けはゆるくなってそう。

ただ漫画の方がやっぱり多いけど。
でりこさんのとかかつらぎさんのとか
短編集だけどオーバー45も出てきたし。
0191風と木の名無しさん2012/07/17(火) 10:16:14.56ID:6WUV5Dnb0
商業ほとんど読まないんでここ見てちょっと手を出してみようかなって思った
>>190
オムニバスの一編だと本屋で表紙だけ見てると分からないから助かる
表紙が若い子同士や幼い絵柄だとスルーしちゃうから…
挙げられた名前を頼りに探してみる!
0192風と木の名無しさん2012/07/17(火) 16:23:41.18ID:94beCzwZ0
若者×おっさんだと以前いくつかソムリエスレで紹介されていたな
あまり年齢差がないおっさん×おっさんをお願いしたところレスがいただけなかったんでこちらは無いのかもしれない
0193風と木の名無しさん2012/07/17(火) 21:52:34.12ID:cHXYyrST0
>>178
ゴミ収集の事業所には大抵風呂がついている(臭いを落とすため)
収集車に並んで座ってるおっさん3人または混じってる若者は
後で必ず裸のお付き合いをするんだ…
0194風と木の名無しさん2012/07/17(火) 22:32:16.65ID:CafconDL0
>>192
若い頃から仲良く喧嘩してきたおっさん×おっさんが一番好みなのにうわあああああん
0195風と木の名無しさん2012/07/17(火) 23:39:16.69ID:uARAJ+PbO
今日TVで吉幾3が歌ってた「酒よ」?って歌を聞いてて禿げ萌えてしまった
たまには一人飲みたい夜もある、て酒に語りかけるだけの演歌なんだけど
一人じゃない時に一緒の親友だの彼への秘めた片想いだのが次々に脳内に構築されて
理想のおっさん受けが夢想されてしまった
手酌酒いいな萌えるな…
0197風と木の名無しさん2012/07/18(水) 23:02:10.29ID:vZPTXv770
>>190
おー情報ありがとう!
その人達の本探してみよー
SSサイトも良いけどやっぱ本でがっつり読みたくなる

>>193
なんてこった
滾らずにおれんな
0198風と木の名無しさん2012/07/21(土) 09:12:06.38ID:ugtAS4J40
栗栖 喜屋武辺留に萌えてしまった・・・
なんか受け受けしいんだもん、あのヒト
0199風と木の名無しさん2012/07/23(月) 23:56:21.58ID:pHaKWJ5i0
ただ聞いてみたいだけなんだけど皆のどストライクなおっさんて何歳くらいなのかな?
私は30後半〜40前半。
くたびれてるかガテン系だとなお良い。
0200風と木の名無しさん2012/07/24(火) 01:02:12.17ID:tJpH4IMr0
40以上なら特に上限ない
遠まわしに口説いたり言葉遊びするような会話を
交わす紳士とか好物
唯一無二感があれば肉体関係はあってもなくても
どっちでもいい
0201風と木の名無しさん2012/07/24(火) 02:32:08.63ID:+XFeo/poi
五十代を若いねって言う還暦から上の方々に萌える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況