トップページ801
576コメント160KB
¶¶家庭教師ヒットマンREBORNで801 46代目¶¶
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2012/07/07(土) 14:31:36.78ID:MxuipQKd0
・マターリsage進行推奨。
・掲載順のバレや、メル欄でのネタバレもNG。
・萌えに勝ち負け、メジャーマイナーはありません。誰かの萌は誰かの萎え。逆もまた然り。
・カプ及びカプ厨叩き禁止。
・私ってマイナー?の誘い受け行為自重。
・個人サイトのアドレス晒し行為もダメだ。
・次スレは>>970、立てられない場合は次の人。
・ネタバレ解禁は公式発売日(通常月曜日)午前0時までが・ま・ん。
 絶対にネタバレを見たくない人は木曜日あたりから注意!


・以上、守らないと暗殺するぞ。
\_____ _________/
        )ノ
  ■■■■
_□□□□_
 ▼´  `▼
 ◎● . ●◎
.  ° ∀  °

●前スレ●
¶¶家庭教師ヒットマンREBORNで801 45代目¶¶
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1296568906/
0059風と木の名無しさん2012/09/12(水) 15:01:37.96ID:xj2uFnLyO
>>58
Amazonで検索したら見れるよ
自分も見たけど好きカプさんにはたまらない商品になってる
0060風と木の名無しさん2012/09/12(水) 15:42:57.35ID:TLpCaHsu0
>>59
ありがとう!
ジャンプショップで探してたわ。
骸とフランもいい感じ!
0061風と木の名無しさん2012/09/13(木) 15:56:03.99ID:NlOeqotW0
>>56
泣いた
最期のページの白蘭倒れてる所にも正ちゃん駆け寄ってたね
雲雀のハリネズミでほぼ隠れちゃってるけど
いつ自分がまきこまれるかも分からない危険な場所なのに…
0062風と木の名無しさん2012/09/14(金) 04:14:53.94ID:gsoNmtzQ0
>>59
ありがとうおおおお!!!
ハァ、愛しの10年後骸フラが!
もう見れないかと思っていた10年後骸フラが……!!
現代の骸フラも好きだけど、自分はやっぱり10年後骸フラが好きなんだよぉぉ
マフラーモフモフ幸せや
0063風と木の名無しさん2012/09/16(日) 09:40:46.82ID:8FJBsT2V0
雲雀と骸でツナの背中を守るという夢にまで見た展開が来て凄い嬉しい・・・!
雲雀の台詞とかも印象的だったな
今から単行本収録が待ち遠しい!!!!!
0064風と木の名無しさん2012/09/16(日) 12:03:38.07ID:fqj5psnE0
>>63
かみ殺せ
素晴らしかったね
雲雀はなんか未来から帰って来てからだんだん丸くなってってる気がする

でもなんか展開がすごく急いでる感じがしてちょっと不安
雲雀登場とツナ登場はそれぞれ1話ずつ区切っても良かった気がす・・・

0065風と木の名無しさん2012/09/17(月) 01:59:25.00ID:Tam+kjU50
単行本の収録関係で急いでるだけとかなら安心出来るんだけどね
終わるなら終わってくれてもいいけど、寂しくもある
0067風と木の名無しさん2012/09/24(月) 21:17:24.85ID:wRha3FdH0
やっぱり何においてもリボーン先生の最優先はツナなんだね
もう本当大好きです
0069風と木の名無しさん2012/09/26(水) 00:23:51.32ID:Bsk7wQaD0
>>68
カレンダー来年分あるから
来年いっぱいはとりあえずやってると思うよ
0070風と木の名無しさん2012/09/26(水) 01:33:25.77ID:q3aHNyT90
ツナに伝えたい事の全てには先生のツナへの愛も含まれてると信じてる
0071風と木の名無しさん2012/09/26(水) 07:50:25.31ID:pQY4arhf0
コミックスの表紙から予測するとまだラストじゃないと思う
それに復讐者倒したら終わりな訳じゃ無いし
0072風と木の名無しさん2012/09/26(水) 21:33:02.75ID:w6GPGNq60
>>69
え?!そういうもんなの?

チェッカーフェイスがラスボスだともうちょっと先があるよね
川平のおじさん結局出てないし・・・
0073風と木の名無しさん2012/09/27(木) 00:35:51.27ID:a48mvo1GO
本スレでも川平さんの事気にしている人いたけど川平さん人気あるんだね
801板的には川平さんと楽々軒の大将はデキてるのか否かが気になりますな
あんなにラーメンばっかり食べてるなんて何かあるに違いない
0074風と木の名無しさん2012/09/27(木) 00:58:45.32ID:b8pQub6d0
>>73
それは新解釈
だけど納得
担々麺の日は会い引き日とかきめてればいい
0075風と木の名無しさん2012/10/05(金) 12:51:08.56ID:EkfCWJcz0
>>69
そう思いたいけど、来年いっぱいとは限らないんじゃないかな
2月くらいまで続いていれば、捌けるだろうし
0076風と木の名無しさん2012/10/06(土) 01:30:16.09ID:TMvOxMWL0
終わる終わるネガキャンするやつは滅びればいいのに
終わる時にはどんな物でも終わるんだからごちゃごちゃこんな所で言ってても無駄
はい、解散
0077風と木の名無しさん2012/10/07(日) 22:18:54.91ID:YccCSNRm0
まーまー
明日はオンリーだし
元気だしなよ。自分はツイやらんので
誰か状況教えて欲しいなぁ
0078風と木の名無しさん2012/10/08(月) 02:05:48.70ID:i1ASxXUM0
状況とかそう言うのはスレチなんで
同人板でやて下さい
0079風と木の名無しさん2012/10/09(火) 20:27:57.40ID:n+FOet9f0
RM行って改めて思ったわ

ヒバリンはかわいい
怪物ってコミックス化されないのかな
たぶん全部取ってあるけど、どっかにフルカラーで載らないかなー
ヴァリアーとかミルフィとかも全部出たらいいのに!
馬師弟大好きだからカードと同じように本当にディーノが神父だったら破裂すんわ
0082風と木の名無しさん2012/10/11(木) 05:21:52.48ID:CVLWyhe70
カプの話だったらしたらばがあるしね
もう人もまばらだからこっちで普通に語っても誰も煽りに来ないとは思うけどね
0083風と木の名無しさん2012/10/20(土) 12:49:48.46ID:ZfjATXGeO
公式ノンケと両想いにさせたがる人の気持ちってよくわかんないな
いいじゃん片想い。傍にありて君を想うっての
0084風と木の名無しさん2012/10/22(月) 20:54:31.65ID:jsL8O+st0
綺麗に終わってよかったね、リボツナ師弟の最後のコマいい感じだった
今後もツナはあのめちゃめちゃ強い人のことをふと思い出したりするんだろうな
0085風と木の名無しさん2012/10/23(火) 11:09:46.91ID:ZPEynbKH0
コミックス派なので、連載終わったのかと思って慌ててコンビニで立ち読みしたよ
終わってなくてよかったよーー
0086風と木の名無しさん2012/10/23(火) 12:43:15.49ID:4cpchU4qO
>>84
丁稚喪が三十代くらいになったらだいぶ容姿も近づくだろうし、さすがに気付くんじゃないかな
いや、気付かないか
「年々あの人に似てくるなあ。もしかして親戚か?」
とかまだ若いのにボケたこと言って
「さあな」
とか若々しい元最強の殺し屋に呆れられる図が目に浮かぶ
0087風と木の名無しさん2012/10/23(火) 20:27:54.47ID:ltm1aeHW0
本当、終わってなくて良かった!
まだまだ油断できんけども

今週の(結果的に)大部屋組が
好き勝手しすぎて笑い萌えた
いつからここを病院と錯覚していた…?
0089風と木の名無しさん2012/10/27(土) 21:07:12.44ID:FmZDoGga0
>>87
ボスさんが1番大人げない事に大爆笑
プイッじゃねーよあんたいくつですかw
0090風と木の名無しさん2012/10/28(日) 15:55:09.63ID:VDc6oTO/0
>>87
そのシーンヴァリア好きの自分は禿げ萌えた
なんだかんだボスちゃんはヴァリアのみんなに甘えまくってる感じが
なんかまさにファミリーっぽくて
0092風と木の名無しさん2012/10/29(月) 21:17:25.83ID:0kaHlrWL0
>>90
そういえばバトル回ではカリスマあるし強面なボスだけど
日常回は結構甘えん坊というか、無口で人見知りな末子が
安心できる親兄弟だけにワガママ言ってるみたいだ。
先週のヴァリア勢を見た時の言い表せないデジャブ感はこれだったのか
0093風と木の名無しさん2012/10/31(水) 01:47:46.01ID:qZ9n9xqS0
>>92
>無口で人見知りな末子
言い得て妙かも
だって8年間冷凍保存されてたんだから
見た目は大人でも精神的には高校生くらいなんじゃないかと思うわけです
ワガママ言って甘えちゃうとかかわいいじゃねーか
0094風と木の名無しさん2012/11/04(日) 17:36:56.46ID:bO1ss6t00
>>93
そうか、もしかしたらヴァリアーの中で最も精神年齢というか
人生経験が少ない可能性があるんだなぁ。まさに末っ子。
ますますヴァリアーが幸せ家族にしか見えなくなってきた可愛い
0095風と木の名無しさん2012/11/07(水) 20:27:07.79ID:PKGjb2uJ0
ついに最終回なんだってね
あぁ、さみしいな…
もっとツナとツナの周りのあれこれを見ていたかったよ。。
0097風と木の名無しさん2012/11/07(水) 20:59:53.99ID:qWbYG3j+0
バレは禁止のはずだよ・・・
しかもなんてことをばらしちゃってんの・・・
0101風と木の名無しさん2012/11/12(月) 17:18:10.99ID:e/fF+DZZ0
終わったね…
シャマ獄って一体…
0102風と木の名無しさん2012/11/12(月) 17:35:02.30ID:XmuUqTv9i
カラーページにランボさんとロメオいたー!嬉しいー!
0104風と木の名無しさん2012/11/12(月) 18:52:07.00ID:eqWGnli80
これ以上ハマるジャンルはもうたぶん出ない
大好きなカプも最後隣同士のコマでいてくれて幸せだった
これからもこの二人が一番好きだ
0106風と木の名無しさん2012/11/12(月) 21:53:39.05ID:aQjI82+W0
このスレのバレ野郎を直視とはいかずとも
前後のレスをチラ見してしまって
嫌な予感はしてたんだが…
表紙の大円団見てああ、やっぱりなぁと実感したよ
まだ最終回は怖くて読んでいないけれど
この作品はバイブルだ、本当に。
天野先生お疲れさまでした、有難うございました!
0107風と木の名無しさん2012/11/13(火) 10:06:39.57ID:fPxieAbe0
人気がなくなって打ち切りおめでとう
人気があったらまだ連載続くよwwwwwwwwww
0108風と木の名無しさん2012/11/13(火) 20:33:30.77ID:YIyyI0k40
私も・・・先生お疲れ様でした!
8年も長い!連載当初から応援してのでこっちも
良く付き合ったなって感じ
仕事が忙しくて読めなくても続いてるって思える事で
励みにもなったし
あと、心配してたエンドじゃなくて本当に良かったw
0109風と木の名無しさん2012/11/16(金) 18:22:13.92ID:BQDfFpjeO
先生お疲れ様でした

最終回を期に1巻から読み返してきた

リボーンのデレ経過が凄まじい…!
0111風と木の名無しさん2012/11/18(日) 00:17:32.01ID:K4cvz28aO
先生9年間もお疲れ様
ジャンプでも長期連載作品になったなんて不思議な感じだが
毎週楽しかった!

ドラゴンボールより長いなんて、改めてみると本当に長い間だったんだなあ
0112風と木の名無しさん2012/11/23(金) 02:36:41.54ID:1JNu2LFKO
円満でよかったじゃん
ラスト読んだけど、未来ある終わり方で安心したよ
獄寺は10代目→ネオプリーモになるのかどうなのか着になる
0113風と木の名無しさん2012/11/24(土) 16:55:35.45ID:n2QENYB30
なんか今週も日常編本誌でやってる夢見たよ
でも内容がもろに山ヒバだった
普段違うヒバ受け好きだけど、山ヒバもいいね
山本はナチュラルに接してそうで
0114風と木の名無しさん2012/11/25(日) 04:58:49.05ID:qiVS4wec0
>>112
眼鏡をかけて、分厚い資料片手に一生懸命考えそうだなあ
そしてツナが「10代目でいいんじゃないかな」と

困って言ってみただけなのに感激するのかな
0116風と木の名無しさん2012/11/26(月) 21:45:34.94ID:b1zYJU3xO
>>115
シャマ獄に何かあったっけ?
シャマ獄でリボーンにハマったクチだけど
獄寺くんがシャマルの動向を把握しているのが嬉しいな〜と思ってた位だよ
あの展開じゃシャマルは出し辛いだろうし…
0117風と木の名無しさん2012/11/27(火) 04:25:04.13ID:dR+3MUXO0
>>118
シャマ獄者って程萌えてるわけじゃないけど
指輪編の姉弟関係と、過去のやり取りとか、はたまた髪型真似してるとか
その片で萌えてるんじゃないか
未来編じゃほぼ出てないし、想像だとその程度だが、その程度の燃料でも萌えるやつは萌えるだろうし
0118風と木の名無しさん2012/12/01(土) 03:06:19.47ID:TsKxgWRm0
>>117
116の「何かあったっけ?」っていうのは
何か萌える要素あったっけ?じゃなくて
何か「救われることはなかった」って言うような悪い出来事あったっけ?ってことだと思う
0119風と木の名無しさん2012/12/02(日) 21:00:19.24ID:+J90vQgX0
シャマ獄キタ━(゚∀゚)━!!ってシーンないまま終わったからじゃない?
まだエロ校医してるのかな…
0121風と木の名無しさん2013/01/02(水) 21:31:00.13ID:gzSvlV7Ai
25歳のランボさんと14歳のツナに萌える
近所の優しいお姉様、みたいなランボさんに性的な手ほどき受けて脱童貞な妄想が捗りますわー
0122風と木の名無しさん2013/01/05(土) 00:14:47.64ID:tSxU7AbD0
連載終了したのに未だ熱の冷めやらないCPがあるよ
これが生涯の本命CPってやつなんだろうか

まあCP抜きにしても、皆でワイワイ仲良く末長く
マフィアってるの想像しただけでなんか幸せ
良い作品に巡り合えたもんだわ
0123風と木の名無しさん2013/01/15(火) 01:03:53.68ID:21PMv8AoO
アニメ終わってからだいぶ経つけど映画化してほしかったな
0124風と木の名無しさん2013/02/27(水) 00:01:57.91ID:1TDZd9rJ0
ミラクルジャンプで天野先生の読み切り掲載だって
0126風と木の名無しさん2013/03/11(月) 00:00:35.98ID:RX6R6Cz50
スマソ、途中で送ってしまった
少し上でシャマ獄のことを読んだらついw
普段は山獄好きだが、某サイトで白骸の素晴らしい絵を
見たら、これもありなのか!と電気が走り
その上手な絵描きさんの絵なら続きをぜひ見せていただきたいとオモタ
0127風と木の名無しさん2013/03/15(金) 17:43:50.66ID:31LnP58U0
今更だけど折角沢山ゲーム出てるから何かやってみたいと思うんだけど、
沢山あって迷っちゃって…これだけはやっとけっていうのある??

機種は全部家にあって、ジャンルは問わない
ずっとゲーム自体やってなかったんだけど、連載も終わったし何か寂しくてね〜
ちなみにキャラ皆大好きだけど、跳ね馬最愛なので沢山出番があると嬉しい

スレチならスルーしてくだされ
0128風と木の名無しさん2013/03/16(土) 11:22:02.85ID:psxm/K4+O
>>127
同じこと考えてる人がいてなんか安心したw
自分は中古でだけど見つけたら手当たり次第に買ってる

DSしかやってないんだけど、
・フレラン・・・だいたいのキャラでプレイできるから買って損ないと思う
格ゲー苦手な自分としてはイージーが限界
・フェイトオブ〜・・・運命の二人ではたぶん跳ね馬出てこなかった
マップ移動とかレベル上げとかでモロにRPGってかんじ
・ボンフェス・・・跳ね馬出ない
・オレボス・・・未プレイだけど10年後はたぶん出る
0129風と木の名無しさん2013/03/16(土) 11:29:09.93ID:psxm/K4+O
曖昧でスマン。どのキャラも好きならどれも楽しめると思う
未来編に入るとミルフィが目立つんで跳ね馬はあんまり出てこないかな
個人的にこれだけはっていうのはこの中には無いかな・・・本編のサイドストーリーみたいなもんだしどれもおもしろいし
好きCPが会話してると嬉しいくらい

しかも長すぎるって怒られたんで連投申し訳ない
0130風と木の名無しさん2013/03/16(土) 14:40:04.88ID:n5FpURP30
自分もゲーム買うかな
飢えてるからゲームで補完はあり
0131風と木の名無しさん2013/03/16(土) 15:22:28.96ID:7KC8U5gg0
自分はアニメをもう一度見たい
演出と作画が嫌でたまにしか見てなかった
CSで再放送しょっちゅうやってるぽいけどw
この時期はリボーン恋しくなるわー
01321272013/03/16(土) 18:37:16.98ID:r3w7Dnqo0
>>128
お〜詳しくありがとう!とても参考になったわ
とりあえず挙げてもらったのは、ショップで見つけ次第全部買うわw
フェイトはRPGなんだね、RPG好きだから楽しみだ

ゲームに焦点あてればまだまだ当分楽しめそうで嬉しい
連載終わったからか、結構安く売られてて買いやすいね

他にもゲーム情報あったらよろしく
0134風と木の名無しさん2013/03/24(日) 17:21:01.99ID:dM/R1NXW0
コミックス派だったので、連載終わるまでネタバレ怖くてこのスレ見られなかった。
最終巻出たのをきっかけにこのスレを1から読んで今ちょうど読み終わった。
0136風と木の名無しさん2013/03/26(火) 05:22:05.15ID:x+NLDSe60
こんな過疎スレにスレチ承知ってどんだけ飢えてんだよ
0138風と木の名無しさん2013/03/26(火) 14:38:57.57ID:iPBH63gf0
最終巻の書き下ろしのランボさんはあそこから調教されてリボーンの愛人になるんだろうな…と素で思ってしまいましたごめんなさい
0141風と木の名無しさん2013/03/31(日) 14:48:47.19ID:ZD/vwJch0
ここにまだ住人おるで
まだまだ山獄大好き、というか一生好きだと思う
10年後山獄妄想楽しいです
公式でもっと10年後見たかったな〜
0142風と木の名無しさん2013/03/31(日) 14:51:45.57ID:H0dwAG6q0
未来編は賛否両論だが未来のみんなを見られただけで自分は大満足
イケメンすぎる
0143風と木の名無しさん2013/03/31(日) 15:03:04.73ID:ZD/vwJch0
未来編良かったよね!未だに一番読み直すのが未来編だ
皆ほんとイケメンで楽しかったし、個人的には話の展開も好きだったな
まあ何だかんだいって全編通して大好きなんだけどね

山獄以外のキャラも皆好きだし、
こんなに全てが好きになれるような漫画に、
これから先また出会えるかなあ〜
0144風と木の名無しさん2013/03/31(日) 15:17:54.28ID:c+CsXjLu0
十年後はやばかった。
あそこまで成長するまでにどんな十年を過ごして来たんだろうと想像するだけで胸が膨らむわ。
0145風と木の名無しさん2013/03/31(日) 20:10:13.12ID:RxWdtdsI0
綱の10年後、みたかったなぁ
プリモっぽいんだろうけど
0146風と木の名無しさん2013/03/31(日) 21:09:47.14ID:H0dwAG6q0
まさかブラックスーツタイがあんなに似合うようになるとは思わなくているドキドキした
0147風と木の名無しさん2013/04/14(日) 23:32:33.80ID:GZhfYeW20
今更だけど最終巻の綱とリボに禿げ萌えた
山本の不意打ちの右腕宣言もよかた。
最後の方は急いで最終回までこぎつけた感じはあったけど、
今までたくさんの萌えと感動をありがとうございました!
また先生の描いてきたこのキャラ達の話が見れる日がきてくれたらいいのに、
と願いつつ長い間の連載、お疲れ様でした!
0148風と木の名無しさん2013/05/01(水) 15:14:07.19ID:nV1eQYFb0
仕事休みだったから山のようにあるリボ同人誌を整理してたら、
つい読み耽っちゃってなんかまたムラムラと再熱してきた〜
自分、普段は大体1ジャンルにつき1カプぐらいしかはまらないんだけど、
リボーンは好きカプ沢山あるんだよね
ヴァリアーとか敵側まで見回したらカプざっくざくで楽しい
暇だし原作イチから読み返そうかな
0149風と木の名無しさん2013/05/02(木) 19:39:16.75ID:VS1ee2eE0
最期の数巻で新たなカプにドはまりして今更ながら
身もだえてる始末
0151風と木の名無しさん2013/05/24(金) 10:05:05.23ID:Z6XsgMR+0
IDザンスク出たので書き込んでみる
最近ザンスク再燃してたまらん
出会いから三十路までの過程考えるとたまらん
純粋に野望に燃える十代も可愛いしなんかギクシャクしてる二十代も良い
人間まるくなったザンザスと大人になっても一途にザンザスだけみてるスクで
なんだかんだ幸せそうな三十代もベリッシモ萌える
若い頃できなかった庶民デートする三十代想像すると幸せな気持ちになる
ジェラートとパニーノ食べながら海眺めるいかつい男子2人
あると思います
0152風と木の名無しさん2013/05/24(金) 13:43:55.17ID:tbOXXvRY0
ザンスクはリング争奪戦のお陰でなんだかんだ言って元さやっぽいからある意味負けてよかったと思うの
十年後とか普通にラブラブに見えた
妄想幻想とか言われて構わない
0153風と木の名無しさん2013/06/17(月) 13:37:20.81ID:fgJ5p03i0
>152
大変遅レスながらIDにXを2つ持つにふさわしいレス内容乙w

ザンスクは左手斬り落としたり髪伸ばして8年待ってたり
カスと罵り暴行を加えつつ瀕死の状態にされたら怒りをあらわにし
気が付けば連れ添って18年…
ガチだろーって思うけどこれでとことんプラトニックというのも激しく萌える
0155風と木の名無しさん2013/07/27(土) NY:AN:NY.ANID:KLWpgQoP0
ネットのパチCMに前ケツが未だにド真ん中のデェーン!
と出てて笑えるw
0157風と木の名無しさん2013/09/09(月) 22:57:11.75ID:U1GU/qyv0
獄寺おたおめ〜
誕生日プレゼントは綱で良いよね!!
獄ツナは永遠だ〜
0158風と木の名無しさん2013/09/10(火) 23:34:34.70ID:xEjDBl070
>>157
獄ツナは獄寺の成長をブレずにきちんと描いてくれたのがありがたやだったな
しとぴっちゃんとのバトルはエンダーアアアってBGMが脳内で流れた
0159風と木の名無しさん2013/09/12(木) 23:11:03.46ID:OS6eAxLJ0
そのあたりは獄の成長っぷりが手に取るように伝わってきて、思わず保護者気分で読み進めてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況