【無機物】 兵 糧 攻 め 【非生物】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
意思疎通のできない無機物・非生物たち。
そんな彼らに萌えてみませんか?
城は包囲されていた……
援軍は期待できず、ただ乾いた飢えにのみ支配されてしまった城。
真綿で首を締められるように、限界が近づいていた。
「もう……ダメだッ……!」
――今宵、城が堕ちる。
さぁ今宵も、終わらない彼らの時間をともに。
※前スレ 【無機物】 棚 受 け 【非生物】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1265706621/l50
※過去スレは>>2 よくわかんないけど、別にこのまま続ければいいんでしょ?
元々抽象物はでてけとか言ってるわけでもないんだから
抽象物スレだって需要があったり必要があって立てられたスレでもないでしょ。多分 まず抽象物スレ住民が出てきて相談所なりで話し合ってからでいいんでないの
外部に単独スレ立てたいなら人われちゃってもなんだし 抽象物住人がどうこうと言うか、今後「○○×△△はここでいい?」って話になったときに
イイヨーするかどうかの話じゃね
「○○萌えの人」っていうジャンル住人がいるかどうかよりも
「○○萌えの話がしたい」と思った時に、場所があるかどうかって問題だと思う
個人的には、>>1000まで抽象物の話が一度も出てこないとかでない限り>>19に賛成
ちなみにその場合は「受動態」のような気もするがw 前スレで、スレタイ候補に上がってた「質問攻め」もよく考えたら概念だね
1の文章を考えたものだけど、基本ここは過疎スレなので
落ちる前に「早めに」スレタイと1用文章を考えるようなルールというか
テンプレを作った方がいいのでは?と少し思った
でないとまた落ちちゃいそう うーん そこまで頻繁に落ちて1000まで完走できないようなら、
そもそも次スレを立てないことを考えたほうがいいと思う いや、毎回満了してるはずだけど?
どうだったっけ? 完走できてないっちゃそうかもしれないけど
基本マターリでいつも人がいるわけじゃないから
次スレ立てるまでの相談に手間取って980越え後書き込みを控えてる間に
即死判定くんに陥落してしまう
次スレの相談を早めにしておけば完走は可能だと思う 待ち受け は本来概念だけど、最近は携帯の待ち受け画面のこともさすから
無機物でもあるな
待ち受けって単語聞く度に、何攻めなんだろって思う
着信通知攻めなのか? 待受は総受だろう、やっぱり
電話、メール、アプリあらゆる通知の攻めを身をはって受ける健気受
飽きられたら変えられると分かっていても、主人のために最期の時まで耐え抜くんだよ クリ●ップのCM観て萌え滾った
スプーン×フォーク可愛いよー ふと自分の本棚見てホモエロ本に挟まれる少年漫画が痛々しく見えた
あまり手荒な事はしないであげてくれ 某ファミレスでご飯した
チーズinハンバーグえろい。
すごくえろい >>32
あつあつトロトロの白い液体がぬるりと出て来る感がたまらん 食後はクールを装ってとろける甘さのツンデレアイス
こめかみを鬼畜攻めするシャーベット
溶け出すとただひたすらエロいだけのバニラソフト アイスで思ったんだけどアイスのコーンてアイスありきの存在だよね
アイスは単独でも勝負できるからコーンは選択肢のひとつでしかないけど
コーンはアイスのために生まれてアイスのために紙巻いて着飾ってアイスを待ってる
アイスが上に乗ったあかつきには
「アイスさん…やっと触れられた。アイスさん…!!」
「ばかっお前あんま引っ付くと早くふやけちまうぞ。」
「いいんです。僕、アイスさんとならどうなっても。」
「コーン…」
「あ…アイスさんの体温上がってる…」
「うっ。もう溶けてきやがった。」
「うれしい…僕の中をアイスさんで満たして…!」
そして食べるの遅いと、中に溶け出したものがグズクズの後ろの穴から漏れてあられもないことに わっふるわっふる
後ろに穴があるコーンってことはそれだよね? 後ろだと思っている穴は、尖った先端だからむしろ前なのではないか 割とつがいになってる温度計と湿度計はどっちが攻めでどっちが受けなんですか?
気になって眠れません>< >>40
自分は温度計が攻めですね
湿度計はヘタレで受けなイメージ
あれ?双子みたいなノリでもいけ・・・ >>40
湿度が高いと途端に強気になるヘタレ攻めでひとつ…
温度計は気温が低いとやる気がない >>42
冬とか大惨事じゃないですかー!
温「マイナスとか萎えるわーもっと温かくなってから出直せって感じ」
湿「うわぁ空気が乾燥してるよぉ勇気が出ないよぉ」 湿気と気温がMAXなのは梅雨…
すなわちジューンブライドですな 湿度計には寿命というものがあって
あんまり湿度が高すぎる環境においておくとすぐに狂ってしまうよ。
温度計や湿度計には快適値がついている場合もあるのでエアコンさんや加湿器さんに協力してもらっていい雰囲気を作ってあげてね。
ちなみに温度計には寿命は特にないっぽい。
何が言いたいのかというといつも一緒なのに寿命が違うとか切ない。 えー! なんかショックな話…
風呂場近くの湿度計がいつも壊れちゃったのはそのせいか
でも壊れていく湿度さんを優しく見守る温度さんもちょっと美味しい 温度さんと湿度さん
大抵一緒に組み込まれてるから一蓮托生の運命なんだよ… 温「駄目だよ湿度!死なないで! これからも一緒に室内環境を示していこうよ!」
湿「ふふ……温度、私はもう駄目なようです。
正常に働きません……。
せめて貴方だけでも正しい数値を示してご主人様のお役に……」
温「君がいなくなったら僕はもう駄目なんだよ湿度。例え正常に動作したって……
だって僕らは二人で一つじゃないか!」
というところまで想像した。 温と湿、形も似てるし1セットだし
でも個体差?があるから二卵性の双子って感じ もう温&湿度計をまともな目で見れない…買ってこなきゃ よりマニアックには乾球温度計×湿球温度計オススメ。 >>52
「ふふふ、こんなにガーゼを濡らして悪い子だ」
「だって、今日は湿度が高いからぁ!」
寿命が同じな分だけ幸せだな。バカップルめ。 水入れてもらえなくてカラカラになってる湿球温度計はやさぐれてそう… 今月か先月くらいの新聞の写真で、二隻の船で一隻の船をサンドイッチして連行するの見て
見事な3Pだと思った。 バファリン×胃というのを妄想してたら似たような事考えてる人がいたw 顕微鏡は何とカップリングしたらいいかで悩んでる
視姦攻め? 最近の顕微鏡はデジタル対応でモニターに接続できるのが当たり前になってしまったので
モニター×顕微鏡
顕微鏡「いやぁああああ覗かれるのいやあああああ」
モニター「こんなにでかくしていやらしい子だな」 顕微鏡に限らずだけど
優しく包んでくれる発泡スチロール×精密機器っていうのを考えたことがある
真ん中にいろいろ突っ込まれるから総受けかなーって思ったけど視姦攻めなら顕微鏡総攻め?
イイ(・∀・) モニターか・・・!
ありがとういい妄想ができそうだ。 靴下(ストッキング、タイツ含む)×靴(ブーツ、パンプス含む)がいいね
足を入れられて膨らませた自身を硬い靴どもの中に挿れる
伸縮自在系な靴下さんが固い中に長時間いて汗ばんでるのとかもグッド
柔軟×お堅いに萌える >>63
今日ちょうど靴と靴下を買ったところ・・・
明日から履くときは妄想するわ >>59光学式に萌えます。
人間「よく見えないな。もうちょっと下げてみるか」
対物レンズ (ググッ…メリメリ…)
カバーグラス「いやあああ!割れちゃうぅ〜!」
パリーン。
プレパラート「ああ…そんな!カバーグラス〜!!」
砕けたカバーグラスの下、プレパラートの窪みから、ひとすじの液体が流れた。涙のように…
プレパラートって真ん中に凹みがあってそこにブツを入れて水を二、三滴落としてカバーグラスでふたするんだよね。
とてもえろいと思います。 ああああー死ぬほどカバーグラス割りまくった事を思い出したわ
ごめんよカバーグラス レンズはギリギリまで下げてから覗き込んで、挙げていくのが鉄則なんだがwww
でもやっぱりうっかり覗き込みながらレンズ下げて割るもんだよね
ギリギリの距離から徐々に離れて行く一方の対物レンズとカバーグラス、
近すぎれば見えないから離れるしかないんだけど、はっきり認識できるほど
離れると結構距離が開いてしまう切な萌え
ぴったり焦点が合うと、濡れて貼り付いた様が、すごく……綺麗です 上げ下げするやつが丸いから、どっちが下げる方向でどっちがあげる方向だったかうっかりして
ギリギリまで下げて、よし、とのぞき込んでからあげるつもりで下げちゃってバリンってやるんだわ… た○のこの里×き○この山とか実在の商品関係のCPについてここで話すのってあり?
き○ことた○のこ、どっちが攻めかでき○こた○のこ戦争が起こるわけですね、わかります きのこたけのこ戦争とか何言ってんだよ、
公式がたけ×きのなんだからたけのこきのこ戦争だろ は? 勝手に公式ヅラしないでほしいんだけど
きのこが攻めでしょ きのこたけのこって表記からも明らか お菓子と言えば昨日?一昨日?にやってた格付け番組で
ブラックサ○ダーとス○ッカーズの関係に萌えてしまい今日買ってきたとこ
製菓会社の人の期待を背負って競い合うお菓子たちが健気でかわいくてつらかった ブラックサンダーは若い女性に大人気!ってヘラヘラしてたら
クレープ、ワッフル、ケーキバーにまで練りこまれ犯される後天的ビッチ 801じゃなくておもいっきり男ですが思いついたので言わせてください。
今日GALAXYTABを充電しようとしてiPhoneのコネクタを引っこ抜いてUSBをギャラクシーのやつにして刺したんですよ。
するとGALAXYTABは充電できなくてコネクタは専用のじゃないとだめなんだなぁと思ったのですが気になってiPhoneのコネクタをギャラクシー専用の充電器に挿したら充電できたんですよ。
なんか日本語おかしいかもしれませんがこれってBLになります? GALAXYTABは専用コネクタ以外に突っ込まれても感じない一途なやつで、
iPhoneは充電ケーブルの規格があってれば誰のコネクタでも銜え込む淫乱……
ということでよろしいか? >>77
俺のiPhoneがビッチすぎワロタまで読んだ 精密機械を汚す機会を狙う塵埃
一番大事な所に堂々と絡まる糸屑に苛ついたから萌えに変換できないかと頑張ってる 中抜けして絡まった強情なイヤホンとそれをほどこうとする自分の指に萌える
かたくなに恥じらってほどかせてくれない姿に情緒さえ感じる
ただ、そのせいで巻き取り式なんかのイヤホンはビッチに見えちゃうんだよなぁ
自分から進んでほどけるなんていやらしいやつ 既出だったらごめん
『世〇で一番美〇い元〇図鑑』に死ぬほど笑い萌えた
中身は真面目な図鑑なんだけど、作者の元素萌えっぷりがハンパない
「白リンは(略)純粋悪と呼んでもかまわないくらいです」
「塩素が世慣れた元素だとすれば、アルゴンは(略)俗世を超越した存在です」
「チタンは、まさにスーパースターです。
(略)注目してもらえない隣のバナジウムにしてみれば、
嫉妬したくなっても不思議ではありません。」
「イットリウムは少々奇人変人的な雰囲気を漂わせています。
うってかわって、ジルコニウムは真面目一筋です。」
「とんでもないことに、(略)キセノンは普通の元素と化合した現場を押さえられてしまったのです。」
こんなのほんの一部なんだ・・・
作者は銅マンセーで、亜鉛や錫にも特別な愛を抱いてるらしい
図書館で借りたんだけど、購入を決めた タイトル一覧のイナズマイレブンで801が
セブンイレブンで801に見えたので記念カキコ 711の集中乱立癖は百合ホモ乱交に見えないこともない 金って普段は安定してるのに
水銀だけにはトロトロに溶けちゃうんだよね
水銀の攻め率の高さはヤバい >>90知らなかった!
水銀攻めか・・・
>>82といいなんかこのジャンルにはまりそう 某スレの某レスに絡んでいたら妄想が発展して萌えてしまったので、こちらに書き込み
左と右って普遍的すぎる概念だから、ガイシュツだろうけど、今回は文字のほう
自分のなかの左右イメージは
左:シャープ、やや冷たい合理的理論派、ツンデレクール
右:直情径行、やや型にはまりすぎている部分もある、正義感強い
なイメージ
形からの印象だけど、なんか右手左手、右脳左脳混ざっちゃった…?
で、なんとなく右×左
もちろん異論はどうぞーw >>93 そう右が攻めw
かっちり安定した形だから、そして常識家
左は、やや繊細且つなんか秀才っぽそう なんか両手を胸の前にクロスして組んだ形を想像した
右手が左に左手が右に来るじゃん
そして腕のクロスはかけ算になると 元の象形文字ではそれぞれの手で神具持ってるんだよね、確か
個人的にはいれれそうなモノ持ってる左攻めを推すなぁ
でもイメージもわかる
ちょっとしばらく悩んでくる 自分は左×右派だなぁw
芸術家肌で豪放磊落な左と理屈屋で常識家の右の喧嘩ップル
でもやっぱりお互いがいないと駄目なとこもあったり、相手との相対化で
自分自身を見つめなおす事ができたり、俺にはこいつ、こいつには俺じゃなきゃと
お互い思ってる感じで 自分は右は優しげで穏やかな好青年風なイメージだな
左派>>92に似てるけど、クールで他人の評価を気にしないやや孤立気味の秀才的イメージかな
そして右×左派 vouloir×pouvoir
助動詞的に使われるこの二単語、直説法現在の活用も同じ。vouloirが「したい」と言い、pouvoirが「できる」と応えたその日から二人はラブラブ。
お互いがお互いの鏡のような二人だけど、すべてが一緒と言うわけではなくて、特に過去のところどころが食い違い、些細なことからケンカ…
そんな時pouvoirが出会ったのが過去(分詞)を同じくするvoir、全てを欲して独占しようとするvouloirに対してただまっすぐ見つめてくれる、自分の一部のようなvoirに魅了されていく。
vouloirの方も誰とでも出来ちゃうpouvoirに不満爆発、こんなに欲しているのに届かない思い…。pouvoirに瓜二つ、自分の欲するものを与えてくれ見返りを望まないpourvoirに溺れて…。
こんなことしててイム検受かるんかな >>100
仏語動詞は現在か過去か未来か、命令か直接etc.で
著しく姿が変わるから困るよね。
銀縁眼鏡の美人受けだと思っていたら
命令時はビシッと体育会系、過去はきゃるるんショタっ子だったり、
同じなのは頭髪の色だけってくらい変身するから油断ならん。
王道のavoir君やetre君にいたっては
複数の男を相手にすると髪色まで変わって
ちょっとont君&sont君あんたたち誰どっから湧いて出たのと思う。
検定ガンバレ。 年末年始だからこのネタなのだが、十干って男しか居ないことに気付いた。
特に兄弟801が美味しそうです。辛×庚の弟下克上とかアリだと思います
(神話スレ向けかとも思いましたが…) 半分無機物ではないけど
人と髪の愛憎劇っぷりがやばい
人の寵愛を一身に受けていた髪がひとたび抜け落ちると、この上なく嫌悪され捨てられる髪
だが人は嫌悪する反面、まだ髪を惜しむ気持ちもあり…… 法人同士とかもここで良いのかな
雪で立ち往生する黒猫運送を助ける飛脚運送が
良い感じで脳内変換されたんだけど >>105
逆じゃない?
雪道用のキャタピラのようなすごい車輌持ってるのは黒猫さん 高温熱源×低温熱源
熱力学第2法則のクラウジウスだと高温熱源から熱量Qを得て
低温熱源に渡すだけで他に変化のないサイクルは不可逆って
どう考えても受攻固定のカプにしか思えない
ケルビンでも高温熱源から得た熱量を全て仕事に変えるサイクルは不可能
ってとこでオナニーだけでは我慢できず、
受さんにあれこれせずにはいられない攻を想像してしまう 地域によって違うとは思うけど、資源ゴミの分類って大抵
ビン カン ペットボトル だよね…
敏感ペットボトルてどんなだよと昨日ゴミ出ししながら思ってしまった 下敷きっていい!
下に敷かれるって響きがいいし、他のページに筆圧を残させなかったり色移りをさせないところとかいいわー。
これって無関係のモノ巻き込まないようにって思いやることができるのか、ただ単に独占欲が強いのか……
この場合シャーペンとノートと下敷きの掛け算や矢印はどうなるんだろうと最近疑問に思う。 「シャーペン×ノート←下敷き」が王道っぽい気がした。
あとは「ノート→←下敷き前提でシャーペン×ノート」の悲恋とか上から下からの「ノート総受」なんてのも・・・ >>108
キャップ閉めるだけで感じるペットボトルとか胸が熱くなる >>112
一説にセメダインは当時市場を占めていたイギリス製の接着剤メンダインを攻め出す、という意味を込めてつけられたそうな >>116
サランラップ→アルミホイル←クレラップ
の疑似双子攻めもありかと ラップもホイルも業務用はガチムチ。
「ああっ、ふ、太い……!」 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています