かわぐちかいじ作品スレ■航跡23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
かわぐちかいじ先生の作品こそ、801の王道!
こんなシーン萌えましたと言う情報があったら、是非、教えてください。
前スレ
かわぐちかいじ作品スレ■航跡22
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1327589673/ >>737
本当ですかっ!?良かった!
いぶきもサガラもはよう再開してくれー いぶき再開はいいけど
あと三回で連載終了って
綺麗に終わるんならまだいい
サガラに集中したいってことならさ
御大回復した報道あったけど
実は後遺症とか嫌だぞ 八千草薫さん亡くなったのね
八千草さんの事を知ったのはハード&ルーズのセリフの中で彼女の名前が出て来た事が切っ掛けだったなぁ
合掌 故郷に受賞式で里帰り状態してたんだね御大
けっこう遠出できる健康状態なら何よりだ 大・精子
大 震える 大
それは シコり歌
シコる魔羅も燃え尽きて
かける汁も 土に還る
疾風のごとき
シコり手の列
黒く歪んで
真っ赤に燃える
死にゆく 野獣たちは
まもるべき 遠野たちに
死にゆく 犬殺したちは
愛する クスリたちに
何をかけるのか 何を犯すのか
アイ シコり シコりミシコホォ サガラも復活みたいだ!良かった良かった 御大回復やね 御大元気になって良かった
10年ぶりにジパング見てここにたどり着いて沈艦にドボンしたよ
速水にタオル渡す深町 >>746
いちいち顔が近かったりね妻速水萌えるわ
ジパングは電話口で松の声聞いただけでルンルンの草も笑ったが
どんだけ松恋しかったんだとジパの遠距離も沈艦の近距離もどっちも好きだわ アスロック米倉ネタで笑ってたと思ったらいつのまにかアニメ見て漫画全巻買ってしまっていた
喋って動く如月が見たい…(届かぬ想い) >>747
>ジパングは電話口で松の声聞いただけでルンルンの草も笑ったが
それコミックス何巻か分かる? 37巻じゃないかな?
あの状況で「友情」を確かめたがる草は電波だけど
それを真顔で受け入れる松も大概w ありがとう
本箱の奥から引っ張り出して読み返す
かなり記憶がうろ覚えだけど草加のブラームス事変より後の話かな ブラームス事変ww多分あとかと
如月のいるアニメ二期見たかった生足短パンからのキャッツアイ松
瑠璃の波風も続きで防大あたり見たかったな EVEキ
連載終了
と思ったら第二部?みたいな形で続くのか?? 主人公変わって続くとはおもわんかった
…原案とどめてるんだろうかと余計な心配したくなる<井吹 伊吹は途中で離脱してしまったわ
今度の新しい主人公もピンとこない
伊吹いつまで続くんかな 比較対象が沈艦とかジパってのは酷なのは承知
息吹はふつうに読む分にはいいけどって印象
新しい主人公が直情径行型ってのはカドマツタイプか
こっからどうなるんかね 空母いぶき単行本の最終巻はまだ発売されないのですか? 相楽の方はなんとなくおもしろそう
萌え方面とは違う面で 【新型肺炎】日本に入港できなかったクルーズ船、寄港先求めさまよう…台湾沖を南下
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1581165595/
2 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2020/02/08(土) 21:40:24.63 ID:VvHYvhbd0
独立国家宣言するわ(´・ω・`) なんだなんだサガラといぶきも繋がるのか?尖閣諸島に人民軍攻めてくるわけやね ibkが最終巻とGG1巻とを同時に出す予定だと知ってびっくりした
本編の連載でibkGG休載多いって聞くけど大丈夫なのか? そんなことない。サガラもおもしろいよ。でも空母いぶきの最終巻はいつ発売なんだろう? いぶきの最終巻とGGの一巻が同時発売なんだって
来月末予定
サガラは時計に埋め込まれてるブラッドダイヤの位置が正反対なのが
深読みできるよなとは思うがcpまでは考えが行ってない ジパング面白いな
Amazonプライムで今更見たけどいいな >>766
openingは羅シン盤じゃないのかな?
アニメは作画に落差あって滝とか話数によって別人で笑える 配信見てもOP羅針盤じゃないと本編も盛り上がらない
アニメのOPって大切なんだな もともとブロードバンド版が初見だったからあのOPEDで違和感なかったな
なんか中途半端なところで終わるな…とは思ってたけど TUTAYAでDVD借りて羅針盤バージョンOP見て
海の救出シーンも駆け寄って殴り殴られのシーンも萌え度が全く違って見えるから みらいが来たことで世界線がかなり変わったってこと? カプ前提で話し見るのってなんだかなと思う
普通に原作呼んでから「自分が考える場合はこのカプがしっくりくる」で決まるもんじゃないのか
どっちが上下でもいいがまず前提から違ってる気がしてならん
ここ一年でそういう見方が増えたみたいでなんだか界隈に居づらい 特大燃料投下されたな
まさかあの作品やこの作品のキャラが
今の絵で拝める日が来るとは 角松さんはずいぶん秋津寄りの見た目になっちゃったねw
昔はもっと深町寄りの顔だったのに クサカがサガラに出てたシシにそっくりになっとらんか?と思った 最近になってGYAOでアニメを見始めました
菊池がどうにもアンテナに引っかかり、探したらスレあって嬉しい
コロナ対応で疲れた体にジパングは沁みる... 一週間前に新刊発売告知って切羽詰まりすぎだろ
左柄 左柄の最新刊
「アンタをタヒらせたくない」って熱烈だね 相良そんな感じになってるんだ
ジパにも似たような台詞あって萌えたなー >>792
そういえば全く同じと言っていいセリフを
草が松に言ってたなウミドリ通信で 三日後にGG二巻出るんだな
おいしいシーンあるかね ここも閑散としてるな
5ch自体がそうなのかもしれんが 新燃料の投下もされてなさそうだし
今月末?の左柄新刊がしいて言えば燃料か
萌えがたりん スカパー日本映画専門chで今月24日に
空母いぶき放送だって
原作の設定自体をいじくりまわしてるという話なので怖いもの見たさで見てみよーか 左柄も残り二回で終わりらしい
コミックス派なんだが萌えは足りない気がする 左柄、なんだかほんとにこれで終わり?って感じ
左柄の本名がわかったから名前で呼び合う妄想くらいしかできん リアルで潜水艦の新型やらなんやら騒がしいし
ここらで沈黙の艦隊の過去編とか別エピソードとか読み切りでいいので見たいです御大
選挙の時期になると思い出す河之内よ 元某官推薦面白い漫画の一つでジパ知って遅れ馳せながらきました
作品自体は00年代前半にコンビニとかでキャンペーンやってたりして知ってはいたものの当時流行ってた現代兵器が戦国にタイムスリップうんぬん物の一つかとスルーしてて
動画配信にアニメ版あったんで観たら絵かっこいいし草さんが好みだなと回重ねて見るごとに暫く静かにしてた腐アンテナが気づいたら
最初から運命の人とかアニメは最後草花ぁーー!で終わりだしで
三回通しで観て05年アニメクオリティのまま最後まで観たかったなと思いつつ原作読んで来ます 沈冠組の腐人にとって複製原画セットはおいしいよな
ダレモコナイ…… 高校の頃、沈黙の艦隊に萌えまくって、毎週モーニング読んだし、
総集編(雑誌の大きいやつみたいな)揃えたし、コミックスももちろん買ったの懐かしい
同人イベント行って深海買いまくったなぁ
同人アンソロにも御大が寛容で、インタビュー載ったりしていたな
そして高校の同級生は海自にいってしまった
連載終了後もしばらくは同人買ってた
あー懐かしい 男キャラが女になると聞いてここ炎上してるかなーっと思ったけど誰もいなかった
つまらん 草加が死ぬ回がどうしても読めなくて、買ってきたモーニングを開けずここの住人の方が
「大丈夫?一緒に読む?」
と言ってくださったのにどうしても勇気が出ずお断りしてしまいました
そのモーニングも失くしてしまったのですが
今講談社の漫画アプリでジパングが読めるので今さらですがどなたか一緒に(といっても5ch上でですが)読んで貰えませんか
十数年も経ってるのにやっぱり怖くて悲しくて読めないんです ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています