ファイアーエムブレム 第22章 〜「I」〜為♂〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
基本ルール
興味のないカプはスルスルスルー
・個人サイトの話題は避ける
・sage推奨
・ヽ(´ー`)ノマターリ
・伏字は任意で
前スレ
ファイアーエムブレム 第22章 〜覚醒♂〜
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1331214922/
過去スレと関連サイトは>>2-3あたり if
ディーアとカムイの支援に萌えてしまった
絶対に守るだの、二度と俺の為に危険な事はしないと約束しろだの、
仕舞いにはカムイ様を失いたくないとか...プロポーズかな? if第三まだやってないんだけど白夜暗夜間の支援気になるなー
兄弟や獣同士はわかるけど、臣下たちとかどんな組み合わせなのかすごい気になる if
フォレオくんとキサラギくんええな・・・ええな・・・
フォレオくんに可愛い服着せられて最終的にはガン掘りされるキサラギくんとかええな・・・ if 親子ネタ
ヒナタとヒサメがツボすぎる
父を尊敬しつつも思春期ならではのうとましさを感じる息子と
いくつになっても俺の息子かわいいなぁなトーチャン…
「いつまでも小さい子供と思わないでください!」って息子に押し倒されればいいのに if透魔バレ
ゼロと結婚してハート最大まで溜めたったwwww
寝てるのを起こしたりお風呂上り拭いてあげたり
指輪に水着に花贈ってもらったりといちゃいちゃしすぎわろた…
今夜はやめてって言ってもやめてやらないとかゼロってやつは
後日談も二人すごく幸せそうでよかった二人によく似た子供とかテンプレかよw 毎回オグナバ系カプに萌えているんだが
ifはそのポジにいるキャラ誰になるんだろう 透魔if
ゼロとツバキの支援会話のゼロのセリフが自分の心を代弁してくれてるんじゃないかと
思うくらい好みの設定と攻様っぷりでテンション上がった
ものすごいwktkしながら会話進めたら健全な展開でああこれ18禁BLじゃなかったとはっとした if透魔バレ
タクミとレオンの支援くれと思ってたら現実になった
弟ホモおいしいです ifは男男の兄弟が三組(子世代入れたら最大五組)もいるのがなんか良いなあ
覚醒だと仲間にはいなかったから if
ヒナタとタクミいいな
普段からお風呂で背中流し合いっことか
ストレス発散に二人で将棋よく遊んだりとか
暗夜の弟王子に嫉妬してほしい関係ですわ if
マークス兄さんはきょうだい含めカムイ好きすぎて
カムイが頭下げれば抱かせてくれそう感ある if
スズカゼサイラスジョーカーはカムイが無理矢理犯しても許してくれそう感ある if
フランネルかわいい
ちょっとおバカなワンコキャラなのに、まつ毛が長くてきれいな顔なとこもたまらない
パルレしてなで回してるけど、本家パルレみたいにおやつもあげられたらなぁw
カプ的には男前俺カムイとの組合せが好き
支援Aがもう最高だった、なんていじらしいんだ
ツンしてる余裕がないくらいどろどろに甘やかして従順なカムイの犬になればいい if
フランネルのツンデレやんちゃ系わかる
カプ的にはニシキとだった
暗夜→透魔でプレイしてニシキの性格敵でしか知らなかったから透魔で意外とニシキの感性が人間よりで
やんちゃわんこと美しい物好きナル狐がボケとツッコミみたいになってるニシフラに萌えた if
母親自体も好きだから色んなキャラがシグレの父親になるんだけど
シグレの父親になったキャラがもう一人の子とシグレへの態度の差が激しいのが萌える
兄弟会話はまだキサラギとしか見てないんだけどシグレと兄弟になる子世代は皆ブラコンになるのかも気になる
あとゾーラが予想外に可愛くてつらい
タクミとゾーラの組み合わせに萌えるなんて考えもしてなかったわ if
シグレの兄弟はみんな動物さんにヤキモチ妬いちゃうと思っていいのかな
うちはルッツが弟で本当に子供だったから、すごく自然だったけどもしかして
イグニス、ディーア当たりでもあの展開なんだとしたら最高すぎて言葉がないよ >>606
if
シグレ・ディーア兄弟だったけど、ディーアもヤキモチ焼きになってた
父親の負けず嫌いというかヤキモチ焼きの面が受け継がれたのかと思うと楽しい
関係ないけどゼロとウー…オーディンのコンビがとても好き
場合によってはオーディンの父親とゼロの中の人が同じってパターンもあるのかなと妄想してる 数年ぶりに蒼炎またやり始めて再燃した
とりあえず3兄弟は最高
弟2人がお兄ちゃん大好きすぎてみてて禿げそう if
カムイ君の裸足に萌え過ぎてやばい
楽園の暗夜兄弟といい間違いなくセクシー路線ではがっちり兄弟 if
ゼロとの結婚後のセリフで俺に全て吐き出すといいさ…ってのがあって
悩み事があるならってことなんだけど発言者的にそっちの意味も被せてきてると思うと
