ファイアーエムブレム 第22章 〜「I」〜為♂〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
基本ルール
興味のないカプはスルスルスルー
・個人サイトの話題は避ける
・sage推奨
・ヽ(´ー`)ノマターリ
・伏字は任意で
前スレ
ファイアーエムブレム 第22章 〜覚醒♂〜
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1331214922/
過去スレと関連サイトは>>2-3あたり レナートも実験体として身体を提供
リーダス兄弟モルフは鍵開くまであの密室でどう過ごしてたのか支援Aだぞ
お前らのせいで烈火をそういう目でしか見れなくなったわ
ありがとうございます 次にエルバートやレナートやモルフ達を見た時ニヤニヤを抑えられる気がしませんありがとうございます 念願の封印VCおめでとう
とりあえず来週からはシンツァパークレオグナバ(人違いでニヤニヤしながらプレイします ゼロさんは暗夜相手だったら受けてくれるだろうけど完璧さんには辛辣に攻めてほしい
つかこの二人透魔で仲間になる前に出会って戦ってそう >>718
好きカプが全部一緒で自分が書き込んだのかと思った 封印はキャラ多いうえに同姓支援も多いし各キャラに縦のつながり横のつながりがあるから妄想に困らないね
支援会話実装した実績はデカい
孤児院トリオとそれに集られるヒュウお兄さん萌え
お祖母ちゃんもお父さんもいいキャラ ゼロ(下級職)に服剥ぎが発生して、マントを剥がされたんだが
あまりにエロすぎてない筈のモノが勃○した
黒っぽいレオタードみたいに体のラインが際立つ格好に
ロングブーツとかもうね… >>725
同志よ
あのゼロが手玉に取られててタジタジしてるの可愛すぎない??
最初険悪だったからギャップ萌えで転げ回る勢いだった
ゼロには甘やかしてくれる包容力のある男性が必要だと思う 攻めてよし受けてよしの万能なゼロさん美味しすぎます
今回支援会話集めるの楽しくて仕方ないわ
暗夜覚醒組も好き
思わず覚醒(ソフト)引っ張り出して
アズール達の支援会話を確認してしまった やっと透魔ダウンロードできてプレイしてる
暗夜やって白夜やってないのでタクミを操作できるのが初めてで
支援会話みたさに3人係で取り囲んでのろのろ進んでる
レオン(タクレオ)、カミラ(妻)、カムイ(反抗期の弟) >>726
ハロルドさんは仮にも成人男性に可愛いとか言っちゃうし、しかも顔真っ赤にして乙女の様に本気で恥じらうゼロは本当に可愛い
結婚後の甘えっぷりとか見るに普段は本当に虚勢張ってたんだと思うとマジで幸せにしてやりたくなる
>>728
タクミ隊はタクミ本人も臣下ふたりも可愛いので是非。あとタクミはセツナやジョーカーとの支援がおすすめ 暗夜ルートで捕虜になって絶望してるツバキさんならなんでもさせてくれそう
もういいや…よくわからないけど気持ちいい…とかレイーポ目にさせたい ツバキは触る時の反応が意外とウブっぽくて素晴らしいと思います ツバキはアサマとの支援が良かったな
あの後アサマさんは何してもらうんですかね?
あとシグレとヒサメが雨由来の名前同士で支援内容も雨ネタなのに萌える >>731
あとキラマスやキャッスルで拾い物したとき言う「あっ」がちょっといやらしいです >>732
雨宿りしながらお茶と漬物食べてるシグレとヒサメは最早熟年夫婦のそれ
だと思う。ほっこりする
子供迎えに行く外伝は親世代の男性陣のやり取りが凄く良いと思うんだ。ツクヨミをからかうツバキとかアサマとサイゾウのやり取りとか面白い 封印をVCでやり始めたが
いいねいいね敵も味方も美味しいです
ゲイルとツァイスでいちゃつくのもよしナーシェン様に意地悪されるのもよし逆にナーシェン様をいじめ返すのもよし
国王とマードックといいベルンホモすぎる そういえばマードック×ゲイルとか国王×フードの男(ネタバレ) に萌えてたなぁw
封印の無情さとハピエンがない交ぜになったストーリー大好き ゲイルさんとツァイスが小部屋で逢い引きした時はドキドキした ツァイス君の初期配置がまさかの秘密の店なのはつまりそういうコトなんですかねぇ
昔の4コマ漫画でなんかそういうネタがあってドキドキしたのは良い思い出
封印はカレルさんの妙な色気(公式絵のイケメンおっさんっぷり)とか支援の悟り具合がもうたまらん カレルさんは烈火・封印間の劇的ビフォーアフターもいいよね
一体20年間で何があったのか ノア殿にとって命の恩人でヒーロー
でも当の本人にとってそれは愚かな頃の自分
もえたぎってきた >>741
わかる あの双子はもう存在がエロい
暗夜ルートだとカムイについて来てくれるから血を分けた無二の存在同士で敵対することになって余計滾る
スズカゼは兄を大切に想っていても昔の己の不始末の責任を取り、サイゾウはサイゾウで思う所ありながらも主君に殉じる
顔も性格もまるで似てない二人だけど、責任や使命を何より重んじる所は同じ
つい熱くなってしまったw 忍の皆さんはサイゾウスズカゼ兄弟も同僚のくの一さんも息子の甘党君も揃いも揃って胸元開けすぎでまずそこからハレンチです
スズカゼは必殺出した時のカットインで睫毛凄く長い所や、サイラスに無自覚のストーカー働いてる所とか色々おいしい 忍兄弟の雄っぱい目当てで白夜を買った人はこのスレで自分も含め何割くらいなんだろうか…… 忍者の皆さんもだけど、ニシキフランネルの獣人もオーディンもゼロも素晴らしい雄っぱいの持ち主でたまらんです
>>745
あの雄っぱいにふらふらと吸い寄せられて白夜(SEも買ったけど)購入余裕でした
でもヒナタもタクミもツバキも可愛いし、リョウマ兄さんかっこよかったし大満足。あとデフォカムイ君の白の血族の王子様っぷりも好き マークスの尻のせいでふらふら暗夜に引き寄せられちゃったよ
おにいちゃんあの顔と性格で腰周りしっかりしてるのエロい くっ殺聞きたい
と思って買ったのに最終的にマイルームのゼロっぱいに射抜かれてしまった >>635
乗り遅れたけど、レオンって背低いわけじゃないのになんでゼロの紺色マント腰下の長さなの?あとゼロの紺色マントって裾フリルだよね?? またスレ停止するまで暴れるだろうからおさわり厳禁よー もしかしてウハラダさんですか?それともダラハウさん? 丸メガネの軍師萌え
パルレ時のアップが可愛すぎる
無精ヒゲはお稚児さんに見られるのを避けるためだったに違いない スパークでのカムゼロが多くてびっくり
さすが公式で結婚しているだけある
毎晩あのベッドで手も身体も繋いで寝ているんですね >>749
748だけど逆だよ、あれゼロのマントじゃないよね?と聞きたかった。 >>754
触っちゃダメっぽかったから上で突っ込まなかったけど丈もデザインも全然違うよ やっとこさ暗夜クリア。
色々ツッコミどころもあったけど、とりあえずア…ラズワルドにオフィスラブ環境をくれてありがとう。 数年ぶりに紋章やってまた再燃しそう
一部のEDでジョルジュの下へいくゴードンに初プレイ時はふーん程度だったけど
今は嫁いだのねおめでとう末永くお幸せにという目でしかみれない
2部の弓兵は弓兵同士仲いいんじゃないの?のおばちゃんも絶対二人の関係しってるで やっと透魔クリアーしたんだけどEDでタクミとレオンの二人が並んで映るシーンで
レオンのほうが背が高い気がしたんだけど、タクレオの私としては同じくらいの背であってほしかった・・
でもきっとタクミもこれから伸びるよね…タクミって王子なのにすごく童貞っぽいから
両想いでもなかなか進展できずに悩んでいて、レオンは手をだされないからモヤモヤしてる関係だったら好きだ >>758
白夜は日本、暗夜は外国ベースだから仕方なくない?
