トップページ801
1002コメント454KB
【801板】スレ質問&案内・スレ立て相談所 27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2014/05/08(木) 22:04:26.10ID:LSr1vFPM0
801板のスレの有無に関する質問、スレ立ての話し合い・スレ立て代行、相談用スレです。
「○○スレある?」 「○○はどこで語ればいい?」等の質問や
スレ統合・分割、テンプレ等に関する話し合いにどうぞ。

【質問の前に必読!】  ※質問はage推奨※
 ・最初に801板内のスレタイと、このスレ内を必ず検索。質問はその後で。
  ※具体的な検索方法・スレ立て時のテンプレ詳細は>>2-5
 ・該当ジャンルの総合スレがあれば、まずはそこで聞いてみましょう。
 ・このスレ内では、同じスレを探している人がログを検索して見つけられるように
  ジャンル名等に「当て字」「伏字」をしたり、「/」や「・」を入れないで下さい。
  また、案内ログを検索する為、質問・回答はわかりやすく書いて下さい。
 ・スレ立て前に必ずここで相談する必要はありませんが、
  需要やテンプレ等がわからない場合には、相談するとベターです。

  次スレ立ては>>980で。

  新スレ移行の際は、アナウンス(ローカルルールのリンク先変更依頼)をお願いします。
  ■PINKの設定等変更依頼総合スレ 3
  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1372251825/

  801板のスレ以外の質問は総合質問スレで。
  801に関するちょっとした質問
  http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1337784743/

  検索・テンプレ、回答者の手引き、関連スレ&過去ログは >>2-5あたり
 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
  ※ただいまテンプレ変更相談継続中(詳しくは前スレ参照)のため暫定です
0338風と木の名無しさん2015/01/24(土) 23:33:51.72ID:B31yR0yr0
ログ・ホライズンの該当スレを探しています

できれば原作もアニメも派生作品の話も一度にできるスレがあるといいのですが
どこにもありませんか?
0339風と木の名無しさん2015/01/29(木) 20:27:36.59ID:tBjcapnR0
>>338
インデックススレにも見当たらないし
これだけレスがつかないのは誰も思い当たるスレがないんだと思う
原作ならライトノベル総合
アニメスレは放送中/放送終了の2つあるので該当する方へどうぞ
0340風と木の名無しさん2015/01/31(土) 15:50:41.57ID:l4YAV83r0
>>339
ありがとうございます、改めて行ってみます

原作や派生の話数が進んでも作品のレスがほぼ見つからなかったのは
該当スレが他にあるんじゃなくて、単純に書きこむ人がいなかったんですね……。
0341風と木の名無しさん2015/02/10(火) 23:47:56.02ID:ybkgz0q60
スミマセン
当方スレ立て出来なかった身なのですが
ボーイズラブ漫画についてのスレが落ちてしまっているのですが
どなた様かスレ立てお願い出来ませんか?
0343風と木の名無しさん2015/02/11(水) 07:26:20.87ID:dyuPaqy70
申し訳ないです
アプリの不具合でした
ありがとうございます
0344風と木の名無しさん2015/02/13(金) 23:02:04.99ID:P1auNvpO0
この板内でウロボロス関連のスレはありませんでしょうか。
0347風と木の名無しさん2015/02/25(水) 21:04:43.00ID:cN6W3Aj30
菱餅はどうやって食べるべきだろう

サイコロ状に切って揚げてもおいしいかもしれないが
0348風と木の名無しさん2015/02/26(木) 17:29:44.10ID:gQXqqeMf0
>>347
自分は普通に切って焼いて食べたよ
細かい残りは揚げてあられにした。
0349風と木の名無しさん2015/03/18(水) 18:48:04.57ID:J6yr+aKN0
ナマモノの雑談スレは無いでしょうか
以前はあったと思うのですが
0350風と木の名無しさん2015/03/20(金) 00:55:11.72ID:Jo2BWQVO0
棚スレが落ちてるけど立てた方がいいのかな

