トップページ801
816コメント224KB
かわぐちかいじ作品スレ■航跡23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0284風と木の名無しさん2013/04/12(金) 01:30:01.87ID:LpjADtlc0
英国式ホモってクリケットのバットでも使ったのか。草加に。
0286風と木の名無しさん2013/04/13(土) 11:32:36.97ID:Myq8hxnF0
アナザーカントリー
モーリス

ばりの秘話があったんですね
0287風と木の名無しさん2013/05/12(日) 00:31:24.19ID:+J8v4+Tt0
アナカンに出てた俳優が「猫の恩返し」の英語版の猫男爵やってたのにはびっくりした。
0288風と木の名無しさん2013/05/12(日) 20:53:55.75ID:xfmWRuPy0
ヘェ〜初耳>猫男爵

そういえば沈艦新装版刊行なんだね
タチキリでコマからはみ出しちゃってた頁とか修正されてたらいいなー
無理かなー
0290風と木の名無しさん2013/05/15(水) 20:37:03.85ID:4lS7nq2F0
あー、カラー再現されてたら嬉しい!
購入予定なのでちょっと期待
0292風と木の名無しさん2013/05/27(月) 20:18:22.57ID:nR1nnzD50
新装版、カラー再現されてなかったね
軽かったのにビックリした
0293風と木の名無しさん2013/05/27(月) 21:58:10.16ID:tJCKIttQ0
同じく軽さにビックリした
内容的には文庫1.5冊分くらい?何巻まで出るんだろう

沈黙の艦隊のカラーイラストまとめて欲しいなあ。電子書籍でもいいから・・・
0294風と木の名無しさん2013/05/31(金) 23:57:54.05ID:cIKEyCxC0
カラーイラストまとめて欲しいね。
沈黙の艦隊と、ジパングも未収録の分もう1冊位画集で出して欲しいな

そういえば新装版買って見られる電子書籍の方もモノクロなの?
0295風と木の名無しさん2013/06/01(土) 23:36:18.56ID:8CWDEmm50
BookLiveの使用感が苦手でシリアルコード入力してなかったけど
>294を見て「そうか!カラー!」って思って入力してみたよ

結論から言うと残念ながら残念だった
モノクロですた
0296風と木の名無しさん2013/06/02(日) 19:02:41.71ID:4v6BNP3E0
>>295

294です、ごっごめん期待させてしまった・・・
モノクロだったのか〜万が一の可能性を考えてたんだが、残念・・・。
0297風と木の名無しさん2013/06/02(日) 22:04:35.04ID:GH7SdiNv0
>>296
いやいや気にしないで

これはますますカラーをまとめてほしいなー要望ってハガキとかのがいいのかな
沈艦ってPC用アプリみたいなやつも発売されてたみたいなんだけど、画集とかは出なかったんだね
なんか不思議

でも青年誌っいそういうもんか〜
0298風と木の名無しさん2013/06/03(月) 00:36:50.45ID:zR34vtF+0
沈艦は画集「かわぐちかいじの世界」の中に載ってる位なのかな?(持ってないので分からないけど)
結構人気あっただろうし意外だな〜

要望、ハガキの方が効果ありそう
0299風と木の名無しさん2013/06/03(月) 01:20:16.04ID:XDjcDdGu0
腐女子だけが見れる ジパングのラスト 角松と草加はその後どうなったか? を電子版で
0300風と木の名無しさん2013/06/03(月) 01:30:51.20ID:zR34vtF+0
電子版、そういう手もあるのかw
お値段高くていいから、短編でもジパング外伝か戦後の補完を描いて欲しいなあ
0301風と木の名無しさん2013/06/03(月) 23:01:11.94ID:XDjcDdGu0
かいじの萌えは悲恋歌と聞いたけど結局悲恋でもいいからジパングの補填頼む
0302風と木の名無しさん2013/06/04(火) 00:05:15.32ID:MfR5tOso0
ところで密林の「かわぐちかいじの世界」がなぜかアダルト商品になってるんだけど

ジパング第二章もいいけど戦後編みたいねえ…
0303風と木の名無しさん2013/06/04(火) 00:29:44.48ID:tgnPs7Vt0
>>302
自分も見に行ったらアダルト商品になっててビックリした

戦後は何で省略されたんだろう・・・最初から描くつもりがなかったのだろうか
当時の事知らないんだけど、骨折復帰後から駆け足展開になったの?
0305風と木の名無しさん2013/06/04(火) 11:05:23.53ID:5ajY8kPD0
戦後編となると、菊池と滝が主役かな。
アメリカのデニーさん主役だと胡散臭い。
0306風と木の名無しさん2013/06/04(火) 11:14:55.92ID:WCPoHRpv0
デニーが生き残ったのは不本意だけど
戦後編は滝以外ほぼ全滅してくれて素晴らしい終わり方でした
0308風と木の名無しさん2013/06/04(火) 23:10:14.14ID:WCPoHRpv0
え、如月ってブスだよねってのがこのスレの総意ですが
(過去ログ参照)
0310風と木の名無しさん2013/06/05(水) 11:55:08.90ID:DHhmP3N7P
801板永田町スレで大人気な滝総理の戦後編見たい
0311風と木の名無しさん2013/06/05(水) 23:27:06.52ID:12ml+grR0
如月が最後出てきたのは嬉しかったけど、余りにも外見が変わって無さ過ぎて
当時は何で?という気持ちの方が強かったな・・・角松やカーネル達は順当に歳とっていってるのに

しかしその4年前の菊池達も全く外見変わってなかったから(吉村はやや老けてたが)
角松は色々あり過ぎて老けたって感じなのかね
それにしたって元々体力あったんだから車椅子じゃなくて松葉杖で歩けるだろうと思ってしまった
0312風と木の名無しさん2013/06/06(木) 22:58:07.87ID:FKZJ/5pj0
草加ってなんで角松の事を一番よく知っているのは私
私の事を一番よく知っているのは角松
だなんてぬかしたんだ?やっぱ寝たからかな?
0313風と木の名無しさん2013/06/07(金) 16:57:50.14ID:frYiPCOQ0
寝たからかもねw。
でも現実には付き合いの長い菊池や小栗の方が良く知っていそうだ。
0314今でしょ!2013/06/07(金) 17:02:39.24ID:vTlotnkHP
いつ寝たの?
やっぱシンガポールのホテル?
0315風と木の名無しさん2013/06/07(金) 21:45:59.95ID:oWSTT6Rn0
死ぬまぎわも二人にしか解らない内緒話だ
漫画時空でバンバンやりまくっても不可思議ではない
0316風と木の名無しさん2013/06/08(土) 15:42:00.95ID:GjvGvGpvO
ノンケなら郷里に帰って幼馴染みに会ったらセックスしちゃうだろ やっぱり草加はホモ
0319風と木の名無しさん2013/06/08(土) 18:58:51.16ID:UCSvenPZ0
菊池はあの年で嫁がいないから、
ガチホモなんだろうなと。
0320風と木の名無しさん2013/06/08(土) 23:10:47.93ID:pO5UGVjQ0
草加に嫁がいるっていう描写はどこであったんだっけ?
0321風と木の名無しさん2013/06/09(日) 01:14:45.40ID:wnTFinXKP
ヨーロッペで何故か見ず知らずのヤーパンに好意的なガイジン一家の夕食に乱入、
そこで妻がいるっつってたはず
0322風と木の名無しさん2013/06/09(日) 10:24:49.16ID:mLHUQloPO
でも実家に帰ったら嫁は居なかった

姉の間違いじゃね?
0323風と木の名無しさん2013/06/09(日) 10:37:23.24ID:YAi0ng6o0
南部弁のキツイ何語を喋ってんのか分からん住職さんに家族と会うよう言われてたけど
家族の誰とも会わないって言ってたから実家に帰っては無いじゃん
0326風と木の名無しさん2013/06/09(日) 11:57:46.50ID:YAi0ng6o0
なんか本スレで列車の時代考証が間違ってるってのは読んだ
0328風と木の名無しさん2013/06/09(日) 20:38:56.10ID:XRGeBaQu0
外伝で実家に帰ったとき嫁はおらず、母ちゃんの作った飯食っとったがな
0329風と木の名無しさん2013/06/12(水) 00:09:03.24ID:CY9X2gH40
>>321
遅くなったけどありがとう、それか〜。
あれはその場で話を適当に合わせただけかなと思ってたよ
0330風と木の名無しさん2013/06/12(水) 21:13:08.03ID:7Rj6FyCg0
「父と母と姉がいま」す
と言っていたところもあるぞ
0333風と木の名無しさん2013/06/13(木) 20:43:43.07ID:UQwjQgVN0
2〜3年位前にこのスレかジパング(801)スレで読んだ
草加と吉村のSMSSを保存されている方いらっしゃいましたら再うpお願い出来ますか?
ヨーロッパ編が舞台でオーストリア?のホテルの部屋でタワシをコロッケと言って吉村に食べさせていました
スレでは不評でしたが自分的にはかなりツボで笑えたので
0335風と木の名無しさん2013/06/15(土) 00:36:13.11ID:LbYPX3wt0
ピンク板とは思えない盛り下がりだな
0336風と木の名無しさん2013/06/15(土) 00:59:42.18ID:SvjNQvMQ0
>>334
何故削除されたのでしょうか?
誰かが削除依頼を出されたのでしょうか?
SSの内容のせいなのかlog速のリンクを直接貼る事自体がダメなのでしょうか?
個人的に保存はしましたので満足です
0337風と木の名無しさん2013/06/15(土) 08:34:43.74ID:2qzkmqpKi
あは〜んは最近導入されたスパム対策の自動削除システムによる削除跡
書き込みに含まれたurlがスパムurlと誤判定された可能性がある
下記スレに問い合わせてみると原因が判明するかも
(書き込みを復元してもらえるかは微妙だけど希望として出してみるのは自由)

スパムのブラックリストを作りましょうかねぇ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1370426181/
0338風と木の名無しさん2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:zmYFIgdl0
やっと規制解除キター!

ずいぶん時間が経っちゃったけどジハ文庫完結したね!
最終刊に番外編がはいってて嬉しい

そして改めて読むと、大和のあたりから話がすごくやっつけ感に溢れているように思えてならなかった
草加死ななきゃいけなかったのかよ…
0339風と木の名無しさん2013/08/07(水) NY:AN:NY.ANID:lnGZZKG2P
草加は死ぬENDは普通に初期から予想済みです
滝は生き残るのも予想済みです
上記を除く角松以外全員死亡は予想外でした
0340風と木の名無しさん2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:rZ+RDpzMO
角松は草加といた時間より
滝といた時間の方が
相当長かったんだぜ…
0341風と木の名無しさん2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:QLlIV5yd0
草加とよりも
もっと濃厚なセックスしていそう
角松×滝
0344風と木の名無しさん2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:e0g0ioDR0
滝はノンケだからケツも初釜だ 角松が張り切らないわけがない
0345風と木の名無しさん2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:taee9uUA0
過疎ってるしそれでもなんでもいいからSS投下して
0347風と木の名無しさん2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:nTnJqI/J0
お盆の日くらい我慢なさい
0349風と木の名無しさん2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:wNZDUAltO
草加の初めての人はポール・ハミルトン
なわけないか
0352風と木の名無しさん2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:e8M7HGmt0
滝×角松はみたことあるけど確かに松滝はみたことないな
0353風と木の名無しさん2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:MHKtPJxH0
滝「自分は、完全なる異性愛者で、草加のように水練の時間もサボるような事はなくっ、」
角松「まあまあ、そう硬くなるなよ…」
0355風と木の名無しさん2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:nfqtnstUO
角松「草加のことなど…もう忘れた!(襲いかかる)」
滝「(制して)ま、待て私はそのような趣味嗜好は持ち合わせてないから、全く、フン!帰るぞオット…(よろめく)
き、貴様ァ!ビールに何を…クラッガタン!(倒れる)
(全裸で押入れから出てきて)如月「ふふっ、私も加担しているんですよ、悪く思わないで下さい(滝の服を脱がし縛り上げる)」
滝「如月!おのれ!角松の犬が……」
角松「如月早くしろ、もうここのせがれがビンビンではち切れんばかりだ」
滝「ひゃだ、やめてぇこの格好は、恥ずかしい」
如月「セクシーですよ滝中佐、私も興奮してきました、角松さんの後で私も頂かせて貰いますよ」
滝「この野郎!畜生!俺も何だか…興奮してきやがった…」
0356風と木の名無しさん2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:iHdctQWkO
(挿入歌)
♪貴様ト俺トハ 同期ノ桜  同ジ兵学校ノ 庭ニ咲ク
咲イタ花ナラ 散ルノハ覚悟  見事散リマショ 国ノタメ♪
0358風と木の名無しさん2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:QHEr8CsPO
滝「これが…平成の世界か…」
草加「か、角松二佐!…」
“劇場版『ベルセルク』”
滝「違うと思うぞ?」
草加「角松二佐…」
(窓口で)滝「大人二枚」
0359風と木の名無しさん2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:QHEr8CsPO
(映画が始まるにつれ)草加「ええい、いまいましい、白髪のカゲマめ、角松二佐をよくも足蹴に!」
滝「しっ!違うと思うぞ!」
草加「もう我慢できない、カゲマ、私と勝負せい!この日輪の輝きをみるがいい」
客「キャー、日本刀だ!キチガイダー」
草加「カゲマ、覚悟!」
草加スクリーンをギザギザに斬り込む

係員「コラー!」

草加「はっ、つい入れ込んでしまった、まずい、ズラかろう」





係員「ちょっとあんた、警察が来るまでここにいてもらおうか!」
滝「はっ?(草加がいない)私がですか?ち、違うと…思うぞ………(泣)」
0360風と木の名無しさん2013/09/08(日) 18:03:27.61ID:0nVhMk2z0
如月にも兵学校のご学友がいるとかエピソードが欲しかったです
0361風と木の名無しさん2013/09/09(月) 01:04:51.83ID:qnu1egBHO
如月のご学友なだけに童顔でかわいい感じの人が…いいです…
0363風と木の名無しさん2013/09/19(木) 19:27:21.84ID:6Q/4pHGA0
如月って攻めっぽいよね。
門松も菊池も米内さんも喰われてそうだw
0364風と木の名無しさん2013/09/20(金) 20:38:59.40ID:C3YZrSDQ0
ただし吉村さんには…壺でガッされて…気が付けばぬるぽですたw
0365風と木の名無しさん2013/09/27(金) 17:04:38.63ID:7U5FAM5N0
菊池なんかあんだけ如月と行動を共にしてたら、
間違いなく喰われてそうだよねww
っていうかあれだけの怪我をしたにも関わらず、
復活するの早過ぎww
0366風と木の名無しさん2013/10/22(火) 02:27:05.15ID:Bs6fW9g20
如月ちっさいから攻めにくそうだな。相手が角松だと体位によっては潰れそうというか。
0367風と木の名無しさん2013/10/23(水) 16:27:51.73ID:uARP8Y5r0
全員の身長が知りたい。アニメの公式設定も決まってないキャラいるし。
0368風と木の名無しさん2013/10/28(月) 08:24:29.15ID:X++b3jFL0
私も身長知りたい。
実在した米内さんは長身で180pだったらしいけど、
同じ位の門松は180p位かね?

如月、菊池、小栗、草加、滝は5人共同じくらいの身長だけど、
日本人男性平均の171p位かな。
0369風と木の名無しさん2013/10/28(月) 18:34:26.82ID:FxwLBXOd0
アニメ版で公式で身長設定されているキャラ
角松−182 菊池−176 尾栗−175 梅津−159 草加−173 桃井−163
佐竹−161
青梅−171 片桐−159  柳 −156

津田は草かよりちょい低いくらいの設定だった。
如月はアニメ未登場だから公式設定はないらしい。
個人的に滝の身長が気になる。草加とどっちが高いんだろう。
0370風と木の名無しさん2013/10/30(水) 08:04:31.81ID:CewSeWgy0
>>369
意外と皆背が高いんだね。
でも柳はもうちょっとあるかと思ったw
0371風と木の名無しさん2013/10/31(木) 19:30:43.95ID:tEwFvbIq0
草加は明治生まれなのに身長高いね。
当時だったら173は結構高身長なのかも
如月は165くらいがいいな。
0373風と木の名無しさん2013/11/02(土) 01:43:12.93ID:294lTF8oO
柳156て 爆笑の田中かよ!
0377風と木の名無しさん2013/11/03(日) 02:44:36.52ID:gMKDAj380
>>369
アニメ続いてれば、如月、桐野、テイラー、柴田辺りの公式の身長設定も見たかった。無いだろけど。
アニメで頑張ってた滝やハットンや津田も設定無いんだもんね。
0378風と木の名無しさん2013/11/03(日) 16:56:09.15ID:75U7WF240
>>371
如月は176pの菊池と並んだ時大差無かったから、
173p位はあるかもしれないよ。
0382風と木の名無しさん2013/11/10(日) 08:15:22.68ID:tN+TP/le0
>>369
滝の身長知ってる。草加より下だよ。
帝国側で草加より高いのは宇垣だけだったと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況