透魔で両兄が握手する一枚絵でもかなり身長差あったし
その二人はどっちが上下でも可愛いから気にしたこと無かった
攻の方が身長低い逆体格差もオツなものですよ そうだね、タクレオは身長ではタクミが負けてても筋肉では勝ってるだろうね
萌えました 弓って結構筋肉使うしね。筋肉無いと本人は言ってるけど休日シリーズのタクミは細い割には筋肉ちゃんと付いてるし ちょっと吐き出させて…
発売前のニュースサイトの記事の
「第3のシナリオでは男女両方と結婚可能」
的文言を
「同性異性問わず全キャラと結婚可能」
と解釈したまま透魔に突入して今さっき絶望を味わってきた
とまれ同じ記事の「暗夜では男性一人と??」というのも当初「暗夜では登場する全男性キャラのうち一人と結婚できる」と解釈した低脳だからある意味自業自得
妄想頑張ろう……… >ファイアーエムブレムワールドにて、
>『ファイアーエムブレムif』キャラクター人気投票が始まりました。
>投票は10月25日まで受付中。
もっと同性カプキャラ推進のために投票しよ 恥ずかしながら今さっきやっとVC封印真エンド初クリアしました
アレンランスから既に一線越えてるようなオーラ漂っててとりあえず最高
互いの性能と支援効果面でも仲良しっぷりでも見てて安心できるっていい
でももう10年以上前のゲームなのね 蒼炎がちょうど10年前だもんなぁ…
封印のあっさり目の支援もこれはこれで結構好き
アクセサリー屋とかで色んなキャラ眺めてると、ゼロとか立ち絵よりもだいぶ可愛らしい顔立ちなのに萌える
垂れ目だからなんか優し気に見えると言うか… マイルームにキャラ呼ぶと面白いな
タクミの正面顔が案外残念だったりとか
逆にヒナタは思いの外可愛いくて萌えるとか
パルレ終わったあとの主人公が気だるそうにベッドに横になってるのが、
呼び出した男キャラを存分に堪能して満足してるみたいでえろいw パルレの公王さまが目を開いててちょっと驚いた
糸目デフォだと思ってた マイルームでの正面顔のタクミをちょっと残念だと思ったのわたしだけじゃなかったかw
支援会話とかのタクミの角度がすごくいいから初めてマイルーム呼んだときのがっかり感といったら…
それでもタクミ大好きだ 掃除してたら出てきた封印と烈火のキャラクターズ流し読みしてトレックゴンザレス支援に悶えた
両方あほだけど平和すぎるわ フランネルとニシキは支援あるよなって思って透魔やったら
予想以上のホモだった >>771
支援あったのかよその二人
調べてみたが会話として全く噛み合ってないのにでも何故か二人とも幸せそうだ
蒼炎のサザトパも見ててほっこりする暁で再開したときのやりとりも可愛くて好き >>772
素直過ぎるニシキとツンデレわんこのフランネルは可愛すぎた。何あのかわいい生き物達 一見狐のニシキがツンデレで
狼(犬)のフランネルの方が素直なイメージだけど
全く逆だからなんか新鮮な感じ 狐も犬科だから......
インキン以外の全ルートでも仲がいいとかだったら萌える あれはインキンご褒美のようなものだったね。
自分の心が狭いのかわからんが
いい加減二次でリョウマを海老に描くのはやめて欲しいと思った。
扱いが酷いネタになるキャラ多いよな… ニンドリありがとうございました
ディーアくんほんとうにかわいいなディーアくんほんとかわいい 例の本の表紙のエリウッド格好良すぎるわ
いつか若様が描かれるときがくると信じて横に並べる妄想にふける TCGネタだけどシノノメとジークベルトに相互支援あって萌え転がった
スキル:国を超えた友情 とかありがとうございますサイファ ついでにエポも入ってたので笑ってしまった
公式の手の上で転がされてるけど気にしないw ここでひっそりとゼトフランツを
将軍の良い上官っぷりと
フランツの相手褒め殺しと本当に?本当ですか?と嬉しくて堪らない姿が楽しめて可愛い フランツ君は兄相手でもゼト将軍相手でもかわいい
サイファは次回封印みたいだしその内聖魔来るだろうから楽しみ フランツ君はあざといだが赦せる
ルネスの筋肉緩和術ってなんだろう気になるなるなあ当然性的な意味で サイファの王族達のクラスチェンジバージョン良いね
タクミのソシアルナイトがかっこいい このスレ的には互いの長兄と支援Sしたifと言ってみる
レオン下級の侍だからダクマ時代というありえないifだけど元々サイファ透魔は
白夜ルート陰陽師マークスとかあり得ない職もあるから言ってみるだけいいよね… ツバキは温泉で遭遇すると一瞬女子風呂か?!って焦る
髪下ろしたツバキ綺麗だねー
意外に逞しい体つきだけどやっぱり美人だわ ツバキンニクに萌えたのでツバヒナ有りやなって開眼した 最近蒼炎やりはじめたけどソンケル先生とモゥディがかわいくてかわいくて
モゥディ受けがほしいが少ないっすね シノンさんとヨファの弓師弟萌え萌え
元祖弓師弟のジョルシュゴードンも萌え萌え
弓は全てがエロい 今回の弓もタクミ、キサラギ、ゼロと良いキャラばかりでおいしい 弓といえば♯でヴィオールの良さを再認識
ヤシロとか♯キャラ萌えはアトラススレっぽいけどミラージュはここでもいいのかな 大人げない27歳ツンデレシノンさんはかわいい
暁のムービーは本当にイケメンでドキドキする アイクの幼少時にはもっと優しかったのかも
それがあんな態度に…妄想捗ります シノン兄貴はヨファとくっついたらオスカーボーレをお義兄さん呼びするプレイが楽しめるのですね いつみてもシノン兄貴の成長率はおかしい
ヨファ用の弓作ってる姿や弓教えてる姿をアイクにでも見られていたらさぞかし発狂しただろう おっシノンさんの話題が。
シノンさんのせいでポニテ萌えになりました シノンみてると某実は良い人を思い出す
彼も素敵だったなジストといちゃつきやがってありがとうございます 全くスナイパーって奴はどいつもこいつも全く本当にもう いい人で弓兵にハマって以来ずっと弓萌えですよ
ジスヒはいいものだ…
弓はどんなに強くても囲まれちゃうと手も足も出なくなっちゃうトコに
萌えツボがある気がする
強いからこそ四方を囲んでやりたくなるし
弱点があるからこそ守ってやりたくなるんだよ
ifでもしっかりタクミにハマりました
ポニテだし! 王子だし! >>807
あの支援最後はどうみてもプロポーズに見えてしょうがない スナイパーならクレイン兄様はドット絵も公式絵も本当に美しい
覇者の山田先生もクレイン兄様とクラリーネのドット絵は芸術と絶賛してたし クレインお兄様の顔グラってどこかパント様と雰囲気似てる
あの一家は平穏時どんな会話してるのかすんごく気になる
ディークがまだリグレ家にいたころとか幼少時クレインが王子にそうだ君がほしいされたとき面食らうパント様とかみたい 今さら覚醒楽しんでる
蒼炎以来だったけど今回を機に前作も気になってきて仕方ない…シリーズものに手を出したらとことん全部プレイしたくなる癖が…
ジェロアズが可愛くてほんとにだめだわ
子世代がちらほら燃料ばら蒔いてくるの罪すぎる 子世代DLCって同性夫婦にも子どもがいたことになるのかな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています