将棋・囲碁で801 第六局
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
>>847
例の場面、大きく?声をあげたhubさんよりも
無言で視線をやったウティのほうがむっとしてるように見えて
なんともいえずときめいた hubさんオメ
今年の粒王戦第一曲がハワイで行われると知った時には
思わず波打際でキャッキャウフフするウてィを想像してしまったよ… ウてィ「リューオーイガホシカッタラ、ツカマエテゴランナサイー」
挑戦者「アハハマテマテー」 規制戦の自明は言葉の端々からhubさんだいすきっぷりがもれててかわいかったw
036ちゃんとはげきの受けの違いって
036ちゃんはどSな攻めにどんな犯され方しても涙目で耐える健気受けで
はげきは隙あらばリバを狙う強気受けということですか
hubさんも羽織の紐忘れてたっぽいし、二個生なくても王位戦楽しいw はげきおめでとう
いまのhubさんに土つけるとかすごいわ
正直どっちもすきだから嬉しくも悩ましいわ きゅん4年ぶりの鯛トル戦おめでとう
しかしきゅんの肌荒れが痛々しい…誰かなんとかしてやって hubさんvsきゅんの鯛取る戦が実現・・・!
ダニ-は何局ぐらいお菓子もって駆けつけるかな だにぃ龍凹線超ケツ進出とは…!
とよぴーといい、関西ktkr!
ワイハーでノータイムだにぃ見たいのう。 >>854
第一曲が大阪だから、かなりの確率でだに〜はお菓子持って来るよねw だにも番勝負おめ!
だにきゅんも萌えるし
若い子とhubさんもいい
楽しみが大杉です 産米道ついったー、有機誕生日祝いと初ビールを一緒にとか幼なじみいいな萌えた
ぼやき先生がこんな子らを隠し持っていたとは hubさんときゅんの鯛獲る戦の和服に萌え
白いキュンに紺のHUBさん。似あい過ぎ
大学の教授と教え子みたいでそれもまた良し ウティ特番もよかったね!
にじみ出る大人の愛を受信した 佐奈田の兄貴がhubたん好きすぎでわろた
ウラーとどっちがhubたん大好きか対決してほしい
審判は志摩せんせーかたにーかな ダニーハワイ行き決定おめ!
hubさんのえーせー七冠は来年までお預けだね ダニとウテーのアロハ最高です
ミっくんとHubさんのアロハも見たかった
怪鳥のアロハにジャケも素敵 ダニきゅん vs hubウティの世代対決も盛り上がって熱い
ダニのアロハもいいけど、着物姿意外とかわいいw
きゅんもダニも戦前の学生ってか書生っぽいというか
やっぱ若いんだなと実感 昨日、職場の休憩室でワンセグ見てみたら、ちょうどブーさんが投了するとこで!大声あげそうになったよ! なんだかすっごく過疎っているが…hubさん既往線挑戦者決定オメ! ここ最近ずっと過疎ってんねw
明日のプレーオフ解説のtb岡さんと家内君が楽しみ 聖夜にジャイアンの将棋をみつめる家内君
関西ではハッシが元王子と濃密な夜宣言
メリークリスマスw スレに人がいてよかった
ジャイが王翔戦決まってよかった
来年はジャイが勝利の罰ゲームを見せてくれたらいいなw ろくでなし子は置いといて↓
年越し前にとんでもないことやらかした結果
奇跡が起きた!
ワイルドだろぉ
sn★n★2c★h.ne★t/s11/1229aya.jpg
★を削除する >>871
その時すでに元王子は入籍済みだった…?
ヤマちゃんおめ 岸は妻と過ごすよりももっと濃い時間過ごす相手が往々にしてできるから 「○○さんのこんな表情、奥さんは見たことないでしょうね」
リアルで言ってるから困るw ttp://www.news-postseven.com/picture/2015/02/habu-iyama2.jpg
微笑ましい写真があったので 25動の電凹戦finへの道が萌える
酔ったツメタローとの目隠し将棋に付き合う178いい男 遅れすぎですが鮒ヱくんの電凹戦観戦記がなんか萌えてしまったのと
くるま将棋でのサポート役といい鮒ヱ君×年増君急上昇中 マタロ既往ぼーえいオメ!
hubさん乙、ちょっと凹んでたかな。
25のウラーは相変わらずhub愛全開でした。
自分の扇子をhubさんが使っててドキドキしたとか、乙女よのう。 >>884
二個見てないんですが、扇子は二人の名前入ったタイトル線のやつでしょうか?
自分以外の個人の扇子使ってたのならHUB恋愛流なのかw
舐めちゃんとはしの相びっくりポーズわろた >>885
記念扇子かどうかは不明ですが、僕の扇子使ってたんですよとは言ってた<ウラー
そりゃもう嬉しそうにw
対極の時だったそうなので、案外相手を動揺させるhubさんの盤外戦術だったり。 教授のツイッターに観戦記、とてもおいしかったです
そしてジャイ応召おめ鍋乙
非常に濃い3月でした 最初にスレタイ見たとき、私は「金×王」何があっても、主様はわたしがお守りいたします。
「飛→王」そなたのために……俺は敵陣へ攻め込む。金、王を頼んだぞ。
「角→飛」相変わらずお主は王しか見ていないのだな。まあいい、ぞんぶんにやれい。俺が睨みをきかせる。
「歩×王」王様を守る。そのために僕は一歩ずつ王様から離れて行く。そんな守り方しか僕にはできない……。
↑こんな感じのスレなのかと思った。 >>889
それはそれで面白いじゃないか
桂や角はどうなるの? 将棋の駒擬人化は、将棋やる人はみんな妄想するよな?
それで勝敗よりも熱くなる。もちろん王総受けだ。
「金」頼りになるがかなりのストーカー体質。王がどこへ行っても離れずついていく。
「銀」王めがけてがしがし前進する。ある意味一番強気な攻めかも。
「角」見えないところからいきなりびゅーんって飛んできて詰めろしてくる。すごい怖い。狂人攻め。
「飛」なんでもできるスーパーエリート。銀と王はこいつがいないと何もできない。超完全無欠美形攻め。
「桂」無口で何を考えてるかわからない。最初から最後まで一歩も動かないが、敵に渡るとびゅーんってくるから怖い。
「香」使いずらい。一直線にしか動かないし融通がきかない。
「歩」普段大人しいのに王の近くにくると性格がかわる。とがいっぱいくると怖い。二重人格で意地が悪い攻め。 擬人化α×セ$が流行ってるかと思ったら誰も居なかった ・玉は男子校の箱入り姫♂
・桂、金、銀、香はビッグ4と呼ばれる玉の親衛隊。
・でも銀×金でできてる。お前の棒銀すごくおっきいです…
・桂馬はよくパンツを脱ぎたがる。たまに褌を履いている
・と金は可愛い攻め
・飛車は高飛車でよくモブ男を振る。実は元いじめられっ子でM。
・攻防の角はリバかな
どこかで801で学ぶ将棋出してくれないかな
帯は『壁ドン(雪隠詰め)されたら投了しちゃうよぉ♡』
801将棋ゲームもいいな。ぶつどうしょうぎみたいに駒にイケメンの顔が描いてある、ボイス付き >>900
ハーフタイムの対局シーンはかなりシュールな絵面だったけど、みんな楽しそうだったねwww hub世代だけでなく 、全ての先生方が納得のいく
将棋を指せますように。そして、このスレが沸き上がるような
ネタがあらわれますように。 「詰むか詰まないか将棋の読みは人一倍鋭いくせに
おれのことには超鈍い奴じゃねーかよ」
原田やよい「恋は突然」ファッジ掲載
男子校将棋部の部員にちゃらい同級生がせまる話思い出して
久々押し入れあさったw
すげー古い1996年のもの、しかも出版社の桜桃書房つぶれてないし・・ 桜桃ってガストやエクリプス出してたとこだねつぶれたのか
BーBOYだしてたとこは理ぶれ出版に変えて残ってるけど
将棋ネタの漫画小説あまりないなあ サークルってあるの?
hubさんが全盛期の時にはあったのかもしれないが >>906
「秘すれば花成!」というの持ってるけど、作者は観るショーの同志だと思う ニックネーム考えなきゃならないね
若
終盤
ってついてるね ひふみんの記録を抜いた、最年少プロ記録ホルダー
中学でびゅーは、他は、hubたん、タニー、魔太郎
未来のメイジン間違いなしと期待されてる新星だよ
鰻屋と同じ姓なので、何て呼び分けるのか盛り上がってる サトシの青春の映画はここでもok?
邦画スレの方がいい? 難しいところですね、実話ベース
本名そのままな作品だけに
俳優さんの話になるとスレチだけど
元ネタ絡みの話はいいんでは 映画のヒロインはhubさんとの発言に
マツケンわかってるじゃねーかと思った 映画は定食屋のシーンを入れてくれたので嬉しい
原作でも「女の子をデートに誘うように」って思わずいいのか?この表現とか思ったわw hubさんヒロイン発言に対する
棋界のリアクションが「ですよね」
みたいな感じで笑った りゅうおうの奥様の漫画もヒロインはhubさんって言ってたしね 映画楽しみだな…しかしヒロインと呼ばれてこんなにしっくりくる人もなかなかいないw
あと某漫画で好きなキャラにヒジリをモデルにしたと言われてるキャラを挙げてたねhubさん
最近この二人に今更萌えてる、切ないよー 他の人には「先生」or「さん」(ウティですら)なのに
唯一「くん」呼びなんだよなー 1000「ちゃん」呼びも萌える
例の問題難しい局面ですね
不謹慎方面含め(自粛)色々考えてしまうけど
静観するしかない hubさんが 三月の獅子 に出てくる
一緒に研究しよう、って主人公に積極的にアタックしてくるキャラが好きだって言ってたね
現実には絶対いないタイプだって。
hubさんはアタックされたいのだろうか
みんなに高嶺の花扱いされてるからなあ 昔、M下さんがhubさんに挑戦した王将戦の観戦記で
hubさんはエヴァンゲリオンでいうところのアスカ
決して崩れることのないジェリコの壁で対戦相手を跳ね返すけど
実はシンジがそれを乗り越えてくることを望んでいる
みたいなことが書いてあった なるほど…
>>923もそうだけど、案外ガンガン来てほしいタイプなのかもな 天然孤高ヒロイン受けか、はたまた魔性の女王様受けなのか
どちらにしても萌えますhubさん どっちの属性も持ち合わせているといいな
まぁ本人は無自覚なんでしょうけどね、ええ ヒジリが上京したのはhubさんと一緒の空気を吸いたいからって
知ってたけど改めて本人前にして語られると破壊力が凄い このドタバタの中、平常心でバックぎゃもんに勤しむ、ウティ
清涼剤みたいだ
ホッとする 普段あまり表に出てこない○ちゃんが
「PCに支配されるなんてまっぴらごめんです」
若干sf小説みたいだが萌えた >>932
男前だね
ミゥミゥを弁護するコメント、騎士みたいだ ウティがIHクッ/キングヒ/ーターのサイトでカレーのこと語ってる… 本当に可愛い ><
守りたい、この笑顔
例の問題でいろいろ大変だし、癒されたわ 二神さん(hubさんの師匠)が亡くなったとのこと
合掌 >>936
ご冥福をお祈りいたします
うてぃのマイペースさには、本当に癒される
ばっくぎゃもんに感謝 関西の若手を打ニー中心に関係図描いたらえらいことになる気がしてきた
ライバルの井奈波さん、同じく同年代でライバルで色々意識しあってそうな登代島さん、
デートの下見という名のデートをした初代AO、板違いだが番長とも息が合ってたし
関西の棋士室は棋譜コメでもよく出てくるが、皆仲良さそうに検討してて和む 上部脱出しようとした打ニー玉を胃名波が叩き返した棋譜は最高だった
いつも泥仕合だけどそこがいい もてうてぃのズンイせんすごかった…
意地のぶつかり合い、ズンイせんらしい戦いを見た気がする サトシの青春見てきた
ヒロインはhubさんは間違い無しだった 映画はまだ見れてないんだけどニコ生でやってた打ち上げでヒロインコメントに照れてて可愛かった
そういうとこがヒロインなんだよ…
あとモテのお酌も良かったw
またいろは坂話聞けるとは おお同志がいらっしゃってうれしいです!
千日手名手が徹底的に青いのに甘くないコメントをするのがツボです
逆になんて仲良しさん!って思ってしまう レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。