トップページ801
1002コメント304KB
凪良ゆうについて語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2014/01/30(木) 17:25:35.81ID:p3xnJ6q20
凪良ゆう作品について語るスレです

公式発売日前のネタバレは控えて
発売直後にネタバレする時には改行してください
荒らしはスルーで
作品リストは>>2-5あたり
次スレは>>980が立ててください
0102風と木の名無しさん2015/09/28(月) 10:59:40.26ID:mej5ya0TO
>>101
雨降りvega、私も好き

ただ最後のプラネタリウムのとこまで、「あ、これバッドエンドかも…、凪良さんだし…」って不安になったw
0104風と木の名無しさん2015/10/07(水) 13:19:02.33ID:Oeyb7KnrO
あらすじで敬遠してた「美しい彼」を勇気出して読んでみた
もっと早く読めば良かった!
萌え狂ったし、面白すぎw
凪良さんの気持ち悪いストーカー攻めって、どこか可愛げがあったりヘタレだったり、魅力があると思う
0105風と木の名無しさん2015/10/13(火) 00:12:54.23ID:MTfCTtPG0
新刊読んだ!
過去の話が重い上に現代でも辛い目にあってるから2人とも幸せになれよ…と思いつつ読み終えた 
もう少しイチャイチャしても良いのよ
あとがきで熊の場面についての話に笑った 確かにあれ以上細かい描写されたらきついw
0106風と木の名無しさん2015/10/13(火) 15:35:58.93ID:tlo1bKmY0
可哀想とか辛い系大好きだから買ってみようかな
0107風と木の名無しさん2015/11/20(金) 07:20:42.24ID:PPEHU8a50
83さんではないが、今月のキャラ新刊あらすじ…
箇条書きマジックとはこういうことかと思ったよ。
雨隠ギドさんの悪人を泣かせる方法、だな。
0108風と木の名無しさん2015/12/14(月) 20:57:15.38ID:/5zbD7Vz0
美しい彼で凪良さん作品を少しずつ読み始めましたが
お菓子の家の武藤のスピンオフは無いですよね?
武藤には組の男と幸せになってほしい
0109風と木の名無しさん2015/12/18(金) 10:04:12.79ID:ORJwE4qT0
自分も放置していた美しい彼読んだ
攻のキモさが面白かったこういう強気の受け大好きw
0110 【モナー】 2016/01/03(日) 03:26:35.85ID:bexYS2CC0
>>108
武藤のスピンオフはなかったと思う。お菓子の家のスピンは夜明けにはやさしいキスをだけのはず(正確にはお菓子の家がこれのスピンオフになるかな)

>>108
>>109
美しい彼 私も好きです。受けが強気だけどでも攻めがにぶちんだから結局自分から動いててかわいい。ヤキモチ焼くところもかわいい
0111風と木の名無しさん2016/01/03(日) 07:34:09.28ID:XBRkpcDR0
小説スレから誘導されて来ました
「恋愛前夜」を読んで凄く良かったので凪良さんの作品をもっと読んでみたいと思ったのですが、次に読むなら何がオススメですか?
凪良さん作品てバッドエンドあるのかな?苦手なのでちゃんとハッピーエンドになるものを読みたいです
よろしくお願いします!
0112風と木の名無しさん2016/01/03(日) 18:31:46.73ID:z0zv21Pr0
>>111
自分は逆に恋愛前夜がちょっと苦手だったんで、参考になるかわからないけど
好きな凪良さんは「初恋の嵐」「美しい彼」だ
「365+1」と「愛しのいばら姫」も好きだけど、これ人によっては「365+1」に出てくる当て馬?がダメな人がいるらしいので
「愛しのいばら姫」から読むのもアリかもしれない
とりあえずあげたのはハッピーエンドできちんと終わったよ
0113風と木の名無しさん2016/01/03(日) 19:33:49.38ID:bexYS2CC0
>>111
恋愛前夜は後半の展開が好みじゃなさそうで買ったけど未読です(電子のFool for youも買ったけど未読です)が、

読んですごく印象に ・残ったのは、
・美しい彼→普通だと結構重いいじめとかもある話なのに攻めの思考のおかげでスラスラ読めます。受けの子がうろ覚えだけど攻めのほうが頑固でたちが悪いみたいに感じてたのホントだよなーと思った。
ツンツンデレ受けが可愛い

・ショートケーキの苺には触らないで→背景に徴兵制度がある社会でアンドロイドものなので好みは別れるかもですが私は好きでした。タイトルの使われ方も良かった。ラストがご都合主義かもだけと悲恋は辛い自分には良かった。

・おやすみなさいまた明日→これは人によってハピエンかバッドエンドか別れるかもですがハピエンだと思います。凪良さんが書きたかったラストについて賛否両論あるみたいですがわたしは有りです。(ネタバレOKならネットのレビュー参照)

・うすくれないのお伽話→電子で200円で売ってるのにすごく良かったです。ももの妖精の話

・お菓子の家(スピンの夜明け〜は未読です)→大切な人に優しく出来なかった、人との距離を上手にとれないリストラされた受けが居場所を見つけるお話で好きでした。

あとは、ここで待ってるやニアリーイコール、365+1、いとしのいばら姫も面白かった。

軽いラブコメが読みたいなら・それはおまえが童貞だからです ・すべての恋は病から とかかな。

累ねるーkasaneruーは前世パートが辛すぎて前世のエンドが悲しすぎるのでそこがハードルが高いかも。

積木の恋と雨降りベガ、天涯行き、恋愛犯、まばたきを三回は買ってるけど積読中でまだ読めてないです。

基本的にハッピーエンドな作家さんだと思います。
01151112016/01/04(月) 11:18:41.51ID:A3dGtKrr0
>>112>>113
ありがとうございます!
お二方とも挙げられてる「美しい彼」を買ってみようと思います。
「うすくれない〜」>>1のリストに載ってるのにamazonで検索しても出てこなくて「?」と思ってたんですが電子限定なんですね
電子はKindleしか使ってなかったのでどこで落とすか悩みますが、凄く安いし面白そうなので読んでみたいと思います
お二方共詳しく教えて下さってありがとうございました!
01161132016/01/04(月) 12:34:16.66ID:7uCq7XV+0
>>114
普段ほぼROM専だから気づかなくてごめんよ。きをつけるね。せっかくなので114はおすすめありますか?

>>115
美しい彼読んだらよかったらまた感想教えてね。
うすくれないはまじでよかったよ!電子書籍に手をだすならお店よく考えて、ポイントサイト通して買うのがよいよ!
0117sage2016/01/04(月) 15:57:41.61ID:1OAOXeBj0
凪良作品、全部読破してるけど、
恋愛前夜が一番好きだ
でも「美しい彼」は駄目なんだよな…これが
何処がいいのか全然わからない

次に好きなのが、真夜中クロニクルと365+1だ
0119風と木の名無しさん2016/01/04(月) 19:41:06.46ID:/JENgt/r0
自分は「散る散る、満ちる」が一番好き
けなげ主人公系ってことで「恋愛前夜」も好き
>>117さんと同じく「美しい彼」はあまり好みでないかな
0120風と木の名無しさん2016/01/04(月) 22:00:55.60ID:PcUkEeu90
今日「美しい彼」読んで思わずこのスレ探して来てしまった
初めて読んだ「おやすみなさいまた明日」で号泣
「散る散る、満ちる」はあまり印象に残らず
「夜明け〜」受けの思考があまり好きじゃなくてイマイチ
「お菓子の家」受けの変化と攻めの懐の大きさにすごく萌えて何度読み返してもいい!
「積木の恋」ほぼ印象に残らず

作家買いするには躊躇する感じだったんだけど「美しい彼」の受けが可愛すぎ
「お菓子の家」と同じくらい好きな作品になる予感
既刊は全部読みたくなってしまった
0121風と木の名無しさん2016/01/05(火) 11:06:37.51ID:RTMLPOQH0
凪良さん初めて読んだのがおやすみなさいだった
泣ける話を検索中に見つけたんだけど
自分は泣くというより何か幸せな読了感だった
0122風と木の名無しさん2016/01/05(火) 14:04:30.38ID:/lMit34E0
119さんと同じく、「散る散る〜」でハマって以来凪良さん好き作家だけど、
「初恋姫」「積木」はピント来ず
「クロニクル」「vega」はまあまあ、
「夜明けには〜」や「365+1」で
読むには気合いが必要な作家さんという印象がついて
あらすじでしんどそうだなと思うと避けたりする…
なので新刊はひさびさに安心して買えた
0123風と木の名無しさん2016/01/07(木) 23:10:58.97ID:MITPLZAZ0
久しぶりに美しい彼を読んで萌えたぎった〜

やっぱ美人ツンデレ受好きだな、自分w

凪良さんの本は即買いだったんだけど「累る」が合わなくて新刊も様子見してた
でも評判いいみたいだし買っちゃおうかな〜
0124風と木の名無しさん2016/01/09(土) 22:10:56.74ID:fGsu1+DA0
新刊評判いいから買ったけどもったいなくてまだ読んでない
0125風と木の名無しさん2016/01/11(月) 00:14:07.51ID:VNMxZaQa0
自分は初恋姫読んで気に入って次花嫁シリーズというコメディから入ったパターン
作品自体は美しい彼以来これだっていうのに会ってないなあ
最初の暗さから一転して最後はコメディかって思う位のカップルになったし
葛西さんの絵も内容に合って最高だった

凪良さんの作品に対してはいつもハードル上げすぎかと思うけどやっぱり好き作家だからこそかなあ
最新刊だけ読んでないから明日購入してみる
0126風と木の名無しさん2016/01/13(水) 11:22:32.94ID:zFif95JN0
恋愛前夜好きな人多いんだね
自分は攻めが受けを「死ぬほど好きだ」といった1年半後にあっさり彼氏作ってるのが納得できなかったんだよな
前半がすごく好みで切なくて萌えまくったのでこの落差でがっくりきてしまった
スピンオフ気になるけどこっちのカプ、というか攻めの出番たくさんありそうなので読めてないや

一番好きな凪良さんは美しい彼だったけど、最近初恋の嵐をめちゃくちゃ読み返してるわ
凪良さんはこのくらいのライトな方が好き
0127風と木の名無しさん2016/01/13(水) 13:05:01.33ID:+J2eiaai0
読者は「1年半後に再会するのにたったそれぐらいの間も待てないなんて!」と神の視点から読んでるからわかるだろうけど
「一生もう会えない」と思い込んでる作中人物に初恋の相手を思い続けろと願うのは酷なんでは
0128風と木の名無しさん2016/01/13(水) 13:17:41.15ID:zFif95JN0
>>127
いや確かにそうなんだけど、あんだけドラマチックに別れたのに1年半で割とあっさり別の人間と付き合えるんだなーと
あー、その程度だったんだ…と妙に冷めて見てしまったんだよ
まあある意味リアルなんだろうけどw
あと再会後の受けに冷たくしつつもどっちつかずな中途半端な態度にもモヤモヤしたのもあるかな
0129風と木の名無しさん2016/01/13(水) 15:58:42.87ID:YLnwKC750
自分も新しい人出来てたのには驚いたけど
本気で好きになって付き合った訳じゃなかったからアリかな
先生は可哀想だったけど結局いい人見つかったしねw
0131風と木の名無しさん2016/01/14(木) 04:12:43.82ID:x4TScHR50
>>126
>攻めが受けを「死ぬほど好きだ」といった1年半後にあっさり彼氏作ってるのが納得できなかったんだよな
>前半がすごく好みで切なくて萌えまくったのでこの落差でがっくりきてしまった

自分もめちゃ同意
前半は良かったけど後半がイライラして駄目だった
0132風と木の名無しさん2016/01/15(金) 10:38:56.85ID:PRZGzzEO0
自分はむしろ後半が好き派可哀想なの大好きw
0133風と木の名無しさん2016/01/15(金) 11:10:06.98ID:XKYhtYSB0
自分も不憫受けが好きなので後半のほうがよい
新しい彼氏がいるのに攻めが受けを前にじれじれしてるのがわかるのもよい
当て馬は気の毒だったけどスピンオフで幸せになったし
0134風と木の名無しさん2016/01/15(金) 11:42:16.34ID:EGkSZLj40
攻めザマァに全くならなかったのがなあ
なんで受けだけ当て馬に怒られなきゃならんのかが理解できなかった
俺も一緒に行こうか?じゃなくてお前が行けよ!と
0137風と木の名無しさん2016/01/15(金) 19:40:29.56ID:olh35zt30
>>135
ごめん、とっさに名前が出なかった。
穂波さんの編集者受はもちろん絶品だったけど、
ハムの人はスピンオフっていうか関連作の挿絵描いてた小山田さんね
0138風と木の名無しさん2016/01/16(土) 18:48:39.69ID:C7dyleXR0
>>137
135ですが教えてくれてありがとう
穂波さん好きだけど編集受けのイメージが少し違ったから小山田さんのチェックしてみる

>>136もありがとう
0139風と木の名無しさん2016/01/16(土) 20:13:12.29ID:yOW/a/t50
>>134
わかる!
攻めの別れ話の落とし前をなんで受けが付けなきゃならんのか意味不明で胸糞だったなあ
恋愛前夜の攻めは全く好きになれなかった
攻めザマアがあればスッキリしたは本当にそうだわ
0140風と木の名無しさん2016/01/17(日) 01:16:14.66ID:Jid2sUp80
このあいだからやたら攻撃的な口調な人がいるね
作品によって好き嫌いが出るのはしかたないけど、
アンチスレじゃないから辛口はほどほどに願いたいもんだ
以前からスレがにぎわってくると必ずsageレスが入って流れが止まるんだよなあ
0141風と木の名無しさん2016/01/17(日) 07:04:36.14ID:26slK/vy0
攻撃的か?
確かに専スレだけど何もかも褒め称えなきゃいけないわけじゃないと思うけど
自分はここダメだったって意見も逆にそこが良かったって意見もどっちも読んでて役に立つ
0142風と木の名無しさん2016/01/17(日) 09:53:05.39ID:Jid2sUp80
うまく伝わらなかったみたいで悪かった、スマソ
褒め称えろというわけではなく、辛口にしろ愛ある辛口がいいなと思うんだ
総合スレではこんなこと言わないけど一応専スレだし

上にも書いたけど、盛り上がってきたタイミングでsageレスが出て
その後ぴたっと書き込みが止まることが何度か続いているの歯がゆかったから
141さんみたいな考え方でずっと静観してきたんだけど今回は勇気を出してみた
総合スレではもう話ができないから余計にね…
0143風と木の名無しさん2016/01/17(日) 11:34:45.07ID:7yuLAIBB0
総合スレで話ができないことはないよ
寧ろ専スレだと褒め称えなきゃいけない気がして…て時にたまに専スレある人の話題も出る
もちろん長引けば「専スレへ」って誘導が出るけど
まあ専スレなんだしsageはどうかと思うけど、スレストして悲しいなら別の話題を振ってみてはどう?
0144風と木の名無しさん2016/01/17(日) 21:12:53.55ID:yLHrccPn0
攻撃的とまでは思わなかったけどレス続けにくくなったのは判る
どの話に流れ変えようかと考えてるとこだったw
0145風と木の名無しさん2016/01/19(火) 00:20:37.42ID:UvjE/6zS0
新刊読んだけどこれスピンオフありそうな感じだよね
ちょっとフラグ立ってたし
0146風と木の名無しさん2016/01/19(火) 13:50:06.95ID:BRsEJM330
新刊ってどれ?初恋の嵐?
誰と誰にフラグ立ってたっけ…
0147風と木の名無しさん2016/01/19(火) 14:51:10.10ID:UvjE/6zS0
>>146
ごめん、初恋の嵐
スプリンターとラーメン屋がくっつきそうな感じがしたかや
0150風と木の名無しさん2016/02/17(水) 22:18:53.31ID:IUt2+uuK0
と冒頭で思ったら、本文中にそうツッコミあった
設定としてキラキラネームなのか

 
0151風と木の名無しさん2016/02/18(木) 08:39:16.50ID:oxg6CQb80
積んどいたあいのはなし読んだ最後の最後にボロボロきたわ
0152風と木の名無しさん2016/02/19(金) 10:01:33.54ID:s22Qgem40
>>150
作中でキラキラネーム扱いだし本人も気にして嫌がってるレベルのキラキラネーム設定だよ
0153風と木の名無しさん2016/02/26(金) 19:09:17.15ID:7sNzBQGD0
この方の作品ゲイ設定が多いよね
最初から男同士でくっ付くのが当たり前になってるからちょっと残念
ストーリーは面白いけど男同士じゃなくてもいい気がするし

初恋の嵐にオネエキャラ出てきたけど
4月の新刊もオネエ出てくるみたいでゲイとオネエはもういいよと思ってしまう
0156風と木の名無しさん2016/02/28(日) 20:48:17.42ID:okYwKnWF0
凪良さんに限らずゲイ設定なキャラが主役もしくは出番の多い脇役作品って巷に溢れかえってるよねw
別に「男が好きなんじゃない。お前だから好きなんだ!」も元々ゲイもどっちでも気にならないな
話にちゃんと説得力があればどっちでもいいや
0157風と木の名無しさん2016/02/29(月) 01:58:55.83ID:pILw6lUY0
>>155
好みの問題だと思うけど
主人公が最初からゲイ自覚してる設定と自覚してない設定の違いは結構印象が違う
最初からゲイだと男同士での恋愛の葛藤みたいなのがないよね
凪良さんの作風は男同士の恋愛よりも、その他の部分の話の面白さや設定が勝ってる気がするから
男女に置き換えても違和感ないのが多いというか
もちろんそうでない作品もあるけどね
「おやすみなさい、また明日」とか面白いんだけども、読んでると受けが女に思えてきてしまった
0158風と木の名無しさん2016/03/05(土) 14:46:31.03ID:3h008qTZ0
初恋の嵐電子で読んだけど挿絵ないの残念だった
花沢のイケメンぶり見たかった
0159風と木の名無しさん2016/03/06(日) 12:54:58.92ID:FRHMRRfi0
>>158
個人的にあの挿絵ならいらなかった
読みながら、違う絵で想像してたもん
0160風と木の名無しさん2016/03/07(月) 11:49:45.69ID:RapGgc/50
電子は挿絵付きのすぐ出ないんでしょ?
自分は木下さん好きだから挿絵無しじゃ寂しいわ
0161風と木の名無しさん2016/03/07(月) 20:04:36.38ID:sZTZo7gr0
ここで待ってるも挿絵なかった
悲しい解せぬ
好き嫌いは別として挿絵揃って一つの作品じゃないのか
0162風と木の名無しさん2016/03/09(水) 09:33:21.92ID:KVs9LG730
挿絵無いの嫌だから結局紙で買ってしまう
ここで待ってるまだ買ってないわどうでした?
0164風と木の名無しさん2016/03/15(火) 23:16:16.43ID:S0UJ9BU30
きみが好きだった今更読了
ちょっともの足りなかったなあ
0165風と木の名無しさん2016/03/16(水) 14:40:16.95ID:HdyZ9a3X0
ニアリーと365続けて終了どっちも程よく面白かった
そういえば両方あまり甘い場面無かったかもw
0167風と木の名無しさん2016/03/31(木) 22:55:34.00ID:540n46yN0
凪良さんは長編書かないのかな?
0168風と木の名無しさん2016/04/01(金) 01:22:33.86ID:C0Helit40
長編とか続き物読んでみたいね
凪良さんの書くくっつくまでのお話大好きだけどその後のラブラブ話とかも読みたい
0169風と木の名無しさん2016/04/12(火) 15:06:18.29ID:PifHOerY0
新刊届いたけど表紙が凄く可愛くて
早く読みたいようなもったいないような
0170風と木の名無しさん2016/04/22(金) 08:55:22.67ID:dcO60fVT0
ニコール面白かった
立場逆転してからの攻めの必死さがざまーって感じ
いや攻めもいい奴だから悪い意味でじゃなくねw
0171風と木の名無しさん2016/04/22(金) 09:10:00.43ID:xv+KZvun0
そうそう、
あの必死さで帳消しだよね
次回作のホラーもきになる
0172風と木の名無しさん2016/04/22(金) 12:18:32.38ID:NanagVoV0
ニコール、電子を待つか迷ってる
初恋の嵐は3ヶ月ぐらい出なかったしイラスト無しでがっかりしたからなぁ
ショコラ文庫はイラストありが多いイメージあるけど
0173風と木の名無しさん2016/04/22(金) 16:03:14.36ID:xv+KZvun0
イラストなあ。
綺麗で良かったけど攻がツーブロック
0174風と木の名無しさん2016/04/22(金) 16:31:34.83ID:dcO60fVT0
高校時代は凄くカッコ良く見えたのに東京出てから髪型がw
0176風と木の名無しさん2016/05/06(金) 13:56:03.27ID:fvrZvZb90
初恋姫読み始めたら結構面白かった
花嫁シリーズも読んでみるわ
0178風と木の名無しさん2016/07/11(月) 11:43:33.42ID:3q5n4WwA0
新刊部厚いけど読みやすかったのは一ページに字が密集してないせいかな
自分はこういう普通の日常の話が好きみたい
とりあえずサラッと見ようと思ってたのに全部読んじゃった
0180風と木の名無しさん2016/07/19(火) 08:18:47.65ID:7HCsia8E0
どこの評判見たかにもよるね
私は一度別れる話好きだから楽しめた
0181風と木の名無しさん2016/08/17(水) 18:40:02.59ID:/95HgSX80
愛しのニコール読んだけど
予測とは違う話だった
凪良さんもあとがきで書いてるけど
意外と普通の恋愛って感じ
BLに関係なく
0182風と木の名無しさん2016/09/09(金) 23:29:21.05ID:jxUzlv7O0
小説スレで初恋の嵐が当たりの人多かったけど
個人的には普通カテだったのでやっぱりBLって自萎他萌が大きいね
何人か当たり外れを挙げてくれてたけどどの人も自分とは被ってなかった
0183風と木の名無しさん2016/09/20(火) 00:11:19.57ID:sgb4nf1w0
初恋の嵐は可もなく不可もなく凡庸な感じで特に印象にないな
ってかこの作者は話自体はそこまで大ハズレしない変わりにそこまで大きく当たる事も少ないかなと
特に受けがまんま女みたいでBLの必要どこにあんの?な話が多いのは本当にマイナスだと思う
0186風と木の名無しさん2016/09/23(金) 18:24:37.79ID:tq/ioAie0
わたしも美しい彼好き
攻め視点と受け視点の切り替えがすごくうまく話にマッチしてると思う

凪良さんにはまって一気買いしたときに連続して片方がもう片方を連れて逃げる話を読んでしまい
凪良さんは逃避行萌えか〜って納得した覚えがあるw
0187風と木の名無しさん2016/09/27(火) 19:16:53.71ID:RUIyXgKJ0
雨降りVegaの神崎のスピンオフ読みたいな
絶対出ないだろうけど
0188風と木の名無しさん2016/10/15(土) 21:38:47.84ID:5AlKgDm10
自分的には初恋の嵐はかなりウケたなあ
自萌他萎
0189風と木の名無しさん2016/10/25(火) 13:32:05.42ID:1tk2RGo20
美しい彼が大好きなんだけど後半やSSとか読んでるともうギャグに近いと思ってしまう
スレイブ平良に振りまわされる清居がもっと読みたい
0190風と木の名無しさん2016/10/27(木) 09:14:41.32ID:AqmJN7z70
>>189
続編見たいよね
大学卒業後の2人を読みたい
あと葛西さんのイラストがすごくハマってて大好き
0192風と木の名無しさん2016/10/28(金) 21:17:55.81ID:eoj7u9XW0
美しい彼の続編が12月に出るって情報が出てるんだけど・・・
本当?だったら超うれしい!
0194風と木の名無しさん2016/10/29(土) 07:07:11.76ID:hm/YTvIR0
本当だった!憎らしい彼!ありがとうございます!
0195風と木の名無しさん2016/10/29(土) 09:47:35.03ID:q2r6tRBV0
SSとかだと清居視点が多くて振りまわされてるから憎らしい彼って清居が平良の事で
じれじれして思ってるのだったら嬉しい
ていうか清居視点だったらもう最高の年越し出来そう
0197風と木の名無しさん2016/11/01(火) 19:12:56.13ID:NJwJz/7T0
憎らしい彼、楽しみすぎて禿げそうなんですけど
0198風と木の名無しさん2016/11/02(水) 02:28:24.98ID:nwLzFGpm0
続編知らなかった
また読めるのめちゃくちゃ嬉しい!
積み木の恋のその後もお願いしたい
0199風と木の名無しさん2016/11/02(水) 21:38:38.33ID:A7uPHqgx0
自分も積み木の恋の続き読みたい

受けに良い就職先見つけて欲しいしやっぱり攻めの実家にも認めて欲しい
受けが住んでたアパートの子やあの女の子とか色々気になるけど全部夢が叶うのは無理だろうな
朝南さんも亡くなったしね
0200風と木の名無しさん2016/11/06(日) 18:41:04.71ID:qS7CERsr0
薔薇色じゃない
尼で辛口レビューいくつかあったから読むの迷ってたけどやっと読んでみた
読み出したら止まらなくてあっという間に読んだ
面白かった!
なぎらさんの書く情けない攻め、好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況