逆転裁判&逆転検事で801第二十九法廷
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
‥‥ここは、カ/プ/コ/ンから発売された法廷バトルゲーム、
逆/転/裁/判シリーズの801スレです。
このスレを“理解”するためには‥‥
この8年間につづられた、長い“物語”を知ることが必要でした。
何ひとつ、ムダな要素はありません。
‥‥すべてはつながっているのです。
‥‥そして、今。
あなたがたは、その“物語”の新たな誕生に立ち会おうとしている‥‥
次スレはいつ、誰が立てるべきか‥‥
それは、>>970です。
……それでは、開廷です!
---------------------------------------------------------
逆転裁判&逆転検事で801第二十八法廷
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1381067673/
逆転裁判&逆転検事で801第二十七法廷
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1378120632/
逆転裁判&逆転検事で801第二十六法廷
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1338173960/ >>801 >>815 >>829 >>843 >>856 >>871 >>890
猛.虎弁. .猛虎=阪神タイガース 阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ. .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚). や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ. 元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ. 元楽天ドミンゴから
○○ニキ 元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内 .巨人杉.内投手から
サンガツ. 元巨人小笠原ネタから サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ. .サンガツのイチロー版 サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
う.ーんこの 中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑). .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○. 元巨人小笠原ネタから ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○. ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
大正義○○. .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児. .元阪神投手藤川球児か.ら
な.お、○○模様. 元巨人小笠原ネタの定型句
etc.
■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
なんJ 野.球ch
5/09 47 141061
5/10 48 136806
5/11 51 40291
5/12 113. 91071
5/13 67247. 46949 >>901 >>915 >>929 >>943 >>956 >>971 >>990
猛.虎弁. .猛虎=阪神タイガース 阪.神ファンを煽る為の似.非関.西弁
淫.夢ネタ. .ホモビ.に某.有名大.学野.球部.員の出.演が発.覚したことで話題となり、語録が流行・定着
彡(゚)(゚). や.きう(野球)民の顔文字、他に「彡(^)(^)」「彡(゚)(^)」「彡(-)(-)」「彡()()」「彡(。)(;)」など
ハラディ. 元MLB投手ハラ.デイか.ら
ク.レメンス .元MLB投手クレメンスか.ら
○○ンゴ. 元楽天ドミンゴから
○○ニキ 元阪神金本→アニキ→ヤニキ→○○ニ.キ
○○.杉内 .巨人杉.内投手から
サンガツ. 元巨人小笠原ネタから サンキューガッツ→サンガツ
サンイチ. .サンガツのイチロー版 サンキューイッチ→サ.ンイ.チ
ヒエ〜ッ .「阪神、今度は233−5で負けるwww」スレでの1のレスから
う.ーんこの 中村紀洋内野手がインタビューの際に言った「うーんこの球場最高や」から
ま〜ん(.笑). .阪神→犯珍→ち.〜.ん(笑)→ま〜ん(笑)
ぐ.う○○. 元巨人小笠原ネタから ぐ.うの音も出ないほどの畜.生→ぐう畜→ぐう○○
ちな○○. ちなみに東京ヤクルトスワローズのファンだけど→ちなヤク→ちな○○
大正義○○. .元巨人小笠原ネタか.ら
○川○児. .元阪神投手藤川球児か.ら
な.お、○○模様. 元巨人小笠原ネタの定型句
etc.
■09年の野.球ch民がなんJ移.住時の書き込み数の増減
なんJ 野.球ch
5/09 47 141061
5/10 48 136806
5/11 51 40291
5/12 113. 91071
5/13 67247. 46949 キョオドに期待して特典付き買ったけどあんまりだったな〜5が凄すぎたんだわ ネ
タ
バ
レ
弟驚の人たち本編の終わり方で憤死しそう 6バレ
今回キョオドの人可哀相だな
特典もそこまで絡まなかったし 6バレ
ナルオド的にも今回地雷だなぁ・・・
どうしちゃったんだろうカプコン ネタバレ
ナチュラルにミツルギの泊まる場所をナルホドが用意する事になってて目を疑ったし
あの流れでじゃあホテル取るとか言い出さないのに混乱して蓋閉じた
探偵パートの二人会話際どいなぁ 6バレ
ロッカーに貼られたステッカー美味しいですもぐもぐ
本編は強く生きていくしかない 6バレ
ナルオドは終始萌えたんだけどラストがなぁ…
アカネちゃんが頻繁に行き来出来るレベルの近さなのが救いか
あとナユオドもいいな
6ED後の2人も見てみたい 6バレ
着メロが前作のままだったことと
ロッカーに貼られたステッカーで生きながらえてる
本編は消化するのにしばらくかかりそう バレ
キャラクター性が逆転するような設定追加だから驚関連はみんな色々変わりそうだね 驚は長髪の美男子を引き寄せるフェロモンでもだしてるのか 6バレ
>>769
ミツルギ「キミとこうしてカタを並べて調査をする日が来るとはな」
ナルホド「どうしたんだ、御剣…?……ちょっと、キモチ悪いぞ」
とかもすごくすき
あと今回ナユタはもちろん新キャラ好みが多くてうれしい
フシギナとヤマシノとか妄想が捗る 6バレ
>>775
ミツルギと少しでも会話したくて相談するとか気付いた事押したら
「そう言えばしばらく見ないと思ったらクラインにいたか」
「御剣…もしかして寂しかったか?」
「バカを言うな。キミのいない法曹界は平和そのものだったよ」
「ぼくが法廷を荒らしまくってる様な事言うなよ」
探偵パート美味しすぎた
公式が同人化した瞬間だった 6ネタバレ
ドゥルク←オドロキに萌え滾った…!
オドロキ君、初恋相手は絶対ドゥルクだろ
あとEDでドゥルクの幻を見て微笑むオドロキ君からサーラさんの様な
健気な未亡人感が漂っていたように見えた 6ネタバレ
探偵パートのみつとなるの会話がどれも良いのですが?
腐おばさんはもうどうすればいいんだよ…
荒ぶるしかないわ 6ネタバレ
(そう。この不敵なまでの自信だ)
(これが否応なく、人を惹きつけてしまうんだ)
(オレ自身も‥‥‥‥)
オドロキくんメッチャ惚れてるじゃないですかー! 6バレ
一話終わりのアレ
モブナル入るかと思ったわ 6
>>777
そこのミツルギの反応ガチだったよね
全然流せてないの可愛かった
両片思いのまま35歳迎えてるパターンもおいしいな
帰りの飛行機でみぬきとナルホドトークしてたであろうミツルギは多分全然愛隠せてない 6バレ
>>778
わかるぞー!
「忘れようとしてた」って強い思いの裏返しだし
再会のぎこちなさが次第にほぐれていく過程が丁寧に描かれていてもう…
そしてあの救出イベントカットたまらん >>784
6バレ
あの1枚絵いいよね!
髪がおりたオドロキくんマジ色っぽいw
オドロキくんは義父とかナルホドくんとか頼りがいのある年上の人が
好きなのかなと思った 6バレ
>>785
表情も相まって色気やばいw
ドゥルクの秘密が発覚した時はオドロキくんとシンクロしちゃって
ほんとうに辛かった…
あとミタミツが見られるとは思いもよりませんでした
ヒラヒラにつかまるミタマルとつかまれるミツルギso cute >>785
だよね、色気すごすぎて、イベントカット集に入っちゃってるけどいいのかこれ… 6バレ愚痴
大多数レビューに書いてある通りだけどキャラの描写比重が偏ってるな
これならダブル主人公ものと言わなくてもよかったような もう下げなくてもいいかな?一応下げとくけど
発売前からナユタに目をつけてた身としては大変、今作萌えました
すばらしかった…
驚とはあくまで兄弟的な感じで、萌えというよりは燃えたけど
この板的には、レッテル貼られた状態で検事やり続けてたって境遇が
あれこれ連想させてけしからんと思います、あの容姿だし(ゲス顔)
前作ではユガミに萌えてたので、4章の2人の絡みも大変おいしく頂けました。ボウズ検事呼びに萌えた
キャラ偏重については板違いだと思うけど、まー4で主人公と掲げておきながら表現しきれなかったことを
今回やれてよかったんじゃないかと思うよ、うん
成も大好きだからもっと活躍見たかったとは思うけどね
ただ、5章のナルミツに大変萌えさせていただいたので十分満足してますわ個人的には ネタバレ
あざといまでのナルミツ素直においしかったです
多分ファンサービスの為に無理矢理ミツルギの出番作ったんだろうけど
5と違ってミツルギの立場じゃないとできない仕事があったわけでもないから
心配でついてっただけに見えてなんかもう 6バレ
ナルオド好きとしてはプレイし終わってから最初辛かったけど
ゲーム内で驚が一人の弁護士として成長していく姿はとても良かった
2話で成に言われた内容も驚が決意した要因になったと思うし
立派に実績を積んで帰ってきてくれるんだと思えるラストだった
飛行機で数時間だし会えないわけじゃない 6バレ
自分もナルオド派で最初はショックだったけど必ず帰ってくるって言ってたし
飛行機で数時間だから会いに行こうと思えば会えるし
旧作のミツルギみたいに海外研修に行ってるようなものだと思うことにする。
それにしても仮にも初代ライバルなのに回想で一瞬だけ出ただけで
その後は音沙汰なしのガリューが不憫でならない
せめてEDで何か一言くれたっていいのに >>793
逆転劇場ダウンロードしてないの?
3D化したドリル弟が見られるよ 6バレ
弟出番ないのすげー残念なんだけど
今のライターにあのキャラクターを書くスペックがないのが全編通してわかったから
もう出てこなくても仕方ないと思ってる 何度でも言うわ
弟好きの人気持ちは分かるけどここで言われても筋違い 6バレ
ステッカーはたぶんみぬきちゃんが貼ったんだろうけど、剥がさないところにツンデレを感じた 6バレ
塩対応なのにステッカーそのままとか
着メロもあのままとか
あとDLCでの春風のような声って言う表現だったりとか
ツンデレごちそうさまですって感じ
ありがとうございます 6バレ
飛行機チャーターから真宵ちゃんの病院、探偵パートにお留守番
ナルミツ内助の功大変美味しゅうございました 6バレ
ナルオドは2話でもうテンション上がりまくりだったけど
最後までゴチだったわ
遠距離辛いけどまあ飛行機乗ればそう遠くないみたいだし大丈夫大丈夫 美風さんに萌えた人わりといるよな?
最初女性なのか男性なのかわからなかったけど
男性で花魁モードはおいしいですわ 6バレ
>>799
みぬきがミツルギのトランクに忍び込んだり
飛行機でも隣のミツルギにもたれかかって寝てたりして
ああもう家族なんやなって… 6バレ
>>801
花魁モード美風さんは6随一の色っぽさだよね
多重人格になった経緯を考えると闇が深そうで萌える バレ
明日仕事なのに今クリアした
オドロキくんの既存カプへの燃料少なすぎの悲しさと怒涛の男遍歴の萌えの洪水で知恵熱出しそう
ボクトくんは5年後には海外からのお金持ちおじさんからしこたま稼ぎそうで楽しみです
あと上でもあるように御剣パパに甘えるみぬきが見れてごっつぁんです
ナルミツナルの子育て妄想ももう7.8年やってるわ バレ
オドロキくんはドゥルクの影響でちょっとファザコン入っていて
年上の頼れる男性に弱かったらいいと思う >>806
成じゃないの?
さすがに御にそれを求めるほど親しさがなさそう ダッツさん、普段は三枚目なのにここぞという時は決めるからズルいよね
ギャップ萌えで惚れてまうやろ バレ
オドロキ視点では今回美青年からナイスミドル
そしてライバルまでより取り見取りすぎて困惑した
ドゥルク並に人を惹きつけるので側で見て悶々としてるナユタとか良い バレ
>>812
職をなくしたガラン親衛隊をオドロキ親衛隊にしてガードさせよう
雇用問題も解決して一石二鳥だ バレ?
個人的にだけど、ナユタもなんか受けっぽい感じするんだよな…w
5章の「ぽ、ぽ、ぽ…ぽる…!」とかなんか可愛かった
平常では澄ました微笑みで毒舌言うんだろうけど、攻められるとこうなってそうだなとか バレ
>>814
弱み握られて脅迫されつつ信じてたなのに…!とか
完全に従順癖があるMかと
つかバレって発売後どの位まで付けるの? >>814
バレ
とてもわかる
弁護士に対してキツい言葉遣いしているのは建前で性格は受けど真ん中だと思ってた
経験する前に知識を仕入れるタイプだから本番前にばっちり下準備してくれそう
オドナユとかナルナユとかいいな 発売からもう一週間だし、下げずに書いてみるか…
>>816
その知識を上回るような事されたら涙目になってぽるくんかーしてそうである バレ
オドロキくんがクラインに残って悲しい反面
一時帰国したら多分事務所に寝泊りするよね?
それってナルオド的に美味しい!ってポジに考えてしまうw 6バレ?
4話でユガナユも美味しいなと思いました
落語の知識披露したりお蕎麦食べたりユガミをパンダ呼ばわりしたり
かわいいよナユタ
>>815
自分もバレ期間気になってました
過去レス見てみたら大逆転の時は1ヶ月くらいかな? バレ
4章の検事2人に萌える。ただユガミもナユタもどっちも受けのイメージだがw
ココネと裁判長にせがまれた饅頭を渋々ナユタにもあげたんだろうなとか、そしてご丁寧な食レポ落とすナユタとか
なんか2人とも可愛いわ
5章のミツはシャワーも浴びれず寝苦しいところで眉間にシワ寄せながら寺院で寝たんだろうなぁ(ナルの隣で)
って思うとなんかほのかにえろく感じた 5話探偵おっさん編は全体的に自然な関係過ぎてえろい バレ?
いつもトイレ掃除しかしないナルホドが、いつ帰ってきてもいいようにと
オドロキくんの机を毎日キレイにしていたら泣ける ドゥルクとオドロキの一枚絵は腐女子釣りにきたなと確信したけど結末のせいでなんかもにょる
今回は好きなキャラが全く発生しなかったのが自分でショック
一番好きなキャラが巫女姫様って腐女子的にどうなんだ… 個人的には好きなキャラ多いけどなぁナユタも、メンヨーや美風さんもなかなか良いキャラしてる
腐萌えってわけではないけど、インガもなんか憎めないオッサンだった
メンヨーがいた頃のアルマジキ一座の様子とか見てみたい、人間関係ドロドロしてたんだろうなw 自分も好きな新キャラ多くて楽しめたー
ヤマシノPは受け(ニドミ感
あと日本でもクラインでもカカリカンがいい味だしてた気がする クラインで成長したオドロキがナルホドもガリュー弟も抱く 年齢比べてみるとメンヨー、ザックやバランより10個以上若いんだな >>826
自分はそこにナユタも含めてハーレム作れるなと思った
年齢差が大丈夫ならダッツさんも加えたい 6に燃料無さ過ぎて死んでたけどKQのラリーが弟驚で傷が癒えた >>829
弟オドしか燃料にならんの?
今回探偵パートのナル&ミツや露骨な義父子抱きやら一応あったじゃん あんま愚痴られてもなぁ…
5章のナユタがヒロイン状態で、なんとなく1-4のミツを彷彿とさせた
多分オマージュ入ってるのかな
そんなミツは今回完全に和みキャラなもんだから何度も癒されたw
革命派の隠れ家でダッツと2人きりになってたけど、この2人の会話想像できんw クリアしたけどナユタヒロインすぎてたまらん
関係者女性が多かったけどあれとかそれとか男性だったらやべえな インガあたりは確実に手を出してるだろうな
クラインが同性愛に寛容な国だったらいいなぁ 王族を追放された元王子様で、革命派のリーダー&犯罪者の息子っていう偏見を持たれながら
苦労しつつ検事やり続けてきたという設定の時点で
同じ検事とか法曹界関係者からあれこれイジワルされまくってそうな気はする 仏教系って女人禁制→男色…があるあるだけど
クラインは女性主体だからそういうのは無いのかな
高僧ナユタ様に抜いて貰いたい僧侶や国民はきっと居る ナユタのやられモーション
数珠のはじけ効果も相まってぶっかけに見えなくもない >>839
あのモーションは吹っ飛び具合から格ゲーのKOぽくて流石カプコソと思ってたけど
新たな扉が開けた気がする
ぶっかけられてド腐れ何々って罵れば良い 弟驚の多いTLの人たちが次々と満身創痍で戻ってきて
優しく話聞く従軍看護師みたいな人もいて野戦病院みたいになってる 最初は弟の描写の無さに心折れそうになったけど
発想を逆転して「公式での描写がない分、想像の余地がある」と思えば少し楽になった
自分の頭の中での弟は海外研修でクラインに行っていることにした 単純に距離が離れたことを悲観する人がいるのもわかるけど
遠距離もそれはそれで妄想の余地が広がるなと思うよ、今後再登場するチャンスもあるだろうし
5のバンユガバンなんて…もう番出てこないんだよなうわあああってなる >>843
番轟一や番轟二が今後でてくるかもしれないから…(´;ω;`) 6に対しては、同じCPでも4からずっと派と5でハマった派で反応別れてる気がする。
5から派は受け入れている人多いけれど4から派は失望している人が多いような。 >>844
よくわからんが似てればキャラが違くてもいいのかよそれ
バンユガバンはなあ、6情報出てからバン好きの人がユガミというキャラは
バンがいなけりゃ別に好きじゃない人がいるんだと思ってしまったわ >>846
まあそりゃ番がメインで好きだって人はそう思うかも…私はどっちも単独でも好きなので、今回の4章も十分楽しんだけど
やっぱりバンユガのあの空気が好きだったからもう見れないのが寂しくもあったな >>845
そこからやっぱり新スタッフじゃだめだった原作者帰ってきての声が大きくなって色んな意味で複雑だ
確かに燃料少ないし後付けしすぎだけどそこにいくのはまた違うだろうって気持ちになる ところでバンユガバンの人には亡霊の設定って地雷なんだろうか
周りの語り見てると全部正体発覚前の話っぽかったから
言っちゃだめなやつだと思ってずっと黙ってるけどオチ込みで好きなんだよなぁ >>849
自分の知ってる限りだとユガミに亡霊救って欲しいとか
言う人それなりにいる気がするから地雷ではないと思う 4好きが6に失望てのは
キャラブレや後付けで今までの設定の否定に見えるせいみたいだから
燃料不足だけとは
原作者帰ってきてとかあるんか
プロフの代表作に4だけ書いてないし
大体の4者は諦めてると思うけど >>850
そういう語り見てみたかったな
ちょっと環境が羨ましい ナルの「気持ち悪い」は正直ショックだった…
ゲームは面白かったし良い探偵パートだっただけに悲しい むしろそこで公式認定されたらユーザーが困惑しちゃうよ… まだ途中だけど、ドゥルクと驚の気まずい雰囲気がちょっと好きだわ。
…と、釣り絵に見事引っかかった口。 >>856
ここもネタバレ満載だからクリアしてから来たほうがいいよー
ドゥルクとオドの微妙な距離感からの和解は丁寧に書かれていて良かったな >>851
4は原作者がアイデア出しと監修はしてるけどシナリオは書いてないもんな >>849
私はそれも含めて物語だと思ってるし考察が捗ったけど
バンユガバンと亡ユガ亡は別物だよなぁと感じてしまうのと
亡霊関係ののネタばらしが突拍子なさすぎて
最終話で呆然とした人すらいそうだから
その辺抜きに検事刑事コンビとしてのバンユガバンで考える人がいてもしょうがないと思う >>858
調べるとかの一部は違うけど基本のシナリオはきっちり原作者が書いてるよ >>851のレス見てツイに行ってみたけどほんとに1〜3と大逆転しか代表作に入れてなかった
やっぱり4には思うところあるのかな… ナルが35歳になったってことはオドロキは6では24歳ってこと?
どっかに書いてたような気がするけどどうだったっけ? ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています