いろんな人の攻め受け定義が読めて楽しかった
スーパー終わったら自分なりにまとめられたらいいなと思ってます

最初から話すと
二次創作でAとBが二人並んでいるだけの絵があるとして
(キスも挿入もしていない)
書いた作者がABかBAかリバかで受け取る側の心証がかわる場合がある
背景を聞かないで見た時は萌さえ感じたのに背景が判明した途端嫌悪感を感じる
(もちろん変わらない人もいる)
見る人にとっての攻め受け観を作者の意図とは別に二次創作に付加しているんじゃないか
挿入という行為はただの性器の出し入れじゃなくて、個人個人にとって別の意味があるんじゃないか?

攻め受けの役割に特に意味を持たない人にとっては攻め受けのこだわりはあるのかないのかとか

便宜上、私たちは挿入する方を攻め、受け入れる方を受けとしているけれど
それだけじゃないんじゃないと思う

キャラの攻め受けこだわりがある人で挿入や攻め受けに意味をもたない人はいないと思う
挿入や攻め受けに意味をもたない人の中にキャラ攻め受けどちらでもいい人はいると思う
また意味を持っている人の中にもキャラの受け攻めはどちらでもいいという人がいると思う