>>79
全部相反するわけじゃないし
いろいろ組み合わせ書こうと思ったけど、長いしわかり辛いし結構数も多いしでやめた
つまるところそれもいろいろ深く語るn(ry

まぁ、単純に自分の好みも深くかかわってるんだろうなって思うときもあるからアレだけど、
基本的にそのキャラの幼児期から現在までの成長や周囲の環境やコンプレックスやらいろいろを含めて
そのキャラ像やいろいろな価値観や人間関係を想像するし、
カプにしてもお互いにどんなことを思ってどんな風に意識して相手に何を求めてどこを魅力に思ってるのかとか、
前のキャラ像とかも含めて考えていくので、多分結構独特なのかもしれん

>>80
挿入のイメージもさ。
キャラによって違うと思うんだよね。
作者の挿入のイメージが全キャラに適用されてるのはちょっと違うと思うんだ
そういう意味でもその部分はキャラ観によっていろいろ違うと思う

でもなんだかこの流れだと「作者の思う挿入のイメージが創作世界の全キャラの共通概念」になってる気がするな