青年漫画でやおい 9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>1乙です
@ばんち ぎゃんぐすた
今月やべええええ思った以上に鬱な関係だった
ウォリ>>>>>>>>>>>>越えられない壁>ニコ
なんだな…… ∧
<.|.>
.|.|.|
.|.|.|
<.|.>
.|.|.|
.|.|.|
.<..|..> たのしい陰陽鉄スレ
|..|..|
|..|..|
.<..|..>
,,(__./ |ヽ_/)'
>.─<>─.<
ヘ( | | !冫
.| .| | ┼ | 〃 土 レ |
.只 |.cl、 '、__/ cl、 __ノ
.▽ ________
次スレ製作 >>950 新スレおめ
>>1乙
朝 思い出せ
ジーザスとビリケンのちびっこコンビがかわいすぎる
ノブさんが保護者すぎてもう/// >>1乙
@番地 ギャングすた
恨みの連鎖になりそうな展開でこれは切ない萌える
ニコウォリでもウォリニコでもいいけど
この恨みによって現在に至るまでに一方的で性的な
暴力があったのではと邪推しちゃうよね >>1乙
若飛翔のZ
歯痛似の裏返りキター--
えっと、女型エボ? >>7
今週ちびっこコンビ可愛過ぎ
のぶさんの包容力パネェ >>1
スレ立て乙
若飛翔 王国
本スレで腐妄想書いたヤツ、落ち着け。
槍使い×中華三位の弓使いとか
一瞬自分もアリだと萌えたけどさ。 若マガ緑血
弟も兄も格好良くなり過ぎてて、胸が苦しい
兄の方が弟よりもボロい布団で寝ていたのに、兄の愛を感じた >>14
リュウはりゅうじに脱がされた時はキレてたのに
なんでホートクさんに脱がされた時は何も言わないんだろうね・・・
無駄に妄想広がるからもっとやれ 朝 思い出せ
ボス、何してるんですか。セクハラですか。ネクタイプレイですか。
パオトウさんが長官とリュウで両手に花だなと思っていたら、ボスもイチさんとミヤビで両手に花だった。
あと若飛翔のアイスホッケー
寮生活ですか!
毎晩お嬢様野郎だらけのパジャマパーティーじゃないですか!
朝思い出せ
…いい男同士ががっつり抱き合ってはぁはぁとか実にけしからん
顔近すぎ
リュウジの腿、あれシュウの股間に入ってるよね 若飛翔 ホッケー
兄ちゃんがちょっと悪く言われただけでマジギレする1年コンビw
2人ともどんだけ兄ちゃん好きなんだww
日本の歩き方
「武運という相方がありながらあんなのがいいのか」と武運が殻度に言うシーンで萌えが爆発した
DVD先越されて悔し泣きする姿も可愛かったしなんなのこいつら 朝 思い出せ
ザップの力を結集して繋がれてるあなたを救いに参りますて…その構図に萌えた 朝の鬼/灯に関する萌えはこちらで大丈夫でしょうか… 新宿スワン
マコさんの美しさ半端ねえええええええええ
傷心のマコさんを早くデカワンコが慰めてあげて!!! 若飛翔ホッケー
ここにきて兄ちゃんが一気に受っぽくなってきてワッショイワッショイ
おまけにゴーリーを傷つけたら即退場とか、
味方は全力でゴーリーを守れって
どんだけみんなの姫ポジションなんだ熱いぞホッケー
あのーギャングキングスレはここにはないんでしょうか?
ないはずないんだけどなー 7&薫黒レーベル2巻
おまけコーナーに女装メイド皿品(+薫)がッ…!
BLでもなかなかお目にかかれない50歳オヤジメイドありがてぇありがてぇ
縄縛薫もM品も美味しいですもぐもぐ
女キャラ相手とは言え本編でも二人とも赤面&興奮しまくりで可愛いったらないな… 若マガ緑血
夜で背を向けていて逆光でかなりの距離があるにも拘らず
一瞬で弟の存在に気が付く兄wwww
愛されてんなぁ弟ww 若飛翔ホッケー
あのクールな兄ちゃんがゴール守る時
あの分厚い防具の中でおにゃのこ座りしてると思うと
そらチームメイトとして「きゅん」となるわなあ納得 番地 雨露ボロス13巻
おまけしおり凄ぇw
予想してなかったから見た瞬間思わず本閉じたわw
なんだあれエロすぎ狙いすぎ良いぞもっとやってください >>32
まったくの同意!
青年誌のオマケで男キャラのしどけない添い寝姿って何考えてんだwww
けしからんもっとやれ!です
ずつと刑事可愛いと思ってたがこれでヤクザ誘い受け決定だよ
話の中では上半身裸で電話してるし何なんだこれは
童貞刑事を手解きするもよし傷心警部を慰めるもよし
これからも誘いまくってくれ 酢ぺり織る snow man
近松が宮本を大好き過ぎるだろww
カジ←宮本←近松過ぎて辛い 若ジャン 王国
主人公×幼なじみ
アニメ見てやられた。
というかあんなかわいい幼なじみ手をだしてないとかありえん。 ここでよく見かける
おもいだせ
初めてコミクス読んでみた>いま2巻
レイジさん色気ぱねぇし出てくる奴らどいつも美形揃いでフイタ
明があっさり退場したのがもったいないね
いやあ良作を教えて貰いました
若飛翔ホッケー
一人でゴールに囁きかけてるお兄ちゃんに何かがたぎった。
この気持ちをどう言えばいいのかわからん。 >>36が3巻からの展開をどう思うか気になる…
とりあえず今週号の思い出せは長官かっこいいよ長官 番地 う露ぼ露す 1巻〜13巻
これって青年漫画だよね?
なのになんだろうこの確実にこいつら出来てるだろ感は
893の色気がハンパない 朝 思い出せ
うぅぅっ……
せっかくの萌えなのに急すぎるよ 朝 思い出せ
猊下と長官なのか、長官とミヤビさんなのか、選択できない萌えで苦しいですせんせい。
こんな萌え回の最終ページであの予告は悲しすぎる…。 若い野獣…まさか、マジでBLやるとは思わなんだ…。 王者囚人陸に萌えてる方はいないのか
ショタ萌えというかなんというか萌える
陸がマスコット過ぎて困る
とりあえず27ボス×陸 >>44
少年誌少年誌ー!
チャンピオン系801総合スレ3
ttp://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1302241756/ 思い出せ
辛い展開に丸一日凹んだが一周してノブジー萌えが襲ってきた
死んでも櫛を手放さないGザスと、頭の傷を押さえながら櫛を持った手を握る信さん……
萌え……いややっぱ悲しいわ……
この2人は現実でも関わり深いらしい描写があったから、きっと本来ならそのあたりも描かれるはずだったかと思うとなあ…… >45
あまりに絵が男臭いんで青年誌だとばっかり…!
スレ教えてくれてありがとう(`・ω・´) クロサギ
もっと流行れアニメ化してほしい
黒崎が全方向受けすぎ 若飛翔 ホッケー
俯いてる兄ちゃんの顔を覗きこむ廊君に萌えた…
そして後輩のくせに先輩に向かって「必ず俺が勝たせてやる」ってどういうことなのw
お互いに特別視しすぎだしもはや2人の恋物語にしか見えない
しかし今にも打ちきられそうな展開…
なんとか続いてくれ…
若飛翔 多夫
うあああああ次回ついに恐れていた最終回
各語はあの島に戻ってずっと夢路と一緒に暮らして欲しい
キー某と聖子おとんが神戸で幸せに暮らすエンドにしてくれ
結局期待していた嘲笑とギャルちゃんの再登場無しだったのが残念
個人的に捏造ながら一番萌えているカプなんだ
東大卒エリートで欠点を克服する為に成人してから格闘技始めたのとスラム街出身で
生きる為に子供の頃から始めた格差あり過ぎの2人がもし出会っていたら
どうなっていたか気になります ホッケー新刊
おまけ漫画の兄弟がかわええ
兄ちゃんこんな一面もあるのかw 若飛翔 多夫
四天王が力を合わせて一生懸命、新道場建設しているのに萌えた
名田と有限が合併して両メンバー達が一つ屋根の下でこれから
一緒に暮らすなんて夢みたいで嬉しい
しかも大量のモブ門下生達も出来て更に色々妄想広がる
その反面夢路が不憫過ぎる・・・島のモブ修行仲間達と仲良く頑張ってください
各語(実のおとん)×聖子(義理のおとん)同じ女を愛した者同士
キー某のお父さん同士このカプ、アリだね 朝 思い出せ
あまりの展開にうわああああん
残念でたまらない・・・
しかし悲しく読んでいたのに長官と部下の2ショットでうっかり萌えてしまった
ミヤビの肩を抱いて最後まで寄り添ってた長官たまらん
続編希望・・・希望・・・ ばるつぁあ新刊
私の天使で居ておくれってなんだそのエロい台詞めざめたわ! >>55
3巻は両王子の内面や関係について少し明かされたようでいてよりわからなくなった気がする
一見気がよく朗らかな兄が子供の頃の秘密を掘り出して弟を責めなじる道具にしてて
気が強くて攻撃的な弟が兄弟仲が良かった頃の肖像画を大事に飾ってるとか捩じれっぷりがたまらん ホッケー新刊
怒涛の弟→←堅固くんパートで燃えに萌えつきた…
昔から一緒にホッケーやってきた家族同然な二人がポジ争いでギクシャクしちゃうんじゃないかと心配だったけど
むしろ同じポジでずっと一緒にやってきたからこそお互いの強さも分かってるし、だからこそ本気でぶつかり合えるって何この熱すぎる展開
誰よりも堅固くんが強いって分かってると言い切る弟くんに涙する堅固くんにこっちまで泣けてきた
自信が揺らいでる時にそんなこと言われたらもう惚れるしかない
あと新しいユニフォーム着て堅固くんに似合ってるかな?って照れ笑いする弟が可愛すぎて頭が一休さんだw
そしておまけ漫画で兄ちゃんのキャラが意外なことにw
幼馴染な先輩ふたり組のじゃれ具合も可愛かったw 若飛翔 多夫
あの予想外の嬉しかった最終回からの続きが読めないなんて残念
久々に四天王登場以降読み返したら改めて萌えた
(失礼ながら非美形のおっさん達なのに・・・)
C国で地獄の刑務所暮ししていた蛇が今の暮しに一番喜んでいそう
愛する妻ともっと愛する2人の愛人よりも桐生を選んだ故に伯剌西爾に
戻らなかったのか旬総?(そしてちょっかい出し過ぎて桐生に仏蘭西巴里へ
逃げられてしまうのか) 若飛翔 侍戦士
今さらながら読破
BL漫画もビックリの男同士の愛憎劇にやられた
とりあえず主役2人に滴くん犬さん、嫉妬組の2人はガチ過ぎ
本誌で鬼龍さんが慎太郎は俺を憎んでいるって言ってたけど
憎むどころかあなたを助けるためだけに真っ当な世界捨ててまで身体張ってんですよ鬼龍さん!って言ってやりたいわ
というか慎太郎は必ず俺の側に連れてくるそれが無理なら俺が殺すってどう見てもヤンデレですありがとうございました
まるで狂戦士のガツとグリのような慎ちゃんと鬼龍さんに禿萌えた 若A 7○3×
2巻まで読んだ時点ではライバル×主人公かなーと思ってたんだけど
3巻のゲーセン話で見や裏部長×ライバルにスコーンと嵌った
ああいう才気走った生意気キャラとそれを温かく見守る年上カプ大好き
余談だけど2巻の朝が岡女子部員の腐トークシーンで
あの温厚そうな関川田部長が攻だなんて相当コアな趣味だこいつらと思った 若マガケーシー
ゆきつば
初めて読んだんだけど、翼かわえええええええええええ
高橋せんせいが通常運転すぎて吹いたけど、翼かわえええええええ
というか不良のコーちゃんが意外に可愛くてびっくりだけど、翼かわええええええ
話が重すぎてギブしそうだけど、翼の可愛さでついつい読んでしまう。
お願いだから同士増えろください。 若飛翔ホッケー
悩める兄ちゃんの急激受化にワッショイワッショイ
知将監督×兄ちゃん
ヤ~ガ~ムウブ×兄ちゃん あるで 若飛翔 ホッケー
兄ちゃん転校は非常にショックだ…
まだ兄ちゃんに借りを返してない廊くんはどんな反応するんだろうか
数年後にはまた廊くんや弟と同じチームでプレーしているといいなあ
それにしても和歌囃子監督の攻め臭が半端ない
みっちり監督の下で801的指導を受けてくればいいと思う
あと兄ちゃんの寮生活とか是非描写してほしい
若飛翔ホッケー
兄ちゃんマジか…だが弟の動揺っぷりに萌えた
オマケ漫画のピザで死ぬほど笑って和んだばかりなのに
引き裂かれる兄弟とか…いや兄ちゃんが離れたんだけど 若飛翔 でび×でび桐生巴里
多夫とは完全パラレルストーリーなのが残念と思ったけど本編見て
あの世界観の惨状ならむしろ良かったかも
桐生が801性欲に目覚めた髪の無い猿達に輪姦される展開を妄想・・・ムフフ
こっちの世界のギャルちゃんは再起不能にならずコブラ剣で地元のタイを
守る為に活躍しているといいなあ・・・
そしてなぜか嘲笑もやって来て出会い協力していく内に・・・ムフフ 夕べ若飛翔の王国一気読みした
主人公と幼馴染の一心同体ぶりと
ちょっと出世した主人公と王様のタメ口に萌えた
とくに剣を授かるシーンで他人からも2人が美しく見えるってどうよ
作者、ここの住人を狙ってるのかと(ry >>66
最新刊で主人公除くルーキー2人に同じこと思ったよ>狙ってるのかと
結構コンビや主従も多いのにあんまりこっち方面じゃ盛り上がらないね
まぁかくいう自分も萌えた!と思って妄想しようとしたら時代が進んじゃってたり
色々やりにくい+原作が普通に面白くてそれだけで満足してしまったクチだが
人のは読みたいから二次増えてくれたら嬉しい 萌えるけどああいういつ誰が死ぬか分からないタイプの漫画は手を出し難いからな 歴史くわしく調べたらある程度キャラの生死はわかるけど
完全ネタバレになって漫画本体が楽しめなくなるアンビバレンツだ
王国の場合、主人公と王様の生存は間違いないから
そのカポーで妄想しとくけど受け攻めどっちかで迷うなw
どっちもめっちゃ気が強いから 雄々しいキャラばっかだから受けてるところを想像しにくいのはあるなw
関係性には萌えるんだけどね
あと作中(特に戦闘)以外の普段の生活が見えてこないのもネック
その辺は歴史調べればいいのかもしれないけど
そうなると>>69の上2行になるから困るw 西に遊ぶ妖しい猿の伝説西域篇
新刊出たのを機に1巻から読み直してみたら
一行の中で一番年嵩であろう朴訥博識ヒゲが一番若い猿を兄貴兄貴言ってるのに萌えた
猿は猿でヒゲに対して「付き合いが浅いのによくわかるな」とか
「お前こそあれ以来様子が変」みたいなこと言ってるし @番地 う路ぼ路す
今月号を読んで「オレ以外の人間を信じるな」って?!
それ忠告じゃなくて告白とか独占欲じゃ……
組長が刑事好き過ぎるw >69
歴史ネタバレクリーンヒットしちゃった…orz
某キャラがお亡くなりになるのを知ってしまった 若飛翔の王国26巻読み直して
赤ヒラが敵ルーキーの弓使いを追いかけて強襲
↓
敵ルーキーのバクヤ刀持ちが割って入る
↓
2対1で赤ヒラのピーンチ!
↓
そこへ槍使い颯爽と登場(※見開き)
この流れに禿げ萌えた
赤ヒラが姉ちゃん呼ばわりされたり、槍使いのこと
こっそり下の名呼んでたり色々おいしいエピですた
>>74
激しく同意。
お約束というべきか、槍使いのほうは
「別にお前助けに来たわけじゃないし」
みたいな感じで相変わらずそっけないのも良い。
26巻と27巻は赤ヒラと槍使いのやりとりでご飯3杯いける。 若飛翔関連
寺4火星が気になってきたけどジャンル上あっさりと死人出まくりだから
あんまりキャラに感情移入したら悲しくなるばかりだから複雑だ
侍戦士も最新刊の表紙に惹かれて気になってきた
モンキー渡り先生のでび×でびが今週号で終了したけど約一ヵ月後の
新連載開始までドキドキしながら待っているよ 若飛翔 寺4
一浪兄さんの女絡みの濡れ衣で7☆も苦労、女嫌いになってそう
居場所バラされたくなかったら・・・と本駄マスター脅して
関係を強要する妄想 ついに来週号から若飛翔でモンキー渡り徹夜先生の新連載開始か・・・
極妻の主人公は見た目は善人ぽいが実際どうなんだろうか今から
期待と不安が交差している
多夫同様に魅力的な男キャラいっぱい出て来て欲しいよ
密かにチーフアシの描く脇役おっさんも好みなのでそっちも期待 おなじくホッケー
鉢の辺の猛者どもを体で懐柔していった
めくるめく兄ちゃんの寮生活スピンオフまだですか 明日発売の若飛翔の極妻と寺4が気になって眠れない・・・
寺4はメインの殺伐とした火星のゴキ退治との反面本駄と七☆の淡々とした
トークモードも楽しみの1つ
本駄はアカリンのおとんに対して「研究の為に君の製紙ちょうだい、
不正や間違いの無い様に俺の目の前で出して」とか言ってたのかな
実は20年前の時点で一浪に「日本(と俺)の為に裏切ってくれないか」
オファーの為に昼間家に訪れていて七☆と出会っていたらいいな 若飛翔蝸牛
なみいる女性キャラも一緒に鎖拘束されてるのに
加茂先生がいちばんいやらしい
どういうこった 若飛翔 極妻
予告絵だと静かな感じだったけど本編見たら思った以上に感情豊かな錠君に萌え萌え
あんなに絵が上手いのに売れないのは枕断っているからっスか?
その内、家紋から「俺の弟子兼愛人にならないか?」とお誘い来て欲しい
そしてそんな光景見て801同人描く楽しさに目覚める理路
寺4はトークモード無しだったのが残念だったけどアカリンに萌え
本駄はアカリンに対してそれなりに愛情あったのかな
何とも思っていなかったらゆーなさに放置か処分しただろうから
七☆に今火星で戦っていると聞かされた時動揺していたし 若飛翔
アカン
どうあがいても転校先の監督×兄に萌えてしまう
つうか頼むから連載終わらないでくれ 若飛翔
お兄ちゃん、フラグ乱立し過ぎです!
八戸チームメイトからの信頼っぷりと
監督の惚れ込み具合が深すぎて怖い
ここのとこ怒濤の萌が溢れてとまりません!
ただ畳みかけるような展開に恐怖していますが・・・たのむ連載続いてくれ
心おきなく萌えさせてくれ・・ ついに寺4の2巻購入出来た
幼馴染コンビ、佐倉都君達とアカリンの友情やふれあいに萌えた
お兄ちゃんだけにはゆるい態度な七☆にも
そして本命の枯れ果てた本駄の怯えぶりにハァハア
3巻以降はあのノリでは無くなってしまうのが寂しい 若飛翔 王国
なかなかの萌えの宝庫だと思うんだが、いかんせん同士が少ない…
坊ちゃんズとか… うろぼろす14巻
表紙の893の美しさに妄想かきたてられた!
しおりの爽やか笑顔に同一人物かと疑ってしまう
今回893ほとんど出番なかったけどこの表紙としおりで充分元取れたと思ってたら…
幼馴染みに対して「オレ以外の人間を信じるな」って!!
なにその独占欲丸出しのセリフw
本当に893は幼馴染みが好き過ぎる ビッグコミックってここでもいいの?
十位ドリ〇ルがやばかった >>88
わずかですがいますよー王国萌え
このスレだと>>66あたりから少し
個人的にはツンデレと呼ばれつつ未だにデレない
槍使い坊ちゃんが好きだ 若飛翔
極妻
話は胸糞悪かったけど、でも錠君はかわいい
次回ついにお師匠様出て来る!?見た目の理想は多夫の老覚悟か寺4の老本駄
というか家紋さんは単なるゲストキャラだったのか!?
寺4
ここ一ヶ月以上七本分が足りない・・・
でも単行本2巻で大補給中、この2人のシーンだけで540円以上の価値あるわ
きっと次の出番まで青年誌で見せられない様な事してたり雑談してると脳内保管
七☆「本来ターゲットのヤング達は超イケメンエリートリア充と落ちぶれた
白髪シワだらけの爺さんがただ会話だけしているシーンは望んでいないんですよ」
本駄「誰の事言っているんですか」 若飛翔
極妻
お師匠様女だったのか・・・まあ勝手に男と思い込んでいただけだ
しかしこの作品にも非現実的能力あるならピ過疎が「最近錠君は
理路ちゃんばかりと仲良くして僕はお留守番ばかりで寂しいワン」という
思いが強くなって人間化(無邪気なショタっ子)というのもありえるんスかね?
寺4
えっアカリンがゴキ達に拉致られて服脱がされてもて遊ばれる
展開では無いのですか!?
しかし七本コンビはもう一定の役目を果たしたから出て来ないだけで
もういい加減しばらく登場期待するの諦めた方がよいですね
あの2人の展開が進まない内に色んな妄想しとかないと今後は現実との
ギャップで辛くなりそうだからそう言った意味では今が一番楽しいかも
この作品で一番安否気になるのは本駄さんだよ
主人公の(製造上の)おとんとはいえ油断ならないのがこの作品 番地 うろ
単行本でまとめて読んだ
ヤクザが色っぽくて刑事かっこかわいくてヒロインかわいい
刑事×ヤクザか、ヤクザ→刑事の片想いがいいな
あのヤクザなら昇進?のために男に体許しててもおかしくない ビッコミ
社六
先月のショック受けてた若も可愛かったけど、ちゃんとハッピーエンドで安心した。萌えるお話の数々今までありがとうございました
あと、あんまり社六萌えの人みたことないけど
ちゃらんぽらんだけどいざという時はやる坊主頭キャラ×甘やかされて育ったへたれお坊ちゃまキャラ
が好きな人は絶対嵌まるだろうからぜひ読んでみてほしい
>>95
車六萌えいるよ!
終了残念だけど最終巻もあるし周りに布教しまくってる
若も車六さんもかわいかった…今まで萌えをありがとう
ついでにビコミ原型 道楽息子
呑んだくれ師匠萌えなんだけど攻めはやっぱり道楽師匠になるんだろうか… >>94
番地 う呂ぼ呂す
今月号表紙! ヤクザサイドの話し! と書き込みに来たら仲間イタ〜ッ!!
幼馴染みを想いながらの枕営業もありだけど、妬みから襲われた事もありそう
とにかくヤクザが妖美すぎて妄想が止まらない〜
雑誌は14巻から1話分飛んでるんでお勧め出来ないが、表紙だけでも見てみて!
ちなみに内容は、シリアス展開
ヤクザは幼馴染みにハートブレイクして切なそうな顔がたまらんかった! 娯楽 碌でなし
主人公が着々と仲間を増やしそうな展開に萌えるwのに、
主人公は実はジジイなんだもんな… >>97
ヤクザがお耽美でこれ本当に青年誌か?と思ってしまった
あの2人はお互い唯一無二の存在みたいな感じがすごくいい
燃えと萌えが一挙両得ですごく良かった、もっと早くに知りたかったな 番地 卯炉ぼろ巣
ヤクザの元から警官が離れていきそうになったらヤクザは引き留めるからな
警官大好きにもほどがある 若王者 若黒JACK
1・2巻単行本読んだけどなにこれエロい
男同士の距離やたら近かったり目隠し首縄だったり服ナイフで切り裂いたり…
くそっ!久々に漫画読みながら足バタバタさせたわ! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています