¶¶家庭教師ヒットマンREBORNで801 46代目¶¶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
・マターリsage進行推奨。
・掲載順のバレや、メル欄でのネタバレもNG。
・萌えに勝ち負け、メジャーマイナーはありません。誰かの萌は誰かの萎え。逆もまた然り。
・カプ及びカプ厨叩き禁止。
・私ってマイナー?の誘い受け行為自重。
・個人サイトのアドレス晒し行為もダメだ。
・次スレは>>970、立てられない場合は次の人。
・ネタバレ解禁は公式発売日(通常月曜日)午前0時までが・ま・ん。
絶対にネタバレを見たくない人は木曜日あたりから注意!
・以上、守らないと暗殺するぞ。
\_____ _________/
)ノ
■■■■
_□□□□_
▼´ `▼
◎● . ●◎
. ° ∀ °
●前スレ●
¶¶家庭教師ヒットマンREBORNで801 45代目¶¶
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1296568906/
>>352
新しいなぁ、このスレ見てるとホント皆好きCP沢山あるね
リボツナ!リボツナには夢がたくさん詰まってる!! 私は山獄からのザンスク!
年取ってザンスクの良さがわかった!
マニアックなことしてほしいw
中学生山獄は好きだけどギクシャクしてるといい >>345
遅レスだけど342ですナカーマ!(=´∀`)人(´∀`=)
ザンスクも精神的な面ではスクザンだと思ってるわ ザンとスクはなんだかんだ言ってお互い好きだよねたまらん 学生スクディノが好き
へなちょこお坊っちゃんに振り回される最年少剣帝がいい スクは受けにしろ攻めにしろ中身はおかん成分多めだと信じている >>358
同意
スクアーロってば傲慢モチーフのキャラなのに世話好きだしお兄さん属性だしもうほんと男前って感じなのな! >>361
虹の影響どころか、私は同人アンソロから好きになった邪道者だわ。
アンソロの表紙のスクアーロが気になって買ってみたんだけど、見た目の予想に反してクールでもキザでもなくてびっくりした。びっくりしてハマった。
傲慢なのに髪伸ばして8年待っちゃうし、ぎゃいぎゃいうるさいのに隊服きちっと着てるし。 スクの人気に嫉妬www
かく言う私もスクの中の人が好きで見始めたけどこんなに自分的ツボなキャラ他にいないわってくらいハマってたな 綱骸(十年後も可)が好きだ
一番最初にハマったフラ骸は原作が終わってもずっと好きだと思う 狡噛さんと土方さんが被る…w
あと、某人気BL漫画の受けが長髪&カラーによっては銀髪っぽくて見るたんびに
なんかスクアーロ思いだしてザンスクが読みたくなるww ディノヒバは不滅です
10年後ディノと中学生ヒバ萌え 10年後ディノいい
エロさ倍増だし、大人の余裕で雲雀をデレさせてほしい 読み返すたびにそれぞれの魅力に感激する
ディーノが一番優しそうだから好き スクアーロもといヴァリアーが愛しい
ハマった当時はまだ学生で手出せなかったCDとかイベDVDとかを今ゆったり楽しんでる
みんなイケメン 今頃ヒバ獄キタ━(゚∀゚)━!で辛い
昔からそんなに多くはないカプですか? >>373
その二人周辺だとディノ獄とか山ヒバとかのが人気な印象だったんだけどどうなんだろう
雲雀さん攻めいいよね 自分ディノヒバ、山獄好きでヒバ獄も好きだった
メインがメインなだけに自分の周りでは百合カプ的な扱いだったかな
多くはないけど、そこそこ支持されてた印象
ヒバ獄は獄寺が文句言いながらなんだかだ世話焼いてあげそうなイメージでとてもかわいい 山獄いいな
高校生の二人を妄想するのが好きだ
高校生になれば獄はもうちょい素直にデレるはず 今日はディノヒバの日だったり
身内でディノヒバ出会い記念日とかザンスク共闘記念日とか覚えてたけど忘れちゃったな アニメを見返していたら
ヒバードの歌う校歌をいつの間にか口ずさんでいるこの頃
ちょっと楽しい ヒバリがスクをつついているアニメのシーン1分余りがよーつべにUPされてるのに気づいた
あれは萌えキュンだからうれしかった >>385
フラベルいいよね
まだ細々と創作してるリボ好きだけど見にきてくれる人はどれくらいいるのか… >>386
応援してる!!!!
最近また読み返しててザンスクにハマった
なんでこんなにラブラブエロな2人をスルーしていたのか!
ザンスクいいねーザンスク! >>388
ザンスク
ディノヒバ
山獄
大好きだったのに昔見させてもらってたサイトさん達はもうほとんどないんだよなぁ >>389
その3カプ、私と趣味が丸被りでワロタw 遅レスだけど>>376
自分でカプ妄想する時はいつも中学生か10年後の二人だったから
高校生な山獄いいね萌える 高校生山獄(*´σЗ`)σいいね!
獄寺は更にツンデレに成長するんだろうね
山本は野球強い高校かな?
