■FFシリーズ関連総合■9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
・FFシリーズ関連の総合スレです。
・「近親」「パラレル」等、人を選ぶネタは一行目に注意書きと改行をお願いします。
・「私の萌えは誰かの萎え 誰かの萌えは私の萎え」
カプや嗜好の違い等はスルー推奨、気遣いの精神を忘れず大人の対応を願います。
・特定ナンバーの濃い話が続くようでしたら、避難所やぴんく難民等に移動するなど、
801板と関連スレをかしこく使い分けましょう。
・個別のナンバリングスレは801板に立てないで下さい。
新作発売時は、その都度相談してください。
・特定カプや特定キャラ受けを異様に排除しようとするのは荒らしです。
【前スレ】
■FFシリーズ関連総合■8
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1309879320/
関連スレ、避難所は>>2 後で別のスタッフが作ろうって事になっても作れるようにはしといたよー
的なことを012アルティマニアのどっちかのインタで行ってたし
望みが全然無いわけでもないと思う あのアクション形式の異説はないって言い方だったような
売れたしシアトみたいなのとか別の形では出そうな気がする
シアトも可愛いけどまた主人公達が絡むのがやりたい ディシディアいただきストリート
スーパーディシディア大戦
ディシディアメモリアル ディシプラス
ジタンの尻尾をタッチペンで突きまわせる ガブラスは遊びで近づいたら裁かれそうだけど、
真剣に直球に愛をぶつけたら弱そうなイメージ ガブラスはなんとなく流されやすいイメージ
でも兄貴相手だとその逆で、いろんな感情を自分からぶつけまくるような ああ、流されやすいっていうより相手に流される的な感じだ その兄貴も流されやすそうっていうか、兄弟揃って奥手で受身な印象がw
フィガロの双子は、やり方こそ違えどどっちもガンガン愛情表現をしてきそうな気がする マッシュが結構兄貴に対して愛情示してるしなw普通の兄弟愛としても
12の双子も子供時代はフィガロのところみたいに仲良かったら萌える
あと、双子なのにバッシュがめちゃくちゃお兄さんっぽかったんじゃないかという気もする 4のエッジで萌えたいんだけど、どうもリディアの影がちらつくから
うまいこと脳内変換できない
むむむむむ ディディアのお陰で
ノマフラグバリバリの子達も子の板的に美味しくいただけるようになったので
エッジさんも来い来い むしろ女を交えた3Pとか超モエス
セシル×リディア×ジェクトとかセフィロス×エアリス×スコールとかジタン×ユウナ×バッツとか
上下は適宜 まあスレチではないが女体化のようにワンクッションは入れた方がいいかも しかしカインとジェクトは012で結構増えたが
リディアなしでもセシルとジェクトはまだ見たことないなw
ジェクトは面食いっぽいイメージだからセシルの顔をめっちゃ愛でそうで
新しい扉の予感 >>61
「こいつ性格わりー」って頭では思ってるけど
顔が綺麗だから何となく付き合ってるとかだったら逆に萌えるw
んで皇帝側はジェクトをパシリ扱いしてるけど内心ちょっと頼りにしてたら萌える
セシルはDFFだと基本ゴルやカインとの絡みが中心だからなぁ
4勢以外だったら、たまにフリオとの組み合わせを見かける なにそれ萌える
個人的に皇帝とカインだとジェクト攻めなんだけど
セシル相手だとジェクト受けに思えるのは何でかなー…w
セシルジェクトいいかもしんない 皇帝とカインで思い出した
DFF出た当時、ゴルカイ、レオ皇前提のゴル皇妄想してたわー
ゴル兄が皇帝の長い金髪にどことなくカインを連想して、
無理があるけど皇帝は黒騎士繋がりでレオンハルト連想して、
互いに互いを通じて誰かを見てるな、と気付きながらも…
みたいなね、妄想してたらね、DdFFカイン参戦しちゃったよ!
しかも皇帝と目の色もかぶってたよ! 皇帝は銀髪のイメージが強いなあ
しかしゴル皇はイイ アフターでぐげセシルは前ほどではないにしろ戦えてたって事は、戦ったりとかの本能は働いてたって事だよね
つまりはセクロスみたいな本能に近い辺りはオッケー(ただし受け身)って事だろうか?
抜いてあげる兄さんとかいいなぁ。 ちょっとお聴きしたいのですが
ディシディアをバッツ目的で買うとしたら801板住人的には1と2どっちがお勧めかな?
板違いだけどティナも好きです >>67
ストーリー的には断然2
1の話も丸々入ってるからボリューム的に二倍のお得
ただ強さ的なものだと、バッツもティナも1のが強い
1の中でも無印のがバッツは強くてUTのがティナは強い
尤も強さを求めても1じゃもう対人人口が残ってないから意味がないとも言える >>67
1作目だと衣装は各キャラ二つだけだけど、
2作目はそれに加えて1つ増えてる(キャラによっては300円課金で4つめの衣装も)から
その点でも2作目がおすすめ
バッツの場合、原作ドット風衣装(無料)&踊り子衣装(300円) >>68>>69
ありがとー!2にするよ!衣装も増えるし1丸々入ってるんだね知らなかった
使ってて爽快であるに越したことは無いけどストーリーでニヤニヤしたいので
強さはあんまり気にしない、て言うか対人あるのかそれも知らなかった
アドバイスありがとうございました! 一作目が丸々入ってると言っても微妙なところで中身変わってたりするしね
二作目は表情と動作にバリエーション増えてるしムービーのアングルも違うし
削除されたセリフもある
バッツは結構変化が入った方だと思う 首かしげるのがかわいい クラウド ついに『クラウドがやめなよ』の新スレッドが立ちました。
今回は最近人気急上昇中のティーダさんにお話をお訊きします。
よろしくお願いします。
ティーダ よろしくお願いします。
クラウド 早速ですが、今回のスレッドタイトルには『ティーダさん削除編』とあります。
このスレタイになった経緯について語ってもらえますでしょうか。
ティーダ はい。クラウドさんはすでにご存知でしょうが
『3月9日にようこそ!PSVitaゲーム天国』という動画の配信があったんです。
クラウド PSVitaに関する新情報発表会ですね。
ネット経由のゲーム情報配信というと、ニンテンドーダイレクトが有名ですが。
ティーダ そうですね。当然意識していると思います。
ニンテンドーダイレクトによる新作発表にはいつも驚かされます。
これからは、ネット経由での情報配信が主流になるのかも知れませんね。
クラウド TVCMや雑誌広告はもう古いと?
ティーダ いえ、もちろんそちらも大事です。ただ、それらに比肩するだけの力は感じます。
クラウド なるほど。
ティーダ それで、PSVitaゲーム天国の話ですが、私自身PSW出身のキャラですから
当然期待していました。
クラウド わかります。
ティーダ 3月9日ですから、当然初音ミクさんの新作の可能性はあるだろうと思っていましたし
もしかしたらモンスターハンターシリーズの新作もあるんじゃないかと。
クラウド ファイナルファンタジーXのリメイクが作られるという噂もありましたね。
ティーダ 私たちの先輩ですね。
クラウド 実にありえそうな話でしたが、残念ながら――
ティーダ ガセネタだったんですよね。
クラウド はい。正直ショックでした。
ティーダ ですね。新作やリメイク含めて、何が発表されるかドキドキでしたよ。
広告もいろんなところで見ましたし、予告動画まで作られていて。
クラウド 予告動画まであったんですね。
ティーダ ええ。ところが実際に配信が始まると驚きましたよ。
何も無いんです。
クラウド ズバッと言いますね(笑)
PSO2の発表なんかは、結構大きな話題だったと思うのですが。
ティーダ でもPCとマルチですよね。
クラウド 確かに。
ティーダ 既出の話題がほとんどで、新作は全部マルチ。
大作と期待されてたものは何一つありませんでした。
クラウド 落ち込みますね。
ティーダ 私はむしろ怒りました。
怒り心頭になって、プレコミュ(Play.Community ひとこと投稿掲示板がある)に
文句をたくさん書き込んだんです。
もちろん、ユーザーの意見として真摯に受け止めて欲しいと願っての事ですよ。
PSVitaは3台所有しているぐらいのPSファンなんです。
クラウド お気持ちお察しします。
ティーダ ところが、しばらくして見てみると、私の書き込みが『管理者によって削除されました』
になっていて。全削除ですよ、あんまりじゃないですか!
クラウド ちなみに、どんな文句を書いたんですか?
ティーダ 覚えているのは無能集団SCEとか、ゴミカスソフトラインナップとか・・・
クラウド やめなよ。
ティーダ 確かに、ちょっと言い過ぎたかも知れません。
クラウド みんなが使う場所ですから、発言には注意した方がいいですよ。
子供も見てるかもしれませんし。
ティーダ すみません。でもそれだけ頭に血がのぼっていたんです。
クラウド なるほど。
でも、ゲーム天国は今回だけで終わりではないですよね。
ティーダ いえ、まだ分からないです。2回目以降の開催は未定ですね。
クラウド 仮に開催するとしたら、次回も視聴しますか?
