トップページ801
1002コメント345KB
逆転裁判&逆転検事で801第二十九法廷
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001風と木の名無しさん2014/01/01(水) 03:01:36.67ID:vwSVU1ax0
‥‥ここは、カ/プ/コ/ンから発売された法廷バトルゲーム、
 逆/転/裁/判シリーズの801スレです。
 このスレを“理解”するためには‥‥
 この8年間につづられた、長い“物語”を知ることが必要でした。
 何ひとつ、ムダな要素はありません。
 ‥‥すべてはつながっているのです。
 ‥‥そして、今。
 あなたがたは、その“物語”の新たな誕生に立ち会おうとしている‥‥
 次スレはいつ、誰が立てるべきか‥‥
 それは、>>970です。
 
 ……それでは、開廷です!
 ---------------------------------------------------------
逆転裁判&逆転検事で801第二十八法廷
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1381067673/

逆転裁判&逆転検事で801第二十七法廷
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1378120632/

逆転裁判&逆転検事で801第二十六法廷
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1338173960/
0813風と木の名無しさん2016/06/16(木) 10:30:59.93ID:5M2KyB/G0
バレ







>>812
職をなくしたガラン親衛隊をオドロキ親衛隊にしてガードさせよう
雇用問題も解決して一石二鳥だ
0814風と木の名無しさん2016/06/16(木) 21:15:30.03ID:TrJeG95Q0
バレ?




個人的にだけど、ナユタもなんか受けっぽい感じするんだよな…w
5章の「ぽ、ぽ、ぽ…ぽる…!」とかなんか可愛かった
平常では澄ました微笑みで毒舌言うんだろうけど、攻められるとこうなってそうだなとか
0815風と木の名無しさん2016/06/16(木) 21:28:41.71ID:w7wnCZYE0
バレ



>>814
弱み握られて脅迫されつつ信じてたなのに…!とか
完全に従順癖があるMかと

つかバレって発売後どの位まで付けるの?
0816風と木の名無しさん2016/06/16(木) 21:33:51.32ID:cS5fblef0
>>814
バレ





とてもわかる
弁護士に対してキツい言葉遣いしているのは建前で性格は受けど真ん中だと思ってた
経験する前に知識を仕入れるタイプだから本番前にばっちり下準備してくれそう
オドナユとかナルナユとかいいな
0817風と木の名無しさん2016/06/16(木) 21:49:12.20ID:TrJeG95Q0
発売からもう一週間だし、下げずに書いてみるか…

>>816
その知識を上回るような事されたら涙目になってぽるくんかーしてそうである
0818風と木の名無しさん2016/06/16(木) 21:52:19.75ID:FcB8OWu50
バレ




オドロキくんがクラインに残って悲しい反面
一時帰国したら多分事務所に寝泊りするよね?
それってナルオド的に美味しい!ってポジに考えてしまうw
0819風と木の名無しさん2016/06/16(木) 21:54:05.87ID:OCM6Qf8/0
6バレ?





4話でユガナユも美味しいなと思いました
落語の知識披露したりお蕎麦食べたりユガミをパンダ呼ばわりしたり
かわいいよナユタ
>>815
自分もバレ期間気になってました
過去レス見てみたら大逆転の時は1ヶ月くらいかな?
0820風と木の名無しさん2016/06/17(金) 00:54:19.14ID:+SjAEcfY0
バレ




4章の検事2人に萌える。ただユガミもナユタもどっちも受けのイメージだがw
ココネと裁判長にせがまれた饅頭を渋々ナユタにもあげたんだろうなとか、そしてご丁寧な食レポ落とすナユタとか
なんか2人とも可愛いわ

5章のミツはシャワーも浴びれず寝苦しいところで眉間にシワ寄せながら寺院で寝たんだろうなぁ(ナルの隣で)
って思うとなんかほのかにえろく感じた
0821風と木の名無しさん2016/06/17(金) 03:46:51.94ID:EeUH5okc0
5話探偵おっさん編は全体的に自然な関係過ぎてえろい
0822風と木の名無しさん2016/06/17(金) 08:37:39.46ID:TnU0NYjN0
バレ?






いつもトイレ掃除しかしないナルホドが、いつ帰ってきてもいいようにと
オドロキくんの机を毎日キレイにしていたら泣ける
0823風と木の名無しさん2016/06/17(金) 20:18:30.49ID:P2F0sxVT0
ドゥルクとオドロキの一枚絵は腐女子釣りにきたなと確信したけど結末のせいでなんかもにょる
今回は好きなキャラが全く発生しなかったのが自分でショック
一番好きなキャラが巫女姫様って腐女子的にどうなんだ…
0824風と木の名無しさん2016/06/18(土) 00:10:27.03ID:IWgvKwJi0
個人的には好きなキャラ多いけどなぁナユタも、メンヨーや美風さんもなかなか良いキャラしてる
腐萌えってわけではないけど、インガもなんか憎めないオッサンだった

メンヨーがいた頃のアルマジキ一座の様子とか見てみたい、人間関係ドロドロしてたんだろうなw
0825風と木の名無しさん2016/06/18(土) 01:01:12.31ID:sKPkyWod0
自分も好きな新キャラ多くて楽しめたー
ヤマシノPは受け(ニドミ感
あと日本でもクラインでもカカリカンがいい味だしてた気がする
0826風と木の名無しさん2016/06/18(土) 19:00:43.11ID:EFHKR/Ru0
クラインで成長したオドロキがナルホドもガリュー弟も抱く
0827風と木の名無しさん2016/06/18(土) 19:08:53.93ID:IWgvKwJi0
年齢比べてみるとメンヨー、ザックやバランより10個以上若いんだな
0828風と木の名無しさん2016/06/18(土) 22:33:17.97ID:xRT1RVLa0
>>826
自分はそこにナユタも含めてハーレム作れるなと思った
年齢差が大丈夫ならダッツさんも加えたい
0829風と木の名無しさん2016/06/18(土) 23:51:12.07ID:VSGG4IwQ0
6に燃料無さ過ぎて死んでたけどKQのラリーが弟驚で傷が癒えた
0830風と木の名無しさん2016/06/19(日) 00:22:38.54ID:VnR/dwHs0
>>829
弟オドしか燃料にならんの?
今回探偵パートのナル&ミツや露骨な義父子抱きやら一応あったじゃん
0833風と木の名無しさん2016/06/19(日) 00:36:55.53ID:X6GGvPem0
あんま愚痴られてもなぁ…

5章のナユタがヒロイン状態で、なんとなく1-4のミツを彷彿とさせた
多分オマージュ入ってるのかな
そんなミツは今回完全に和みキャラなもんだから何度も癒されたw
革命派の隠れ家でダッツと2人きりになってたけど、この2人の会話想像できんw
0834風と木の名無しさん2016/06/19(日) 01:54:40.33ID:AKNdhcD20
クリアしたけどナユタヒロインすぎてたまらん
関係者女性が多かったけどあれとかそれとか男性だったらやべえな
0835風と木の名無しさん2016/06/19(日) 10:04:31.92ID:Zk5diO1q0
インガあたりは確実に手を出してるだろうな

クラインが同性愛に寛容な国だったらいいなぁ
0836風と木の名無しさん2016/06/19(日) 10:36:00.92ID:X6GGvPem0
王族を追放された元王子様で、革命派のリーダー&犯罪者の息子っていう偏見を持たれながら
苦労しつつ検事やり続けてきたという設定の時点で
同じ検事とか法曹界関係者からあれこれイジワルされまくってそうな気はする
0837風と木の名無しさん2016/06/19(日) 10:53:14.57ID:D038RD3D0
仏教系って女人禁制→男色…があるあるだけど
クラインは女性主体だからそういうのは無いのかな
高僧ナユタ様に抜いて貰いたい僧侶や国民はきっと居る
0838風と木の名無しさん2016/06/19(日) 21:18:25.67ID:AaYP0Ypm0
勾玉の形を作った手に挿入・・・とか考えてしまった
0839風と木の名無しさん2016/06/20(月) 11:15:28.64ID:t7dw67p00
ナユタのやられモーション
数珠のはじけ効果も相まってぶっかけに見えなくもない
0840風と木の名無しさん2016/06/20(月) 12:17:18.16ID:01dOfOBf0
>>839
あのモーションは吹っ飛び具合から格ゲーのKOぽくて流石カプコソと思ってたけど
新たな扉が開けた気がする
ぶっかけられてド腐れ何々って罵れば良い
0841風と木の名無しさん2016/06/20(月) 13:07:34.96ID:q6HY8E7A0
弟驚の多いTLの人たちが次々と満身創痍で戻ってきて
優しく話聞く従軍看護師みたいな人もいて野戦病院みたいになってる
0842風と木の名無しさん2016/06/20(月) 14:05:28.62ID:EOFPP1hw0
最初は弟の描写の無さに心折れそうになったけど
発想を逆転して「公式での描写がない分、想像の余地がある」と思えば少し楽になった
自分の頭の中での弟は海外研修でクラインに行っていることにした
0843風と木の名無しさん2016/06/20(月) 21:41:57.73ID:V303cbiP0
単純に距離が離れたことを悲観する人がいるのもわかるけど
遠距離もそれはそれで妄想の余地が広がるなと思うよ、今後再登場するチャンスもあるだろうし

5のバンユガバンなんて…もう番出てこないんだよなうわあああってなる
0844風と木の名無しさん2016/06/20(月) 21:48:52.28ID:pQF2qtkD0
>>843
番轟一や番轟二が今後でてくるかもしれないから…(´;ω;`)
0845風と木の名無しさん2016/06/20(月) 21:52:36.57ID:Dz9fjC3h0
6に対しては、同じCPでも4からずっと派と5でハマった派で反応別れてる気がする。
5から派は受け入れている人多いけれど4から派は失望している人が多いような。
0846風と木の名無しさん2016/06/20(月) 22:02:00.26ID:epyBQJdT0
>>844
よくわからんが似てればキャラが違くてもいいのかよそれ

バンユガバンはなあ、6情報出てからバン好きの人がユガミというキャラは
バンがいなけりゃ別に好きじゃない人がいるんだと思ってしまったわ
0847風と木の名無しさん2016/06/20(月) 22:10:10.49ID:V303cbiP0
>>846
まあそりゃ番がメインで好きだって人はそう思うかも…私はどっちも単独でも好きなので、今回の4章も十分楽しんだけど
やっぱりバンユガのあの空気が好きだったからもう見れないのが寂しくもあったな
0848風と木の名無しさん2016/06/20(月) 22:13:27.37ID:PNhc6xBU0
>>845
そこからやっぱり新スタッフじゃだめだった原作者帰ってきての声が大きくなって色んな意味で複雑だ
確かに燃料少ないし後付けしすぎだけどそこにいくのはまた違うだろうって気持ちになる
0849風と木の名無しさん2016/06/20(月) 23:15:45.32ID:RX8yQ78L0
ところでバンユガバンの人には亡霊の設定って地雷なんだろうか
周りの語り見てると全部正体発覚前の話っぽかったから
言っちゃだめなやつだと思ってずっと黙ってるけどオチ込みで好きなんだよなぁ
0850風と木の名無しさん2016/06/20(月) 23:38:42.50ID:epyBQJdT0
>>849
自分の知ってる限りだとユガミに亡霊救って欲しいとか
言う人それなりにいる気がするから地雷ではないと思う
0851風と木の名無しさん2016/06/21(火) 01:13:38.43ID:8FfsUrfz0
4好きが6に失望てのは
キャラブレや後付けで今までの設定の否定に見えるせいみたいだから
燃料不足だけとは
原作者帰ってきてとかあるんか
プロフの代表作に4だけ書いてないし
大体の4者は諦めてると思うけど
0853風と木の名無しさん2016/06/21(火) 02:16:43.78ID:6Wxdfvkn0
ナルの「気持ち悪い」は正直ショックだった…
ゲームは面白かったし良い探偵パートだっただけに悲しい
0855風と木の名無しさん2016/06/21(火) 10:46:06.25ID:OHixYht90
むしろそこで公式認定されたらユーザーが困惑しちゃうよ…
0856風と木の名無しさん2016/06/21(火) 11:09:39.03ID:OOw2MOsN0
まだ途中だけど、ドゥルクと驚の気まずい雰囲気がちょっと好きだわ。
…と、釣り絵に見事引っかかった口。
0857風と木の名無しさん2016/06/21(火) 11:55:04.64ID:cWBGCeXQ0
>>856
ここもネタバレ満載だからクリアしてから来たほうがいいよー