獄寺はツナと同じとこ行くだろうから別かな
なんかすごい妄想滾るwww またフラベルだけど38巻でフランが骸についていくことを未来の記憶を持ってたんだからベルは知ってたんじゃないかって思った
わかっているのに会いに行って精一杯ナイフを投げたり思い出してもらおうとしたのかもしれないって思うと切ない
もちろんわかってなくてもあそこから10年待ったんだな…って思うと切ない
微長文、わかりにくくてすまん、 ザンスクもいいよね、でも私はたまにリバしちゃう
夫婦っぷりがやばいしエロにも行くし… なんか珍しく人がいっぱいだ…ww
どの別ジャンルにいてもリボーンの話できるお姉さんが多いの嬉しいよね ザンスクはエロいね
アブノーマルなこともお任せな二人って感じ ザンスクは何でもいけそう
エロいい。
人いっぱい嬉しい 10年後はどのカプもエロくて美味しい
雲雀の人妻感がたまらん アブノーマルなザンスクもプラトニックなザンスクも好きだ >>402
同意、どっちもいいよね
リボツナの肉体的には年下×年上だけど精神的には年上×年下なところが好きだ〜 先日hobbyoffで10年後ヒパリのフィギュア買った
匣を持って指輪をつけていたからわかった
同じ列に獄寺に似たのがあったけどフライパン持ってオムレツ作ってたんだ
あれは誰なんだ? レアバージョンは10代目ってかいたデコレーションケーキ作ってるやつだよね
自分両方もってるわ そんな獄寺かわいすぎ
普通の発想ならダイナマイトバージョンだよね 獄寺は料理できるのかな?
理論(レシピ)は完璧だろうけど、実戦はあやしそうw リボアニモバイルにも料理人獄寺ってあったよね
一人暮らし設定っぽいし自炊してそうだ 獄寺は包丁とか扱おうとすると料理の手つきじゃなく凶器扱うような手つきになりそうなイメージ強い
コンビニ飯で細々と食いつないでそう どんな生活をしてるか不明な人
獄寺 ビアンキ 雲雀 草壁 ビアンキはツナの家に寝泊りしてなかった?
獄寺雲雀あたりは二次の影響で何となくこういう生活してるんだろーなーって勝手なイメージついてる >>416
ギャバってディーノ?
ディーノは脱へなちょこからの学生生活が気になるんだけど跳ね馬になったらもう学校行かなくなったのかなーとも思う >>418
だいぶ前のリボーン801スレでその三人の学年考証やってたよね
イタリアの学校は小学校を6歳で入学して義務教育が8年で終わるから(多分)
早生まれのスクアーロとディーノは14歳で高校一年生だってやつ
ザンザスは高二 天野てんてーの書き下ろし10代目ファミリー美麗で嬉しい
獄寺君と10代目やっぱり好きだなぁ ちょっと前に話に出ていたフィギュア
ggったらかわいかった
今度買っちゃおうかな
12体だったかな3000円くらいだった >>421
you買っちゃいなよ( ´・ω・ ` )σ 何の事かなあとggったら赤ブーの復活祭改が出てきた
愛は続いているんだね 昔車でアニメのキャラソンを聞いてたらオーディオが故障して一切操作が出来なくなってしまった
しかもリピート再生してて取り出す事も消音も出来なくて永遠にクフフのフと繰り返してた
どうせ自分以外に乗らないし今度修理に行けばいいやと放置してたら急遽妹を駅まで迎えに行く事に
妹なら大丈夫だろと迎えに行ったら妹の隣に妹の男友達もいて一緒に乗って行く事になっていた
車中誰も喋らずアニソンがずっと流れていた事を思い出すと妹達に申し訳なさすぎて今でも死にたくなる
妹達には何度も謝ったし笑って許してくれたけど夜妹が母親に泣きながら怒っていたのを聞いてしまった 復刻連載読んだら思いのほか萌えた
未来編の途中までしか読んでなかったし、今からコミックス集め直してくる シモンの青葉って美形メガネくんだったけど人気出なかったね
すでに美形だらけでインパクトが足りなかったのかな ふと再燃してしまった
メジャーカプからマイナーカプまで好きなのたくさんあったな
白レオとかリボランとかたまらん リボーンって連載の頃にガチャとかあった?
グッズに興味なかったから知らないんだけど むしろリボーンの連載中の頃がグッツ最盛期だったからガチャも色々出てたよ
フィギュアとかメダルプルート、匣のガチャは未だに飾ってる 私も連載終わってからハマったから
グッズほとんど持ってない
瓜のぬいぐるみとかあった? me too
ネットで見たフィギュアかわいかった
髪や服とか丁寧に作ってある
今freeや黒子のガチャなんかあちこちにあるけど連載中にリボーンのガチャに興味を持てばよかったなあ 瓜のぬいぐるみはあった気がする
ヒバードの携帯スタンドが出てた時に見たような 瓜のぬいぐるみ持ってるけど可愛すぎる
瓜と戯れてる獄寺の方が可愛いんだけど 登場人物の性格が見事にバラバラで笑える
よくあんな設定できたな
そして全員最後までぶれない
ただ初代晴れの守護者は山本に似ているのが惜しい 私も最近読み直したんだけど、了雲萌える
当時まったく見向きもしなかったのになー
今の方が了平のこと好きかも 色々なCPで一番笑ったのはヒバツナ
雲雀の変人っぷりが可笑しい
ムクツナも同じく 連載が終わって世間の余熱が覚めた頃に山獄に嵌るという罠
サイト様を探すけど閉鎖、更新停止になってるところ当然ながら多いし…
連載終了後に次々とサイト様が閉まっちゃうのは仕方ないとはいえ本当に悲しい 今読み直したらツナ獄に萌えてしまってもうたまらん
獄寺のようなキャラを心から可愛いと思ってしまうようになったのは
年を感じる >>451
年、あるよねぇ・・・w
私も読み返してツナ獄ありだなと思った
そしてザンスクのエロさよ!
昔は気に止めなかった2人にハマった
供給が足りません! ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています