トップページ801
1002コメント310KB
【タクミくん】ごとうしのぶ21【ルビー文庫では】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/01/02(土) 11:24:55.82ID:celeEbuN0
タクミくんシリーズについて、マターリ語り合いましょう。
映画・役者の話しは該当の別スレで

前スレ
【タクミくん】ごとうしのぶ20【ルビー文庫では…】 [転載禁止](
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1418166386/

タクミくんシリーズ
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/801/1083408935/
タクミくんシリーズ 2月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1103121372/
タクミくんシリーズ 3月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1128444964/
タクミくんシリーズ 4月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1151726218/
タクミくんシリーズ 5月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1160479638/
タクミくんシリーズ6月
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1167536170/
タクミくんシリーズ7月(スクリプト爆撃により823レスでdat落ち)
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1186502960/
タクミくんシリーズ7月(983レスでdat落ち)
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1198672200/
タクミくんシリーズ8月
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1214049019/
タクミくんシリーズ9月
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1238602459/
タクミくんシリーズ10月
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1261341974/
タクミくんシリーズ11月
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1298012975/
タクミくんシリーズ12月
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1345296860/
タクミくんシリーズ゙終着駅
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1381724183/
【タクミくん】ごとうしのぶ【卒業式】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1391340460/
【タクミくん】ごとうしのぶ【ルビー文庫では】 
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1393764980/
0115風と木の名無しさん2016/04/22(金) 20:20:24.24ID:eMXG7UaZ0
どこが性格悪いの?
日本語に不自由してるのはテンテーだけじゃないってことでしょw
0116風と木の名無しさん2016/04/22(金) 20:28:34.43ID:U4RKWLVc0
ド新規で最近いろいろ読み始めたけど、作者ダメなひとなのか……
まだstation読んでない。悲しい別れ方をするらしいけど、BLUE ROSEでなんとか再会して29歳になっても一緒にいるんだったら安心した。
0117風と木の名無しさん2016/04/22(金) 20:47:21.71ID:qH3KLrn10
悲しい別れというかねえ・・・
恋愛もののジャンルなんだから山あり谷ありでいいんだけど
なんというか、下手なんだよねえ持って行き方が
出版社の考え方も妙ちくりんだし、学園物なのに最終回でいきなり別離
これも「学園編最終回」と銘打ってりゃここまで混乱しなかったんだよ
0118風と木の名無しさん2016/04/22(金) 21:03:16.59ID:yQbf55qH0
二十年以上かけておっかけないで青薔薇まで一気読みすればさらっと読めるから
あそこまで駅がたたかれたのわからないかもね
楽しく読めていいなー
0119風と木の名無しさん2016/04/22(金) 21:33:18.41ID:U4RKWLVc0
春風からちょっとずつ読んでるから、こんなにキラキラなのがだんだん劣化して最終巻ではAmazonレビューであんなに酷評されることになると思うとすごい悲しい。
感想読む限りstationは「よしこっから面白くなるぞ!」ってところで終わったっぽいね。
新規(しかもstation読んでない)でこれだけ悲しかったら、長年のファンはどれだけ腹立たしかったのか。
0120風と木の名無しさん2016/04/22(金) 21:56:44.16ID:yQbf55qH0
青薔薇という救済があると知って読めばそんなに酷くないと思うw
ID:U4RKWLVc0さんは完全版スタート?
0121風と木の名無しさん2016/04/22(金) 23:34:43.39ID:m1H2mcii0
話の筋もそうなんだけど、何より筆力が落ちてる。
昔は綺麗な言葉、豊かな感性を感じさせるような文章だったのに・・・。あああ。
あの文章が好きだったのになあ。
0122風と木の名無しさん2016/04/23(土) 11:22:01.23ID:40wRmTJz0
さりさりにインタビュー載るそうなんでだれか人柱タノム…
0123風と木の名無しさん2016/04/23(土) 12:30:29.43ID:zXtL0kj20
言いだしっぺがなるお約束なので>122さん人柱お願いw
0124風と木の名無しさん2016/04/23(土) 23:41:57.74ID:40wRmTJz0
>>123
すまん無理だ…
みんなビンボーが悪いんだそうに決まってる
0125風と木の名無しさん2016/04/23(土) 23:49:50.04ID:QcIyZRPL0
>>120
そうです ギイは「こんな奴いるわけない」の極みだけど、有言実行のいい男だよね
途中からキャラ崩壊してるとかない事を祈る
0129風と木の名無しさん2016/04/24(日) 10:21:45.51ID:IjQPQME20
>>125
……心を強く持ってね……

>>128
夏の残像で心砕かれるかもしれんぞ
駅まで辿りつけたらすごいと思うよ…
0130風と木の名無しさん2016/04/24(日) 12:04:23.14ID:xggVTH9d0
古参ファンだが、ようやっと、今頃青薔薇読んだよ

なんていうか、別にギイタクじゃなくてもいいよね?な話
というか、昔なんかこんな感じの
出来る男×ダメサラリーマン設定の先生の同人誌読んだよなぁ〜と思った
あとは、やっぱり
先生!読者は、ファンはその再会のときの話が知りたいんだーーー!と。
とはいえ、
タクミがギイにとって唯一無二の恋人だってことは分かったんだけど、
学生時代の友人はどういう扱いなんだどうね?
レベル違い過ぎって関係過疎?
続編なら(この後の展開考えてるのかもしれないけど)少しはそのへんも匂わせてくれ
0131風と木の名無しさん2016/04/24(日) 13:56:03.58ID:+2V3i/RC0
青薔薇出した後のてんてーのダダモレからだと
読みたいなら編集・出版社に手紙だしてね☆
なので要望がなければてんてーの描きたい三洲スペシャルになるんじゃね?(鼻ホジ
0132風と木の名無しさん2016/04/24(日) 14:12:30.97ID:YItQFtuE0
>読みたいなら編集・出版社に手紙だしてね☆

普通のことなんだけど、てんてーの場合だと
読者からの希望が多いので書いてくださいって編集に言わせたいんだろうなあ
と思ってしまうわ
0133風と木の名無しさん2016/04/25(月) 00:32:30.06ID:1BWXfFsk0
みんなー。
赤池と美奈子ちゃんの話が読みたいって送ろうぜー。
0135風と木の名無しさん2016/04/25(月) 13:37:22.04ID:hqHib8fj0
おまけ的なギイタクでなくがっつりギイタクだけ読みたいです
0137風と木の名無しさん2016/04/26(火) 23:07:23.97ID:1D8VFbxR0
てんてーのインタ、読みたいから人柱になっても良いよと思ったら配信まだか
インタの内容によっては完全版買おうかと思ってる
勿論書き下ろし目当て
0138風と木の名無しさん2016/04/26(火) 23:16:10.47ID:1D8VFbxR0
先日、旅行先で「真行寺」ってバス停があって思わず撮ったわ
色々ゴタゴタした旅だったけど、終盤のコレで和んだ
0140風と木の名無しさん2016/04/28(木) 01:43:45.54ID:2XNL7UAm0
なつかしい、学生時代読んでたなー。奈良先輩が好きだった
2年前に完結したんだ。2014年まで続いてたのにびっくり
三洲とか真行寺とかの新キャラが出てタクミが脇に回るようになってからついていけなくなっちゃったんだよな

一気読みしてみたいけど、ggったらなんか評判メタクソだったので
読まずに大事な思い出としてしまっておくことにします

昔はタイトルも秀逸だったなぁ
『季節はずれのカイダン』とか『弥生 三月 春の宵』とかも好きだったな
それがなんで『○○の優雅なる生活〜BLUE R0SE〜』なんてヘボンに……
0141風と木の名無しさん2016/04/28(木) 10:49:53.92ID:9YQ31vt00
完全版のどれかに同人発表の奈良先輩大学入学後のその後が掲載されるよー
0142風と木の名無しさん2016/04/28(木) 20:24:28.59ID:2XNL7UAm0
ありがとう
でも調べたらなんか奈良先輩までホモになる?っぽくてgkbrです
先輩たちの卒業回で、ギイが未来予想してたように
奈良先輩だけは総ホモ化の波に巻き込まれずにいるはずだと思ってたのでw

個人的には続編より、漫画化してないやつ漫画化してほしいな
0143風と木の名無しさん2016/04/29(金) 00:56:57.19ID:cQCgM5hEO
利久もまさかのBLに行ってしまったし章三だけが聖域w
0144風と木の名無しさん2016/04/29(金) 13:00:51.22ID:uq6vG8050
3巻の書き下ろしは
章三
蓑巌
吉沢
高林
乃木沢など、けっこうメンバー多い
0145風と木の名無しさん2016/05/01(日) 14:07:02.43ID:cpYC4eo/0
赤池は友達に恋人を奪われる心配がなくて幸せだな
0158風と木の名無しさん2016/05/12(木) 09:42:38.58ID:4MvvWUvF0
さりさり買ったけど、もう内容について書いて良い?
0160風と木の名無しさん2016/05/12(木) 17:02:55.19ID:4MvvWUvF0
自分が1番重要と思った内容はこれ

完全版発売記念のてんてーインタより

・タクミくんシリーズについて

もともと恋愛ものを書くつもりはなくて、人間失格のレッテルを貼られた主人公が社会復帰をする話が書きたかった

社会復帰のきっかけは無償の愛がいい

男女の関係だと成り立たないと思った

その時たまたまJUNEものに出会ってこれだ!と思った
0161風と木の名無しさん2016/05/12(木) 17:14:13.41ID:4MvvWUvF0
後は、
・ギイがハイスペックな理由
・完全版の書き下ろしは「その巻ごとの内容に合わせた話を書き下ろしています」
・今は特に書きたいものがない?という問いに対して「具体的には(ない)」
別の問いのコメント中に、完全版11巻刊行が終わったら「次にやりたいと思うものが見えてくるのかもしれませんね」とあり。
0162風と木の名無しさん2016/05/12(木) 17:40:17.27ID:jtIF88zD0
>>160-161
乙です

まーた「私はほんとはホモ恋愛なんて書きたくなかったんだけどー」って言ってんのか
ところで社会復帰、できたってことになってるのかね…
0163風と木の名無しさん2016/05/12(木) 18:15:12.08ID:2sEUIlme0
>158.160-161
乙( *´∇`)_旦~~

友達の現地秘書モドキで給料の出所不明肩書不明なのに出身大学に入り浸ってる29歳
社会復帰って何だろう……
そういえばかつくらにもあるんだっけインタビュー…
違いはあるのかな?
0164風と木の名無しさん2016/05/12(木) 19:51:19.06ID:4MvvWUvF0
兄貴との諸々ですっかり人間不信になったタクミ(主人公)が、ギイの無償の愛で人間不信を克服=社会復帰する、だから一応てんてーの言うところの社会復帰はしているんじゃない

シリーズ最後に突然いなくなられるけど、ギイの無償の愛でしっかり立ち直ったタクミは再び人間不信になることもなく、大学行って、その後はお友達の教授の大学駐在の私設秘書となって、立派に自立してるしw
0165風と木の名無しさん2016/05/12(木) 21:23:04.06ID:9wX9aPkR0
>>160-161
乙でしたが
>・ギイがハイスペックな理由
これkwskお願いします


給料もらって都内で一人暮らししてるのは一般的に自立してることになるよね
まあ仕事内容は……だけどw
0166風と木の名無しさん2016/05/13(金) 08:51:01.88ID:+pasotQz0
あの仕事内容で都内でまあまあの部屋で一人暮らしできる位友達からお給料…お手当?もらってる29歳
国民年金国民保険?福利厚生とかどうなってんだろう
高校二年の時に家を継ぐからとかなんやかんや言ってたタクミはどこへ…
ギイから同様の世話を受けるのは嫌だけど佐智からは平気って謎の人
0168風と木の名無しさん2016/05/14(土) 03:19:20.39ID:i7tJEuHJ0
レポおつです
ホモ書く気はなかったってタクミ以外でもで散々ホモ書いといて説得力なさすぎ
あと続きどうしようかな〜ってまだチラチラしててわろた
0169風と木の名無しさん2016/05/14(土) 07:30:07.60ID:tU/ebYcg0
ホモ書く気はなかったってのは最初の頃から言ってたよねw
どのお口がいいますか!って当時から言われてた
0170風と木の名無しさん2016/05/14(土) 12:59:29.69ID:yvB3IMxw0
攻めからこれ以上ないほど愛情を注がれながらも
受けがはっきりと「僕が家を継ぐ」と言い切ったことに
あの頃は衝撃と新鮮味を感じたもんだが
遠い昔のことなんだなぁ
0171風と木の名無しさん2016/05/14(土) 19:59:37.16ID:ByBldeZ+0
高2で家を継ぐと思っていた男子が29歳で学生バイトのような謎の内容で都内で一人暮らしできる給料を
友達からもらい将来に対する不安がみじんもないって謎だわー
高3文化祭で急に会えなくなって大学で再会したら人生感が変わったとかなの?
0173風と木の名無しさん2016/05/14(土) 20:14:05.17ID:ZUKF6tNB0
そもそもあれだけ虐待されたのに家を継ぐとかw
しかもタダのサラリーマン家庭
0174風と木の名無しさん2016/05/15(日) 19:20:53.86ID:jVmLj3lk0
てんてーきっと忘れてるかなかったことにしてるよね>家を継ぐ
0175風と木の名無しさん2016/05/17(火) 15:26:03.65ID:3u+m6h1v0
大金持ちならタクミとギイが別々相手と胎外受精して
DNAママ達に何人か産んでもらってその中の男女を
実際に結婚させて完結するんだろうな
0176風と木の名無しさん2016/05/17(火) 18:50:00.64ID:HMB8vvaX0
静岡のいちサラリーマン家庭を継ぐのにそんな無駄な大がかりなことするの?
0177風と木の名無しさん2016/05/17(火) 20:59:51.14ID:lhUDkb1g0
豪州のゲイ夫婦は一般的な収入層でも
胎外受精して子供を持つよ
0178風と木の名無しさん2016/05/17(火) 21:29:33.52ID:nUipfERj0
175案だとギイ遺伝子の子供数人とタクミ遺伝子子供数人の中から男女の組み合わせで子作りさせて葉山家跡取り☆
じゃね?
>豪州のゲイ夫婦
遺伝子提供の子供で終了だけど175案はそこから先の話までしとるw
0179風と木の名無しさん2016/05/19(木) 16:23:49.54ID:9s5SG/LN0
なぜかゲイ豪族に見えたが
あながち間違ってもいない気がする
0181風と木の名無しさん2016/05/20(金) 00:49:54.31ID:8m34999R0
ギイ関係者にゲイ率高いだけで一般の人達はノーマルだからw
0183風と木の名無しさん2016/05/20(金) 11:59:00.20ID:M3R7OWz70
あえてマジレスすると、血気盛んな高校生が全寮制男子校って環境に放り込まれてるから同性にめが>>
0184風と木の名無しさん2016/05/20(金) 12:02:58.37ID:M3R7OWz70
あえてマジレスすると、血気盛んな高校生が全寮制男子校って環境に放り込まれてるから同性に目がいってるんであって、お山を降りて共学の大学にでも行けば、半数以上は元に戻ると思われる

中には同性に目覚めたり、バイとして生きていく人もいるだろうけど
0185風と木の名無しさん2016/05/20(金) 19:38:45.08ID:9AXaOoFp0
奈美ちゃんってかわいいの?
0187風と木の名無しさん2016/05/21(土) 21:34:29.40ID:mTjXE4lF0
完全版3巻読んだ。
吉沢と泉ってあんなだっけ?
なんか会話が浅い
0192風と木の名無しさん2016/05/22(日) 14:29:54.44ID:jjvyVQ0n0
吉沢と泉と聞いて買おうかと思ったが、書下ろしが微妙なら
よしんばギイタクほどじゃないにしろ過去の綺麗な思い出をそのままにするため
やめておいた方がいいのだろうかw
0194風と木の名無しさん2016/05/22(日) 23:18:41.87ID:n1/rDLbE0
3巻書き下ろしの内容?>タクミくんがオカマ扱い
0195風と木の名無しさん2016/05/23(月) 20:15:18.52ID:DqjudxI20
島岡はホモじゃないよね?
なんか番外編でありそうな感じだけどホモになってないよね?
0196風と木の名無しさん2016/05/23(月) 23:52:08.41ID:CSQAC1I10
ずっと心に秘めてる誰かとか慕っている後輩秘書とかいそう
島田先生がそうだっけ?
0197風と木の名無しさん2016/05/24(火) 01:05:06.30ID:nsp26xIs0
>>189
感性がすごく良かったんだよね。
祠堂のガラス窓の透かし彫とか。
タイトルも綺麗だった。
今はどうしてこうなったんだろう。
探偵ものの口調は止めて欲しいけど、昔の口調じゃはくちだろうね。
0198風と木の名無しさん2016/05/26(木) 23:21:03.62ID:3fLFPlry0
ギイのスーパースペックがありな世界なのに何故タクミは音楽家になれなかったんだろうね…
0199風と木の名無しさん2016/05/26(木) 23:38:32.38ID:bloOJU4q0
音大出たはずのてんてーがなれてないからねえ
0200風と木の名無しさん2016/05/27(金) 00:53:12.77ID:cafI3ccC0
てんてーがどのくらいなのか知らないけど
世界的バイオリニストに音を気にいられて高校生の頃から秘蔵っ子扱いで独学で音大入学
NYへの短期?留学の権利を勝ち取る…この時点で音楽家への道あったハズだけど
何故か29歳で世界的バイオリニストのほぼ名前だけ教授の音大で個人的秘書?として
音大の雑用をボランティアでこなす毎日
音大でのタクミの仕事って子供のお使い並みの内容なんだよね?ちゃんと秘書のお仕事する人は別にちゃんといるようだし
それなのに一人暮らしするくらいお給料を気がねなく貰う…こんな社会人になりたかったの?と小一時間w
0201風と木の名無しさん2016/05/27(金) 10:41:51.12ID:Rhzr/bwl0
真面目に調べて苦労してまで書く気はないんでしょ
0202風と木の名無しさん2016/05/27(金) 11:00:46.76ID:twKIhiSR0
テンテークラスの作家になると普通は望めば担当さんがやってくれるんだけどなあw
0203風と木の名無しさん2016/05/27(金) 11:20:26.01ID:x1IYhj0i0
いっそのこと夢落ちにして欲しいなぁ
実際の託生はそこそこの音楽家で世界を飛び回っていて
ギイも実家を継いで忙しい生活
別れちゃいないけどすれ違いの日々で悶々とするギイが
こうなったらいいなぁと妄想したのが優雅な隠居生活ってことでいいよ
0204風と木の名無しさん2016/05/28(土) 18:03:48.34ID:knRL1ArR0
妄想オチか、いいね
それこそBLのご都合的な王道かもしれん
0205風と木の名無しさん2016/05/28(土) 22:34:49.44ID:SQIRaWkE0
ギイの妄想ってのがストーカー本領発揮で良し!www
0206風と木の名無しさん2016/05/29(日) 10:00:10.45ID:xkTsX/7Z0
1年生の頃でも少しでも治そうとか頑張って少しずつ交流出来る人増やしてたのだから(利久とは1年時で週末将棋で遊ぶくらいだしね)
パッと見は陰気な感じだけどなんとか社会人として生活できた気がする
あんな三年こんな29歳なら無理矢理日本の学校に通うというアレからすら妄想でもいいよ…
駅であったあの子の動向をストーキングして調査結果を見てのギイの妄想
0208風と木の名無しさん2016/05/31(火) 14:20:02.57ID:kMeHePLS0
御曹司ということ自体が妄想なら人工衛星も許せるw
0214風と木の名無しさん2016/06/08(水) 21:19:28.57ID:Up5zD05u0
映画は…ブレザーの色が気になって話に集中できなかった
主要人物とモブの色分けって必要なのかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況