これはそういうことですね if
結局ゼロとカムイはどっちが右なんだろうな
いや、それは人それぞれのカムイによるんだろうけど
ゼロはどうにも受け受けしいよね if
メンタルの調子がよくてノリノリでサディストぶってるときは攻め
痛くて苦しい夢見て起きた時は受けになって優しく慰めックスして貰ってると思う if
個人的には肉体的ゼロカム、精神的カムゼロのイメージだなあ
支援Sのカムイさんが男前過ぎた if
結婚前はセクハラ全開なのに
結婚後は逆にカムイ様にドロドロに甘やかされるゼロ可愛い if
ゼロさんは結婚後はカムイ君にべったり依存してそうなとこがかわいい
というかゼロは男性キャラの中でも背高い方なのに
一回り以上小さいデフォカムイ君に甘えてるのはすごくそそる
何にも弄らない(口調も僕のショタショタしいの)デフォカムイ君はかわいいけど、
何となく総攻めオーラがある if
結婚後ゼロさんは口だけいやらしい事いって受化でも
受け受けしい事いってカムイ君を油断させておいてやる事はドS攻でもどっちでもとれる素敵さです >>607
おま俺w
中の人( ゚Д゚)ウマー!ゼロの発言のエロさ増しは十中八九テラコヤスのせいだと思ふ >>608
そういう話でるたびに裏山
蒼炎やりたいよ
おそハマリなんで売ってねえw
DL版出してくれってリクしたが動きがない if
最初は別のキャラ目当てだったのに今はシグレが気になって仕方がない
穏やかな敬語キャラなのに一人称は私でも僕でもなく俺ってのがたまらん
男の子は母親に似た人を好きになるって言うし男兄弟×シグレはありだと思う
支援埋めするつもりなんだけど兄弟でないと同性支援ないキャラって誰なのかな
とりあえずヒサメは兄弟でなくてもあるって聞いた 蒼炎といえば
オスカーとキルロイの会話とか見てみたかったなあ
同じ傭兵団でも意外と絡み少ないと思うの
超お人好しの聖人とお母さん属性搭載の冷静な元騎士様とか絶対周囲に蝶々飛んでる if
暗夜編カムイ♂になってタクミをマイキャッスルに拉致する夢を見てからタクミが気になっている キルロイさんなら私的にウルキとの支援がすごくよかった。戦後故郷に連れて行きたいとかプロポーズかな?
しかしケビン酸や年下攻めヨファもいい。何気に魔性受けなのかも… 蒼炎時の対シノン戦の会話もいいよ魔王
流石のシノンさんも魔王にはたじたじな様子 過去作やり直して萌えてるたまらん
蒼炎傭兵団もラグズたちも聖魔の王族たちも烈火の比翼も封印のフェレ家や孤児院組やエトルリア貴族みんなイイ
目移りしすぎて困るw Wiiの頃はGBA以外のFE全部プレイできるとか言われてたけど
UでGC互換なくなっちゃったね 仮に互換あっても今のプレミア価格じゃなあ…暁も蒼炎プレイ前提なところがあるから単体でのお勧めはし辛いし
やっぱりVCなりHD版出してもらわないと とうとう烈火の内蔵電池が逝ってしまったヘクハーもクリアして支援全部埋めたのに…
よし電池取り替えてもういっちょ埋めにいきますか
エリ様とヘクトルのラブラブ二人旅せざるを得ない >>631
支援埋めたら私も比翼二人旅やるわwその二人何年経っても大好きだ
封印でもおまけマップで二人並べて進軍させる位大好き レンスター遺臣の4人がもう言葉にならないくらいに萌え
アルバケインはナイスコンビだしカリオンエリートだしロベルトはロベルトだし
セルフィナ様ありがとうございます ファイアーエムブレムは紋章から暁までやって覚醒だけやってない…
3DSを持ってなかったというのもあるのとなんか萌えゲーっぽいCMに拒絶反応がでてプレイしてなかった…
だからifも買わないだろうな〜なんて思ってたら男同士で結婚できるという情報が耳に入り
チラ見した公式サイトでレオンに一目惚れし、その足で電機屋へ行き3DSLLを買い
ゲームは暗夜も白夜も売り切れていたので密林で再入荷を待って購入
さあ主人公♂とレオンくんを結婚させるぞーと息巻いていたが…(あとは書かなくてもわかるよね…)
めげずにゲームを楽しもうとプレイしてゼロ×レオンの主従下剋上にはまりました。
南国イベントでのゼロのセリフ「(レオン様は)最後まで頑なだと思ってたんだがな…まさかイッたあとで従順になるとは」
でCEROがCになったのは絶対ゼロのせいだと確信した ゼロがレオン様のこと好きすぎて気持ち悪い(褒め言葉)
南国の水着レオン様は何でゼロの上着を羽織ってるの
やっぱりそういう関係なんですね GBA三部作リメイクしてほしい
聖魔はエフヒーの支援会話追加してください
別の支援相手からお互いの話が出てくるのに本人同士にないの切ない
でも好き ストーリーやグラフィックはあのままで支援会話やマップが増えると嬉しい
ゼトエフとヘクレイも是非追加してほしい >>635
南国は一人バカンスと聞いて買ってなかったんだけど
あの一枚絵のってゼロのだったのか!?
よくあるフードつきパーカーだとしか思ってなかったけどそういえば尻に敷くほど裾が長いし色も…ほんとだゼロのだ…
レオン様への献身凄いなと思ってたけどいつも着てるものが海水と砂で汚れても構わないレベルだったのか
それは萌える… ゼロ
レオン→正妻
カムイ→愛人
オーディン→セフレ
こうか オーディンにセフレって言葉なんか似合わないな
個人的にはオーディンはラズワルドとくっついてるよ
奥手そうだからゼロがアドバイスしてるかもしれない ゼロとオーディンの武器杖名前募集の支援会話で「深紅のギンギンロッド」が候補にでたときのレオン様の反応が気になる
自分の隊の名前であがった候補名だったことについて、
恥ずかしかったのかそれともあの二人だからしょうがないと諦めついてたか
一次予選通過して嬉しかったのか…
それにしてもゼロはいろんな人との支援会話でレオン様とのことを惚気てるよな
あのエロいゼロがレオンの前だと真摯になるのが大変萌えます
あーゼロ×レオン増えないかな ゼロレオ増えると思うよ
レオン→魂の片割れ
カムイ→気まぐれ、一時の気の迷い
オーディン→悪友で親友
これが公式だし よし誰もいない
ランウォルを叫ぶならイマノウチ
戦術書を読み続けぶっ倒れるウォルトを優しく介抱してあげるランス
でウォルトが申し訳なさとランスへの尊敬でさらに猛勉強するとかだといい
二人でチェスとかやってるのかな
…初見でパークレの支援みたときこいつらデキてやがると驚愕しました 色んな人とのSやA支援見てみたけど、
ゼロの本命はレオンただ一人だけであとは遊びなのよくわかる >>643
パークレ見てなんか誰かと誰かに似てるなって思ったのはそうかランウォルだったかw
ランウォルいいよね、ウォルトのランスさま呼びがかわいい
ランスも努力家なウォルトを気に入って、自分を慕ってくれるのを可愛く思ってればいいよ レオンは妾腹の子というのも萌える要素だな
私の中で妾は正妻とくらべて見た目重視なイメージがあるので(レオンは美しいに続く…)
母親たちは権力争いが酷くてつらい子供時代だったらしいし、その中で圧倒的に優秀な兄の存在があり
なんとか兄に追いつこうと必死に努力する子供でもあった
兄と違って女顔なことを気にしているのもかわいい(レオンは美しい2に続く…)
幼い頃の努力の成果が悪いほうにまわりにとられてしまい、「優秀だから一人でも大丈夫」的あつかいされて孤独…
そんなレオンの過去が支援会話などで明らかになるにつれ思うのです。こんななかゼロと出会ったのか?…と
主従を超えて心の隙間埋める存在になっちゃったんじゃないのかな〜と!考えるだけで滾ります
ゼロレオがないか毎日のように渋やら覗いてしまいます ゼロってレオン以外の人とS支援にしてもなんか心ここにあらずって感じだよね
ツイッターで探すとたくさんあるよゼロレオ ゼロカムってゼロがいかにも演技で言ってますって感じで萌えなかったな〜
やっぱり唯一の公式ホモはゼロレオだけか〜
その答えがあの南国一枚絵なわけだしね ゼロとレオンで子作り出来るDLC出ないかな
めちゃくちゃ売れると思う 普段商業とか読まない人には公式は刺激が強すぎたんじゃないかな… タクミとレオンの弟支援会話いいなぁ
私の中では二人とも受けだからカップルではないんだけど
でもすごく和んだ。
二人って同い年かな?公式でキャラの年齢って出てる? タクミとレオンが仲良くしてたらゼロが後ろでニラニラしてそう
どうにかして邪魔なタクミとカムイをくっつけようとしそう ニシフラで仲良しこよししてるの癒される。強いし。
最初買おうかどうか迷ってたけど、今では買って良かったとハッキリ言える。しばらく楽しめるわ。 有料のDLCのイラスト報酬がゼロレオってことは、
このCPは人気があって金になると公式に認識されてるってことだな すげえ今更だけども
失意のどん底で自暴自棄になってるハーケンと彼にとって生きる希望となるエリウッドのカプにドはまりしてしまった
派遣さんはエリウッドにエルバート様の面影感じてうれし泣きしてるに違いない 派遣とマーカスの会話見ても派遣さんはエリウッド大好きで萌えるね
エリウッド様は純粋な方です、私の過去を知った上で…私を受け入れて下さるでしょうか。とかたまらん ハーケンってそんなキャラだったのか...いつもカレルルートだから知らなんだ
何か条件あった気がするけど忘れてしまったな >>663
敵の上級職をあまり倒さず扉も開けずに9ターン目を迎えるだったかな、うろ覚えだけど
早く進軍して敵もたくさん倒すとカレルでゆっくりめだとハーケン出てくるよ
ヘクトルやオズインでも説得出来るし上級にしてはかなり強いし育つしハドブかかるし斧レベルも高い…のになんか目立たないw
ストーリーに絡ませても良かったのに 烈火のフェレ組とオスティア組
どっちがホモいか比べようかと思ったが両方濃かったわ
ウーゼルを気遣うオズインの姿はまさに正妻 >>665
あー、そう言えばいつも扉がんがん開けて進んでたなあ...
それが原因か... 封印のフェレ組オスティア組は爽やかホモだけど
烈火のフェレ組オスティア組は濃いホモ
主君同士も仲良すぎる 聖魔と言えばストイックな人はエロいという事をサレフ師匠から学びました
師匠エロいよ師匠
誰かに押し倒されて色白肌を晒す師匠とか最高にエロいんじゃないですか師匠…
個人的にはお相手に隊長を推したい 烈火の15年後のエリウッドえろすぎるなんだあれ…あれで既婚子持ちとかアカン…
オスティア侯にガンガンやられてほしい 自由奔放な若様とやかまし…かわいいセーラちゃんを面倒みてる2人が保護者すぎてもうね可愛い
若様の評価甘くなってないですか→そんなことは…ないぞ
(ヘクトルをべた褒めして)今の言葉ヘクトル様にはいうなよ→はいはい
オズイン様のツンデレウケる
マシューも若のことになると本音が出ちゃうのね甘やかしちゃってもう >>670
ゼトも色気有ったなぁ…
エフラムと支援会話欲しかった エフラムとゼト、エフラムとヒーニアスの支援会話見てみたかったけどだいたい予想はつく
リメイクで支援希望するしてるの時々見かけるけど
今のノリでキャラ崩壊かギャグ支援になったら嫌だから
健全版と萌え版をそっと妄想する エフラムとヒーニアスは実際の支援会話はないくせにお互いの妹との支援会話だけで「ライバルで親友」みたいな関係なのが伝わるからすごい 主君同士がマジで仲良いだけに烈火のフェレ組とオスティア組同士の支援が無いのが惜しい
オズイン様と派遣さんの会話からしてそれなりに面識はあるのになー >>671
意外なことに?烈火も封印もフェレ家とオスティア家の支援って、それこそ主君同士以外じゃマーカスとリリーナくらいしかないんだよね
イサドラとセイン支援みたいな違う家に仕える者同士の会話とか、
自分の主君自慢とかwも見てみたかった 安価間違えた>>676だスマン
二人がいつ面識持ったのか妄想するとたぎる >>678
二人の面識に関しては、烈火本編の前にも戦いがあったみたいだからその時に…とか妄想したw
主君を亡くした悲しみを慰めあったりしてたらたまらんハァハァ ここ見るまでオズインで派遣説得できるの知らなかった
そこそこやりこんだつもりだったのにいやん恥ずかしい
でも主君にほんの少し負い目のある2人の忠義語りとかいいねいいねゆめひろがりんぐ 聖戦のフィンが好き親世代ではキュアン×フィンで子世代はリーフ×フィン
トラ776のサイドエピソードで怪我をしたフィンを助けるために幼いリーフが
エスリンの形見の光の剣を手放そうとする話で萌えました >>681
子世代フィンにはメテオの後、自身に色々あったことを想像させる陰があった マンガ版の聖戦書いてた作者が
大人フィンは栄養失調気味のため髪の毛が少しパサついているという風に作画していたらしい かつぐとか救出って
騎馬飛行系が歩兵を救出→歩兵が後ろからぴったりひっついてる
歩兵が歩兵騎馬飛行系を救出→お姫様抱っこまたは肩を貸してる
という解釈でよろしいのかしら
いいねいいね色々妄想できますね 大沢の大人フィン全く印象ないわ
ラケの棒要員にされた胸糞エピソードはよく覚えてる
かつぐは革新的だった
体格差がかんけいしてくるのもまた妄想そそられた ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています