トップページ801
745コメント273KB
小説家になろうのBL作品を語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2014/05/04(日) 10:16:03.88ID:3zPbTBwY0
PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
http://syosetu.com/

・小説投稿サイト『小説家になろう』のBL作品等について語るスレです
・自作品を晒すときはタグかあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG・荒らしを相手にするのも荒らし
・なろう以外の小説についてはスレチ
特に個人サイトは2ちゃんで晒す迷惑行為に他なりません

関連スレッド
小説家になろうの女性向け作品を語るスレ33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1399136657/
ムーンライトノベルズ
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1372593455/

次スレは>>970
建てられなかった場合は安価で指定しましょう
0534風と木の名無しさん2016/02/03(水) 20:34:11.45ID:Jcb9knvP0
>>533
おまえが暴れてるだけだろw火付け
そんなに戦場の書籍出版&アルファポリスのトップが悔しいのか
0535風と木の名無しさん2016/02/03(水) 20:55:49.71ID:Cdbddlew0
まあまあ、その人下手糞なんだよ
なんか色々と残念ちゃん
0537風と木の名無しさん2016/02/09(火) 20:08:09.23ID:cznL6kMM0
花が散りゆく頃にの火つけしたい人もなんか汁出過ぎで下手だよね
なんであんなに日本語不自由なのかは確かに気になるが
0538風と木の名無しさん2016/02/09(火) 22:23:39.77ID:MSMAMb1S0
花が散りゆく頃にしても、借金返済にしても
叩き&擁護を同人物が繰り返して
わざと炎上させようと目論んでいるような気がするな
一人芝居的な
0539風と木の名無しさん2016/02/10(水) 10:28:14.72ID:Iiw5kAmN0
>>537
告白私怨は初期ブースト人気急上昇にむかついた奴が
私怨垂れ流しで暴れまわったんだろうなと
0540風と木の名無しさん2016/02/12(金) 23:59:50.93ID:o3PvHZ+Z0
なろうのボーイズラブ作品を捜し疲れたかな最近
多少エロでも確実にホモが読めるムーンばっか見てるかも

なろうのBL増えるといいな
0541風と木の名無しさん2016/02/13(土) 09:19:14.83ID:dduCnWXp0
なろうはTSとかGLとか他要素とセットのやつ多過ぎて
純粋なBL埋もれるからなー
なろうで良BL探そうとしたけど
それ以前にあの大量の中から純粋なBL探すの面倒で諦めた
0542風と木の名無しさん2016/02/13(土) 09:25:32.69ID:L2vbwN650
分かるわ
んでもエロ無しだとムーンでは問題発生するから
結論としてはなろう系でBL書くなら絶対にエロ入れろって話
んじゃないとスコップできない
個人的にはBL=エロ小説っていう認定はイヤなんだけどね
0543風と木の名無しさん2016/02/13(土) 09:26:21.37ID:L2vbwN650
すまん、上げてしまった
(ってsage入れたはずなのに)
0544風と木の名無しさん2016/02/13(土) 10:13:04.44ID:AD5PI3rx0
そうかなー
GLとかTSとかハーレムとか男の娘とかヒロイン(女主人公)とか
"〜ではない"系の単語(BLではない とか)を色々はじいて最低文字数指定した検索結果ページをブクマしてるんだけど
日々のスコップ超ラクだよ
0545風と木の名無しさん2016/02/13(土) 11:25:18.17ID:L2vbwN650
そもそも色々はじいたあとのBLってなろうで何作ぐらいあるんだろう
0546風と木の名無しさん2016/02/13(土) 12:24:59.61ID:IGawQ62L0
キーワードではじき切れてないNLなんかも多少含んでるけど
検索結果:5,283作品
となったよ
除外ワードは自分の基準だから人によって数は変わると思うけど

BLなのにはじいちゃってる作品も多分あるからそこまで誤差はないと思う
0547風と木の名無しさん2016/02/13(土) 12:32:46.81ID:L2vbwN650
>>546
スコップありがとう
書いてから自分でやれって言われるんじゃないかとドキドキした、ありがとう
5000作かぁ。思ったよりは多いね
0549風と木の名無しさん2016/02/13(土) 12:52:19.71ID:L2vbwN650
自分でもやってみたよ。除外っていうところに
「ハーレム 男の娘 TS GL 腐女子 女主人公 BLじゃない 微BL BL要素 BLネタ BLゲーム 性転生」
って入れてみたけど、それでも「BL要素あるかも」「BL風味」「BLではありません」
「脇役がBL」「BLに見える描写があるかも」「BL臭」っていうのがいっぱい出てきて
除外しきれなかった。それらを抜いたら、もしかしたら2000ぐらいしかないかもしれない

風味とか脇役は目を瞑るとして、「BLではありません」って書いて、BLタグ入れるなよって思った
0550風と木の名無しさん2016/02/13(土) 13:14:55.61ID:t+eikjLk0
BLタグは保険ですってそのまま書く輩もいるから『保険』も自分は除外してるわ

BLタグはBL"要素"ありタグでしかないから『BLではありません』はぶっちゃけ責められないというか、表記揺れしなければむしろ親切…
まあ運営が悪いよね
せめてちゃんと検索結果でもボーイズラブだけじゃなく"ボーイズラブ要素あり"と表示されればいいのに
0551風と木の名無しさん2016/02/13(土) 13:42:32.16ID:L2vbwN650
でもさ、BLタグ保険ってあんま意味ないなぁと思うけど
粗筋に「作者はBLとして一切書いてません」って断ればいいわけだし
それでもなんか言ってくる毒者はガン無視すればいいだけなのに
タグ付けることで腐女子が検索して読んでくれるかも
なんて甘いことを考えてはいないだろうし(いたらクソ作者だろう)
0552風と木の名無しさん2016/02/13(土) 13:55:07.81ID:2Li30ZjgO
>>551
ムーンだと保険タグ要素タグなしでBL要素入れたら以降ずっと他に作品あげても退会しても粘着されるとかあるくらいNLとBLは相容れないから仕方ないんでない
0553風と木の名無しさん2016/02/13(土) 14:00:58.39ID:L2vbwN650
マジか基地外か……
そんなこと言ったら銀魂もナルトもワンピースも(脇役オネェいるから)
小説にしたらBLタグ付けなければいけなくなるし
黒子なんて二次であんな状況だし18禁にしないと
基地外って怖い……
0554風と木の名無しさん2016/02/13(土) 14:09:01.48ID:L2vbwN650
色々考えたら、「心」とか「我が輩は〜」あたりも
BL嫌悪してる連中からするとBLタグ対象かもwwww
0555風と木の名無しさん2016/02/13(土) 14:21:59.50ID:1wO8rH7u0
BLに限らず「○○は保険です」等と書いてある作品にろくな作品はない
0556風と木の名無しさん2016/02/13(土) 18:33:12.77ID:3+dKUw3N0
内容の合う合わないは読者の好みもあるのでどうでもいいが
冒頭数話だけ書いて、エタるのだけは止めてくれ
0557風と木の名無しさん2016/02/13(土) 20:25:52.93ID:kzwNXL2E0
あーあ、「ボーイズラブ要素あり(メイン)」「ボーイズラブ要素あり(要素のみ)」
みたいに分かれてればねぇ…
0558風と木の名無しさん2016/02/14(日) 09:20:29.17ID:ld821axx0
>>556
気に入った話は早めに感想書くとかブクマ評価すれば?
私は続き読みたい話は1話目でもどんどん評価入れてる
ムーンだと12ポイントも入ればランキング入るから
読む人増えて作者のモチベ上がってエタりにくくなるかもしれん

ただし冒頭書くのが楽しくて完結させる気がないタイプの
エタ量産作家は別な
0559風と木の名無しさん2016/02/14(日) 09:31:47.95ID:I/N95dwdO
あらすじとかタグでブクマしたり序盤でも作者さんのモチベ上がればと高評価つけたりしてて例えばその後の展開が微妙と思ったりまとめ方がちょっとガッカリでも評価消すとかせずそのままの事が多くて
ランキング上位だから読んでみたらカスだったみたいな感想をちらほら見て評価の仕方改めた方がいいのかなと最近思う
0560風と木の名無しさん2016/02/14(日) 15:42:51.25ID:4vrgIlfx0
BL作品ではないのになろうでおっさんにやたらモテる主人公とか
目が見えなくなっておっさんに食事介助されている主人公も
萌えますな!
0561風と木の名無しさん2016/02/14(日) 23:30:01.01ID:ksoZkG2T0
なんというか
以前見た>>456のような作品を自分も探してるんだよな

でも累計に入るようなファンタジー大作が書けるような人は
BLなんて書かないよなーと諦めてもいる
0562風と木の名無しさん2016/02/15(月) 06:12:17.22ID:G6rUkMK60
BLじゃないがランキング入る長編ファンタジーでも
主人公がおかん化したり、ライバルと切磋琢磨している作品もあって、
それはそれで味わいがある
0563風と木の名無しさん2016/02/18(木) 01:11:35.97ID:y7lPigO40
今読んでる作品の中に微妙にホモくさいのがある
よくある俺TUEEEのハーレム物なんだが
主人公の本命が友人である男の娘な所為で生暖かい気分になる

ちなみに書籍化作家だから561の好みかもしれん
0564風と木の名無しさん2016/02/18(木) 22:08:26.15ID:y7lPigO40
563を補足すると
主人公は女の子達にモテるのに親友の美少年の方を大事にしてる
セクハラしたり、女装させたり、ポーション口移しとかやらかした
そして今はその親友の為に新たな戦いを始めたとこ
感想欄でボーイズラブでは?と示唆されてたが作者的には違うらしい

書籍化した別作品の方はそんな要素全くない
ここに来る姉さんの誰かも読んでそうだが毎週の更新が楽しみだw
0566風と木の名無しさん2016/02/20(土) 21:58:21.39ID:T7j3ctdJ0
多分その作品しってるが(迷宮攻略物だよな?)
書いてるのおっさんというか男作家だぞ

>>562
まあ二次的な目で萌えたくなる作品とかあるよな
この主人公と友人に萌えるとかあの作品の主従にハァハァしたとか
BLそのものなのも良いがそういう目線で二次萌えもありだよな
0567風と木の名無しさん2016/02/20(土) 22:10:46.09ID:mOy7mlr/0
二次脳の人間はなあ…それが許される場所(脳内とか)でだけやってくれというか
頼むから商業でもない素人の一般作品で腐妄想してるなんて公開しないでくれと思うわ
間違ってもタイトルなんか出さんでくれよ
0568風と木の名無しさん2016/02/20(土) 23:27:02.43ID:T7j3ctdJ0
確かにアニメ化とかまで行けば気兼ねなく801萌えできるのにな
でもなろうの作品って男性向け主体のラノベだから男キャラ自体が少ないんだよな

BLも好みだけど基本は普段から二次萌えだし
そういう目でみてしまう事があるのも仕方ないと思ってくれw
0569風と木の名無しさん2016/02/21(日) 09:44:52.87ID:9Mqe75nE0
このスレの最初の頃に
そんな話題を見かけたなと思って探したら>>58にあった

私もなろう作品の801妄想するスレなのかと覗いてみたのが最初だったな
実際はなろうのBL作品のみで萌え話もお勧めもなにもないし
ローカルルールの話ばかりで、なんだここは?と思ったのが懐かしい
0570風と木の名無しさん2016/02/21(日) 17:00:53.77ID:KZ8YYQAW0
>>569
>ローカルルールの話ばかりで、なんだここは?と思ったのが懐かしい

あったねぇ、そんな時期も
この板もそろそろ3年目、したらばの方のなろうBL板は4年目っていうのに
生き残っているのが奇跡に近いね
0571風と木の名無しさん2016/02/21(日) 17:43:34.89ID:5CWgcfl10
何のスレかで躓き、板違いじゃないかと躓き
本当にこのスレ一体なんなのか…

ムーン・なろう両方のBL作品について語るスレだったらなー
他所のどのスレとも重複しないで需要もあったろうにと思うけど
この板ではNGなんだっけ
0572風と木の名無しさん2016/02/21(日) 18:34:45.24ID:2y2LYoFq0
この間まで火付けしたい基地外が暴れるスレだったしね
0573風と木の名無しさん2016/02/21(日) 18:59:45.23ID:9Mqe75nE0
やっぱ2ちゃんで話題にされたくない作者に配慮ってのが一番の理由かね

文芸書籍サロンとかの、なろうの女性向け作品を語るスレとか
あんなに作品名がバンバン出てんのに大丈夫なんだよな
逆に宣伝なんだろうがBLは逆に目立ちたくない感じか
0574風と木の名無しさん2016/02/21(日) 19:10:47.42ID:KFWXQMNs0
>>571
この板は素人とか一般人の名前出すの禁止だからね
ここ使い切ったらそういうスレぴん難とかに立てるのもありかと

ただなろうもアリにすると
未成年が書いた小説のエロ妄想ネットに上げていいのかって問題がな
作者がエゴサーチして見つけてしまったら目も当てられない

>>573
このスレの最初の方で
なろう系のタイトル伏せない習慣の方が
2chではむしろ異質みたいに言われてたね
0575風と木の名無しさん2016/02/21(日) 19:15:27.98ID:2y2LYoFq0
>>573

>>374
>>鬼王に限らずムーンBL界隈で本人認定して大暴れしてる人って
>>ひょっとしていつも同じ人なんじゃないかなと
>>認定レスの手法とテンションみて思った
(中略)
>>才能あるとか名作とか書き手ageだと特に反応するような
>>箸棒ワナビすぎて病気の人がスレ荒らししてストレス解消してるのかなって思う

この書き込み読んだときはフーンくらいだったけど
雪原や借金返済への執着粘着見てるとあながちアタリなんじゃないかと思ったことがある
でもそいつは文芸その他スレには興味がなく、BL関連のスレに常時張り付いてて
名作とか書籍販売とかに過剰に反応し荒そうとする

該当する弗ってのは今のところ酸タソだけど
やろうと思えば一人でもPCスマホ駆使すれば荒らせるからね
0576風と木の名無しさん2016/02/22(月) 05:48:46.96ID:Iv7+bdPj0
>>571
ムーンの話題が入ると途端に荒れるからなぁ
作者本人なのか、私怨なのかは知らないけど……
だからその荒れた状態で自分の作品名が出されたら
もしかして自分にも飛び火するんじゃないかって作者の方じゃビクビクするのも仕方ないと思うよ
ざっと見たところ、私生活まで話題が及んでいるし
下手したらいつか鬼女板みたいに住所や氏名まで探って晒す人がいるかもしれないとか
0577風と木の名無しさん2016/02/22(月) 09:09:31.52ID:AnthDWs00
雪原も借金返済も本人が出張って自分擁護してるwwwww
誰も庇ってくれないもんねww
0578風と木の名無しさん2016/02/22(月) 09:44:16.04ID:tmUhXwIw0
普通好き作家さんが叩かれたら儲であっても黙って過ごすが
そういう耐性がほぼないのが月光民
0579風と木の名無しさん2016/02/22(月) 10:29:21.90ID:wqtj4pAL0
つうかヲチスレ>30と>>577は時間帯から考えても同一人物だよね
ヲチスレでヲチられた挙句フルボッコされた>>577惨め
0580風と木の名無しさん2016/02/22(月) 11:20:07.16ID:Iv7+bdPj0
ほらね、ちょっとムーンって書いただけで>>577みたいな草生やしたがるのが降臨してくる
0581風と木の名無しさん2016/02/22(月) 12:36:02.12ID:MWWRP2MdO
ムーンに住んでる人なら上げても下げてもどうなるか分かってるからどんな内容でも触らないよ
名前出す→触る→擁護作者乙→ムーンウゼーまでが1セット
0582風と木の名無しさん2016/02/22(月) 13:06:05.39ID:Iv7+bdPj0
>名前出す→触る→擁護作者乙→ムーンウゼーまでが1セット

最近のセットは
擁護作者乙→ツイ痛てぇ→ツイ友も痛てぇ→私生活がクソ過ぎる→ムーンウゼー

となってるようだけどねww
0583風と木の名無しさん2016/02/22(月) 13:12:41.72ID:MWWRP2MdO
>>582
それをするのがヲチスレなら良いんじゃない
こことかでやらないなら
0584風と木の名無しさん2016/02/22(月) 13:17:22.35ID:wqtj4pAL0
なんでヲチスレの>>30はここのレスをヲチスレに帰したのだろうか
ここだと相手にされないと思ったのか、ヲチスレでも馬鹿にされてるけど
0585風と木の名無しさん2016/02/22(月) 13:20:15.20ID:GSJITtZw0
雪原だの戦場だのはもう季節の挨拶のようなもんだわ
0586風と木の名無しさん2016/02/22(月) 15:49:32.92ID:Iv7+bdPj0
>>583
でもやるヤツがいるんだよなぁ
しかもそういうヤツに限ってヲチスレ30みたいなのだからタチが悪い
0588風と木の名無しさん2016/02/22(月) 16:41:32.69ID:Hnv/R+ps0
だからかどうか、なろう系のスレはオススメ話よりも「オススメって程でもないけどまあ読める話」とか
「更新が頻繁だから読んでる話」の話題の方が多い気がするけどなw
そこまで直球に申告しないとはいえ
0589風と木の名無しさん2016/02/22(月) 17:09:18.80ID:GSJITtZw0
なろうまでわざわざBL読みに行かないからなあ
なんかめんどくさいし
0590風と木の名無しさん2016/02/22(月) 18:08:14.65ID:Iv7+bdPj0
>>589
オススメするほど数もないしなぁ
そもそもなろうではニアホモか雰囲気BLか似非BL(いわゆるタグ詐欺)ぐらいしかないんじゃない?
がっつり書いてる人はほとんどムーンで18禁版を書いてるし
18禁読んでからエロ無しをなろうまで読みに来ないもんね
0591風と木の名無しさん2016/02/22(月) 18:20:01.80ID:KyUYFfDj0
たまにあらすじが異常に短くてあまり内容の説明してなくてブクマも少ないけど
読んでみたら面白いってのがあって
「もっとちゃんとあらすじ書いたら読者増えるのに…!」って思うんだけど
あれってやっぱり作者があまり目立ちたくなくてわざとそうしてるんだろうか

逆にあらすじ長過ぎでブクマ少ないやつにも
面白い話が隠れてたりするんだろうか
くどい文章苦手だからそっちにはどうしても手を出す気が起きないが
0592風と木の名無しさん2016/02/22(月) 18:21:03.25ID:GSJITtZw0
>>590
よっぽど気に入ればムーンから関連で飛ぶ事はあるけどねー
なろうでお気にに入れてる作品はほんの数作だわ
開拓しようっていう気も起きないから、どういうものがあるのかも知らないのさ

できればこういうとこで教えてくれるのがありがたいんだけどね
この流れでは無理だろうなw
0593風と木の名無しさん2016/02/22(月) 18:31:01.70ID:oc70o11U0
確かに自分がなろうBLオススメ紹介するならここじゃなくしたらばですると思うw

実は紹介したい話けっこうあるんだけど
ブクマ2、3件の話なんかを出すのは流石に晒し上げのような気がして躊躇ってるうちに消えちゃったり
0594風と木の名無しさん2016/02/22(月) 18:33:35.71ID:GSJITtZw0
>>591
わかる、NLではあんまり感じないんだけど、BLは好みが分かれるのか
あらすじそっけなくて評価低いのに、どストライクゾーンに飛び込んでくる作品はあるね
ムーンで開拓する時はランキングからも探すけど、全体的に評価で選ばないな

昔したらばでこういう話題になった時に「底辺錯者乙www」っていう妙なのがわいて
話しの趣旨を盛大にずらして行ったの思い出すなあ
0595風と木の名無しさん2016/02/22(月) 18:35:06.10ID:MWWRP2MdO
なろうはカテゴリーにBLがないからムーンに置かなきゃいけないと思ってる作者さんいるしね
これからはエロがっつりじゃないBLはカクヨムに行くのかなぁ

>>591
ネタバレ避けるためにあんまりあらすじとか書かない作者さんもいるね
あらすじに内容じゃなく注意書きとか転載元やらがびっしり書いてあって内容一行とかだと、他作品見て改善してくれたら…ともどかしくなる
0596風と木の名無しさん2016/02/22(月) 18:41:22.72ID:zVGckbOj0
掲示板じゃなくて紹介サイトでも作って分かりやすいあらすじ書いてCPや萌えポイントの紹介でもしてあげれればいいんだろうけど
そこまでする余裕がない、ごめんよ作者さん方
0597風と木の名無しさん2016/02/22(月) 19:02:24.29ID:b2SYvjds0
>>595 なんか良さげだなカクヨム、BLにも優しそうだ


なろうの恋愛ジャンルとかの逆ハーやら悪役令嬢とかの女向けが
今はファンタジー系と拮抗するぐらいランク入りしたりで数が増えてるけど
せめてあんぐらいの規模じゃないとBLは少なすぎて話題にするの無理だな

というか腐女子の主戦場はやっぱ二次って事なんだよ
オリジナルのBLが増えまくる事は無いだろうし
0598風と木の名無しさん2016/02/22(月) 19:25:03.72ID:jCPfufXQ0
てか腐女子って言葉や概念自体が二次由来じゃないの
嫌がられる典型的な腐の言動ってつまり二次の奴らの言動だし
0600風と木の名無しさん2016/02/23(火) 06:31:20.72ID:31U0edRm0
お前らのお蔭で感想欄も読むようになった

よさげな感想を書く人のブクマも参考にさせてもらっている
0601風と木の名無しさん2016/02/23(火) 10:43:47.89ID:Fdo+Np+n0
戦場がアルファ読者賞とったから酸タソ怒り狂っとんやろ…
0602風と木の名無しさん2016/02/23(火) 10:53:14.07ID:eKlh8cRx0
>>601
誤爆ってんじゃねーよw
それにしても酸タソスゲーよな
粘着私怨ストーカーという言葉は酸タソのためにあるな
0604風と木の名無しさん2016/02/23(火) 11:37:54.91ID:v/itb0f/0
>>595 >>597
知ってるか?カクヨムにはBLジャンルもBL警告タグもないんだぜ?
BLが恋愛・ラブコメジャンルに男性向け女性向けNL作と共に
新着やランキングに表示されることになるんだぜ?

書き手でもあるので気になって登録してみたけど
NLと住み分けしてないような恐ろしいところ自分は使いたくないと思った
ただエロなしBLでも受賞デビューが狙えるので
その意味ではクオリティが高いものを読める可能性はある
0605風と木の名無しさん2016/02/27(土) 15:43:12.07ID:tfbDM8w+0
>>ただエロなしBLでも受賞デビューが狙えるので
>>その意味ではクオリティが高いものを読める可能性はある

あらあ?まるでエロありBLがクオリティ低いみたいな言い分ですこと
エロなしは投稿しても引っかからないことをご存じないの?
06066042016/02/27(土) 17:32:40.04ID:o7e+7oNH0
>>605
自分の日本語が不自由なせいで誤解させてすまんw
06076042016/02/27(土) 17:46:53.92ID:o7e+7oNH0
途中で送信してしまった重ねてすまん
エロなしのBLの中ではクオリティ高いものが読めると言いたかったのであって
エロありとの比較の話はしてないです
ムーンのエロなしはルール守らないやつが投稿してるだけあってクオリティが低いし
それなりに書ける人でルール守れる人はなろうに投稿しても埋もれるから
エロ入れてムーンに投稿するか他に行ってると思う

投稿作については事情を知らないのですまん
自分はオンで読み書きしてるだけなんで
0608風と木の名無しさん2016/02/27(土) 19:26:16.37ID:nzZ7+AGp0
カクヨムってBLカテないんだ?
関連サイトにBLレーベルのリンクあったから何かしらフォローがあるのかと思ったのに
0610風と木の名無しさん2016/02/28(日) 01:21:15.02ID:cXtxZaYz0
見てないから伝聞にすぎないけど、
ボーイズラブを警告タグにしたら、ツイかなんかで差別差別といわれたらしいよ
0611風と木の名無しさん2016/02/28(日) 10:25:40.51ID:l2idmOiT0
つい先日このスレを見つけて
それまでなろうにBL作品があるなんて知らなかったです
(腐ったのは全部ムーンにあるんだと思ってました)

ログホラやオーバーロードとかのアニメの影響で
小説家になろうを知って読むようになって
801板にも作品について萌えるスレとかあるのかなと思ってたのですが
ちょっと想像してたのとは違うので、ログ読んできますね
0613風と木の名無しさん2016/02/29(月) 12:50:05.38ID:XqLo92ca0
でもなろう作品が世に出るようになってきたら
こういう冷やかしみたいなのとか二次腐とかが増えるんだろうね
0614風と木の名無しさん2016/03/01(火) 23:59:47.42ID:EF51gwe10
カクヨムはなんか検索し辛さと読みにくさでぼろくそ言われてるみたいだな
なろうでも連載中とかだったらなろうで読んだ方がいいな
0615風と木の名無しさん2016/03/02(水) 00:12:37.05ID:wukiAWN00
カクヨムはスマホにはいいらしいけどね
PCだとなろうだね
0616風と木の名無しさん2016/03/02(水) 00:27:28.85ID:iFRjxZgZ0
カクヨムって過度なエロは駄目なはずなのに
普通にムーンのエロあり作が転載されてるな
商業のR18レベルじゃなければセーフなんだろうか?
だったらほとんどのBLはセーフになるけど
ああいうの小学生とかも簡単に読めるのはちょっとな…
0618風と木の名無しさん2016/03/05(土) 12:19:52.14ID:Ce59KW0c0
ムーンにエロなし上げてる人は
なぜ揃いも揃って感想受付設定がユーザのみなのか
悪気なくやってそうだからそっと指摘したいけど匿名じゃないとやりづらい

ムーンにエロなし=規約ちゃんと読んでない
=設定もデフォルトのまま変更してないってことなのかね
0619風と木の名無しさん2016/03/05(土) 15:15:15.04ID:uxvjlYuD0
それは故意でしかないと思うw
だってR18を選んだから、ムーンに自動で振り分けられてるわけだし
R18選ばなければ、なろうにふつうに載るよ
0620風と木の名無しさん2016/03/05(土) 15:36:48.82ID:QD+xosejO
>>618
ユーザーのみでも受付てるなら言ってあげた方が良いのでは、好きな作者さんなら
白銀の〜の人みたく宣言してる作者じゃなければ正しく住み分けてくれるんじゃないかな
そういう作品が増えるとBLは無条件にムーンと勘違いする人が増えるだけだし
0621風と木の名無しさん2016/03/05(土) 20:32:21.60ID:jaUE4ufA0
これまでに
あなたの作品は18禁に該当しないエロくないから規約違反です
とかって運営から注意とかされた作家っているの?
0622風と木の名無しさん2016/03/05(土) 21:02:43.96ID:QD+xosejO
>>621
ないんじゃない
あってもそんな注意受けたこと明かす作者いないだろう
0623風と木の名無しさん2016/03/05(土) 21:14:42.30ID:gbEMFdF/0
作家が運営にR18無い場合はだめですかと聞いたら
R18ないなら、なろうでお願いねと言われる
だけど、聞かなければw黙認される
0624風と木の名無しさん2016/03/05(土) 21:28:17.17ID:jaUE4ufA0
なろうみたく公共の場所にエロを陳列したら怒られるのはあたりまえだけど
その逆で
エロ専用の場所でそうじゃないのを注意するのって難しそうだな

もしムーンという場所が無く
エロ無しBLがすべてなろうに投稿されてたりしたら
もう少しは盛り上がってたりしたんだろうなぁ
0625風と木の名無しさん2016/03/05(土) 22:09:01.49ID:im3HF3+n0
>>624
確かに
変な例えだけど、一般の場所でチ○コ出したら猥褻物陳列罪ですよと言われるが
出してもいいエリア、自宅とかで出そうが出すまいがそんなのチ○コの勝手と言えばそれまでだし
0626風と木の名無しさん2016/03/05(土) 22:12:56.50ID:HHETn5nW0
好き勝手したかったら個人サイトでやってくれとしか言いようがないだろうな運営も

18禁投稿サイトに18禁以外のものを投稿していいと思う意味が心底わからないw
0627風と木の名無しさん2016/03/05(土) 22:29:03.41ID:im3HF3+n0
18禁書く気もないのに来る奴、とくに「エロ書きません」表記までする奴は
チ○コ出してもいいエリアできっちり服着て「何が悪いのよ!」と開き直ってるわけだから
かなり根性座った確信犯
0628風と木の名無しさん2016/03/05(土) 22:33:06.31ID:QD+xosejO
>>626
BL=18禁だと思ってる人が割といるのがね
なろうの健全なBLがもっと賑わえばいいんだろうけど…って話題がループしてしまった
0629風と木の名無しさん2016/03/05(土) 23:15:25.32ID:jaUE4ufA0
やっぱ仲間内だけで隠れて楽しむのが801っていうのが根付いてるのがね
考えてみたらBL特有の変な状況ではあるな

もしこれがノクタでエロさが無い作品を投稿してたとしたら
多分問題にもならず単純にスルーされるだけだろうし
0630風と木の名無しさん2016/03/05(土) 23:35:10.22ID:Ha3RRD8w0
基本的にそのサイトのルールを守れと思う
ただそれとは別に、エロがないエロがないと騒ぐBBAは気持ち悪いw
0631風と木の名無しさん2016/03/06(日) 00:14:37.45ID:VLWU8D8Q0
ムーンスレなんかでエロなし騒ぐ読者は2種類いるけどな
単純にエロがないことを憤ってるのと18禁サイトでエロなし投稿するというアレさを皮肉ってる系と
0632風と木の名無しさん2016/03/06(日) 00:33:48.80ID:4krYhoi50
なんだろうな、二種類の相乗効果?
最初の頃は面白がって見てたんだけど
ヒートアップしすぎて気持ち悪い時あるわ
準備万端でスタンバってたのにスカされたじゃねえか!
っていう生々しさ
0633風と木の名無しさん2016/03/06(日) 00:38:59.52ID:RX2HNOfL0
いい年したBBAがエロ読ませろ!だからムーンで読んでるんだ!と股間濡らして叫ぶ様は臭いね
大人ならそこは黙ってブラバすりゃいいだけなのに
白銀のヴィオ〜がポイント高いからそこに嫉妬してる底辺作者も多々混じってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況