人が減ってるとはいえまだ需要はあると思うが
板移住?の問題なんかも出てるしなあ
0352風と木の名無しさん2015/03/22(日) 20:13:09.36ID:zmcvAYex0
801小説はどちらにageればよいのだろうか
ちな創作
0355風と木の名無しさん2015/04/12(日) 22:56:29.96ID:ZP2miACd0
同人誌の年齢制限の相談ってどこですればいいんでしょうか
ノウハウ板は全年齢板ですよね?
ここですらスレチだったらすみません…
0358風と木の名無しさん2015/04/15(水) 21:27:42.81ID:8ds9XIIo0
アプリゲームのマジカルピースを語れるスレ、板ってありますか?
無料ゲーとかもちょっと違いますよね
0361風と木の名無しさん2015/04/19(日) 10:08:54.97ID:jrdIynQK0
web連載漫画の拳願阿修羅について語るスレはあるでしょうか?
単独スレはないようなのですが青年漫画スレが妥当でしょうか
0362風と木の名無しさん2015/04/19(日) 12:45:14.52ID:5n11BUFx0
>>361
>>1
 ・このスレ内では、同じスレを探している人がログを検索して見つけられるように
  ジャンル名等に「当て字」「伏字」をしたり、「/」や「・」を入れないで下さい。
0363風と木の名無しさん2015/04/19(日) 20:13:57.11ID:jrdIynQK0
>>362
おお、失礼

web連載漫画のケンガンアシュラについて語るスレはあるでしょうか?
単独スレはないようなのですが青年漫画スレが妥当でしょうか
0364風と木の名無しさん2015/04/19(日) 20:23:39.13ID:luo0VLU40
>>363
最終レスが1月だけど裏サンデースレがある
あとは過疎ってるけど青年漫画スレ
0366風と木の名無しさん2015/04/23(木) 14:32:58.65ID:1U5uwPOw0
裏登録
タダでどこまでいけるか試してみた結果
→コスパ最高!

0◎2◎2◎i◎t.ne◎t/6/jk-get.jpg
◎ぬき
0367風と木の名無しさん2015/05/15(金) 20:02:18.12ID:YU5FxcUc0
アルスラーン戦記のスレはありますか?
一応、探してみたつもりですが発見できませんでした
誘導お願いできませんでしょうか
0371風と木の名無しさん2015/05/21(木) 01:07:33.91ID:yliCzE0z0
格闘ゲームのスレはありますでしょうか?
探しましたが見つかりませんでした
ゲーム全般はありますがあまりに広すぎるので…
0372風と木の名無しさん2015/05/21(木) 07:20:20.14ID:BTdHZiKZ0
>>371
以前は格ゲー全般スレあったけど落ちて以降はゲーム総合スレに統合した
0374風と木の名無しさん2015/06/10(水) 22:23:58.73ID:LeJWRN3k0
クールに反撃するスレみたいなのはなくなったんでしょうか?
0375風と木の名無しさん2015/06/23(火) 17:36:31.71ID:NnuSuQto0
ハセカラで801はないの?
0377風と木の名無しさん2015/07/05(日) 12:02:10.77ID:YJ37ZqpMO
最近、女性向け同人誌ショップや女性向けの中心の雑貨でナンパや宗教勧誘してくる男達の被害スレを立てて欲しい。
私も含むTwitterのフロアーさんやオフ会で被害報告多いのです。
0378風と木の名無しさん2015/07/05(日) 14:41:43.57ID:As0tDIpl0
801板は板違いでしょう
該当する板を探してそちらでどうぞ
0379風と木の名無しさん2015/07/06(月) 19:49:05.91ID:VME3lh7X0
おじゃまします
新スレ立てのために場所をお借りします
議論元:新人賞投稿スレ@801板=その三十三=
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1429629099/700-

現在出ているテンプレ案
882 :青田スレ(仮):2015/07/06(月) 14:16:53.43 ID:zWUTIgb90
以下青田スレ(仮)のテンプレ案です

プロを目指して投稿している方がレーベルの傾向や、賞の発表について語るスレ。マターリと語りましょう。
イラスト、マンガ、小説など、部門は問いません。
新人賞投稿スレ@801スレからの派生スレです。
プロ、出版業界の方の書きこみ歓迎します。但し、最初にその旨を名乗って下さい。

〜お願い〜
・受賞者叩き・粘着私怨個人ヲチ・宣伝・作品批判禁止。
・日記やあとがき、晒し系のコピペは私怨認定。
・叩きを誘発しないために、プロ、投稿者に関わらず個人名禁止。
例:○回の○○受賞者、○○デビューの人
・新人デビュー、入賞者の作品が話し合う対象で、無名投稿者は対象外です。
・新人の目安は「デビュー2年以内、または単行本3作以下」
・作品の感想批評は801板の該当スレへ。
・sage進行でお願いします。
・荒らしはスルーし、荒らしに構わないようにして下さい。

スレの名前について考えてみたのですがあまりいいものが思いつきません
新人と入賞者の考察スレ@801
他に案があれば考えて頂きたいです
0381風と木の名無しさん2015/07/06(月) 19:59:12.77ID:VME3lh7X0
>>380は間違い、すみません
テンプレはいいと思うけれど立てる場所はどうするの?
801板だと新人賞スレと小説スレ漫画スレと重複っぽくなるから
IDが出るぴんくのおいらロビーに移動がいいと思う
0383風と木の名無しさん2015/07/06(月) 20:23:57.16ID:+FfcKg5I0
>>381
誘導ありがとう
その板で良さそうだね
ヲチ板って意見もあったけどそうするとヲチまみれになりそうだし…
新スレ立って新人賞スレが荒れなくなるといいね
0384青田スレ(仮)2015/07/06(月) 21:32:23.68ID:zWUTIgb90
青田スレテンプレ考えた者です
>>381スレ移動誘導ありがとうございました

テンプレ案は問題ないようなのでそのまま
立てる場所はIDが出るぴんくのおいらロビー
スレ名は801スレで提案のあった
「投稿者による新人と入賞者の考察スレ@801」にしようと思います

早く立てたほうがいいみたいなので
明日の昼ぐらいには立てたいのでご意見ありましたらお願いします

落ちないか心配されていましたが
私自身聞きたいことがあるので過疎らないよう質問を定期的に投下します
0385風と木の名無しさん2015/07/06(月) 22:04:18.23ID:PfTIzHkS0
801サロンの方が落ちにくいけれど
IDでないのはやっぱり難しいか…
0386風と木の名無しさん2015/07/06(月) 22:41:52.35ID:+FfcKg5I0
受賞者の話が出るスレだから、せめてIDが出ないと荒れ放題になりそう
0387風と木の名無しさん2015/07/06(月) 22:52:23.09ID:k04kniYi0
ちょっとすみません
この板検索すると@801って801板の的な意味がある感じなので外した方がいいかも?
BL投稿者の〜とするとか
どこかにBLと入れてそれと分かるようなスレタイにする必要が出てきますが
0388風と木の名無しさん2015/07/06(月) 23:19:56.78ID:tyaQeCR20
念のために〜お願い〜からの前4行を弄った方がいいかもね
元スレとそっくりだとマルチポストと判定されかねない
重複の基準が緩くなってるとはいえ2chのルールでは重複スレは原則禁止
通報される危険を残すよりも立てる前に変えた方がいいと思うんだがどうだろう?
通報削除されてとんぼ帰りになったらスレ元も不幸になるよ
0389青田スレ(仮)2015/07/06(月) 23:36:49.82ID:zWUTIgb90
>>388前4行を弄ってテンプレを少し変えてみました

プロを目指して投稿している方(漫画・小説)が熱く語り、レーベルの傾向などを考察するスレです。
賞の発表の時にも利用して下さい。

〜お願い〜
・受賞者叩き・粘着私怨個人ヲチ・宣伝・作品批判禁止。
・日記やあとがき、晒し系のコピペは私怨認定。
・叩きを誘発しないために、プロ、投稿者に関わらず個人名禁止。
例:○回の○○受賞者、○○デビューの人
・新人デビュー、入賞者の作品が話し合う対象で、無名投稿者は対象外です。
・新人の目安は「デビュー2年以内、または単行本3作以下」
・プロ、出版業界の方の書きこみ歓迎しますが、最初にその旨を名乗って下さい。
・作品の感想批評は801板の該当スレへ。
・sage進行でお願いします。
・荒らしはスルーし、荒らしに構わないようにして下さい。

>>387新人と入賞者の考察スレ【BL投稿者用】
というのはどうでしょうか?

個人的には荒れるのが嫌なのでID出る板に立てることはこだわりたいです
0390風と木の名無しさん2015/07/07(火) 01:28:00.90ID:tl5dyZtw0
板だけど801板じゃ駄目なのかな
新人賞スレに必要以上に攻撃的な人や
注意されても特定話する人たちがいることを考えると
そういう人が誰かを叩きたいとき
別IDなのをいいことに書き捨てに来て荒れそうで心配
同じ板なら個人叩きしづらくなると思うんだけど
0391風と木の名無しさん2015/07/07(火) 08:34:00.72ID:SRY7J1JW0
>>390
その心配はあるかもしれないけど
今の新人賞スレの状況見るかぎり801板に立てても別の意味で荒れるよ
反対してる人たちに配慮する意味でも目につきにくい別板に行った方が良さそう
移動してどうしても荒れるようなら
1スレ終わるころにまた戻るかどうか相談したらいいと思う
0392風と木の名無しさん2015/07/07(火) 15:05:02.13ID:tl5dyZtw0
>>391
確かにそうか

あとは板・テンプレ・スレタイ共に異論ないです
0395風と木の名無しさん2015/07/23(木) 21:12:20.73ID:I2IVy3C40
元スレ972です。言い出したのに遅くなりすみません!
私の希望としては漫画(イラスト)メインで話題を出しやすいスレがあった方が
ありがたいです。ちょっとした質問でも気軽に書き込みやすいというか。
漫画を描く上での色々を細かく話す相手がほしいというのもあり。
でも、小説・漫画同じほうが共通の参考になっていいという人もいるのかお聞きしたいです
0396風と木の名無しさん2015/07/23(木) 21:49:31.03ID:6HJ76KHq0
394です
そういうスレがあったらそれはそれで使いたいけど今のところ2人、どっちでもいい派の自分しか書き込みがないからなぁ
0397風と木の名無しさん2015/07/23(木) 21:58:03.11ID:JuwrHnHy0
>>396
漫画投稿者自体があまりいないって事なのかなぁ
スレ立てしたら増えると見越していいのかも分からぬ新参なので要領悪く申し訳ない

停滞させない為にも一応テンプレ出してみる
0398風と木の名無しさん2015/07/23(木) 22:01:42.34ID:5su4/Xhb0
私自身は小説の方だけど
以前からたまに「マンガの話もして大丈夫ですか?」みたいな書き込みがあって
小説の話ばかりでマンガの人たちに申し訳ないと思ってたので
スレ分けることには賛成
0399風と木の名無しさん2015/07/23(木) 22:08:52.26ID:JuwrHnHy0
賛成反対意見を募りつつですが派生新スレのテンプレ書いてみます
スレ分けする程かどうかの判断材料になるかもしれないし(ID変わったけど395

漫画イラスト投稿スレ@801板(仮

漫画・イラスト部門でプロを目指して投稿している方、マターリと語りましょう。

ここは新人賞投稿スレ@801板の派生スレです。
プロ、出版業界の方の書きこみ歓迎します。但し、最初にその旨を名乗って下さい。

〜お願い〜
・叩きを誘発しないために、プロ、投稿者に関わらず個人名を出すのはやめましょう
 (伏字、当て字も×)。
 参考としての事例でも、個人を特定されないよう工夫して挙げてください。
・作品の感想批評は801板の該当スレへ。
・sage進行でお願いします。
・次スレは>>980


本家スレ
新人賞投稿スレ@801板=その三十三=
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1429629099/


板は同じ801板でいいのかなと。スレ立ったほうがいい?どうだろう?

>>398
小説側の方のご意見ありがとう!そうですよね、流れを止める気がして
小説の意見交換してる住人にも恐縮だったりするので分けれるとありがたいな
0400風と木の名無しさん2015/07/23(木) 22:29:07.34ID:JuwrHnHy0
しまった本スレ980直前だった…!次スレ立て待ちで迷惑かけてしまってる
次スレは現行のままでお願いしますと報告したほうがいいか
gdgdですまん そしてスレ立てのレベルが足りない
0401風と木の名無しさん2015/07/23(木) 23:32:46.42ID:5tU7g4e60
今は話題も止まってるし(止めてるだけかもしれないけど)
次スレは現行のままで〜とは言わなくていいんじゃない?
そう書き込んでから漫画スレ立ったらテンプレ変更とか面倒なことになるし

漫画スレ立てるんだったら、それが決まって立ってから
「漫画スレ立ったのでこのスレの次スレは小説のみにしてください、
これが小説のみのテンプレ案」って書き込みに行けばいいのでは、と思う

私も小説側なので漫画スレの是非についてはノーコメントです
0402風と木の名無しさん2015/07/24(金) 00:57:56.52ID:ZJz4sVdf0
ありがとうございます
立てない、立てるを決めて(立てる場合立てて)から書き込みにいきます
0403風と木の名無しさん2015/07/24(金) 01:34:26.68ID:AycP3hy50
今までも分けようって別スレ立ったことはあるけど落ちたんだよね
小説限定スレですってしちゃうとやっぱりダメだったから元スレを小説も漫画も有りにしようってゴタゴタさせるのがなぁ
本スレの方に漫画イラストの話題はこっちとテンプレにしてもあくまで仮ということにしてもらうとか
0404風と木の名無しさん2015/07/24(金) 08:39:52.43ID:HLUgY2qj0
漫画スレ立てるのはいいけどどのぐらいの人がいるのか
過去に人いなくて落ちたのなら落ちないほど人がいることを確認してから
立てないと同じことが起きるのでは
スレ落ちたのでやっぱり小説と同じにしてくださいというのも別に構わないけど
落ちるのわかってたのになんで立てたの?という疑問は出ると思う

ちなみに小説です
0405風と木の名無しさん2015/07/24(金) 08:56:19.12ID:Jy66Ujz00
今の801板で人がいなくて落ちる心配はほとんどない
2008年に立ったスレや何カ月も書き込みがないスレが複数残ってる板だよ?
ただ、立てて20レスつかない場合は即死落ちするので
実際に立ててみて、もし即死してしまったら本当に需要がない判断するくらいで
板的には問題ないと思う
0406風と木の名無しさん2015/07/24(金) 12:47:50.67ID:PjQjpeJD0
結局三人しか漫画スレ欲しい(orどっちでもいいけど立てば使う)って言ってないのかな?
さすがにもうちょっといるんじゃないかと思うけど本当に三人だったら厳しいから、
欲しい人に○日までに「欲しい」って書き込んでもらって×人以上集まったら立てるとかはどうだろう?

一回立ててみて即死しなければ分離ってことでもいいんじゃないか、と一瞬思ったけど
さすがにその間に現行スレも進んだり次スレ行ったりしそうだし
0407風と木の名無しさん2015/07/24(金) 23:18:39.16ID:Z+tEU5yY0
話に乗り遅れたけど、前から漫画スレ欲しいって書き込みしてたよ
スルーされまくってたから需要無いのかと思ってた
すぐ小説の話で流されちゃうし書き込み躊躇う時もあるから漫画スレ立てるなら欲しい派です
0408風と木の名無しさん2015/07/24(金) 23:59:14.33ID:AycP3hy50
>>405の意見で賛成してみる
需要なかったら落ちるしいらなかったね、で終わりでいいんじゃないかな
漫画投稿組だから支援はする
0409風と木の名無しさん2015/07/25(土) 00:34:38.31ID:gj0+Iy2l0
ずっとロムってたんだけど、自分も漫画スレあると嬉しいです
これから9月10月と締め切りもあるし
0410風と木の名無しさん2015/07/25(土) 09:31:25.75ID:LsU/CZOu0
今5人くらいいるのかな?w
即死しないと見越して立てる事にします?私も書き込み支援する
次スレも立ったし落ち着いて人数確認してからでもいいけども8〜10人とかだと厳しいのだろうか

雑誌とか投稿の話したいね
0411風と木の名無しさん2015/07/25(土) 15:01:19.29ID:M9pbQjxnO
質問です。その昔、数字板に
タモリさん腐男子説を唱えるスレがあったと思うのですがログが見つかりません
正式なスレタイかURLがわかる方いましたら教えて下さい
0412風と木の名無しさん2015/07/26(日) 20:48:43.25ID:rWpTfGiZ0
月刊Gファンタジーの青春機関銃について語れるスレはありますでしょうか。
0413風と木の名無しさん2015/07/27(月) 01:43:48.30ID:OJu7RgQh0
ノイタミナ総合スレ立てたいんですけど
いいですかね?
0414風と木の名無しさん2015/07/27(月) 08:09:51.33ID:ladShEiV0
ツキウタの801について語りたいんですが専スレのないジャンルはどのスレへの書き込みが良いんでしょうか?
0415風と木の名無しさん2015/07/27(月) 08:59:48.89ID:0y+r/mPx0
> ・該当ジャンルの総合スレがあれば、まずはそこで聞いてみましょう。

ぶっちゃけここは人が少ないので
マンガアニメゲームドラマ小説など総合スレがあるところはそっちで聞いてもらった方がいいです

>>412
たぶんここ
【少年・少女】漫画総合801 第1版【その他】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1357824396/

>>413
アニメは下記のスレで相談してもらった方がいい
向こうの>>1も読んでね

前スレ 放送中のアニメで801@26
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1419096083/

>>414
このあたりかチラシで吐き出すしかないかな?

自分以外に誰も萌えていないと思うカプ 15組目
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1421807618/
この作品は801だと思う一般商業作品
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1299168947/

需要がありそうならBLCDスレや声優スレの住民と相談して
専スレ立ててしまってもいいかもしれない


あと話し合い中のマンガ投稿者のスレはどうするんだろう?
0417風と木の名無しさん2015/07/27(月) 22:18:08.61ID:+625WAVx0
>>410までの漫画スレの話、止まっちゃったね
立てて欲しいって意見はいくつか出たのに
「立ててみる?」って最終確認へのレスが二日半なくて
欲しいって言ってた人たちどこに行っちゃったんだろうか
私は小説だからROMってたけど
0418風と木の名無しさん2015/07/28(火) 05:07:04.48ID:rzOD94/O0
ありがとう410だけど他の人達はどこいったんだろう…一応念押しで賛成一致、スレ立て決定したい
あと自分は立てられないと思うのでどなたかに頼まなきゃだ
テンプレはあれで大丈夫かな?
0419風と木の名無しさん2015/07/28(火) 08:17:27.89ID:Q6GcqQkT0
>>418
ああスレ立てレベル足りないんだっけ
人あまり多くなさそうだけど強い反対もないようだし
改めて念押しするほどでもないかと思うので立ててきます
0421風と木の名無しさん2015/07/28(火) 11:32:14.39ID:02ovI1bB0
>>415
414ですありがとう
ジャンルがどれなのかわからなくて(漫画アニメじゃないし乙女やBLCDでもない)困ってました
多分まだ専スレ作るほどじゃないんだけど近々アニメの予定もあるし期待してます
0423風と木の名無しさん2015/08/18(火) 23:17:06.64ID:dZqYoC1r0
たぶん男が98%ぐらいの2ちゃんスレでのやり取りや話に萌えることがあるんだけど
そんなこと語るスレないですよね?
0426風と木の名無しさん2015/08/23(日) 16:49:23.15ID:B/CXdAM70
身体改造系のスレってないですか? 前見たときには
あったと思ったのですが……

ピアスとかも含めてそっち系の
0428風と木の名無しさん2015/08/28(金) 09:24:50.67ID:nOjFPxQy0
>>427
特殊性癖系はNGも多いから住人でもないのに適当に紹介するのやめてくれ
該当すると思ったら住人が誘導するから
0429風と木の名無しさん2015/08/28(金) 10:42:43.64ID:P2PuCD/L0
該当すると思ったから紹介したんだけど?
あとは実際に見て探してるスレを見つけてくれればいいし
0430風と木の名無しさん2015/09/23(水) 22:06:03.67ID:K9N6IAPX0
質問です
ゆるい公式ツイッタとしてシャープとタニタがコミカライズされましたが
ああいうのってどこで語れますか?
コミック自体でも本家のツイッタ同士のやり取りを取り上げられるところでもかまいません
企業だし無機物かな?とも思ったんですが呟いてる中の人がいると思うとなんか違うし・・・
0431風と木の名無しさん2015/10/02(金) 02:44:26.68ID:r/xsSx/w0
今までハマったカプやキャラを羅列して腐的な意味で一般漫画のオススメを訊きたいときってソムリエスレでいい?
それとも別にスレがあったりする?
0433風と木の名無しさん2015/10/04(日) 22:35:40.51ID:b/knDeZ+0
アニメ映画ってどのスレで話すべきなんでしょうか?
0434風と木の名無しさん2015/10/17(土) 23:09:57.10ID:5+KBv6fX0
相談なしに立ってしまったスレですが、放送中アニメスレでもお粗末レスが続いていたようですし、需要があればこのまま使って良いかと思いますがご意見あればお願いいたします

【赤塚不二夫】おそ松さんで801【おそ松くん】 [転載禁止]©bbspink.com・
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1445079502/
0435風と木の名無しさん2015/10/17(土) 23:24:16.66ID:qM3K1XZB0
>>434
放送中スレがあの調子じゃいずれ立っていただろうし使えばいいと思う
実況は実況スレでの注意と、
あと声優陣が豪華だし、これからイベントが開催されることも考えると
声優生物スレへの誘導など書いておいてもいいかなと思いました
0436風と木の名無しさん2015/10/18(日) 00:29:25.17ID:RDo8I2CHO
>>434
放映中アニメスレを数えてみたら97レス中43レスがお粗末さんだった
あのままだと占拠になってしまいそうだし専スレ使えばいいのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています