兄弟モノで801<8> [転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
他人に入り込めない濃い関係・二人だけの世界
禁断でも萌えます。
血兄弟・義理兄弟・穴兄弟。
あなたのオススメとこだわりをとくと語ってください。
兄弟モノで801<8>
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1339975943
商業BLwiki
http://wikiwiki.jp/brotherbl/ >>880
兄さん呼びさせる主人公面白いな
タイトル知りたい >>881
「魔導師は平凡を望む」のバラクシン王と腹違いの弟
たぶん7巻あたり
なろう版もある 追記
罰ゲームは7巻までに提案されたけど細かい内容を主人公の目の前で実演するのは8巻
滅多に兄上とすら呼ばなくなった弟にお兄ちゃん呼びプレイ >>882
情報ありがとう
お兄ちゃん呼びだね間違えてすまん
毎日羞恥プレイさせられる兄弟はたまったもんじゃないね
本屋で探してみるよ >>873
知ってる人がいて嬉しい
そのシーンよかったよね
兄と弟の関係が良好そうでニヤニヤしたわ 皿のノベライズ
兄の人生を狂わせた銃を弟が肌身離さず持ち歩いてる理由が
離れていても兄とつながっているように感じられられるから、
兄の罪を一緒に背負えられるからで萌えた 皿の兄弟の>>874みたいなちょっと男女の駆け引きめいた遣り取りいいよね
公式悪い男の893な兄貴は弟を利用してて邪魔になったらいつでも捨ててやろうと思ってるのに捨てられない
離れたっていいんだぜお前が選べよと言うくせにお前に俺が必要なように俺にもお前が必要だ忘れるなとか言っちゃう
弟は弟で兄貴のそばにいてやれるのは俺しかいない利用されてても悪人であっても構わないって情念みたいなこと言うし >>887
最後の曲(男女の愛憎を描いたオペラ曲)もあわせて893とイロみたい 漫画ワンで一気読みした銀金剛石(英訳)の灯兄弟に萌えた
兄のブラコンっぷりがヤバい 歌王子の映画を本編知らずに見に行ったらまさかの兄弟キャラがいてさりげない絡みを拝めてよかった…
本編で兄弟エピとかあったりするのかな 会社をやめてBL同人作家になった兄とエリートの弟
こんな兄弟が実在していることに感動した >>891
補足
自分に弟がいるから兄弟物だけは描かないぞと決めてたのに
ある作品にハマって二次の兄弟H本出しちゃったり
エリート弟に「年収の話はするな」って命令する兄が可愛い 政治的意図はどうでもいいけど
コイズミ兄が弟から結婚報告を聞いた時に
「時が止まりましたよ。本当に驚きました」って言ってるの萌える
結婚した時はびっくりしたけど相変わらずの兄弟で安心した >>893
相手を紹介するときおにいも知ってる人って、二人きりの時は相変わらずおにい呼びなのに萌えた >>893
個人的に知らなかった!という驚き表現で「時が止まる」ってあまり聞かない気がした
BLで想い人が結婚でショックだとちょいちょい見る気がするけど 大人になってもおにいなんて呼んでる弟いるんだなぁ
かわいい 小泉兄のインタビュー見ると飲みに行っていいで時間があると兄の家に行ってたのが判ったり
結婚と妊娠報告でおめでとうより真っ先に弟の立場考えて大変だぞって心配したり
弟は政治家になった時に結婚恋愛諦めたからおにいが結婚してってどこのBLだよ発言してたし
結婚相手の前で政治家でない昔から見ていた弟に戻ったって時の笑顔が弟可愛い滲み出てるし
弟のこと大事な兄の鉄板という感じで大変ありがとうございますだった 個和泉弟の結婚の話題で真っ先に「兄の反応は?」というのと「で、兄はム露強しと結婚?」
という反応がネットで出るあたりいろいろな意味で有名な兄弟だなあと思ったw 漫画小説アニメでオススメの兄弟を教えてください
兄弟好きだから何かにハマりたい 仁Dの鷹橋兄弟に再熱してしんどいーって書きにきたらタイミングのいいレスがw
吐き出しついでに布教
既知かもしれないけど、あたまもじDの鷹橋兄弟マジでおすすめするよ
イケメン兄弟で2人とも走り屋、インテリ理論派の兄と脳筋直感派の弟
弟は元ヤンで荒っぽいけど兄を心から慕ってて兄にだけは絶対に反抗しない
兄が「引退するかも」って言ったら泣いちゃうし兄の走りがすごすぎて泣いちゃうし
兄に手厳しく叱られて泣いちゃう(なお兄はちゃんとアフターフォローを用意してた)
成人したいい歳なのに「兄貴べったり」「兄弟でベタベタしててキモい」など作中公認ブラコン
かっこいい準主人公格なのに兄貴の前では恥ずかしげもなく「弟」丸出しになっちゃう弟に萌える >>899
海外小説だけどバ理・ウッドの戦慄の絆
折に触れて読み返す >>899
国内小説なら伊坂幸太郎の重力ピエロかな
魔王の漫画版も好き >>899
荒野のホームズ
今出てる2冊だけで翻訳もう出なそうで残念 これが超可愛くて映画化してほしいくらい
弟が帰宅するたびに毎日違うコスプレで出迎えるお兄ちゃんの動画が癒やされる
https://togetter.com/li/1397665 ドラマ声 最新話ネタバレありと暴力描写注意
サイコパスっぽい弟に兄が片足のアキレス腱切られて押さえつけられた上で
自分と同じようにするために顎砕かれてたのが凄惨なのに何だかいやらしかった
弟が「兄さん」って呼ぶ時の声がたまに「兄さぁん…」ってねっとりしてて卑猥に聞こえる
血の繋がりがない兄弟ってのが個人的には残念だけど兄に助けてくれって懇願させたり
ご飯取り分けてあげたかと思ったらいきなり手にフォーク刺したりする弟ヤバくて好き
そんな酷いことばっかしてるくせに兄を大切に思ってるような白々しいこと言うのも良い
兄がいつか死にそうだけどこれからどうなるのかが楽しみ ドラマ声 最新話
>>906
この歪んだ義理の兄弟
兄弟の回想シーンについて公式が「高校生」と「青年」って書いてたのがなんだかツボった
兄の上に馬乗りになって狂気を発揮する弟と、わかってても抵抗出来ない感じで押し倒されてる兄、しかも豪邸の庭の片隅でって…
本当になんてものを地上波で流すんだ
こういう設定のBLあってもおかしくない ドラマ声の兄弟は
兄→施設から引き取ってきた子
人格破綻してる弟にさんざん暴力ふるわれて怖れてはいるけど
一緒に食事をしようと言われると嬉しそうにするぐらいには弟のことが好き
弟→人格破綻してて兄のことを自分に仕える犬としか思ってない
(現に自分を主人、兄を犬と言ってる)
兄に暴力を振るいまくり恐怖で支配していて最後は兄を軽く撲殺
弟が狂いすぎててどうやってもわかりあえない兄弟なのがいい
兄の最後の言葉が
「それでも俺はお前のことを本当の弟だと…!」で最後まで弟のことを思ってるのがまたいい >>908
わかる
兄の最期の言葉が異常な弟への恨み言や罵倒じゃなくて
本当の弟として大切に想ってたって気持ちを伝える言葉なのすごく良かった
狂ってる弟には最期まで兄の気持ちが伝わらなかったのも切なくて萌える >>908
わかるー
あの場面で本当の弟だと思ってたなんて言うとは思わなかった
それを聞くと、やっぱり暴力と恐怖だけじゃない何かがあったのかな…と思ったりもするけど、それも兄のみた幻だったのかも
兄にとってはあんな弟でも家族だったのかと思うと切ない
でもずっと「兄さん」呼びなのね弟
あと、第三者が兄が弟に犠牲者を「与えてた」って表現してたのが地味に萌えた 弟は兄の自分に対する思いを知っていて
わざと兄さんと呼んでいたのかな
と想像すると歪んだ兄弟愛に萌える 生物吐き出し
某ユーチュバー
兄は基本撮影係で弟は兄を名前呼びで兄弟というのを忘れるような態度
だけど最新動画で弟が本当に嫌いなGが家に出て、弟は近寄れず殺虫スプレーもかけられないで怯えてる
兄はそんな弟にはよかけろというが動けない弟にかわってスプレーかけてGを倒し、死骸も片付けてくれる
弟はその間只管無理気持ち悪い無理死んだ?大丈夫?と言うだけ
普段は対等に見えるけど、こういう所でやっぱお兄ちゃんなんだなってのが出ててめちゃくちゃ萌えてしまった 裏表男 最新刊(5巻)ネタバレ
双子の兄弟が学生の頃から共依存的な状態で近親相姦してたって話で不覚にも萌えた
兄がクズな父親と精神病んだ母親を両方殺してしまったけど弟のことだけは愛してて
愛する家族はお前だけだ、これからは二人だけで生きていこうって言い出す流れが個人的に好みだった
漫画自体がグロと胸糞な話が多いしこの兄弟も幸せにはなれないから苦手な人は気を付けてね 一般少年誌でいきなりガチの兄弟BL出てきてビビった
まさか上半身だけとはいえ裸の同衾が見られるとは >>915
我間乱〜修羅の8巻
無印の方で主人公の仲間に倒された弟の敵討ちに来た槍使いのキャラなんだけど
回想で厳しくも弟を思う良き兄かと思ったらいきなり裸同衾で
「(兄)は槍以上に(弟)を愛していたからだ」のナレーション入ってびっくりだよ >>913
ごめん、正式なタイトル教えてください
すごく気になる…! >>916
一般漫画でそういうシーンがあると凄く挙動不審になるよね… >>917
913じゃないけど英語にすると出てくるよ
裏表(リバーシブル)男(マン) 執着心と愛憎渦巻く兄弟もののBL小説かマンガが読みたい ナマモノなんですが吐き出させてください。
You○uberのヒ○ルとまえ○さんの兄弟がめちゃ熱いです。
兄は既婚だけど弟が社長で自分が副社長の仕事でほとんど家に帰れないし
弟が兄を好き過ぎる感じありちょいちょい萌えてます。 今まで血縁兄弟しか萌えないと思っていたけど急に義兄弟にやられた
主君の手前大っぴらに再会や死亡を喜んだり悲しんだりできないけど明らかに身内だけに分かる符号で気持ちを伝えるのが熱い
さすがは乱交(まぐわい)て新たな命を生み出す兄弟たちだ ナビゲイターって86年のアメリカ映画を尼プラでフツーに見てたんだけど
思いがけず主人公兄弟がよかった!
SFファンタジーで12歳の男の子が8歳の弟を迎えに行った森で穴に落ちて気絶、
目を覚まして家に帰ってみたら8年の歳月が経っていたってストーリーなんだけど
12歳の兄と16歳の弟が再会する場面に萌えた
兄弟の年齢逆転ネタ大好きなんでこれでなにか二次マンガ描きたくなってしまった 兄弟の年齢逆転ものと言えば「百合エルと紅蓮」が好きだけど
他になにかいい年齢逆転の作品ありませんか? >>926
年齢逆転兄弟で思いがけずよかったのは
去年の「仮面単車乗り平成世代永遠」かな
詳しく書くとネタバレになっちゃうので控えるけど特撮に抵抗なかったら是非 >>927
情報ありがとうございます!
仮面バイク乗りは子供の時以来見ていないのでよくわからないのですが
今は幸い(?)時間があるので探して見てみます、楽しみです >>926
「百合エルと紅蓮」読んでみた
すごく良かった教えてくれてありがとう 兄弟の年齢逆転いいよね〜
弟思いのお兄さんが小さくなっても弟を守るとかグッとくる 仮面バイクだと兄弟ヒーローって果物しかいないのか
船体はいっぱいいるね 兄弟が健気に支え合うブロマンスかBLの小説があれば教えてください 年齢逆転だと聖闘士星矢のアイオロスとアイオリアもそうなんだけど(兄アイオロスが享年14歳で当時弟アイオリアは7歳、現在20歳)
アイオロスがその時点で今の弟より体格出来上がりすぎていて見た目全く逆転していないというw ナマ
某実況動画観てたら遊園地内のアトラクションを見つけた弟が「兄ロデオ得意だもんね」とかボソッと言っててなんというか色々考えてしまった
あの兄弟はどこの二次元から転生してきたんだ 便乗してナマモノ実況兄弟
ソースRPGの弟が非常に弟。
装具を無言頂戴したりとか二人を使い魔扱いとかアイテムどうしたの言い合いとか興奮して兄の画面見に行っちゃってそのまま要求通したりとか、本当に弟してる。
実兄もだがもう1人にも受け入れられている辺りも強い。 某国民的ゲーム主役の赤緑兄弟
ファミコンのやつとかレースゲームのシリーズくらいしか触ったことなかったんだけど
ストーリーもの作品だと弟のほうがブラコン的キャラ付けをされていることが多いと知ってにわかに萌えてる
ためしに兄弟ふたりで冒険するシリーズのPVを見たら、離れ離れになってたらしき兄弟が再会するシーンで
号泣しながら抱きつく弟の背中を兄がポンポン叩きながら優しく抱きしめてて萌えた
双子なのにお兄ちゃんと弟っていう関係がハッキリしてるの萌え >>939
938の後半で書いたのは「赤&緑RPG3 DX」の紹介映像のことです
緑マンションの兄弟も可愛いみたいだね
給付金も出るしこの機にシリーズに手を出してみようかなw >>940
ありがとう見てみる!
緑マンションは臆病な緑が探索中に赤の名前何度も読んだり助けた赤の姿に笑いつつでも泣いちゃってるんだよね
実況もいくつもあるからよかったら ♦のAの子港兄弟と勇気兄弟萌える
前者は弟がひたすら兄を目標に頑張り尊敬しているけど兄はそんな弟を可愛くも時に煩わしかったり
脅威に思ったり飴と鞭しているリアルさがいい
勇気兄弟も兄を尊敬しながらも明確に考え方やポリシーの違いがはっきりしていて互いに尊重しあってるのが好き ありがちだけど超ブラコンな兄っていいな
弟は恥ずかしがってツンツンしてても満更じゃない関係なのとか
休みの日は二人で映画観に行って欲しい
最近唐突に目覚めてしまった 今>>934と北斗の拳のアニメを見ながらFF15のDLCをプレイしてるんだけどどれも兄弟が出てきて萌えてる
仲良さそうな兄弟は微笑ましいしお互いにこじらせてそうな兄弟もそれはそれで良い
兄弟が出てくるとは思ってなかったからすごく得した気分 >>944
星矢は双子座もいるしメイン青銅のヤバい兄弟とかよりどりみどりだよ 殿泥のクマ/弟どっかに落ちて無いですかねぇ
もう自作するかって位クマが面白いんだけど マーベラスツインズの小魚児と花無缺兄弟が死ぬほど好きなんですが
誰か二次創作やってないでしょうかね わかる
本当の双子じゃなくて相手を選んで双子になったとこ好き 双子が主役のドラマやっと始まった
良い兄弟萌えがありそう
中の人が「双子であっても‘触れる‘を大事にした」みたいなこといってたようなので、そこ期待してる 良夜世界
久々に思い出して読み返したけどやっぱりこの兄弟好きだ
高身長イケメンの弟が兄に対する重たい感情引きずりながら何年も兄の面影追い求めてたのとか
貧弱で卑屈な兄が弟を助けるため躊躇なく危険を冒そうとするのとか
兄弟ならではのコンプレックスや家族愛以上執着未満な関係が非常に美味しゅうございました… 最近BL漫画にハマって中でも兄弟物が好き
ガチ兄弟が至高だと思うけど義理が多いね
繰り返し何度も読んでる双極がお気に入り ハピエレ新作アプリゲームの兄弟がとても良かった
優秀すぎる兄とそれにコンプレックスを持った遊び人の弟 そういえば9/7にWOWOWでやるロングウェイノースがダメ弟と優秀な兄の兄弟萌えあったよ
あと9月開始の刑事ドラマが異母兄弟コンビらしいので気になる 少女漫画雑誌のふろく冊子の読み切りの兄弟物。
ヘラヘラ系ニート兄と俳優オタの真面目弟
内容としては、
優秀な兄がコンプレックスだったけど兄も兄で悩んでたというほんわか話。
最後に一緒に都心に住むするのと、弟の推し俳優が兄に似てるという担当のコメントがもうねぇ… 最近の流行なのかなんなのかガチ兄弟はおろか義兄弟でもあまり作品なくて悲しい 親の再婚で義兄弟とか赤の他人じゃんなんて思うのは自分がその手のにハードル低いせいかね
世の中ってそれでも道徳的にダメなのかな
ガチ兄弟の方が好きなのはマイノリティな自覚はあるけど そうかもしれん
瑞原ザクロさん「兄貴の一番おいしいところ」
久しぶりに読んだ新作での双子実兄弟もの
あまり葛藤なく楽しかったよおすすめ 昔見ていたTVアニメの続きの劇場版がアマプラにあったので視聴した
地球を守るために少年少女がロボットに乗って戦う作品で搭乗者のなかには兄弟もいる
TVアニメの頃は弟が一方的に兄に懐いてる感じだったのに
劇場版では兄が「弟のヒーローになる」と決意して弟を助けていた
弟の兄好きは相変わらずで「お兄ちゃん」を連呼するし
兄弟で見事な連携プレーを見せるし2人で手も握るしなんとも微笑ましい遺伝子アニメでした >>959
無限…のあれでいいのかな?
間違えてるなら名前を教えてくれ頼むこのとおりだ頼む >>958
それはもう読んでた
ちまちまあらすじ読んでチェックしながら古い兄弟もの掘り起こして買ってる
作者の趣味なのか数作兄弟ものあってまとめて読めたりするとヤッターとなる >>959じゃないけど威厳のある王子(英訳)かな
兄弟判明してからの弟のなつきっぷりがかわいい 今頃になっても部最古を見始めたけど
噂通り陰山兄弟かわいいな >>964
この作品なんですか?
隠語?が良くわからないのでヒント教えてください >>966
そのまんまだったんですね
ありがとうございます もぶ最古は兄さん兄さん慕ってるのがかわいい
一期だとこじらせてるのがかわいい 虎ンプ息子がmobで検索するともぶ最古ばっか出てくんじゃねーか!ってツイしたせいか
トレンドにも入ってて笑ったw
弟がこじらせて闇落ちするかと思ったらデレるという流れが素晴らしかったですね kポオタの友達からグループ内で兄、弟、末っ子みたいなくくりがあって萌えるよと力説されて動揺している
完全にノーマークだったしこの界隈はまったら沼のようで怖いけど気になってしまう ジャニもグループではヲタがそんな感じの萌えだと思うけどね
あちらは公式が大々的にそれを売りにしてるって事だろうか 韓国は年上の人を兄さんって呼ぶ文化あるからそういう感じかな 義兄弟だけど苦楽を共にして幾星霜
兄の「幾つになっても可愛い弟さー」の原点が「拾ったから○○は俺の弟!」が萌える >>972
あー、そういう事か
儒教の影響で年上には逆らったらダメみたいな感じなんだっけ 普通に長男とか末っ子とか呼ばれてるよね
あちらだとメンバーでカップリング組むのが当たり前の楽しみ方っぽくてメンバー自身が自分達のカプ名知ってたりする(コンビ名って認識なのかもしれんけど)
あと普通にスキンシップ多くて結構イチャイチャしてるからもしハマったら供給過多でヤバいことになりそう 年の差カプ好きだから気になるけど兄弟ものは血縁故の背徳感が好きだからそれはそれこれはこれで別の萌えに襲われそうだ… すごく久しぶりに所系人見たけど
ロープ要るよ!要らないよ!とかエアダクトで取っ組み合いとか
「コレだよコレ!コレが見たかったんだよ!」な兄弟を堪能した 書契人はいいよね兄弟萌えのマスターピースだ
これと超自然で兄弟に目覚めたよ 所系人や超自然みたいに生まれたときからずーっと一緒に過ごして
仕事も一緒の兄弟ってやっぱりいいよね
お互いのことで知らないことがほぼない関係って親子や夫婦より濃い
くだらないことで喧嘩したりセリフや動作が時々シンクロしたりするのがとてもいい レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。