トップページ801
1002コメント566KB
【蛇】星座で801◆30【遣】 [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2015/10/19(月) 21:54:48.40ID:bREJhC4E0
ここは12星座で萌えるスレです。
※「○○座の人」や「○○座のキャラ」に萌えるスレではありません。
※「自分は○○座だけど〜」「私の周りの○○座の人は〜」等、リアルの話もスレ違いです。
※暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう。
※他人の萌えを否定しない。「○○座が〜はありえない」でなく「○○座が〜ならどうなるか」の精神で。

時には受に、時には攻に、変幻自在な12の個性に萌えつつマターリ楽しみましょう。
次スレ立ては980を踏んだ人。乙祭りは980以降。集計は交流所にて。


【たまにある質問:川田とは】
星座スレ専用エキストラ要員。名前のみで、特に性格とかは決まっていない。
主に12星座以外の第三者とかネーミングが必要になったときに都合よく使われる。
初出は初代スレ988-989。

前スレ
【蛇】星座で801◆29【遣】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1415614269/

星座で801交流所
http://zodiac801.qp.land.to/
星座で801交流所 携帯用
http://zodiac801.qp.land.to/0bbs/z801/i/
星座で801ログ保管庫
http://pex801.skr.jp/
@wiki
http://www42.atwiki.jp/seizade801/

過去スレは>>2-3
0689風と木の名無しさん2016/06/21(火) 22:37:18.14ID:kAm9RKsi0
>>688

双子が「カミサマ」というわけじゃなくって・・・
しかしそうとも読めるカキコしてすまなかった。

おっとりのんびりしてて、ちょっと意地悪で、
たまに二重人格に見える辺りが、
サイガ忍の性格というか、なんというか。
結局オーラバ原作読んでないとわかんないニュアンス
なのかもしれないが。
長文失礼しました・・・
0690風と木の名無しさん2016/06/22(水) 20:57:58.54ID:Q0EtMExR0
そうそう蟹って記憶力が良いんだよね
そんで覚えたものを真似っこできる

蟹というと自分は地味カワ系オカン男子を思い浮かべるけどチャラい星座でもあるらしいね
0693風と木の名無しさん2016/06/23(木) 10:57:33.75ID:lUx8Etr10
星座を、そのキャラの性格設定にしてるらしき作品といえば・・・
これまた随分古いんですが「フジミ二丁目交響楽団」でしょうか。

とはいっても、主役攻めが獅子座なのはともかく
受け主役が瓶には見えない。
作者=語り部の受・・・ってことになると、蟹座か?
それならしっくり来るかな・・・という感じ。

主役以外では、なんだか双子座率が多い気がする。
五十嵐くん、貞光だとか。・・・作者が蟹だから、
双子座と相性悪くはないはずだし。
0694風と木の名無しさん2016/06/23(木) 12:09:08.32ID:5+BHHorzO
すっかり過疎ってから1も読めない人ばかりになったね
0695風と木の名無しさん2016/06/23(木) 13:53:22.96ID:lUx8Etr10
直近の、長文レスは私です。
思い込みが激しく、日常生活にも苦労するような人間なので
どうかスルーして下さい。すみませんでした。
0714風と木の名無しさん2016/07/04(月) 16:36:49.03ID:cNKW+oKq0
削除人さんありがとうございます、壮観だwwww
なんさ人がいない間に星座がうふんあはんしてる感ある
0715風と木の名無しさん2016/07/04(月) 18:44:50.43ID:9TRTpohB0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
返信 ID:bbtsyn5a
0716風と木の名無しさん2016/07/04(月) 18:45:09.25ID:9TRTpohB0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0717風と木の名無しさん2016/07/04(月) 18:45:24.41ID:9TRTpohB0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0718風と木の名無しさん2016/07/04(月) 18:56:59.20ID:9TRTpohB0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0719風と木の名無しさん2016/07/04(月) 19:27:57.96ID:9TRTpohB0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0720風と木の名無しさん2016/07/04(月) 20:45:39.52ID:9TRTpohB0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0721風と木の名無しさん2016/07/04(月) 22:18:46.00ID:9TRTpohB0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0722風と木の名無しさん2016/07/04(月) 22:19:39.57ID:9TRTpohB0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0723風と木の名無しさん2016/07/04(月) 22:28:09.08ID:9TRTpohB0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0724風と木の名無しさん2016/07/05(火) 10:56:10.02ID:+hp8OkU90
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0725風と木の名無しさん2016/07/05(火) 20:16:49.84ID:+hp8OkU90
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0726風と木の名無しさん2016/07/05(火) 21:33:25.87ID:+hp8OkU90
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0727風と木の名無しさん2016/07/05(火) 21:33:41.31ID:+hp8OkU90
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0728風と木の名無しさん2016/07/05(火) 21:34:28.80ID:+hp8OkU90
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0729風と木の名無しさん2016/07/05(火) 21:38:14.02ID:+hp8OkU90
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0730風と木の名無しさん2016/07/06(水) 10:32:04.61ID:3cS6hpiX0
ひどい荒れようだ 削除人さん乙です

星座トリオを四季で分けるとしたら
春→魚・羊・牛
夏→双・蟹・獅
秋→乙・天・蠍
冬→射・山・瓶でいいのかな?

暑くなってきたし夏トリオの三角関係見たい
三人とも表向きは仲良しなのに片想い連鎖こじれてる奴
0731風と木の名無しさん2016/07/06(水) 13:06:38.47ID:UWOwS9pL0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0732風と木の名無しさん2016/07/06(水) 13:07:08.51ID:UWOwS9pL0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0733風と木の名無しさん2016/07/06(水) 13:07:30.46ID:UWOwS9pL0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0734風と木の名無しさん2016/07/06(水) 13:08:32.74ID:UWOwS9pL0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0735風と木の名無しさん2016/07/06(水) 13:13:14.68ID:E2K5zVIr0
過去スレで活動・不動・柔軟でワンシーズンって言われてなかったっけ
春が牡羊・牡牛・双子で以下略
0736風と木の名無しさん2016/07/06(水) 20:07:24.00ID:UWOwS9pL0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0737風と木の名無しさん2016/07/06(水) 20:07:48.93ID:UWOwS9pL0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0738風と木の名無しさん2016/07/06(水) 20:33:15.18ID:UWOwS9pL0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0739風と木の名無しさん2016/07/06(水) 20:34:33.19ID:UWOwS9pL0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0740風と木の名無しさん2016/07/06(水) 21:34:34.31ID:UWOwS9pL0
7/7(木) 10:30〜11:15
BS231 放送大学 (関東なら地上波でも見れる)

錯覚の科学('14)
http://www.ouj.ac.jp...C/sinri/1528939.html

13 科学的思考と錯覚
科学としての要件を備えていなのに、科学的であるかのように装っている主張は、疑似科学と呼ばれる。そこには、
科学的概念やデータ解釈の錯覚が生じている。血液型性格学など、現代の日本になじみの深い疑似科学を
とりあげ、疑似科学の錯覚を明らかにする。
0741風と木の名無しさん2016/07/06(水) 23:57:27.26ID:JduddTct0
季節の始め=活動、盛り=不動、移り=柔軟なので占星術的には牡羊・牡牛・双子で春トリオだね
といっても別に春星座なんて括りはないから柔軟はどっちでもいいんじゃない
気象庁の公式では魚・牡羊・牡牛が春トリオ

夏トリオはどっちの括りでも(双子でも乙女でも)獅子様と愉快な臣下たちみたいな印象
冬トリオはどっちの括りでも変人に挟まれる中間管理職みたいな印象
0742風と木の名無しさん2016/07/07(木) 01:17:40.61ID:a2bC13LT0
羊牛双/蟹獅乙/天蠍射/山瓶魚に慣れてたけど、
魚羊牛の組み合わせはいかにもホワホワ春っぽくてかわいいな
乙天蠍もしっとり秋っぽい
0743風と木の名無しさん2016/07/07(木) 01:57:22.75ID:LT0pxG4S0
そうか、占星術的には牡羊から春だったんだ
でも新鮮な分け方になるね気象庁トリオ

気象庁秋の三人の会話はすごく静かそうだ
火の星座がいないのと天秤のコミュニケーション力がバランスとるのに使われるから寡黙イメージになるのかな
他の気象庁トリオはいつもとノリが変わらなそうなのもまた面白い
0744風と木の名無しさん2016/07/07(木) 04:31:05.20ID:c1NgytDw0
気象庁秋の三人ってすごく腹の探り合いしてそうなトリオだよね
仲が悪いわけじゃなくオトナな三人
占星術秋の三人は共通点なさ過ぎてヤバい

一番暑いのが8月上旬(獅子)で一番寒いのが2月上旬(水瓶)っていうのも合ってるよね
0756風と木の名無しさん2016/07/10(日) 02:31:11.31ID:3Hx++kaC0
乙「読書の秋だな」→本を読む
天「芸術の秋だね」→絵を描く
蠍「……」→紅葉を眺める

って感じでインドアなのにお互い特に会話もなくマイペースに過ごしそう
0762風と木の名無しさん2016/08/04(木) 01:38:05.09ID:ldG6Sifz0
過去ログ保管庫は復活しない感じかな
今までありがとうございました、お疲れ様です
0763風と木の名無しさん2016/08/06(土) 16:21:09.61ID:yWIwpbvx0
30スレ11年と4ヶ月…長い歴史だったな
ありがとう、星座スレよ永遠に
0765風と木の名無しさん2016/08/11(木) 14:52:01.58ID:yO5zkFuI0
星座は続くよ どこまでも
魚越え 山羊越え 蟹越えて
蠍と獅子まで ぼくたちの
楽しい星の夢 つないでる

天秤歌うよ どこまでも
牡牛と羊を 追う乙女
射手双瓶まで 蛇さんも 
楽しい星の歌 歌おうよ
0766風と木の名無しさん2016/08/11(木) 20:03:43.17ID:3sEvxgaY0
ファンタジー(?)

●羊…勇者
ゾディアック王国で語り継がれる生ける伝説・・・と思いきや、趣味で勇者をやっているただの変わり者。ダンジョンが好きすぎて、攻略済みの所に寝泊まりする根無し草

●牛…商人
日用品から骨董品まで数多くの商品を取り揃える商店を構えているが、真の姿は闇市を取り仕切る悪徳商人で、裏世界で粗利を稼ぎまくる。交渉時には食べ物を与えればだいたい上手くいく

●双…大道芸人
全国各所で大道芸を披露している。客を驚かそうとして、やり過ぎて出禁になった村がいくつかある。稼ぎが少ないと夜な夜なカジノへ出向き、だいたい負けて乞食にジョブチェンジする

●蟹…魔法使い
世界で3本の指に入る凄腕の魔法使いだが、戦争嫌いなので最近早くも隠居生活に入っており、魔法は専ら家事にしか使わない。特に風魔法を使った洗濯乾燥術は匠の技

●獅…皇帝
ゾディアック国の皇帝。暴君面をしているが、お触れ書きが「皇帝をかまえ」とかそんな類いのものなので、そんなに敬われてない。無視すると部屋に引きこもる

●乙…賢者
とある街の外れに居を構える賢者で、王室に仕えていた時があった。戦略からスープの濃さまで、色々と進言していたら細かすぎて皆ノイローゼになってしまいリストラされた
0767風と木の名無しさん2016/08/11(木) 20:04:17.53ID:3sEvxgaY0
●天…王子
他国から白馬に乗ってやってきた爽やか王子。片付けられない病で、帰国したあとの客室は荒れ放題。口止め料としてメイドにチップを払っているが、それが最近彼の国の三大支出の一つとなっている

●蠍…死霊使い
樹海に住んでいる不気味な死霊使い。依頼主に「お前が死霊だろ」といつも最初に疑われる。腕は確かで、死霊にはとても好かれるが、人間は寄ってこず万年ぼっち飯かもしれないと悩んでいる

●射…海賊
王国近海でいかだで航海を始めた海賊。わらしべ長者的に船を交換していったら豪華客船になってしまい、今はクルージング会社を経営している

●山…軍人
王国の軍隊に属する軍人。その堅実さとしたたかな計画性で大佐までのし上がる。実戦では流れ弾に当たる確率が高く、勝ち戦でも負け戦でも大体入院している

●水…錬金術師
高難度ダンジョンの奥深くに住む錬金術師。天才的頭脳で生み出した発明は数知れず。王国からの勧誘に目もくれず日夜研究に没頭する。日光に当たると死ぬ

●魚…司教
国教のとある教会の司教。慈悲の心が凄まじく、相手に肩入れし過ぎる傾向にあり、悪魔に騙され危うく自分の宗教が邪教になるところだった。懺悔部屋はだいたい彼に占拠されている
0768風と木の名無しさん2016/08/11(木) 23:20:24.75ID:Dy3/Gfjr0
印象スレ向きだけど王道でいいね!

勇者牡羊は道中出会った戦争嫌いの魔法使いや王国に仕える兵士、隣国の王子と共に魔王討伐に向かうのでした。
旅の中で明らかになる彼の過去とは…。

王は国民にちやほやしてもらうため、闇商人は更なる利益拡大のため、死霊使いは伴侶を得るため、錬金術師は賢者の石を造るため、願いを叶えてくれる魔神がいるという伝説のダンジョンに挑むことに…。

希望の船エスポ○ール、夜な夜な賭けが行われるこの船に今宵集まったのは、宵越しの金は持たない旅芸人、王室をクビになった賢者、船を乗り間違えた司教だった。
勝ち進んだ彼らの最後の相手はこの船のオーナー射手だった…!
0769風と木の名無しさん2016/08/12(金) 21:15:47.61ID:AVbir0lD0
>>766-767
乙!
牡羊と水瓶が出逢う未来が見える
射手は底抜けに明るい人柄のおかげで
わらしべに成功したんだろうな…可愛い
0770風と木の名無しさん2016/08/16(火) 21:27:11.49ID:OLHSbQT50
天秤王子の元にメイd…ハウスキーパーとして再就職する蟹と乙女が浮かんだ
乙女「大量の洗濯物をこんな短時間で…!なんて合理的なんだ!蟹さんの魔法は素晴らしいですね」
蟹「いえ乙女さんこそ、あの膨大な服をシワにせず収納する技は天下一品ですよ!」
乙女「しかしこの汚部屋、天秤王子には一から躾をせねばいけませんね」
蟹「ええ、甘やかさないことも愛です」
乙女「あと王子は不摂生が多いので、栄養管理もおこないたいのですが」
蟹「いいですね!野菜中心のメニュー作りと、おやつは健康的にふかしイモにしましょう」
蟹乙女「(握手)」


天秤「ニコッ(逃げよう)」
0771風と木の名無しさん2016/08/16(火) 23:35:13.85ID:+zMYSlsSO
水瓶「という会話を聞いたから一日に必要な栄養を一粒で全て摂れる薬を作ったよ。カロリーも問題なく摂取できるから安心安全だね」
0772風と木の名無しさん2016/08/16(火) 23:38:10.43ID:RdbGtSF+O
そして射手の船にこっそり乗り込む天秤となんとなく着いてきちゃった水瓶を受信した
0774風と木の名無しさん2016/09/12(月) 20:40:35.52ID:iSultUhC0
(´・ω・`)
0775風と木の名無しさん2016/09/12(月) 22:54:04.37ID:O4kMC3tG0
>>666
遅レスだけど
自分の中でも射手の外見に悩むところがあったので
小柄な体格だったけど、第二次性徴期を経て別人のようにでかくなって
今では圧倒的な存在感を放っていて、他星座が色んな意味で息を飲む…という設定にしている
見た目通りガン攻めでも良し、中身は受けでも良い
0777風と木の名無しさん2016/09/27(火) 00:51:38.98ID:pZw4hD6t0
今でも目を閉じると星座たちが浮かんでくるよ
それくらいにキャラの立ったスレだった
0778風と木の名無しさん2016/09/28(水) 14:02:46.04ID:qxfTIzVK0
>>777
双子「いつまでも俺らの心に生き続けるよ」
牡羊「なんか死んだみてーなナレーションやめて」
0779風と木の名無しさん2016/09/29(木) 00:22:33.40ID:JhwaqhWV0
死んでしまった12星座
牡羊:死んでしまったことにまだ気づいてない。運動場や体育館における心霊現象は彼の仕業。
牡牛:食べれない・眠れない・セックスできないと三重苦、大人しく来世へ。
双子:幽霊ライフを満喫中、あのコの秘密も丸分かり…だけど話す人がいなくて軽く鬱。
蟹:現世に残してきた家族が心配で地縛霊に、みんなが立ち直っていくのを見て喜ぶ反面…。
獅子:現世で目立つ前に死んでしまい憤慨、来世デビューを目論み閻魔と一騎打ち。
乙女:誰よりも規則正しく生きてきたのにあんまりだと絶望、とりあえず加害者を呪う。
天秤:二股発覚の修羅場で命を落としたので審判の日がちと怖い。キリスト教に改宗する。
蠍:生来のスピリチュアルパワーと相まって最強に見える。最早、祀られるレベル。
射手:質量を失ったことで光速で移動可能に旅行がしやすくなったと本人は大満足。
山羊:なにも成せずに死んでしまい、痛恨の極み。鬼が公務員なら就職しようと思っている。
水瓶:非科学的な展開にむしろ心踊る。頭を整理したのち、地獄を改革するため三途の川へ。
魚:むしろ生きていた時より生き生きしている。天使や仏があんまり可愛くなくて結構ショック。
0780風と木の名無しさん2016/09/29(木) 00:37:08.96ID:Z8YaPsUF0
>>779
おお、ナイス死後星座w
ちょいちょいステージ違うとこへいっちゃう星座がいるとこがなんとも
0781風と木の名無しさん2016/09/29(木) 03:59:20.24ID:lrU4vWCxO
>>779
山羊の公務員転職希望にちょっとツボったw
射手がフラフラしているうちに他星座と出会うとかはありかな
牡羊「えっ?俺、死んでるの!?幽霊!マジでか!!」
射手「いやまあ、これも第二の人生ってことだし、楽しまなきゃ損だぜ」
牡羊「うん、落ち込んでても仕方ないしね!そうするよ!ありがとう!」
射手「(爽やかな幽霊だなあ…)」
0783風と木の名無しさん2016/09/29(木) 12:16:17.11ID:AxKz/XJX0
天秤は改宗先をいろんな意味で間違えてる気がするw
0784風と木の名無しさん2016/09/29(木) 21:29:32.28ID:+8e2dbMV0
いくつかの星座は転生することを忘れて地獄で元気に働いてそう

閻魔と一騎討ちした結果二代目閻魔の座をつかみご機嫌な獅子
鬼の公務員として第二の人生を堅実に歩む山羊
気づいたら地獄のクリエイターになっていた水瓶
0786風と木の名無しさん2016/09/30(金) 02:03:30.78ID:UyUcSHfR0
獅子「これからの地獄は俺様の俺様による俺様のための絶対王政なんで、よろしくな」
水瓶「これからの地獄は非政府共産主義で行こう、人民の統制?当然、僕が執る」

山羊「独裁国家に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています