トップページ801
1002コメント333KB
むかしなつかし聖闘士星矢 その27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2013/05/18(土) 23:41:44.09ID:SKRwytN70
★ここは、熱き血潮の兄弟の萌えを熱く語るスレです。
★マターリ推奨、荒らしはスルー。
★キャラクター名は伏字推奨。
★サクールやサイト名は荒れるので伏字でもやめましょう。
★基本的にsage進行。
★SS投下は専用の投稿所作ってそこで汁。
★ネタバレはメール欄にネタバレと記入汁。
★他作品の話題はNGワード用に名前欄に記入。
 G→「せいんとG」 LC→「せいんとLC」 ND→「せいんとND」 Ω→「せいんとΩ」
★次スレは970の人が立てて下さい。立てられない場合はその旨を必ず申告して下さい。

前スレ
むかしなつかし聖闘士星矢 その25(実質26)
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1334990531/

関連スレは>>2参照
0679風と木の名無しさん2016/04/22(金) 20:48:25.14ID:FtiyPpXX0
>>677
Gの牛さんは友情に厚いイケメン(13歳)ですよ めちゃくちゃ頼もしい!
双子兄はGだと出番は少なめだけど見せ場はある(黒でも白でも) 風呂にも入ってるよ!
大羊と双子弟はGでは番外編でのみ登場だね ただカラーで拝めるよ!
この4人は続編のアサシンではまだ姿を見せていないね 牛と双子兄はそう遠くない内に姿見せてくれそうな流れではあるけど
0680風と木の名無しさん2016/04/22(金) 20:58:24.93ID:OYjuQ35g0
Gでは冥王様も獅子座を助けるために出てきてるゾ
0681風と木の名無しさん2016/04/23(土) 01:03:28.63ID:/kfsRHeo0
レスありがとう
牛さんも双子座兄弟も大羊も出てるんですね
ちょっと買ってきますありがとうございました
0682風と木の名無しさん2016/05/03(火) 22:48:45.88ID:pry5oodC0
GAのおとめ座は何か儚げな感じなんだが…
あの人にそんな印象抱いたことなんてこれまでなかったw
0683せいんとGA2016/05/24(火) 10:08:33.72ID:1UBK//pj0
なんという蠍獅子…
0684せいんとGA2016/05/24(火) 17:58:07.79ID:cLR50WC50
ミノ牛さんの斧よろしく山羊さんの聖剣がへし折られてしまった訳だが、山羊さんは再び冥闘士化してしまうのだろうか
それともドS射手座教皇の手下に引き入れられてしまうのだろうか
色々な意味で目が離せんな!
0685せいんとGA2016/05/24(火) 22:20:18.19ID:Q8gAmp230
射手座教皇が山羊をロストに引き摺り込む為に剣闘士選んでたら
小宇宙が萌え過ぎてビッグバンに匹敵してしまうやも知れぬ…!
欄巣が狂喜乱舞しそうだなぁ 我が王が同僚だよイヤッフゥー!
0686せいんとGA2016/05/24(火) 22:36:04.73ID:OxoC+Y1l0
少しでも気を抜いたら冥闘士化して冥府魔道に引きずり込まれかねないし、
聖剣折れたせいでロストに引き摺り込まれかねないしで
山羊を巡って火花を散らす冥王様と射手教皇……



新しいな(ゴクリ
0687せいんとGA2016/06/03(金) 21:59:25.19ID:vTCDktlK0
新刊特典の射手兄×血まみれ山羊に果てしなく燃えたぎった変態は私だけでいい
0688風と木の名無しさん2016/06/03(金) 22:13:02.33ID:uqAkMMUZ0
>>687
遥か神話の時代から我々は同じ変態を胸に抱く兄弟だったんだよ…

自分で選んだ黄金候補たちを次々と山羊にぶつけてその度に山羊は出血大サービス(物理)な訳で
射手兄さん良い趣味してますね、と(力の限り親指を立てながら)
個人的に、欄巣と仲悪かったりしたら萌えでビッグバンが起こせる
0689せいんとGA2016/06/03(金) 23:46:09.07ID:uqAkMMUZ0
>>688
名前欄変えるの忘れてた申し訳ない

特典の絵柄、二人とも表情は穏やかなのに目線は合っていない射手獅子と
剣呑な雰囲気だけど目線はかち合ってる射手山羊で、どっちもすごく深読み万歳です…!
0690せいんとGA2016/06/07(火) 19:25:13.15ID:6Eg+M5Yx0
教皇様やっぱり素敵
首尾よく山羊が入手できたら超ミニスカメイド服で
背後に控えさせるくらいやってくれそう
0691せいんとGA2016/06/07(火) 20:52:06.83ID:UR2LB7mi0
教皇兄さん、山羊がピンチになればなるほど本当に楽しそうデスね
山羊頑張れ超がんばれという気持ちとは別に、負けたらどうなっちゃうんだろう(ワクワク)という感情も抑えられないw
0692せいんとGA2016/06/07(火) 21:43:18.17ID:dHbUkNdt0
山羊が負けたら聖衣が冥衣化して冥王様のものになっちゃうよ!
それでもいいのか射手教皇!?
0693せいんとGA2016/06/09(木) 22:03:59.88ID:jQL1QSn30
最新単行本のカバー下、射手兄さん山羊の事いじめてるって自覚はあったんですねw
0694せいんとGA2016/06/10(金) 08:47:09.54ID:tAQjFUpC0
対立教皇のトレンディ俳優のようなさわやかな二枚目っぷり

それで中身がこれという戦慄
0695せいんと翔2016/06/19(日) 21:03:37.31ID:mDMbmX/00
人馬宮にベッドがある…!
その描写だけでなんかこう滾りましたありがとうございます
あれは天蓋付きってことでいいのかな
半裸でスヤスヤしてる射手兄さん天使かよ!
0696せいんと翔他2016/06/19(日) 21:46:59.62ID:VoAMX+Rt0
よし、その赤い雑誌を買おう(真顔)
黄金魂といい、射手兄さんはまさしく天使だ
0697風と木の名無しさん2016/06/19(日) 21:52:02.87ID:VoAMX+Rt0
ところで各々の宮に居住スペースがあるっていう設定は、派生作品のうちどれが先にやり始めたんだろう?
同人だとそれこそリアルタイム時代の昔からあったけど、公式の派生作品ではGが初かな?
Gの獅子宮がやたらゴージャスなのと、獅子のギリシャ風生足スカート衣装に激しく燃えたんだが
0698せいんと黄金時代2016/06/20(月) 22:04:16.40ID:u1X7KRMC0
めぐむん氏の龍座の描写が妙に艶かしいのは気のせいだろうか
何故か龍座が月光の差す和室で髪を梳っている姿が浮かんだ何故なのかは分からんが
0699せいんと黄金時代2016/06/21(火) 10:32:29.82ID:uT7o6LnV0
同い年組が可愛すぎる
女神含めた13歳3人がキャッキャしてるのも
14歳2人がちょっと大人な雰囲気で話してるのもどっちも最高だった
0700せいんと黄金時代2016/07/04(月) 07:09:47.51ID:Ndn44i3/0
黄金時代見たわ
派生作家陣の青銅たちが見れて最高だし内容もこれぞ星矢って感じで熱くてたまらん
やっぱり青銅が一番


>>698
分かる
めぐむんの龍はGAともどもエロい
白鳥は龍と会話してる時は知的な感じなのに天馬と接してる時は子供子供してていいな
0701せいんと黄金時代2016/07/04(月) 19:37:58.50ID:VWeR7UPs0
貴戸邸に集合してる仲良し一軍とか天真爛漫な天馬とかちょっとフランクな白鳥とか
フィニッシュは女神じゃなく射手矢とか、本当に劇場版て感じだったw
あの世界は異変や超常減少が日常茶飯事で、聖域は半ば公然の?秘密警察的な存在ってのがいい
0702せいんとGA2016/07/05(火) 18:43:01.53ID:TJiqMCJN0
黄金冥衣カッコいい
魚さんによる冥闘士化の解説がエロい
そしてショタ山羊くそ可愛い

あのお師匠さんはもしや先代山羊の従兄弟の再従兄弟の又従兄弟くらいの子孫なのでは
まさか先代本人が教皇みたいにノーミソペタで生き延びたって事はないよね
0703せいんとGA2016/07/05(火) 21:39:41.64ID:VEBlEiam0
突然のショタ山羊供給にビビり過ぎて震える…!
聖衣授かる前だから年齢一ケタの頃か〜
一人称私とか滾り過ぎてアカン

>>702
お前の聖剣は亡霊でも切れるんだから儂のこと切ってみそ?って辺り
お師様は人間ではなさそう
先代の残留思念?
0704せいんと巨人戦黄金時代2016/07/06(水) 23:29:44.52ID:qQIN6lfj0
巨人戦といい黄金時代といい、龍は艶やかな黒髪と洗練された物腰の描写に気合いが入れられるなあ
白鳥は汚れなき貴公子的な書かれ方だし

しかしその…派生小説作品書きの皆さん、鳳凰兄さんの出番とか心理描写をもうちょっとですね……
青銅最強で皆のお兄ちゃんで何より常在戦場な人とはいえ、彼も時に涙を流す繊細さを持ち合わせているのですよ
0705せいんとGA2016/07/06(水) 23:42:30.51ID:ji5bj1bX0
>>703
いや、鳳凰の有罪師匠みたいに、自分の命と引き換えにした例もあるから
お師様も命張ってる可能性もあるかも
斬るのは妖刀だけかもしれんけど

しかしお師様は満身創痍だな、歴戦の猛者なのかね
チビ山羊と一緒にキャベツを肴に酒飲むとかシブいなw
0706セイントND2016/07/08(金) 12:56:59.59ID:1GEEB75L0
コミックゲット
久々に以蔵やアベルが出てきて嬉しい
まさか以蔵が「ええーい面倒!」言うとは思わなかったw
氷河がカミュ言ってるのもたまらん
0707せいんとND2016/07/09(土) 22:42:30.85ID:l2SCKHYN0
>>706
単行本派の方かな?
当代黄金達勢揃いのシーン、ちょうど放映中だった黄金魂の宣伝を兼ねてか本誌では髪の色がアニメカラーだったのだよ
単行本で久しぶりに原作カラーの彼らを見られて感激してる

以蔵さんがどこでどうやって聖闘士業界との伝手を手にして黄金まで上り詰めたのか妄想が尽きないんですがどうしよう
0708せいんとGA2016/07/26(火) 21:25:11.48ID:dc2VJTx+0
山羊座が酒場でバイトやるのか…
寡黙な武士系スパニッシュバーテンダーとかこれは繁盛確約されたも同然
そして現乙女座が現水瓶座とすっかり夫婦で微笑ましい

でも腐狙いっぽいネタはもうちょっと控えてくれていいのよおかだせんせー
引いてる一般読者も少なからずいるっぽいのよ
0709せいんとGA2016/07/26(火) 23:22:43.00ID:SpcgmYK+0
腐狙いとか本スレでも良く言われるけど、どっちかっつーとめぐむんは元々こーゆー日常ネタが好きな、
無意識系腐男子のようなゲフンゲフン

水瓶が山羊にダンスレッスンしてるのを、乙女と娘(と、らんこママw)が
ニコニコしながら見学してるのが目に浮かぶようだw
0710せいんとGA2016/07/26(火) 23:47:27.38ID:S9vgJIwP0
めぐてんてーは素で男同士のギリギリなネタがお好きなんじゃないかなと思う時はよくあるw

今後氷河バーに欄巣ロットが来る可能性を期待しても良いんですよね?
山羊目当ての客というなら間違っちゃいない筈だw
0711風と木の名無しさん2016/07/28(木) 00:59:37.19ID:mkQiaV8y0
てか影技の時代から酒場でバイトさせるの好きだよな
エレもよく酒運んでた
0712風と木の名無しさん2016/08/04(木) 00:30:24.60ID:fdtpukQq0
てきとーにぐぐっていたら「阿部さんがセイントになったようです」なる昔のネタスレを見つけた

阿部さんに処女を奪われツンデレる鳳凰兄さん超可愛い(真顔)
0714風と木の名無しさん2016/08/06(土) 10:14:46.38ID:dU6eg47x0
>>712
検索してみたらすぐでてきた
ひwどwいw
0717風と木の名無しさん2016/08/06(土) 22:40:36.02ID:g7EpD0fw0
後、慟哭トリオによる変態糞親父ネタも見つけて草不可避
特殊性癖ものだから人を選ぶけど、水瓶先生が弟子好きの兄ちゃんと書かれていたのでちょっと微笑ましい
0718風と木の名無しさん2016/08/20(土) 01:58:08.35ID:rgoK02nI0
今更、新規で沼に落っこちてきました。
こんなに萌の宝庫であるこの作品をどうしてスルー出来ていたのか不思議なくらい星矢漬けの毎日です。
派生作品もみんな魅力的で広くて居心地の良い沼ですね。
これからよろしくお願いします。




30周年記念にLC続編作ってくれないかしら……
0719風と木の名無しさん2016/08/20(土) 19:47:23.15ID:Klcqd4Hv0
>>718
んむ、派生作品が沢山あると目移りしてしまって困るね

「正直女神の事なんてどーでもいいけどアbell様を侮辱されるのは我慢ならん!
血ヘドを吐いて死ぬがいいー!!」なア虎スさんはとっても美味しいお方である
どれだけダイナミックに動こうともミニスカの中身が見えない鉄壁ぶりはどうかと
思ったが、「アbell様以外には見せん!」という心意気なのかと思うと萌えるものがある
0720せいんとLC2016/08/21(日) 03:27:58.38ID:YeLx4ubo0
LCの眠神は息子神達の登場のお陰で父性という名のバブみを感じてオギャれる
0721セイント翔2016/08/22(月) 12:38:30.00ID:l93Pld+z0
派生だとセインティアで蠍獅子に萌えました
主人公や獅子のピンチに颯爽と駆け付ける蠍マジ王子様
原作の蠍登場時から蠍獅子と思っていたから時代が追いついた…!
0722せいんとGω2016/08/22(月) 22:30:40.99ID:HSw9jmkB0
>>720
バブみとは年下の者が持つ包容力を指す単語であるはずなのだが
神の中でもとりわけ古い部類の眠神を年下扱いするあなたはGの原初海神様か
それともωの原初淡水神様か
或いは兄の死神殿か
0724風と木の名無しさん2016/08/27(土) 22:51:53.26ID:pc5YoD+D0
生きとし生ける者達に安らぎと憩の一時を与えてくれる眠神様は、連日のハードワークで疲れてるスペクターさんの所に
たまに現れてはマッサージやら耳掃除やら施してくれているという脳内設定
そして極楽浄土に戻ると寂しがって拗ねた兄神から「そんな事をしているからウジ虫どもが付け上がるのだ!」と寝台に
引きずり込まれおもっくそバキュームされる眠×死CP妄想

我ながらきめえ
0725せいんとLC2016/08/30(火) 21:11:08.42ID:OjAxAJgp0
>>724
死神様まじ短慮。だがそこが萌える。


LC死神様は塵芥にもお熱上げてるからな…。
弟の浮気は許せないのに自分はほいほい浮気しちゃう、そんな○ッチな死神様も好き。
0726風と木の名無しさん2016/08/30(火) 21:42:17.68ID:7zN4aXmq0
>>578
ギリシャ人にWピースが駄目ならいっそ逆転の発想でWファッキューさせたらいいんじゃないですかね(錯乱
馭者座の人が幻魔拳食らって淫悪夢の中でアへWファッキュー堕ちとか凄くいいと思います
0727せいんとGA2016/09/12(月) 21:52:17.40ID:DRiLhutw0
8巻特典の現天秤と山羊が赤い糸ならぬ黄金の糸で運命結ばれてるように見えて思わず二度見してしまった
0728せいんとGA2016/09/12(月) 22:34:55.32ID:bDNQpOjh0
>>727
私も二度見したw糸が天秤の小指通ってるからそう見えるよね
この2人を描いてくれためぐむんに感謝
0729せいんとGA2016/09/13(火) 12:18:29.32ID:ivqezQ+/0
おめでとう山羊座ありがとう山羊座
まさかというかやはりというか、お師様はあの人だった

…………多分御大の許可貰ってるよね?
とりあえず山羊師弟は公式設定って事でいいのかな
0730せいんとGA2016/09/13(火) 13:11:14.29ID:G5YZ0aal0
時空を超えた師弟愛に乾杯
若いお師様が美しい…いや、個人的にジジイ聖闘士も好きですけどねw
しかしギャラリー多過ぎワロタw

>>729
せいんと翔でもNDの設定を使う際に許可は貰ったみたいだから
大丈夫じゃないかな
0731せいんとGA2016/09/13(火) 22:07:39.76ID:rVMOYo8u0
山羊師弟にグラシアス!
不意打ちでしたが阿呆みたくときめきました
弟子の方の山羊さんがお師様の前だとあどけなくすら見えるの良いわぁ
0732せいんとND2016/09/17(土) 22:21:56.35ID:1UtgaRyB0
GAでここまでされるともうND本編の再開が待ち遠しいわけで
白銀蛇使いさんに「日本人なんかセイントになる資格はない」と言い切らせたほどの何かヤバいおいた(意味深)を
もしかして先代山羊様がやらかしてしまったのかもと考えるとドキがムネムネしてたまりません
0733せいんとGA2016/09/22(木) 15:00:30.62ID:Mlahm9JQ0
最新刊のカバー下漫画、蟹に会えて凄い喜んでる山羊と
ちゃんとお土産用意してる蟹が可愛くてたまらん
特典の蠍獅子も美味しく頂きました
0734せいんとND2016/09/24(土) 15:12:00.44ID:ZaZGS2hN0
神に仕える敬虔な信徒・誇り高い純潔戦士を陵辱するネタが好きなのでせいんと☆矢は非常に美味しい訳だが、
杯先生や蟹姐さんやいぞーさんの陵辱シチュは思い浮かぶのに天秤だとなかなか思い浮かばないのは何故だ
黄金蛇使いさんの謎や前聖戦の全容が明かされないのでシチュエーションが想像しにくいだけなのだろうか
それともあっけらかんな野生児キャラだからなのか
0735風と木の名無しさん2016/09/24(土) 22:23:36.70ID:edORn4L00
>>734
天秤は度量が広いというか、メンタルが強過ぎるからなんじゃないかなあ?
凌辱って最終的に自我を打ち砕かれて堕ちるまでのプロセスに意味があると思うし
決して天秤に誇りがない、弱みがない、羞恥もない、という訳ではないが
生半可な事じゃ「これがなんぼのもんじゃあ!」で跳ね返されてしまうような気がするw
0736風と木の名無しさん2016/09/25(日) 15:47:01.69ID:Rg6l7e+50
個人的にはだが、恥じらいがなさそうというか、どうせなら状況を楽しんでしまおう、と
パッと気持ちを切り替えてしまいそうな柔軟さとか強かさが感じられるせいだな
アーハイハイ気持ちいい気持ちいいヘェイカモーンベイビィーオーイェスシーハーシーハーイエァーカモンカモンはいはいワロスワロス、
ん?もう終わりか?ほいじゃあさっさと死ね(百竜波ドカーン!で終了してしまいそうな
おおらかでのびのびしていて、ストイックさというか禁欲的なものをどうも感じない
0737せいんとND2016/09/26(月) 01:04:13.93ID:5e8atCag0
自分の願望としては天秤を襲って泣かせて牡羊座に助けに来させたいと思っているが
>>736の4行目は想像に易過ぎた
0738せいんとGA2016/09/27(火) 17:33:49.44ID:BOvBZjYG0
もう……冥王×山羊でいいです…(萌
0739せいんとGA2016/09/30(金) 17:37:54.27ID:2h6gKWjG0
唐突に「あどけないショタ山羊×衆道を手解きする若先代」という構図が脳裏に浮かんだが
さすがに年齢一桁とおぼしきショタ山羊相手に先代がオーイエスシーハーするのは犯罪過ぎたので止めた

それにしても主人公とはいえ中二設定盛り盛り皆から心配されまくり敵から惚れられまくりな
山羊を見るに、丘田先生は余りにも山羊萌えし過ぎである(誉め言葉)
カバー裏のオマケ漫画にしても山羊可愛さがひしひしと伝わってきて困るのである
0740せいんとGA2016/10/19(水) 17:47:02.38ID:q2OvZJGC0
小さなマスコット(梟)とともに行動し
クレイジーサイコヤンデレに追い回され
闇の力に呑まれかけて年上の美形に助けられる

山羊はもしかしなくても主人公にしてヒロインだったのかもしれない
0741風と木の名無しさん2016/10/25(火) 00:41:44.39ID:2R6zN3Ba0
何かサーガっぽい何かが始まるらしい……
楽しみなような恐ろしいような
0742せいんとGA2016/10/25(火) 01:55:19.62ID:iQ89/buB0
>>740
しかもずっと一緒にいたマスコットの正体はあの人
0743せいんと魂2016/10/28(金) 22:36:28.64ID:h68OnJRx0
色々物議を醸した和菓子関連のあれだが、パラレルストーリーパラレル設定と割りきって視点を変えると
メンヘラ系ドロドロCPとしていけるかもしれない自分に気づいた

本人なりの気遣い(でも超独善的)で友を更に追い込んでしまう和菓子
×
あれは過去の不幸な事故だったのだからと友を責めまいとして気を使いつつも怨嗟の念を抱いてしまうのを止められず病んでいく炎鹿
夜毎涙する炎鹿に私がいるから悲しまないでくれとすがり抱きつく和菓子と、友を悲しませてしまった自分を責めて更に鬱々と病んでいく炎鹿
しまいに私を殺して楽にしてくれと目の下にクマ作って涙目で和菓子に訴える完堕ち炎鹿
そして何やかんやで二人は幸せなフリージングコフィンに包まれて終了(某婬夢4章風

いける…クッソ過ぎて私的に凄くいけるぞ!
0744せいんと魂2016/10/31(月) 00:05:28.30ID:dEiVmCtK0
いけるね
更に水瓶の心を奪還せんと無理やり迫ってくる蠍
和菓子そういうの似合うわ
0745風と木の名無しさん2016/10/31(月) 19:00:54.81ID:K1xQsnvC0
そうだ
ここで双子座兄×弟の死にまつわる事の真相を知って憎悪と情の間で揺れ動く神馬をだな
07467452016/10/31(月) 19:04:50.51ID:K1xQsnvC0
本スレであった仮定で、いっそ自決しようと刃物を手にし喉へ当てる神馬を
己が傷を負ってでも止めて「弟の罪は私が背負う」とか言い切る双子座兄、
てシチュエーションに萌えたのさ
0748せいんと魂2016/11/10(木) 20:15:08.74ID:igvkZ9v00
今更だけど風馬・守護竜兄弟のCPに萌えたが、世間を見渡すとこのCPは
遊び慣れてて他人にはそつなく対応するのに兄相手だと今一調子の狂う弟 × 天然脳筋な健全思考の兄
って感じなのね
いやそもそもCP傾向語る以前に母数が絶対的に少ないんだが

人前では完璧に己を律してるけど兄と二人きりだと人格豹変レベルでベタベタになつく守護竜弟と
昼は武人・夜は妖艶ビッチで弟にいけない教育をしてきた襲い受けな風馬兄
とかニッチ過ぎる妄想なのだろうか
0749風と木の名無しさん2016/11/18(金) 22:30:54.84ID:eecCG0/40
昔の同人だと色んなミュージシャンの曲名とか歌詞とかそのまんま使ってたり作中にモロ書きしてるのがよくあったなあ

B/'zの曲聴いててふと頭に過った
SN/OW→双子兄弟CPで遠い海底から自分を見捨てた兄を想う弟
傷/心→翼竜×海龍CPで若さと情熱に任せて想いをまっすぐぶつけてくる翼竜に困惑する海龍
というありきたりなシチュエーションを
0750せいんと魂2016/11/21(月) 10:26:17.39ID:jX2gkoer0
>>748
風馬と守護竜って誰だっけ? って思ったけどあの兄弟か
そもそもどんな兄弟関係だったのか不明なんで、解釈が合ってる合ってないもないでしょ
ニッチ過ぎるだのなんだの気にしないで自分の思うように書くといいよ
0751せいんとGA2016/12/06(火) 12:02:45.51ID:lKhBDR560
「弟の上に立つ事は許さん」VS 「兄の上に立つ事は許さん」

こ、これがブラコン教皇対決……(目眩
0752せいんとGA2016/12/06(火) 20:03:40.55ID:J2Moloq50
>>751
射手兄さんのブラコンが確定してしまった事実に震える火曜日…w
これ獅子強奪フラグが立ってしまったんじゃないだろうか
双子は弟が教皇で兄が聖闘士ってことになるんだよね、すごい新鮮だ…!
0753せいんとGA2016/12/06(火) 22:32:52.21ID:XIsfBVnf0
双子兄のチラ見え太股が絶対領域過ぎてヤバイ
どこがヤバイかというと女神驚嘆ぶっ放す見開きシーンがヤバ過ぎる
0754風と木の名無しさん2016/12/09(金) 20:16:49.06ID:sHVwcOAz0
Ω→LC→魂と地上波放映に伴って緩やかに知識を蓄えハマりつつあったけど
何故か今日になって急に目覚めた

派生作品多いし沼深すぎて今から恐ろしい
でもどの世代の黄金も可愛いんじゃ〜
原作とアニメで髪色違ったりするのね…アニメからなので赤毛和菓子が衝撃だったと同時にすごく萌えた
0755風と木の名無しさん2016/12/09(金) 22:18:03.88ID:OJ31ueR30
一番最初に冥王編を読んだとき初めて801妄想したのは飛竜×海龍ではなく飛竜×冥王だった
人面鳥の「飛竜様は冥王様から絶大な信頼をおかれている」の台詞で、男神に対してこう言っては何だが
姫を守る騎士的な色々なあれやこれやを妄想してしまってな……

うん、まあ実際の冥王様は部下だろうが何だろうが等しく愚かで哀れな存在だと切望しきっている訳だけど
その冥王様が(我知らず)唯一信頼している人間、という方向でラブラブだったりにゃんにゃんだったり
07567562016/12/09(金) 22:20:25.62ID:OJ31ueR30
で、昔は飛竜×冥王だったのが最近は飛竜受けに目覚めた勢いで二人の逆CPまたはにゃんにゃんゴロゴロな百合的関係にも目覚めた
07577562016/12/09(金) 22:20:46.42ID:OJ31ueR30
名前欄ミス
0758風と木の名無しさん2016/12/13(火) 00:11:48.21ID:/YAn9OKl0
人面鳥は敬愛する上官から開けっ広げに「オゥイェースカモーンシーハー」って言われたら萎えるどころか
喜んでぶつかり稽古(意味深)するんじゃないかと思う
でも実は必死で恥ずかしさを堪えて自棄っぱち&涙目で言い捨ててる翼竜に人面鳥が気づいて
今日はとりあえず一緒に寝ましょう、と何もせず手を繋いでそのまま寝る甘酸っぱい展開も
ありかもしれない

そもそも何故どうやってそのシチュエーションまで持ち込んだんだというのが謎だが
0759せいんとND2016/12/16(金) 06:15:05.20ID:NdOHRXAj0
龍の顔女の子みたいで可愛い
蠍と絡ませたいけど性別分からんからなんとも
0760風と木の名無しさん2016/12/21(水) 16:45:32.03ID:oprwbl0N0
>>754
ナカーマ
私も最近ハマったんだけど冥王十二宮のDVD見たら
獅子の触手プレイやら蠍水瓶の首締めプレイやらあって新しい扉が開きそうです

首締めの方はその後蠍が縋りついて(?)泣き崩れてる風なのが凄く可愛い
0762風と木の名無しさん2016/12/22(木) 21:18:37.10ID:YkjUlLaQ0
大羊様→羊の「やはり私はおまえが可愛い」は初めて見た時凄まじい衝撃だったし、
今見てもやっぱりすごいインパクトw
0763風と木の名無しさん2016/12/22(木) 23:15:57.29ID:CTO8sg5P0
やはり獅子のガチムチ触手プレイは誰もが妄想する道だったのか(感涙
ミミズプレイなので某検索してはいけない言葉ネタで獅子を辱しめるのも皆が通る道だったのか(安堵






告悔しますが、
水牢における黒双子兄×双子弟の鉄格子ごし鬼畜凌辱プレイだとか
暝王軍の天猛星とその部下軍団が暝王軍と敵対するどっかの軍の虜囚になって、
《こちらの気に入る態度をとれば部下達は解放してやる》とそれなんてエロゲな
条件を突きつけられ、拘束された部下達の眼前でやたら濃厚な性奴調教受けさせられ
娼婦顔負けのド淫猥雑おねだりを強要され、終いには目の前で部下達が処刑されようが
どこ吹く風とばかりに憎いはずの敵にすがりついて悦楽に溺れ、巨頭の誇りも
暝王への忠誠もどこへやらの完堕ち性奴天猛星のいっちょあがり、
という誰得胸糞妄想した事があります
0764せいんとND2016/12/24(土) 00:10:13.83ID:ew1ZaMj60
先代蠍さんの体が不定期に透明になるらしい
蠍が攻めの方向で誰かと致してる最中に透明化するとなかなかオツな絵面になると思うの
0765せいんとND2016/12/25(日) 21:21:29.08ID:KszLUR2I0
先代蠍さんってアレ、全裸状態ですよね・・・
そして全裸聖衣ですよね・・・
全裸で龍を拘束して弄ったのですね・・・
0766せいんと翔2016/12/27(火) 18:48:33.07ID:3pVOfH+vO
アニメ化するというので今更セインティアの単行本揃えたら
ここでも獅子が触手プレイ(蔦プレイ?)食らってて困惑萌えた
後は双子vs獅子からの獅子ピンチに駆けつける蠍の王子感たまらん

アニメでもこの蔦プレイやってくれるかな…無理かな…
0767せいんとND2016/12/28(水) 17:04:22.90ID:PUV9Ty1k0
裸聖衣2号きたー

まだ白黒だから何とも言えないけど
アンダー履いてないように見える…
0768せいんとND2016/12/28(水) 17:43:49.60ID:+BrXSLqX0
本田のミニバンみたいな名前の先代蛇遣いさんの、白銀クロスを纏った姿を是非とも見てみたい
アニメや派生じゃなく同作者の作品内で性別の違う装着者が存在した唯一のクロスだから、純粋な好奇心としてデザインが見たい

しかし蠍さんの血管風目の上ペイントといい蟹姐さんのネイルといい、先代はお洒落だな
姐さん曰く武士は戦の前に身嗜みとして香を焚き染めるというが、先代山羊さんはどんなフレグランスをお使いなのか気になるわー
0769せいんとND2016/12/28(水) 23:47:19.29ID:7I+Ugybm0
我が身を削り仲間達を癒す自己犠牲のお医者様ときたか
これはもう攻めだの受けだのタチだのウケだの矮小な枠に収まるお方ではない
そう先代蛇遣いさんは皆のパパだ
パパー!尊いよ蛇遣いパパー!!



何か当代蛇遣いガールがドン引きしてそうな気がする
0770風と木の名無しさん2016/12/31(土) 02:58:59.24ID:gmJGtGL90
>>763
>水牢における黒双子兄×双子弟の鉄格子ごし鬼畜凌辱プレイ

落語だったかの隣同士の屋敷に住む恋仲の下男下女が塀に開いた穴使って瀬クロスしと話思い出したw
黒兄×弟は鬼畜もよし、悪同士爛れた情交に溺れまくるも良しでハァハァします
0771風と木の名無しさん2017/01/06(金) 20:42:50.49ID:S/mKj5+L0
>>759
確かに美少女顔になってるねびっくりした
反面女神は男前になっている…
0772風と木の名無しさん2017/01/06(金) 20:52:39.98ID:g6ptniMY0
多分、最近の御大は青銅達(特に天然カタブツな龍座)のことを息子か孫を見るような生暖かい目線で見ていそうな気がする
ちょっと老師目線に近いというか
0773風と木の名無しさん2017/01/07(土) 09:01:54.30ID:xUBke2Ui0
生暖かいって表現はちがうでしょw
普通に可愛く思ってるんだろう
白鳥はなんかキツい顔立ちになってるけどな
0775風と木の名無しさん2017/01/09(月) 21:31:06.59ID:e3W0dX2Z0
連載当時鎖不死鳥のわりとダークな小説呼んで
斬新だけど結構いいなあと思ったんだけど今でもあまりないのねこのカップリング
0776風と木の名無しさん2017/01/09(月) 22:25:51.89ID:TS5Cx3zg0
そりゃ昔は不死鳥受けや鎖攻め自体がマイナーだったろうからねー
せいぜい乙女×不死鳥くらいのもんで、弟相手に受けるなんてのはほとんど無かったんじゃないか
今だと双子×不死鳥とか獅子×不死鳥とか黒鳥とのリバ、中には神鷲×不死鳥ってのもあるけど
多分それは書(描)き手が昔と今で不死鳥に対する印象が変化したからなんじゃないかと思う
何だかんだ言っても15歳の男の子なんだよねって感じで

かくいう私なんぞは死神×不死鳥とかその逆CPとか妄想して萌えていますがね
0777風と木の名無しさん2017/01/09(月) 22:32:17.23ID:TS5Cx3zg0
鎖は昔に比べれば微妙に攻めに回るケースが増えてるけど(公式のヒロイン描写が濃すぎるせいか)それでも母数は少ないね
一風変わったCPだとほのぼのな鎖×一角獣てのがあった
0778風と木の名無しさん2017/01/09(月) 23:33:02.08ID:kLyA3RqY0
不死鳥は鎖に頼まれたら受けに回りそうではあるなーw
でもやっぱ青銅はみんな可愛いから受けだわ
0779風と木の名無しさん2017/01/10(火) 06:53:40.86ID:Z1fLn1+l0
(昔は青銅受け派だったのに、いつの間にか年下攻めが大好物になって
青銅×黄金に萌えてるとか言えない…NDで更なる可能性を見いだしてるとか言えない…)

とはいえ青銅には可愛いという感想しかない
青銅がわちゃわちゃしてるのが凄く好きだ
誰に矢印向いてても誰と誰がカプでも青銅は可愛い、ホント可愛い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況