トップページ801
437コメント113KB
ポケモンで801@その15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0201風と木の名無しさん2016/10/30(日) 23:46:13.18ID:zlpDVAFu0
ということは金銀の山奥で出た時の「… … …」っていうのは
何を言ってるのかプレイヤーが想像してねってことじゃなくて
本当に無言だったのか
0202風と木の名無しさん2016/10/31(月) 06:59:51.13ID:A8yRCaab0
モノマネ娘にはなんであんな饒舌だったのか……
0203風と木の名無しさん2016/10/31(月) 11:44:42.00ID:Tk1Rerp20
ものまね娘はレッドがしゃべってたんじゃなく、
ものまね娘がレッドのマネして喋ってただけだよ

多分素だとあんな感じだけど、実際には表に出てこないんだろう
心の声も結構ハイテンションだし
脳内はやかましいけど外には出ないタイプなんだろう
0204風と木の名無しさん2016/10/31(月) 18:48:07.21ID:QP733xm+0
全てが『アローラだから』で説明出来る気がしてきた
レッドがゴツイのはアローラver
サトシが幼児化したのはアローラver
アローラ出ればなおるよ

デンジとオーバでZ技使ってる処がみたい
0205風と木の名無しさん2016/11/01(火) 01:26:47.53ID:hzxRlw7i0
レッドやシロナもZ技ダンスするのかな…たのしみだw
0206風と木の名無しさん2016/11/04(金) 06:55:49.74ID:qhyxYh5/0
なかなかタマゴ産まれないなーと思ってたらオス同士でニヤニヤしてしまった
0207風と木の名無しさん2016/11/04(金) 13:08:53.77ID:tZatWG/K0
206よ…
詳しく説明してください!

フッと考えた
観覧車好きの山男の恋が成就したって
N←山男じゃない?
ダイゴ←観覧車好き?
レッド←観覧車好き?
妄想が観覧車状態で回る回る
0208風と木の名無しさん2016/11/07(月) 12:36:12.00ID:tka1UwL80
>>204
おそらくアローラに来ても変わらないであろうポケスペレッドの安定っぷり
0209風と木の名無しさん2016/11/22(火) 17:52:15.26ID:9GBJE4w/0
人形劇の一話、ヌマクローがヤンチャム襲ってワロタ
0211風と木の名無しさん2016/11/24(木) 23:41:56.38ID:jQten3Ru0
サンムーンのEDのグラジオとシルヴァディの一枚絵すっごくよかった
シルヴァディ、なつき進化だもんなあ…
0212風と木の名無しさん2016/11/25(金) 00:27:10.41ID:fkIPYGlJ0
初代のレッドさん11歳
FRLGとRSは同時期
ハンサムがリラを拾ったのは10年前でそれではホウエン出身だったと発言
今作のレッドさん21歳確定

言う程おっさんでもなかった
0213風と木の名無しさん2016/11/25(金) 01:15:42.26ID:EzxNpQKc0
ネタバレだから言わないけどまさかイッシュからあの人が出てくるのは完全に予想外すぎて不意打ち食らった
0214風と木の名無しさん2016/11/26(土) 01:49:41.77ID:e1DpOGz/0
【朗報】レッドとグリーンはダブルで組んで出てくることがある
0215風と木の名無しさん2016/11/26(土) 05:16:30.64ID:gI9KJ7Na0
ネタバレ下げ








博士既婚はむしろおいしいです
0216風と木の名無しさん2016/11/27(日) 07:07:33.01ID:WoGH3gkE0
初っ端からきたイリマくんが可愛すぎていけない妄想がはかどるよ・・・
アローラ褐色率高いし最高
0217風と木の名無しさん2016/11/28(月) 10:14:05.97ID:FxQDVPLu0
>>212
>FRLGとRSは同時期

これはリアルでの発売がってことでしかない
RSEだけ時系列不明だから確定じゃないよ
0218風と木の名無しさん2016/11/28(月) 12:06:07.24ID:wiloa8cC0
ORASとRSEでも時系列食い違い発生してるしね…
17歳でも30歳でもご自由にどうぞ!ってことだと思っとこう
0219風と木の名無しさん2016/11/28(月) 13:07:02.64ID:uubQv8wW0
シナリオライターの人が赤緑≒RS→金銀≒DPPt→BW→BW2≒XYっていってたけど最新作発売の今はどうなっているんだろ
0220風と木の名無しさん2016/11/28(月) 23:39:42.67ID:gsuAkOsQ0
ハウかわいいよ
なんか柔らかスケベな気配のするキャラって捗るわ
0221風と木の名無しさん2016/11/29(火) 06:23:26.71ID:fePLVguE0
>>219
レッドが明らかにBW2よりも成長してるので今作はそれらよりも確実に後
0222風と木の名無しさん2016/11/29(火) 12:15:09.13ID:+g4Prn3b0
SMはBW2の2年後で確定みたい
とはいえHGSS〜BW間の正確な年数はわからないけど
0224風と木の名無しさん2016/11/29(火) 13:06:01.08ID:A7zvTFu/0
>>223
222じゃないけどツイッターでギーマ 2年後ででてきた
アマゾンで買える海外の攻略本収録っぽいから買ってみようかな
0225風と木の名無しさん2016/11/29(火) 18:15:34.28ID:owh0GwM20
そしてXYから10年くらい後がORAS…
時系列破綻しまくってるから考えるだけもうムダな気がしてる
0226風と木の名無しさん2016/11/29(火) 18:15:39.46ID:biD18pFK0
>>220
分かる
「えー?そーゆーことするのー?いいよー!」とか言って
どんなプレイでも楽しく応じてくれそうw
0229風と木の名無しさん2016/11/30(水) 04:34:09.51ID:Xe4t1sro0
ORASは例のポケモンセンター云々のことを言ってるんだろうけど
あれリアルタイムで発売から10経過したからのメタ台詞なだけで大した意味はなく作中経過時間ではないって説あるよ
0230風と木の名無しさん2016/11/30(水) 04:34:42.10ID:Xe4t1sro0
ORASは例のポケモンセンター云々のことを言ってるんだろうけど
あれリアルタイムで発売から10年経過したからのメタ台詞なだけで大した意味はなく作中経過時間ではないって説あるよ
だった・・・
0231風と木の名無しさん2016/11/30(水) 08:01:17.86ID:bLf4TIZd0
つまりミツルくんは何歳でも可愛いということか
ツリー攻略して早く会いたい
0233風と木の名無しさん2016/11/30(水) 12:32:57.06ID:4RrvNc5+0
マーマーの二人いいよね
基本仏頂面なのにマーさんにはにっこりしやがって
0234風と木の名無しさん2016/11/30(水) 13:13:46.67ID:0PKGjK7/0
人見知りのマーくんがマーさんには心開いてるとこが可愛い
無表情でぽっちゃりなマーくんと微笑んでてガリ気味なマーさんの対比もいい
0235風と木の名無しさん2016/12/01(木) 07:08:15.42ID:fp7DjtY+0
>>230
幼児ティエルノがいるのと
妖精ジムがまだないあたりから言われてるよ
0236風と木の名無しさん2016/12/02(金) 00:52:13.73ID:Hkb6UCe30
グラジオとハウ良いわ
グラジオは段々デレてくのにハウは相変わらず悪意なく毒づいてるのが息の合ったコントのようで可愛い
0238風と木の名無しさん2016/12/02(金) 05:43:00.45ID:hlEeWxDU0
ウツロイド×グズマ触手キメレイプ薄本がめざ氷控えめウツロイドと同じくらい欲しい
0239風と木の名無しさん2016/12/02(金) 16:04:09.00ID:TyxaqQzX0
ハッサム♂×カリキリ♂のほのぼのおにショタ本がほしい
0240風と木の名無しさん2016/12/02(金) 21:36:00.14ID:pLXjNZCE0
ハウグラハウ可愛い
仲良くマラサダ食べてて欲しい
0241風と木の名無しさん2016/12/04(日) 00:50:48.08ID:MYLb2TzP0
ギーマさん2年の間に何があったの
誰に何されたの
0242風と木の名無しさん2016/12/05(月) 07:06:48.14ID:bd17jgSk0
グラジオって何歳なんだろう
14、5歳くらいに見えるけど10代で財団の代表とか務まるものなのか
年齢によって萌え方が変わってくるから詳細欲しい
0243風と木の名無しさん2016/12/05(月) 08:10:45.05ID:PgUVtsVQ0
アカギ27歳ルザミーネ40歳の世界だからなぁ
まあ母の年齢的にそのくらいでは
0246風と木の名無しさん2016/12/08(木) 18:36:14.84ID:I7DLwtUb0
ツンデレと見せかけてチョロいグラジオととにかく明るいと見せかけて容赦のない厨二へのツッコミをするハウ
この2人かわいすぎんよ
主人公がリーリエとポヨ島旅してる間ハウグラハウでどっか旅してる妄想するわ
0247風と木の名無しさん2016/12/08(木) 22:41:02.81ID:tgaU4r0s0
惜しいけどカービィがいそうな島になってるぞ
0249風と木の名無しさん2016/12/09(金) 00:12:57.23ID:TwRa3YAmO
まだライチさん倒したくらいなんだけど
語尾にスカをつけるしたっぱB可愛い
スカスカ言い過ぎてうるさいってキスで唇塞がれたりとかしてほしい
0250風と木の名無しさん2016/12/10(土) 01:30:20.31ID:S1gG5Rqa0
グラジオいいヤツすぎるから幸せになってくれと思う反面エーテルパラダイスにいた幼少期のよろしくない妄想もしてしまう
0251風と木の名無しさん2016/12/11(日) 04:17:48.37ID:Tr/K37/X0
今回はゆっくりじっくりプレイして、さきほどエンディングをむかえました。
すばらしかった… なんというか「熱」を感じた。

第六世代は「マップ上はデフォルメ、イベント時だけリアル頭身」だったのが今作は「常にリアル等身」になった、
それが単に見た目がよくなったってだけじゃなく、本当に生き生きと感じた。
主人公の自宅のニャースなど、ポケモンの実在感が増したのも、ポケモンのグラフィックが綺麗になっただけじゃなく、
人間のほうがリアルになったから、同じ世界にいるポケモン達にもリアリティが感じられたのだと思う。

またポケモンのリアリティとして、図鑑の説明文に、捕食関係、それも「食べられる側」での描写が多く盛り込まれたのも良かったと思う。
今までの「東京タワーより高くジャンプする」みたいな図鑑も面白かったけど、野生のポケモンは何を食べてるんだみたいな、
メルヘンの領域だったところを、今回は具体的に書いて見せて、それがポケモンの生態を今までより踏み込んで想像させてくれて、
「ポケモントレーナー」という存在にも、単にバトルで使役するだけでなく、普段どんなふうにポケモンと触れ合っているのか想像させてくれた。

人間キャラクターとポケモンと、相互にリアリティを引き立てて、だからクライマックス〜エンディングにとても「熱」を感じられたのだと思う。

もちろん萌えという意味でも…
んほおおおおハウとグラジオかわいいいい
ククイ博士熱血萌えええええ
カキさんもっと踊ってええええええ
0253風と木の名無しさん2016/12/11(日) 09:09:04.52ID:le0pXlgk0
ハウがライチュウ使ってくるのすごくかわいい
0254風と木の名無しさん2016/12/11(日) 13:59:21.57ID:sviyShZh0
シルヴァディ×グラジオとウツロイド×グズマ好き
方や和姦方や強姦
0255風と木の名無しさん2016/12/12(月) 10:59:34.36ID:ZWW/LWEd0
ウツロイドの神経毒にロマン感じてる
グズマくんかわいいから苦しんでほしい
0257風と木の名無しさん2016/12/12(月) 23:49:13.59ID:MGviqNpT0
シルグラはアロルカに並ぶヒットだわ
トレーナーとポケモンの絆的関係でもいいしもちろんそれ超えてもいい
0258風と木の名無しさん2016/12/14(水) 07:35:11.23ID:AO4oDeUY0
「グラジオって言葉少ないのがかっこいいと思ってるよね」
「黙ってればかっこいいと思ってるところあるよね」
「ノープランだよこの人」

グラジオにだけ辛辣になっていくハウとデレるの早いグラジオ
ふたりともかわいい
0259風と木の名無しさん2016/12/15(木) 00:02:17.08ID:4YxO44fg0
カギ持ってるんならずっと隠れてればよかったのにとかw
この子がメタ発言担当キャラになるのは予想してなかった
0260風と木の名無しさん2016/12/15(木) 09:17:46.46ID:Mm1U38SF0
あれだけエロい格好してるのにククイの人気のなさ
まあ流石に結婚してたらハードル高いか
0261風と木の名無しさん2016/12/15(木) 09:38:54.25ID:mIUr/Gwb0
>>260
あんなスケベボディなんだから人気あります(半ギレ)
バーネット博士には本当に申し訳ないが結婚してるからこそのエロさがある
ポケジェネかマイチェン的な物でマーレインとの島巡りの詳細が出たら嬉しい
0264風と木の名無しさん2016/12/15(木) 15:23:44.37ID:PZydHfO00
マーさんは絶対博士のこと好きだよね
いちいちロイヤルマスク呼びするのも奥さんも知らない親友の秘密知ってるんだぜアピールに見えるしてかなんで博士のマスクを持っていたの??
一体いつマーさんのとこに置き忘れて行ったんでしょうねぇ…
博士が結婚しちゃって恋愛感情を持っていたことは伝えずに封印してキャプテンも引退したとかそんな過去があるのも良いかもしれない
0266風と木の名無しさん2016/12/15(木) 23:18:01.95ID:kp+81Z/U0
今作の海パン野郎が大変好みです
ありがとうございます
0267風と木の名無しさん2016/12/15(木) 23:18:49.73ID:YlWLKpU/0
歴代の博士もみんなククイくらい強いのかなあ?
0268風と木の名無しさん2016/12/16(金) 01:28:57.00ID:TRP6qlzy0
>>266
勝負開始のポーズ付ける前に体をのけぞらせるのがすごく好き
0269風と木の名無しさん2016/12/16(金) 19:31:20.05ID:l2oR5Uba0
>>267
プラターヌ博士とウツギ博士はひょろひょろだし弱そう
でもそこがかわいい
0271風と木の名無しさん2016/12/17(土) 09:04:16.39ID:m448zEL70
>>267
プラターヌ博士は攻略本の公式設定画にローラースケートでゴミ箱に激突するイラストがあった
ポケモンバトルは強くなくて本人の運動神経も悪いという設定なのになぜか体験版では……
0273風と木の名無しさん2016/12/18(日) 00:58:47.03ID:lMlX1rqp0
とりあえずハンサム×クチナシがかわいいのでもっと増えろ
0274風と木の名無しさん2016/12/28(水) 00:56:49.64ID:LzUD07hu0
立ち絵とゲーム中のグラフィックでレッドとグリーンの身長差が逆なのが気になる
0275風と木の名無しさん2016/12/29(木) 11:34:04.76ID:4mRkxtSF0
正直立ち絵は身長差とか体格差とか考慮して書いてないと思うからゲームのグラの方が対比としては正しい
0276風と木の名無しさん2016/12/30(金) 23:03:19.99ID:1PgdqDfV0
レッドは身長抜かれたとき悔しかっただろうなあとか思うと楽しい
0277風と木の名無しさん2016/12/30(金) 23:11:45.78ID:jv3G6vGb0
レッドさんはグリーンより小さいのもそうだけど服装的にも幼く見えていいよね
0278風と木の名無しさん2016/12/30(金) 23:14:43.38ID:ogu6yMpB0
初代の頃は同じ身長だったんだっけ
山籠りとかしてた割に最終的には身長伸び悩んだレッドかわいい
0279風と木の名無しさん2016/12/31(土) 08:18:44.22ID:N1RGjzsI0
なんで身長がレッド<グリーン確定したみたいな流れなんだ?
好みとして話してるならわかるけど、なんか牽制してるような変な感じ
0280風と木の名無しさん2016/12/31(土) 10:38:37.73ID:RTI4/xGD0
サンムーンのグラフィックではそうなってるってだけだよ
0281風と木の名無しさん2016/12/31(土) 11:33:02.75ID:oOJpieI60
好みも牽制もなにも作中のグラがそうなんだからレッド<グリーンは確定だと思うんだけど…
0284風と木の名無しさん2016/12/31(土) 16:33:19.18ID:hfxzzbpV0
グラはグラ、立ち絵は立ち絵
どっちも公式が描いてるものに違いないんだから好きな方とればいいんじゃない
0286風と木の名無しさん2017/01/06(金) 19:33:04.37ID:kWw3YkgH0
ここまでグズマさんの話題なし
あんなに受け(確信)なのに…
同志はおらぬか
0287風と木の名無しさん2017/01/07(土) 04:32:19.44ID:a+jef+tm0
今までポケモンで人間キャラ好きになることあんまり無かったけどグラジオ可愛い
ヌルグラもシルグラ最高
0288風と木の名無しさん2017/01/07(土) 13:38:37.06ID:kkDR+OTf0
ギーマさん今より昔の方が遊んでそうに見える
昔のギーマさんは押し倒されてもニヤニヤしてそうだけど今のギーマさんは嫌がりそう
0289風と木の名無しさん2017/01/07(土) 20:39:55.99ID:KlUrti1m0
レッドさんは山籠りしてたから身長伸びなかったんだよ
成長期に光合成するがごとく太陽光をいっぱい浴びたグリーンに追い越されても文句は言えない
それよりもっとハラさんに萌えようよ
0292風と木の名無しさん2017/01/08(日) 11:15:46.69ID:GFPa5YpK0
13番道路のトレーラーの中にいたバッドガイとレスキュー隊員みたいなのの二人が気になる
あんな慌てて何するつもりだったんだ
0293風と木の名無しさん2017/01/09(月) 12:13:45.09ID:7VkBB7A00
ジュナイパーがゲッコウガポジになりつつあるのは気のせいか?総受け感半端ない。
0294風と木の名無しさん2017/01/10(火) 21:17:41.86ID:XLKbd9lP0
アニポケXYZは手持ちとサトシで逆ハーレムぽくて良かったな
とくにマギアナ映画でパーティメンバーがサトシ奪還に来るとことか最高
ゲッコウガはスパダリだと思って見てた
0295風と木の名無しさん2017/01/13(金) 12:43:38.02ID:Prb8r7390
ギーマおじさんエロいのにBWもSMも誰とも絡まないから相手がいなさすぎるのが残念
BWリメイクするなら誰かと絡ませて欲しい
0297風と木の名無しさん2017/01/14(土) 00:38:45.43ID:RNHm1KTZ0
ギーマさんやられちゃう…(ポケモン勝負で)

いつか男のフェアリー使いとか現れないかな
色々とヤバそう
0298風と木の名無しさん2017/01/14(土) 13:53:39.38ID:vk+z6PgC0
ミカンが鋼なんだし、ゴッツイ男のフェアリー使いがいてもいいよな。
ハラさんがフェアリーでも良かったw
0299風と木の名無しさん2017/01/14(土) 14:52:44.15ID:UFoSODaz0
男のフェアリー…ヒースみたいのしか思いつかない
0300風と木の名無しさん2017/01/15(日) 00:27:53.95ID:jntOdODg0
英語圏でfairyって単語がゲイとかそういうのを示すんだっけか
フェアリー使いの男トレーナー……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況