ドゥルクとオドの微妙な距離感からの和解は丁寧に書かれていて良かったな
0858風と木の名無しさん2016/06/21(火) 13:37:36.16ID:JS38BKCc0
>>851
4は原作者がアイデア出しと監修はしてるけどシナリオは書いてないもんな
0859風と木の名無しさん2016/06/21(火) 15:00:35.09ID:v4bCMNNC0
>>849
私はそれも含めて物語だと思ってるし考察が捗ったけど
バンユガバンと亡ユガ亡は別物だよなぁと感じてしまうのと
亡霊関係ののネタばらしが突拍子なさすぎて
最終話で呆然とした人すらいそうだから
その辺抜きに検事刑事コンビとしてのバンユガバンで考える人がいてもしょうがないと思う
0860風と木の名無しさん2016/06/21(火) 18:02:32.65ID:IWS7EvNH0
>>858
調べるとかの一部は違うけど基本のシナリオはきっちり原作者が書いてるよ
0862風と木の名無しさん2016/06/21(火) 22:20:23.81ID:omAn0HUe0
>>851のレス見てツイに行ってみたけどほんとに1〜3と大逆転しか代表作に入れてなかった
やっぱり4には思うところあるのかな…
0863風と木の名無しさん2016/06/21(火) 23:24:50.51ID:8QtMr6i80
ナルが35歳になったってことはオドロキは6では24歳ってこと?
どっかに書いてたような気がするけどどうだったっけ?
0867風と木の名無しさん2016/06/22(水) 07:41:52.83ID:KqIcJl2d0
>>865
おいしそうだけど初対面で意気投合して宮殿に呼んだら例の事件が起きたんだっけ?
出会ってから死別までが早すぎてなんもできそうにない…違ってたらゴメン

現法務大臣→高僧検事が見たい
0868風と木の名無しさん2016/06/22(水) 09:42:40.56ID:UxoRctTp0
ダッツ→ドゥルクが気になる
ドゥルクが好きだけどドゥルクは愛妻家で奥さん一筋で
そんな一途で誠実な所も含めてドゥルクが好きだから自分の思いを抑えて見守る
そんなダツ→ドゥルが見たい
0869風と木の名無しさん2016/06/22(水) 10:02:55.79ID:I6g08xs60
ドゥルクは受けなのか攻めなのか…
悩みどころなのであーる
0871風と木の名無しさん2016/06/22(水) 10:10:07.81ID:bohjB9Oy0
番とユガは亡が番殺して入れ替わった後に
ユガに迫られて混乱する亡まで受信したからいいんだけど
番死亡は勿体なかった
0872風と木の名無しさん2016/06/22(水) 10:58:55.45ID:5FKTSBt20
>>870
アリだよ!アリだと思うならなんでもアリだよ!
少なくとも読んでみたいよ
0873風と木の名無しさん2016/06/22(水) 11:12:23.40ID:T8MOHGzo0
>>872
そっかー!
ナユタ坊は境遇がアレだったから甘やかしたさある
0874風と木の名無しさん2016/06/22(水) 11:25:46.32ID:oLXygzlJ0
6-2ネタバレ注意









犯人の年月計画と被害者との関係性に死ぬほど萌えた
数年ってぼかされてるけど最低でも3年程度は被害者を殺すところまで想定して育ててたのかと思うとたまらん。
被害者のキャラが漠然としてるの惜しいわ……。
師匠先生芸名どんな風に呼んでたのかな。
0875風と木の名無しさん2016/06/22(水) 13:42:32.55ID:hNa28yD90
6ネタバレ絡みの大逆転話




6自体もかなり美味しかったけど、個人的に衝撃だったのが、霊媒をがっつり描いてくれたこと
大逆転で亜双義再登場の希望が湧いてきた
霊媒師が男だったらいろいろ拗れそうで萌えるけど、女しかできないんだっけ

ほんとに大逆転で霊媒要素いれてくれないかなー
あれで退場するのはもったいなさすぎるよ
0876風と木の名無しさん2016/06/22(水) 15:03:14.16ID:3yjnqh0i0
>>871
それ+法廷で撃たれたあと亡霊が昏睡状態になって
目覚めたあとは元人格がわからなくなっててってパターンでずっと萌えてる
軽度の記憶障害&素がないから最後にやってた番のフリし続ける亡霊と
知ってる情報吐かせなきゃいけないユガミが腹の探りあいしてる内に微妙な空気になってってみたいな
0877風と木の名無しさん2016/06/22(水) 19:08:48.08ID:4Ef5j9sV0
6-2バレレス






>>874
自分は2代目が下克上して主従が逆転してた妄想で萌えてたなー
今回の犯行は表面的にはアルマジキへの復讐だったけど
実は2代目から解放されたくて…的な
漠然としてるが故に想像の余地があってそれもまた美味しいなって
0878風と木の名無しさん2016/06/22(水) 20:21:37.06ID:gz1/n/+G0
6-2バレ




二代目×犯人、ありだと思います…ほぼねつ造妄想になるけど
二代目は純粋に犯人に惚れてたんだろうなーとか思うと辛いけど萌える
犯人もちょっとほだされかけてて、こんなの自分じゃないって思い直して犯行とか

腕まくって「お望みのものはこれかね?」って言うのがなんか色っぽかった
0879風と木の名無しさん2016/06/22(水) 21:34:52.87ID:jfdTEChm0
6-2バレ






直接手を下してないってのがまた…なんというかぐっとくる
純粋に惚れてた、絆されかけたっていう説もいいなあ
こんなに妄想してしまうのは初代のモーションが性的すぎるのと
2代目の1枚絵がイケメンすぎるせい(暴論
0880風と木の名無しさん2016/06/23(木) 00:17:27.30ID:VLyhtniL0
6-2バレ









犯人豹変後は色気ヤバイと思う
ミスリードだから無理なのわかってるけど10年前のポスターの顔もアップで見たい。
逆裁の被害者だから最低限しか描写されないのはしょうがないフシはあるけど普通に喋ってる被害者が見たかったわ……。
0881風と木の名無しさん2016/06/23(木) 00:18:41.05ID:e7BT+keH0
ツノが折れてるオドは普段とのギャップで
受け受けしくてけしからん!
4単体の時は圏外だったのに弟驚が楽しみになっとるw
0882風と木の名無しさん2016/06/23(木) 00:23:15.36ID:XgvBQGtm0
6-2バレ




憎くてたまらないアル○ジキに属してた、忌まわしい頃の自分のファンだっていうフシギを
初代はどんな目で見てたんだろうなぁと色々妄想する
純粋にマジシャン目指してた頃の若い自分とも重ねてしまってそう

あと801脳も甚だしいけど、腕の傷を触られると弱かったりするといいと思う初代は
0883風と木の名無しさん2016/06/23(木) 00:41:03.81ID:IzxKrpeQ0
6-2バレ









○ルマジキを潰すため、エンタメ性高めるため?とはいえ、過去の自分を殺させるなんて
なんか被虐的っぽい歪みを感じてしまって滾る。
実際とばっちりで殺されるのは二代目ですけどね……。
でも映像での爽やかな二代目の笑顔と挨拶見てたら光属性すぎて、初代も昔はこんな感じだったのかと勘ぐってしまった。
初代の闇深すぎだよ……。
0884風と木の名無しさん2016/06/23(木) 10:09:45.35ID:n6MFu/Bn0
6-2バレ








初代メンヨーのあの憎しみもキキちゃんみたいな愛情の裏返しかと思うと少し萌える
0885風と木の名無しさん2016/06/23(木) 10:12:05.13ID:u0Z9qXby0
ドゥルオド美味しい!ってワクワクしながら進めたけどクリアしたらやる気出ない結末だったw
あの1枚絵に吊られたクチだけどあのたくましい胸板も本人のものじゃなかったからもうホモ妄想できないわ……
0886風と木の名無しさん2016/06/23(木) 10:21:20.94ID:n6MFu/Bn0
遠い異国で一人でドゥルクを待ち続けるショタロキくんのいじらしさを思うと
涙と萌えが止まりません
0887風と木の名無しさん2016/06/23(木) 20:28:27.95ID:XgvBQGtm0
>>885
やる気でない結末w
大人になった驚と再会した時にはもう…だからなぁ

ただナユタも交えた3人の関係性には結構萌えた
あっちもドゥルクに助けてほしかったけど身動きとれず支配されて、敵として接しなくちゃならないってのが切な萌えだった
驚とも敵対関係だったけど、孤独な驚と支配されてるナユタと、そしてドゥルクと三者三様で
お互い本当はすぐにでも心通わせたかっただろうなーと思う

>>884
キキちゃんを10倍こじらせたのが初代メンヨーなのかなとw
アル○ジキへの憧れあったからこその恨みだろうし

10年前のアルマジキの兄弟子二人からはどんな扱い受けてたのかも気になるところ
ブレイクシーンを見るかぎり好くは思ってないようなので、まあナニかあったんだろうなと都合よく解釈してるけど
0888風と木の名無しさん2016/06/23(木) 22:00:55.35ID:xYtB5HOh0
>>885
自分が書いたのかと思った…同じく…

最近の逆転裁判は好きなキャラが死ぬ…
番とかアソウギとかも…
0889風と木の名無しさん2016/06/23(木) 22:14:20.86ID:ZYwrsV1f0
全知全能の霊力をもって赤青が一緒なのを見通すガラン様…お仲間ですか…
0891風と木の名無しさん2016/06/23(木) 22:35:28.24ID:PJemXDM70
>>890
本人が死んでから見た「今度こそお前に勝つぜ!」って素の姿だろう手紙がボディブローのように効く
0892風と木の名無しさん2016/06/23(木) 22:51:13.24ID:iP6Ek6+L0
>>891
あああああそれもうほんとに
あとは回想シーンが切な辛すぎて…すき…
0893風と木の名無しさん2016/06/23(木) 23:19:37.10ID:PJemXDM70
>>892
あれね…マノスケは当たり前だけど御剣目線と全然違ってソウタには心許して話してるのに「さよなら」がもうね…
0894風と木の名無しさん2016/06/23(木) 23:25:02.38ID:kO8eZ6PR0
番とまのすけの死は辛かったなぁ
6の実は本人じゃありませんでした〜〜☆オチは許さない
絶対にだ
0895風と木の名無しさん2016/06/24(金) 01:14:55.47ID:DscCsLX70
登場した時点でクライン国が中国とかチベット的な位置にありそうだから
地つなぎで脱出からの訪日すげぇ!と感動したのにな…
0896風と木の名無しさん2016/06/24(金) 08:16:30.92ID:UmS3nPLZ0
別にああいう形での本人じゃありませんでしたはそこまでではないな
それを言うなら亡霊の方がショックだった
0897風と木の名無しさん2016/06/25(土) 05:23:29.43ID:ARgAIJoC0
>>776
わかる、色っぽかったり可愛かったりで、
今回出てきたキャラで一番印象に残ったし萌えた
美風さんまた出てきてほしいけど無理だろうなー
0898風と木の名無しさん2016/06/25(土) 09:15:14.39ID:mXeUSZgg0
発売前はナユオドかなと思っていたけどオドナユもありだなと思いました
決定前の女性っぽいナユタだったらオドナユ待ったなしだった
ドゥルオドもありだけどあの展開のおかげでエロ妄想したらナルホドに殺される
ユガナルもありだしCPとまではいかないけどナユタとユガミもいいと思った
0899風と木の名無しさん2016/06/25(土) 09:36:19.73ID:UVMJHo7z0
初代メンヨーさん、あれだけアルマジキを憎んでる割に
驚いた時に「あるまじきィィッ」って叫んでしまうあたり
まだ心はアルマジキに囚われてるんだなぁと思った

個人的に2話は「愛情の裏返しによる憎しみ」が裏テーマだと思ってる
0900風と木の名無しさん2016/06/25(土) 09:51:57.60ID:mXeUSZgg0
でも本命はキョオドなので7で海外研修とかで牙琉検事もクラインに行ってくれないかな
キョオド好きの人が愚痴るのも分かるけどナルミツナルもよく考えたら1の後に再会するまで1年かかっているし3の台詞から2の最終話のすぐ後に海外に行って3の最終話まで会わなかったように思えてそんなに一緒にいたわけじゃないよね
0901風と木の名無しさん2016/06/25(土) 10:14:55.89ID:UVMJHo7z0
キョオド・ナルオド派としてはオドロキくんが「必ず日本に帰ってくる」って台詞にかなり救われたよ
もしクラインに永住するとか言い出したら完全に立ち直れなかった
0902風と木の名無しさん2016/06/25(土) 10:23:48.43ID:whrHW+Lz0
応接間があの惨状だし奥の部屋に机があるんだろうけれど
キャビネットとか所長机のある部屋に3人分詰まってるのかな

腐海化が進んで帰ってきた驚くんが泣きながら掃除して
誘いに来た弟が手伝うと良い
0903風と木の名無しさん2016/06/25(土) 11:23:39.64ID:mXeUSZgg0
5話で驚父の職業知って実は弟が憧れていたミュージシャンだったという展開をキョオドで考えた人多いと思うんだ
7で驚父の歌を弟が歌う展開とかないかな
0904風と木の名無しさん2016/06/25(土) 12:14:43.69ID:UVMJHo7z0
23年前に亡くなっている驚父の存在や歌をどうやって弟が知るのかが問題だな
映像か音声が残ってたらいいんだけど
0905風と木の名無しさん2016/06/25(土) 19:02:05.12ID:uRbX/uvX0
弟出番無かったがあそこは遺伝子レベルでウマがあってるじゃんとちょっと嬉しくなったな
別に憧れ要素とか無くても繋がると思うんだ
ソウスケが一昔前には知る人ぞ知るミュージシャンとかなんだったら音楽好きは知っててもおかしくないかなとか妄想
響はラミロアさんも含め色んな国の色んなジャンル聴いてるようだし
0906風と木の名無しさん2016/06/25(土) 19:02:09.32ID:O4NeJcWC0
パッと浮かんだのが霊媒だった…

>>899
自分がその一座の一員であることにすごく固執してたからこその憎しみだろうなーと思う

ブレイクの時の血濡れたメンヨー仮面、殺された二代目が嘲笑ってるんじゃないかという解釈もあるけど
それって実際の二代目の感情云々というよりも、初代の心の中に『二代目に恨まれてる』って意識がもしかしたらあるのかなーとか思った
獄中でも二代目が嘲笑ってる悪夢とか見てそう…
二代目は初代のアルマジキへの恨みを知ってたのか、知らずにアルマジキを褒めて初代の地雷をぶち抜いたのか
どっちにしても色々妄想しがいがある
0907風と木の名無しさん2016/06/25(土) 19:50:17.32ID:cKZw66ab0
知ってた場合は2代目わかってて初代の役に立てたと思って死んだりするような病みタイプならそれはそれでw
今回弟の出番無かったけど2話の楽屋で弟の花調べると後輩にも不思議がられるぐらい意識してるのバレバレな態度取ってたね
0908風と木の名無しさん2016/06/25(土) 20:48:49.43ID:fHPKYBM30
弟がラミロアさんから譲ってもらったギターってもしかして…という妄想が熱い
0909風と木の名無しさん2016/06/25(土) 20:55:35.46ID:FQazENYJ0
今日のアニメやばかった…ああまんまと釣られたよ!!
ショタナルミツナル最高でした…
御剣親子のふれあいも描いてくれてて眼福

ナルホドくんずっと家で待ってるとかヤンデレの片鱗が見えて草
0910風と木の名無しさん2016/06/25(土) 21:09:00.96ID:O4NeJcWC0
美風さんの中の人ではキセガワさんだけ女性っぽいんだがこのスレで扱っていいのかなと思ってしまう
0911風と木の名無しさん2016/06/25(土) 21:17:36.01ID:ZBe7oyp70
人格交代してもさすがに性別までは変わらないだろうし
オネェ的な立ち位置でこのスレでいいんでは
0912風と木の名無しさん2016/06/25(土) 21:48:36.90ID:whrHW+Lz0
DLCの服、色で決めたんだろうけどなるほどくんに眼帯結構アリだな
驚はボディが貧弱に見える
腕が長すぎるのかな?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況