ティーダ はい。やっぱり見ると思うし、多少期待しちゃうかも知れません。
次はプレコミュで暴れないように気をつけたいと思います。
せめて口調だけでも柔らかく。
クラウド お願いします。
ティーダ まぁ、期待に応えるだけの情報があれば全て解決なんですが
クラウド 難しいですね。私たちでどうこうできる問題ではありませんから。
とにかく、次は削除されないようお願いしますね。
ティーダ はい。すみませんでした。
気をつけます。
クラウド それでは、話しにくい事をお訊きしてすみません。
ティーダさんの事をよく知る事ができて良かったです。
本日は、ありがとうございました。
ティーダ こちらこそ、ありがとうございました。
表情といえばwolさんやティーダが驚いて目を見開くのがなんか可愛い 012は笑顔のモーション追加されたのも嬉しい
前作部分は特に変わってないだろうと思いながらプレイしてたら
「仲間の言うことは聞くもんだろ」てティーダが笑顔で言ったりして不意討ちだった
あとセシルのパラディン姿増えた気がする 012はwolさんのおとぼけさん時代が可愛すぎてしゃーないっす
プリッシュとガーランドに取り合いされるwolさんマジヒロイン ぼんやりさん可愛いよね
13回の間にナニがあった?と問い詰めたいぐらいのビフォアーアフターぶり タコ→ノエルに何かが目覚めそうだった・・・ジョークだったみたいだけど >>81
そうだぼんやりさんだった おとぼけさんって何ぞ自分…
今更だけどFF3DSが今ドツボすぎて困る
オープニングムービーのルーネスとイングズによるファイト一発に心奪われて…もう…
たぶん既出な話題だろうけど、洗脳の話なんで行間空けとく
FF6のあやつりの輪が(性的な意味で)おいしいアイテムだと今更気付いた
DFF世界にもアレがあったかどうかまでは覚えてないけど、
なんとなく義士・旅人・銃士・空賊辺りに装着させてみたくなった 設定としてはケフカの所有物みたいなもんか
ちなみにDFFではティナ以外だと、ガブラスさんが装備してるよ!
もちろんCPU限定だが 首輪ついてたら野良じゃないww
手綱握られて、無理やり従えさせられてたらなんか萌える >>84
操られて皇帝のいいなりになっちゃう義士さん可愛いです
というか彼はなんだか這いつくばってる姿が似合う ちょっとキツネっぽいし
いなり寿司食ってるの似合いそうだな…
ジェクトが脇の下でスパーン!スパーン!って握ったのを… >>90
何故かジェクト板前が握った寿司を、
肩を並べて終始無言で食べる皇帝とアーロンの図を想像してしまったw >>91
同志
可愛いかった15歳のカヅクラが公式で読めるとは
これから四天王事件で傷心のクラサメを……な展開にwktkする ギルガメッシュ×ワッカ なんて阿呆なことを考えてしまった・・ なんかすごく愉快で楽しそうな感じがする!<ギルガメッシュ×ワッカ ビジュアル的にはムサイけどとてもピュアな雰囲気になりそうだな ギルガメッシュってそもそも人型の魔物だけど、大体何歳くらいのイメージで考えたらいいんだろう
ジェクトやガブラスくらい?
それともラグナあたり?むしろもっとおっさん? バッツよりは年上じゃないかな、バッツが20歳だし
ジェクトやガブラスぐらい年を食ってるようには見えないしなぁ
20代前半〜20代後半ぐらいかと(モンスターだしあくまで精神年齢だけど) 21歳じゃ、バッツより上というよりもバッツと同年代だよw
クルルがおじちゃんって言ってたから、バッツよりはそれなりに老けて見えたんだろうと思う・・・ラグナと同じくらいかな?
ラグナとギルガメッシュの会話を妄想してみたら、そこだけ酒盛りしてるような感じになったw
なんか気が合いそうw 同年代同士の酒盛りとか楽しそうだなあ
30代半ばはケフカが一人でぶち壊してるイメージしか沸かないけど ソフトドリンク飲む未成年組可愛いよ
とか思ったけどファンタジー世界でもお酒は20歳になってからなのか?よくわからん
そういえばティンマニ回収の都合上お酒に弱いラグナさんを見たことないなあ
もっかいやるか…8… 現実でも国によって飲酒年齢違うんだしマチマチだと思う
雪国とかじゃ体暖めるために子供のうちから飲んだりするし ケフカは一滴でぶっ倒れるか、いくら飲んでも酔わないかのどちらかだと思うw
酒と言えばセシルさんの出番だな
酒を煽ってひたすら敵を斬りつける酒乱パラディン、半端ないです 主人公勢ならティーダとバッツ辺りが酒に強そう
反対にフリオとスコールは弱そうなイメージだな >>106
セシルが酒乱と知らず、酒を飲ませてしまう展開マダー? その場合、カインさんは
ジャンプで逃げるのか、セシルを止めるのか、はたまた一緒に酒乱と成り果てるのかが気になる 酒乱状態のセシルは、きっと無表情で容赦なく剣を振り下ろしてくるに違いないので
必死で止めてくれる親友は必要だと思うよ
ってことで、エッジとセシルは飲ませても、カインにはバッカスの酒を与えたことがないな PSP版のFF2に、エキゾチック切ない男子が
ダンジョンと共に追加されてるという話を聞いたんだけれど
どんな感じなんだろうか?
GBA版を買おうと思ってたのに、その話を聞いてからPSP版にすべきか迷ってる >>115
秘紋の迷宮は普通に面白いよ
デュミオンに関する追加シナリオも良いし
進め方によっては鬼畜フリオも見れるからおすすめw いまさらSFC版4をやってるんだがカインがツボ過ぎて困る
洗脳されたり苦悩したりいちいちシチュエーションがエロいんだがwww
ゴルベーザ様の呼びかけ方もなんかやらしいんだけどなんなのこれ 素晴らしいです >>117
絶対にあの頃のゴル様はカインを喰ってたと思う。
必要ないかもだけど一応ED後の上女絡み
山に篭った後も、体がうずいちゃって悶々としてればいい
(俺はローザが好きだったはずだ!)とか思いつつ、ゴルにやられるの思い出しながらオナって自己嫌悪とか美味しいです 012でもやたらと妖しかったからなぁ、あの2人…… DFFのメンツ、特にナンバリングが若い連中は
鎧だピッツリピタピタだで
ブツをさらけている所が想像出来ない >>118
ゴル様×カインいいよね
カインはあの包容力にしばしの安らぎを得るといい
そして山篭りオナニーを天から見守るクルーヤ父さん
今は本編クリアしたのでTAやってるけど相変わらずカインが熱いです
すいませんカイン×カインってどこに落ちてるんですかね
>>121
それは謎の男×カインってこと?
若い頃の自分の愚かさ、青臭さに悶えたら良いと思う。 >>122
謎男×悪カインでも逆でもよい
自分の青臭さに悶えて悶えてそれでも「私はお前を受け入れる!」ですよ
受け入れるってだけでエロいっちゅーねん
あと、やりたい放題やってる悪(性的な意味で)を止めに行って
コレがお前の本心だろぉなどと言われ色々されちゃう謎男もおいしいです >>120
そもそも鎧の下に何を着てるのかとかさっぱりわからないので
脱がせるのに非常に苦労する 特に4の方々はフルアーマーすぎて非常に分かりにくいな
12のジャッジさん達の方がまだ鎧や下の服の構造が分かる カインの鎧の構造を分析してるイラストを以前見かけたなぁ
わかりやすかった
ジャッジさんのマントの紐の結び目はなんか可愛い あの普通すぎる結び方から、ガブラスの真面目さとそこはかとない可愛さを感じる
精巧なプレイアーツのおかげで分析しやすいし、とりあえずマントはあっさり外れそうだし、
ガブラス先生でスキルとレベルを上げて、難易度の高そうなカインや兄さんに挑戦するのがよろしいかと wolとか天野色強いキャラの場合下着が想像できなくてそこで詰む
裸に直インナーでいいのか フリオニールは急所ガード的なブルマ穿いてるの確認出来るけど
WOLの中身は見えないから分からないなぁ 被ダメージで剥ける仕様だと
ゴル兄さんのサードが犯罪になってしまいます!!1 012のアルティマニアを見てて思ったんだけど、ゴル兄さんとフリオの髪の色が似てる気がする
系統は違うけど、二人ともイラスト上では肌も黒めだし
いっそ世話焼き兄弟を結成できるんじゃないだろうか >>135
二人が寸胴で炊き出ししてるのが浮かんだ。 参考意見を聞きたいんですが
皇帝の髪は何処までが真毛なんでしょうか
頭のヘビは飾りとして、
角っぽい部分の脳内処理に困っています
そもそもあの服は鎧なのかタイツなのか
色々疑問が尽きない陛下でありますが 公式イラスト見るかぎりだと、角は飾りに見える
とりあえずはっきり言えることは、皇帝のウエストの細さは異常 >>138
おめー内蔵入ってんのかぁ?とかジェクトにガシッって掴まれるのを受信した ご婦人のようにコルセットで…とおもったけどそれじゃ戦えないよなぁ
やっぱ素であの体型なのかなぁ ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています