トップページ801
1002コメント392KB
兄弟モノで801<8> [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2015/07/09(木) 23:55:43.82ID:c1ph9SIe0
他人に入り込めない濃い関係・二人だけの世界
禁断でも萌えます。
血兄弟・義理兄弟・穴兄弟。
あなたのオススメとこだわりをとくと語ってください。

兄弟モノで801<8>
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1339975943

商業BLwiki
http://wikiwiki.jp/brotherbl/
0003風と木の名無しさん2015/07/13(月) 19:27:14.38ID:Xj/ibrCD0
リバで基本は弟が甘えてて
「お兄ちゃん遊ぼうよー」
「全くしょうがないね、弟は」
みたいな。兄はツンツンしてても優しくて世話好きでも良い。
要はほのぼのです。
0004風と木の名無しさん2015/07/14(火) 17:21:34.39ID:4TSObCbd0
社会人な兄と高校生な弟みたいに6〜8くらい歳の差がある兄弟に萌える
0007風と木の名無しさん2015/07/16(木) 09:01:20.94ID:7I1LNWiq0
ヤバイ。兄弟ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
兄弟ヤバイ。
まず仲いい。もう仲良しなんてもんじゃない。超仲良し。
仲いいとかっても
「幼馴染20人ぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ血が繋がってる。スゲェ!なんか喧嘩別れとか無いの。やきもちとか何?
恋愛とかを超越してる。家族だし超仲良し。
しかもカップリングらしい。ヤバイよ、カップリングだよ。
だって普通は兄弟とかカップリングさせないじゃん。だって自分の弟がだんだんハァハァしだしたら困るじゃん。家で夜寝てたら襲われるとか困るっしょ。
どんどん成長して、小さいときはかわいい弟だったのに、大きくなったら鬼畜攻めとか泣くっしょ。
だからカップリングにはしない。話のわかるヤツだ。
けど兄弟はヤバイ。そんなの気にしない。萌えまくり。もはや弟×兄か兄×弟かよくわかんないくらい萌え。ヤバすぎ。
萌えっていったけど、もしかしたら(ベタすぎて)萎えかもしんない。でも萎えって事にすると「じゃあ、このスレの賑わいってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超ブラコン。日本語で言うと兄馬鹿(弟馬鹿)。ヤバイ。溺愛しすぎ。かませ犬が入り込む暇もなく死ぬ。怖い。
それに超2人の世界。超盲目。それに超純愛。プラトニックとか平気で出てくる。プラトニックて。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつっても兄弟カプは禁断萌え。近親相姦とか平気だし。
うちらなんて禁断の恋とかたかだか厨設定スレに出てきたぐらいで、上手く扱えないから友情ものにしてたり、「悲恋注意」と置いてみたり、パラレル設定使ったりするのに、
兄弟は全然平気。兄弟を兄弟のまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、兄弟カプのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイカップリングに嵌まった姐さんたち超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
0008風と木の名無しさん2015/07/16(木) 12:02:02.26ID:0OCPyFIA0
某スマホゲーの吸血鬼?兄弟と双子可愛い
どちらも兄から弟への矢印の方が大きいのがかわいい
0009風と木の名無しさん2015/07/16(木) 14:04:58.65ID:AoKS+D0h0
あー読みたくて仕方ない
姐さん方、何かオススメの兄弟もの商業BLありませんか?小説でも漫画でも
ソムリエスレがあるのはわかってる
でも姐さん方のオススメが読みたいんだ
0010風と木の名無しさん2015/07/16(木) 21:05:33.24ID:XZUNr96t0
>>9
小説だったら夜光さんの「堕ちる花」「姦淫の花」「闇の花」が萌えたなあ
0011風と木の名無しさん2015/07/18(土) 09:46:36.97ID:Rx6O1UPa0
ちょっと前に最終巻発売したパン銅鑼派ーツは最後に兄弟萌えの波が来て良かった
それまでお互いのことを心配しながらもすれ違ってた兄弟の和解おいしいです
二人が孤児、生き別れ、片方が公式ブラコンと萌え要素が多いからおすすめ
0012風と木の名無しさん2015/07/18(土) 10:38:49.11ID:6q3ooqkF0
兄弟モノって弟攻で弟の方がスペック高が天婦羅だけどそれにリバを付けると一気にマイナーになって倒れる
0013風と木の名無しさん2015/07/18(土) 10:59:09.43ID:5n8OywwLO
>>12
分かりすぎる
さらに兄が主人公の二次だとまず弟受けはお目にかかれない
兄よりもハイスペなのに、兄さんに憧れてて兄を越える為に努力を続ける弟が受けの話は本当に少ない
0014風と木の名無しさん2015/07/18(土) 11:12:02.32ID:6q3ooqkF0
同志いたかー弟受けとかガチリバとか贅沢言わん、リバ「っぽい」だけでもいいから拝みたいもんよ
0015風と木の名無しさん2015/07/18(土) 15:20:03.83ID:Gg0rHTFr0
>>10
遅くなりましたがレスありがとうございます!
夜光さんの堕ちる花は持ってますが、続編知りませんでした
さっそく購入します
0016風と木の名無しさん2015/07/18(土) 16:29:02.38ID:2hlYAXhg0
>>12-14
わかるわかる
弟の方に深く愛している女性がいたりして、どう客観的に見ても原作での互いへの愛情の強さが
兄→→→←弟な作品ですら、二次となると兄ラブが昂じて変態的異常者と化した弟ばかりでつらい
たまに兄×弟タグを見かけて喜び勇んで読んだら、弟×兄が本命の作者によるヘイト創作で
兄は可愛い子ちゃん扱いな一方で弟がボロクソに描写されてたりしてへこむ
0017風と木の名無しさん2015/07/18(土) 23:51:41.77ID:Y82ce24O0
>>5
まさかの米マックスが兄弟ものだったとは…
新たな出会いをくれてありがとう
0018風と木の名無しさん2015/07/18(土) 23:56:37.51ID:5n8OywwLO
>>16
> たまに兄×弟タグを見かけて喜び勇んで読んだら、弟×兄が本命の作者によるヘイト創作で
> 兄は可愛い子ちゃん扱いな一方で弟がボロクソに描写されてたりしてへこむ

前ジャンルで遭遇したわーそれ
しかも兄弟タグだけど実質弟兄っていうタグ詐欺つきのヘイト創作だったわ
0020風と木の名無しさん2015/07/19(日) 09:19:53.47ID:2syUuKxfO
兄弟が4人以上ならリバ含めて受け攻め入り乱れて欲しい(願望)
長男は末っ子相手だと攻めだけど次男相手なら受け、みたいな感じで
日常では末っ子は皆に甘やかされていて、それが子供扱いされてると思ってる末っ子が兄を組み敷きたいと考え三男を攻めるも結局長男次男には勝てなくて受けとかカオス希望
0021風と木の名無しさん2015/07/19(日) 19:41:22.62ID:KoFgLlQP0
>>20
まさにそういう小説読んだわ、英語なんだけど多分好みに合うと思うよ
ttp://www.goodreads.com/book/show/9339371-the-carnalli-complex
0022風と木の名無しさん2015/07/19(日) 23:50:12.38ID:EGntesGh0
Aジャンル
単細胞俺様な兄×クールだけどユーモアセンス溢れる弟

Bジャンル
飄々としていて影のある弟×生真面目で石頭の兄

Cジャンル
豪胆だがプライドが高く繊細な兄×作品内屈指の人格者でもある弟

兄弟カプ好きだなと最近自覚しました…
0023風と木の名無しさん2015/07/20(月) 08:04:27.32ID:yIRx7RVU0
ブラジルのFrom beginning to endという映画が観てみたい
バリバリに兄弟が恋愛しちゃってるよーだ
弟兄(かもしくはリバ)で弟がロシアに行っちゃって生き別れか!?みたいな話
0024風と木の名無しさん2015/07/20(月) 12:27:32.66ID:RHYFjNx/0
>>23
そのタイトル、兄弟だから生まれてから死ぬまでっていう意味合いなのかな
0025風と木の名無しさん2015/07/20(月) 12:28:41.32ID:20KXJznd0
>>8
私もその二組好き
今まで断然兄弟派だったけど弟兄に目覚めた
0026風と木の名無しさん2015/07/20(月) 12:33:58.75ID:yIRx7RVU0
そーみたいだよ、相当ロマンチックだね
結構感想書いてる人いるけど親が暖かく見守る点とか賛否両論だがなかなか良さげ
観たいぞ!
0028風と木の名無しさん2015/07/20(月) 19:32:15.26ID:+WB4IPRD0
>>23
DVD出た後、イギリス尼で買った(今はアメリカ尼でも売ってるはず)
Rフリーのプレイヤーさえあれば、英語字幕があるんで見やすいよ

感想としては、少年時代の兄弟がそのまんまBLでウットリしました
大人になってからは割と普通の恋愛ものみたいなストーリーに(兄弟なのに!
という葛藤が薄まった) でも総合的に面白かったです
0029風と木の名無しさん2015/07/20(月) 23:33:17.22ID:5gk6vhP60
>>23
>弟兄(かもしくはリバ)
台詞的におそらく逆?
フィクも弟受けばっかだったような
でもハッキリしたベッドシーンはないからポジション考えることなく楽しめたよ
映像と音楽がすごい美しい

>>28
ネタバレ気味だから下げ

















周囲が気を使うレベルでラブラブだよね
スカイプで痴話喧嘩巻き込まれたお父さん居たたまれなさすぎてちょっとかわいそうになったw
でも家族愛っていいなーって単純に思えたから監督が両親に捧げたのも納得だった
タブーとしては描いてないから普通の恋愛ものって感想は狙い通りなのかも
ただのラブストーリーを描きたかったってコメントしてたから
0030風と木の名無しさん2015/07/21(火) 20:53:42.82ID:kLPJZD8+0
スマホゲームのメノレマ一チ
爆発狂兄と放火魔弟がやばい
お互いに寝込みを襲い合う兄弟とか本当にありがとうございます
0031風と木の名無しさん2015/07/21(火) 22:34:32.44ID:Zr0Jb9up0
>>28
私は日本尼で買った
日本語字幕版ほしいよね
スカパーのどっかの映画チャンネルでやってくれたら
それのために契約するのに
0032風と木の名無しさん2015/07/22(水) 01:27:47.10ID:+tpEhDJS0
兄弟だろうが弟兄だろうが、お兄ちゃんには
弟可愛い可愛いって思いながらリードしてってほしいです
0033風と木の名無しさん2015/07/22(水) 02:13:15.23ID:HGcOgMSg0
普段はクールな感じだけど、内心では弟を愛していて弟の事ばかり考えてるようなお兄ちゃん…
どこかにいないかしら…
0035風と木の名無しさん2015/07/22(水) 08:08:40.66ID:81ILJbpi0
>>33
割と最近出た志村●子 氏の漫画をオススメしておく あれは血反吐が出るほどもえた
作品名あんま出しちゃいかんかったらごめんね
0036風と木の名無しさん2015/07/22(水) 23:28:52.63ID:HGcOgMSg0
>>35
兄弟もの無いか、小説の方ばかりチェックしてたから漫画はノーチェックだった!
ちょっとググってみます。ありがとう
0037風と木の名無しさん2015/07/23(木) 02:23:22.11ID:DtN28oqE0
兄弟BLにハマってから、兄弟モノじゃないふつーのBL見ても背徳感っていうか禁忌的だと感じなくなってしまった……
伝えられない想いーとか、いや、大丈夫だろ!男同士くらいたいしたことないよ!
って思ってしまう
0038風と木の名無しさん2015/07/23(木) 08:03:07.58ID:apmpHsgw0
>>37
分かる
最近同性婚が認められ、渋谷区の制度然り
同性愛なんて個性のひとつだから受け入れましょうって風潮だしね
まあ差別は良くないし、リアルではそんなに簡単ではないだろうけど
背徳感に萌える身としては兄弟(近親)は最後の砦
0039風と木の名無しさん2015/07/24(金) 00:15:50.75ID:ZFKcSC0B0
男同士でさらに兄弟でって二重の禁忌を犯してるのがいいよね
0040風と木の名無しさん2015/07/24(金) 00:26:33.19ID:FYJrjteG0
ハマった当初はマズイぞマズイぞって思ってたのに浸かりすぎて麻痺って禁忌感が無いw
明るい作品を多めに読んでるからかもしれない
0041風と木の名無しさん2015/07/24(金) 01:10:43.32ID:7KixzhP50
黒/ヶ/丘の上で っていう翻訳小説が兄弟801以外の何者でもなかった
双子で、大人になっても当たり前のように一つのベッドで寝て、弟がゲイであることを匂わせる描写があって、男らしい兄を束縛するっていう
0042風と木の名無しさん2015/07/24(金) 04:19:48.77ID:tNLJdUFp0
同性愛を禁忌って思ったことないから近親で禁忌萌えしてる
でも最近自分も>>40みたいなノリになってきて
そもそも愛に禁忌もクソもあるのか?禁忌って誰が決めた価値観なんだ?とか哲学突入してわけわからんが
とりあえず兄弟は最高という根っこはブレてない
0043風と木の名無しさん2015/07/25(土) 02:26:05.42ID:enP7DK6n0
禁忌感を上げるために同性愛を隠さなきゃいけない時代や背景に萌えることが多いけど
兄弟なら割とどんな時代や背景でも禁忌感があって萌えられるな
いとこやはとこですら近親相姦扱いで結婚できないって国もあるかと思えば
異母きょうだいなら結婚できるって国もあったりするし国や時代によって禁忌度は変わるよね
0044風と木の名無しさん2015/07/25(土) 06:59:36.32ID:RjkSFBFH0
単にブラコンの延長線上とか、こじらせたブラコン方面で萌えてたから
禁忌とか背徳感とか考えたことなかったのに気付いた
0045風と木の名無しさん2015/07/25(土) 10:30:09.89ID:xNRJVYIC0
>>44
私もそんな感じだけど流石に肉体関係があるのはこじらせすぎというかw
>>41の小説読んでないけどそういう淡々としてる、第三者から見ると単に結婚に縁が無かった兄弟と思われていたのが実は深く愛し合ってたみたいな非ドラマチックなのも欲するよ
まあ私はエロ厨でもあるがな
0046風と木の名無しさん2015/07/25(土) 14:38:36.08ID:MBCfZrz70
>>45みたいな設定イイ!
結婚に縁のない兄弟かと思ったら実はデキてたみたいなの
松本清張っぽいよね
0047風と木の名無しさん2015/07/25(土) 16:36:59.28ID:zsMdJzQO0
最腐最古は最近兄弟の絡み少なくて寂しい
もうそろそろ再会するだろうけど
0048風と木の名無しさん2015/07/25(土) 18:32:38.41ID:oROUrrrV0
自分も禁忌萌えで兄弟モノ好きなんだけど
近親の何がまずいってよく考えたら子供ができた場合を心配してるわけだから
同性なら関係ないんじゃね?てことは兄弟も禁忌じゃなくね?
でもやっぱり兄弟は萌えるんだよなぜか
0049風と木の名無しさん2015/07/25(土) 20:55:39.78ID:ZLnKf+sd0
兄弟は性愛などではない、もっと純粋な家族愛で思いあう存在なのだ
それを兄弟で交わうなどおぞましい…犬畜生にも劣る蛮行
なので子供が出来なくても、同性愛が市民権を得ても、兄弟は禁忌であり大変美味しいのです
0050風と木の名無しさん2015/07/25(土) 21:48:17.84ID:AbwBqFq40
周囲からは「あそこの家は兄弟仲がいいなあ」と思われてる程度だけど実はがっつりセックスしてるところに萌える
0051風と木の名無しさん2015/07/25(土) 22:26:58.94ID:10fHrqLe0
仲良しねーももちろん萌えるし
あそこの兄弟は大丈夫?いつも喧嘩してばかり…と心配されつつ
実は、みたいなのもスキですハイ
0052風と木の名無しさん2015/07/25(土) 22:46:40.45ID:xNRJVYIC0
よくある兄弟像として相談事もしてなさそうな素っ気ない関係と思わせといて実は…も滾る
会話もあんまないしお互いの領域には入らないようにしてるのも全部愛ゆえみたいな
0053風と木の名無しさん2015/07/25(土) 22:50:15.65ID:5VVIKxx00
セックス以外の全てのことをしてるくらい一心同体の兄弟(当然、女性は二人の間に
入れないので結婚もできない)で、周囲からも「あの二人って夫婦みたいだよね」と
言われるくらいイチャイチャなのに、セックスしてないから健全だもん!兄弟なら仲いいのは
当たり前だもん!と自信満々の無自覚兄弟が好き
0054風と木の名無しさん2015/07/25(土) 23:58:53.57ID:6MD2Qd6s0
>>48
一応他の家族や知り合いに知られたら気まずい、どう思われるか分からないというのはある
あと二人きりの兄弟なら二人がくっ付いちゃったら家系が絶えちゃうとか
特に二人きりの兄弟には禁忌萌えを感じるなあ
0055風と木の名無しさん2015/07/26(日) 09:41:49.71ID:Ddi+E2t10
>>54
二人きりの兄弟大好きだ!
ふたりっきりの兄弟ゆえにお互い依存しあってこじらせてくみたいなのがたまらない
お互いに唯一無二の存在になってる兄弟やばい
0056風と木の名無しさん2015/07/26(日) 10:12:32.99ID:f3ecXSB10
共依存いいよね
親とか他兄弟が嘆き悲しみ過ぎるとか激怒とかの障害になる存在でも、温かい目で見守ってくれる存在でも、どっちでも美味しいです
0057風と木の名無しさん2015/07/26(日) 10:38:14.24ID:jaI+mwBO0
>>48
男同士も禁忌じゃなくなってきたけどやっぱり兄弟が禁忌と思えるのは親の存在かなあ
生きてたら親が死ぬまでずっと隠し続けなきゃってなるし、死んでたら墓前に立つのがこころぐるしそう
勘当されてたとしてもそれでも親にすら認めてもらえない(かもしれない)関係ってかなり禁忌な気がする
そんでもって「俺たちは共犯」「死ぬまで隠し通そう」ってのがものすごく萌える
共依存たまらんです
0058風と木の名無しさん2015/07/26(日) 16:53:33.16ID:6OvVa3gF0
元は王族よりも高い地位にいたのに、父親が人間宣言をして母と兄(当時8歳)弟(6歳)
の4人家族で普通の暮らしを始めようとする
この兄弟の父親も母親も善人だが、同じ地位にいるやつらの悪行のせいで
地位を捨てて暮らし始めたこの一家に怒りの矛先が向かった
家は燃やされ追いまわされ兄弟も殴られたりするうちに、母親は病気で亡くなる
その後ついに父兄弟は捕まり、張り付けにされ暴行を受ける
色々あって助かるが、父親のせいで母親が死んで自分もこんな目に合うんだと
父親を恨んだ兄が、やめて!と泣き叫ぶ弟の目の前で父親を撃ち殺す
この時兄(10歳)弟(8歳)
その後兄は、兄を将来の王にしようと兄を全肯定するマフィアのような奴らとつるむようになり
弟は兄と離れ、泣いているところを「身寄りがないのなら一緒に来るか?」と軍人に拾われる
そして10数年後、兄は悪の組織のトップとなり、弟は軍人になった
軍人になった弟は、弟として兄の暴走を止めるために兄の組織にスパイとして潜入する決意をした
その後数年何事もなく潜入できていたが、余命わずかの少年の命を救うため、弟は少年と二人組織を離れる
その後少年の命を救う手立てを見つけ、少年を逃がすことはできたが
スパイ行為がバレた弟は、兄に銃殺される(死んだ時弟は26歳)
そしてそのまた10数年後
その時弟に救われた少年が、弟の本懐をとげるため仲間と共に戦いをいどみ勝利する
勝利した時の少年の年齢は、死んだ弟と同じく26歳でした

BLじゃない少年漫画のあらすじの一部です
0060風と木の名無しさん2015/07/26(日) 22:10:42.40ID:vZ4Oel0g0
18禁アンソロで出てる
高久さんの弟×兄、1冊にならないかな
まとめて読みたい…
0061風と木の名無しさん2015/07/26(日) 22:14:20.63ID:WYe4Lsoi0
穴雪の小説楽しみだな
13人兄弟とかパラダイスすぎる
兄弟描写たくさんあるといいけど
0062風と木の名無しさん2015/07/27(月) 03:44:44.51ID:RbzgLTFLO
>>58
わかった!自分も大好きだ
悪魔のような兄が弟のことだけ、大切な実の弟とか切り傷一つでもつけたら死を与えるとか言い出した時叫んだわ
父も殺してるのに、弟殺した時の事だけ13年前の絶望って言ったり呪縛って表現したりがもえる
また一悶着ありそうだから兄の心中出るんじゃないかとワクワクしてるよ
0063風と木の名無しさん2015/07/28(火) 00:58:54.61ID:+sIrG+BM0
>>58
>>62
同士よ!
某飲料のCMの兄弟がかぶるよね
悪におちた兄を弟が救おうとする話
0069風と木の名無しさん2015/07/29(水) 00:10:00.99ID:fsoeYXov0
最近出た商業兄弟BLの「dear くれ○じーもんす○ー」って漫画読んだけど
なぜかあんま兄弟って感じしなかった。
ヤンデレ感ある弟×兄 という大好物カプだったし面白かったけど
なんでだろう?読んだ人いる?
0070風と木の名無しさん2015/07/29(水) 22:05:22.33ID:8uCgHmKy0
8/10に出る高久さんの新刊って兄弟もののやつなんだね
本人の宣伝ツイートで知ったけど、表題作違うからわかりにくい
0071風と木の名無しさん2015/08/05(水) 22:17:32.75ID:jF0l5sCE0
濃墨新次郎の女性ネタが週刊誌を賑わしてますが、今頃兄弟がどんな会話をしているか
想像するだけでニラニラしてしまいます
0072風と木の名無しさん2015/08/09(日) 23:45:13.17ID:TyzYs+ps0
今放映中のジュラ紀の世界を観に行ったんだけど
予想外に兄弟もので終始萌えた
必死にお兄ちゃんに縋りつく弟と弟を守ろうとする兄
最高でした
0073風と木の名無しさん2015/08/10(月) 00:46:36.62ID:yBI0CG/A0
アメリカの子供向け映画に出てくる兄弟って時々侮れない
私はジュマンジ1と2の兄弟が好きで、テレビで放送する度に何度も見てしまう
0074風と木の名無しさん2015/08/10(月) 15:11:59.37ID:P3ru9THY0
D生活で放送してた(今もやってるのかは知らない)中流階級家ドラマの兄弟に萌えてた
兄は成績は悪いけど、イケメンでアメフトでスカウトされるくらいスポーツ万能の人気者
弟は、頭はものすごくいいけどコミュ障の変わり者
だいぶ年齢離れてる兄弟で、普段特にすごく仲が良いわけではないけど
兄が弟に作文の宿題やってもらうかわりに言うこと聞いてやるって回があった
その時の弟の要求が膝枕で頭なでなでだったのが萌えた
あとこの兄家ではほとんどパン一
0075風と木の名無しさん2015/08/10(月) 22:04:28.90ID:jQiANMuk0
中村明日美子さんの薫りの継承発売してるね
届くの楽しみ
0076風と木の名無しさん2015/08/11(火) 12:21:30.21ID:ryWdqD1v0
明日美子さんの新刊、義理だと思ってたら実際血繋がってたんだよね?
しかし最後がなんともいえない…
安易に勧められる作品じゃないな明日美子さんの弟兄ものってすごく貴重だけど
0077風と木の名無しさん2015/08/12(水) 04:58:56.50ID:ZJE/sWY80
どんなに親しい者同士でもなれなくて、逆にどんなに嫌だろうと消えない絶対的な血のつながりというか
他に探しても居ない唯一無二って感じで、あらゆる関係性で一番濃く思えるし萌える
同じ様な関係性でも兄弟かどうかで捉え方が変わってくる
仲良しでも憎しみあってても年齢差も性格差もなんだって美味しい
0079風と木の名無しさん2015/08/13(木) 01:58:30.30ID:7X43Mkyx0
>>72
自分も観たけど、かなり萌えた
思春期まっさかりの兄が極限状態の中、弟を守らなければいけない義務感が芽生える様子が見て取れて、弟もがっつり甘えて二人ともすごく可愛かった
前情報なしだったので、不意打ち萌え
0080風と木の名無しさん2015/08/23(日) 17:00:47.43ID:dcqg9ufX0
兄さん呼びが最萌だったけど最近兄貴呼びもいいなってなってきた
0081風と木の名無しさん2015/08/26(水) 18:42:36.02ID:yeR+NHAl0
某☆屋にハマって幾星霜
ここでなら言える(言ってもいいよね)
双子の兄x弟は最高!
0082風と木の名無しさん2015/08/27(木) 12:25:55.21ID:ACZQ2HUa0
つっぱって逆らって喧嘩ばかりして
でも最後に呼んだ名は「兄さん」
ずっと呼び捨てだったのに最後の最後に…

何回聞いても女神の名はお義理にしか聞こえん
0083風と木の名無しさん2015/08/30(日) 03:28:26.92ID:/MmTnjtH0
同じく☆屋だが
射手座獅子座兄弟もなかなか最高だ
死に別れ、兄を想い続けた弟
そして13年後に涙の邂逅
兄×弟も弟×兄もいける
0084風と木の名無しさん2015/08/31(月) 13:15:24.05ID:mxu5fa7U0
兄弟ものっていいよね
一般書籍(小説とか漫画)でガチ兄弟でガチセクロスって中々無くて悲しい
BL本なら探せばあるけど
一般で読みたいからずっと探してる
0085風と木の名無しさん2015/08/31(月) 19:41:30.63ID:WitdlQ550
>>84
描写はないけど「ディオニュソスの蛹」はマジでやったんじゃないのか疑惑が凄かったのを思い出した
0086風と木の名無しさん2015/09/01(火) 02:48:10.76ID:BqKZ2+Ph0
>>85
読んだけど、あの兄弟はマジで絡んでても違和感なかった
0088風と木の名無しさん2015/09/02(水) 22:30:03.54ID:BtaFy+4L0
そういや戦慄の絆(映画じゃなくて原作小説の方)は兄弟でやってたな
0089風と木の名無しさん2015/09/04(金) 02:52:01.39ID:ygrT1ATHO
未読だけど塚本邦雄の與那國蠧は秋の儘?は兄弟エチあるみたいね
男前美男な弟×繊細病弱な美形兄
0090風と木の名無しさん2015/09/04(金) 07:14:22.62ID:PnEMVH4N0
私も未読だけれど作家御本人に兄がいて、そういう作品を書けて更に発表できちゃうなんてすごいなあ
自分にも兄いて普通に仲いいけどこの趣味がバレたら縁切られるわw
0091風と木の名無しさん2015/09/05(土) 01:09:10.86ID:2geBjc5E0
>>89
ぐぐったらあらすじ読めた
弟×兄なのか
男で兄弟ホモ書くってどういう心境なんだろうw
しかも兄がいるのにw
0092風と木の名無しさん2015/09/05(土) 03:52:07.14ID:2fT/ubPbO
作品じゃないけど筒井康隆のエッセイで少年時代、末の弟が全裸で寝ている時に
上の弟が筒井に「あいつのケツに突っ込んだら射精できるんちゃう?w」「www」
みたいな会話したという話が載ってたな
もちろん実行はしなかったが、実行してたら近親相姦ならぬ近親相おかまだな〜wという落ちだったw

少し前にドイツかどこかで同性婚に続き兄妹・姉弟婚も認められると話題になった時も
ν速で「つまり兄弟婚が認められるのかw」みたいなレスがたくさんついていて噴いた
意外と普通の男性陣にもそういう発想あるんだと思った
0093風と木の名無しさん2015/09/10(木) 23:09:56.84ID:vKaeWDqG0
>>83
今まさに獅子弟と射手兄に萌えてここに来たw
原作から20年以上経ての再会共闘実現に燃え萌えだった
兄は享年14歳なのにお兄ちゃんで弟は20歳なのに弟な顔するところに萌えたw
0094風と木の名無しさん2015/09/11(金) 11:37:00.66ID:SIZ4rdFh0
生物だけど、兄弟コンビの独身弟が結婚するなら兄の女版がいいと言ってるらしい
0096風と木の名無しさん2015/09/11(金) 20:25:00.58ID:jAOm6bEN0
>>94じゃないけど前に好きだったコンビ思い出したわ
世間知らずで頼りない兄としっかり者の弟
弟が小さかった頃天使のように可愛いかったから連れ回して自慢してたって兄からの仲良しアピがあるかと思えば
兄(達)のせいで自分(達)は苦労したって恨み言のようなことを弟が言ってるの最高だったわ
0098風と木の名無しさん2015/09/12(土) 05:54:41.91ID:1rqs8MgY0
>>95
地震で起きてしまった
私は大好きなんだけどね、ごめん、血派羅兄弟なんだ…
0099風と木の名無しさん2015/09/12(土) 06:45:51.61ID:uZ+5D2jJO
地腹兄弟か!
萌え抜きに二人とも好きだわ
確か兄がガキ大将気質で弟が引っ込み思案なんだよね
子どもの頃勝手に兄が友達と弟交換とかやって弟がしょんぼりしたエピソードが
可哀相だけど可愛かったw
0100風と木の名無しさん2015/09/12(土) 11:34:17.84ID:dNM0JrH20
今やってる超能力アニメが兄弟萌え作品だった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況