トップページ801
1002コメント290KB
中村明日美子作品で801萌え 5 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/02/22(月) 03:52:01.80ID:z26o2Wwy0
中村明日美子作品で萌えるスレです。
熱く語ってください
既刊情報は>>2-4あたり

【過去スレ】
中村明日美子作品で801萌え
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1234888881/
中村明日美子作品で801萌え 2
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/801/1256406596/
中村明日美子先生で801★3
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1270622661/
中村明日美子作品で801萌え 4
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1385642501/
0212風と木の名無しさん2016/03/05(土) 23:24:48.58ID:1MKuwmU80
>>211
情報ありがとう
私は今日二回目観てきたけどコンタクトゆるめだからクレジットがよく見えないw
>>206
新宿凄いね!関西だけど先週も今週も私が観た回は15人もいなかった
なのにパンフ入荷待ちでグッズはカレンダー、トート、アクリルキーホルダー、クリアファイルが売り切れてた

劇場近くにアニメイトあるんだけど今週は増補版もコミックスもクリアファイルもなかった
公開に併せて増刷しとけば良かったのに勿体ない
0213風と木の名無しさん2016/03/06(日) 17:38:24.75ID:4qY04IrH0
映画2回目観てきた
余裕ができたのか、背景や細かい動きをじっくり眺められたよ
エンドロールで明日美子先生の名前を見つけるとやたら嬉しくなるw

そして久しぶりにO.B.まで読み返したら幸せと共にすごい消失感が…
いつの日かまた草壁佐条の話を描いてくださる時が来たらいいな
0214風と木の名無しさん2016/03/06(日) 19:32:39.36ID:4qY04IrH0
連レス申し訳ないけど消失感じゃなくて喪失感
特典小冊子がありがたいやら勿体無いやらで中々読めないわ
0215風と木の名無しさん2016/03/06(日) 20:51:16.64ID:dXNR6Af90
ポストカードもちゃんとイラストつきの封筒に入れてくれてたのが嬉しかった
土曜に4回目見てきた、上映回数も減って座席数の少ないシアターになってたけど、満席に近かった
自分が言った映画館はパンフ入荷してなかったな
0216風と木の名無しさん2016/03/07(月) 09:35:10.77ID:vsCV6VOA0
まだどこの劇場も終了は発表だしてないかな?週替り特典が終わったら上映終了増えてきそうでやだな…
0217風と木の名無しさん2016/03/07(月) 11:07:47.15ID:/JfPysBG0
同級生に出てくる噴水のある公園とかって実際にあったりする?
小田急沿線が舞台なのかな
0220風と木の名無しさん2016/03/07(月) 15:54:58.69ID:/deKsoOl0
佐条が倒れた駅って成城学園前だっけ
神奈川に住んでるのに原作読んでる時は全然意識してなかったなぁ
0221風と木の名無しさん2016/03/07(月) 18:24:13.73ID:kojERD4X0
保土ヶ谷だと小田急沿線じゃないけど、公園の画像見たら映画版の噴水そのままだね!
東府駅って小田急のどこの駅がモデルなんだろう
0222風と木の名無しさん2016/03/07(月) 19:15:47.31ID:bS1nnks+0
厚木かなあ…と思ってるんだけどどうだろ
登戸ー成城学園前の区間は長いのであそこで気持ち悪くなるのリアルだなーと思った
0223風と木の名無しさん2016/03/07(月) 23:47:20.02ID:kQk2L0Ei0
今日5回目見てきた。まだカード貰えた
何度見ても飽きないし又見たいと思う
今は見たくなったら見れるけど上映終わったら円盤でるまで辛いよ
0224風と木の名無しさん2016/03/08(火) 02:51:20.92ID:7//idVdK0
同じく円盤までどう乗り切ろうかと
発売目安は半年〜1年くらいかな

合唱祭隠れキスシーンでの草壁の手つきやら佐条の表情が大好きなんだけど映画でもまんま作画されてて萌えた
そして草壁セリフに悶える
あれ映像化としていい演出だよね
0225風と木の名無しさん2016/03/08(火) 08:32:13.24ID:NnG0hFSO0
合唱祭で走り出してからいきおいで話す所が
漫画のまんまですごくかわいかったな
EDになった時まだ続く気がしてたからあっ、と思ってしまった
0226風と木の名無しさん2016/03/08(火) 16:24:27.95ID:mAOrwpuk0
自分は1時間の上映時間がちょうどよいと感じた
感動と萌えの連続で集中して見てるからもっと長いと疲れそう
ただただ、卒業生のアニメ化を願ってます
0227風と木の名無しさん2016/03/08(火) 18:22:45.18ID:NnG0hFSO0
>>226
確かにあの画面への集中はすごかった、ああいう感じで映画観た事ないかも
そのせいかのんびりコーヒーでも飲みながら〜、どころかカップに手伸ばせなかったw
隣に座ってた人も帰るとき同じ事言ってた
アニメだけど、表情、瞼に見蕩れてしまったわ
0228風と木の名無しさん2016/03/08(火) 20:30:37.37ID:mAOrwpuk0
>>227そうそう、一瞬たりとも画面から目を離したくないから飲食なんてとてもとても
0229風と木の名無しさん2016/03/08(火) 20:46:22.19ID:6Su/4Kea0
なんか不思議な感覚だったわ
1時間って短いなあと思ってたけど、普通に十分堪能できる長さだったし、
一瞬で終わってしまったような気分にもなった
0230風と木の名無しさん2016/03/08(火) 21:15:27.66ID:wiVPloHE0
>>227
自分も瞼に見惚れた!
草壁も佐条もかなり色白に描かれてるから、濃く色づいた瞼の艶っぽさが際立つ感じだった。
昨日5回目見てきたけど、こんなにも同じ映画を劇場で何度も見たのなんてはじめて。
あと何回行けるかな
0231風と木の名無しさん2016/03/08(火) 21:29:15.73ID:wiVPloHE0
砂場で草壁にバカバカ言われてるときの佐条の顔、破壊的に可愛い。
もちろん原作の佐条もとっても可愛くて好きなんだけど、ああいういたいけな可愛さを佐条に感じたのは、今回がはじめてだなー。
限りなく原作に忠実でありながら、新しい魅力も発見できる…あーやっぱあと何回か行きたい
0232風と木の名無しさん2016/03/08(火) 22:29:47.12ID:Per0eWhB0
オリジナルブレスレット予約しようか凄く迷っている
簡単に出せる金額じゃないし、でも同級生ファンとしては記念品として手元に置いておきたい…
0233風と木の名無しさん2016/03/08(火) 23:37:20.90ID:bPSbHUn20
砂場は自己否定発言に怒るよって言える草壁が格好良すぎるしショック受けちゃう佐条もかわいい
アニメだと佐条が声にならない声を出してるよね

>>232
あのレモンイエローのブレス可愛いけどチャームまで頼むとなると結構なお値段…
ピックチャーム欲しい
0234風と木の名無しさん2016/03/09(水) 00:01:22.51ID:lv5tt4Fx0
キスのシーンで佐条が金網を掴む手でエロスが表現されてるというかそこのシーンがすごく印象的だった
0235風と木の名無しさん2016/03/09(水) 00:03:29.95ID:s6Yd+ZAT0
だめ、とか しない、とか
いちいち色気あって声優ってすごいなって思った
0236風と木の名無しさん2016/03/09(水) 00:35:24.27ID:u4ksq1F50
野島さんも最高だったけど、神谷さんすばらしかったなー。
勝手にちょっと神谷さんは草壁には合わないかもって思ってたんだけど、今となっては他の人考えられないくらい。
くすぐったい?とかもうね…
0237風と木の名無しさん2016/03/09(水) 00:39:56.58ID:B1ZNnW+v0
>>236
自分も神谷さんは草壁のイメージと違うなぁと思ってて(ドラマCDは未聴)
映画見たらそんなこと全く思わなかった
野島さんの佐条と石川さんの原センも予想してた以上で本当に素晴らしい

このスレ見てたらもう1回見に行きたくなってきた3回も見たくなる映画なかなかないわ
0238風と木の名無しさん2016/03/09(水) 01:22:24.20ID:L0DcH9sK0
>>236
CDは聴いたことなくて予告の時点で神谷さんは微妙だなーと思ってたけど
映画で聴くと凄く良かった
もーもーもーもー!のとことか凄く良かった
野島さんはめちゃくちゃ佐条だった
ハラセンもぴったり。歌も上手かったし

あと、原作でも結構好きだったけど映画見たら谷くんを更に好きになったな
奥さん子どもとお幸せに
0239風と木の名無しさん2016/03/09(水) 01:33:21.08ID:jBy8xKM/0
映画見たあとにCDを聞き直したりして思ったこと
声優さんたちの演技が映画の方がすごくハマってた
神谷が草壁は最初ここでも否定的な感じだったけど
はっきり言えば、私もCDの時はちょっと違和感あった
だけど映画の草壁は本当に草壁だった!
細かい演技のひとつひとつがとてもとても丁寧に演じられてて
感動通り越して拝みたくなるくらいだった
CDの演出とアニメだと違うからってのはあると思うけどね
0240風と木の名無しさん2016/03/09(水) 01:58:33.29ID:lv5tt4Fx0
CDだと音だけの世界で原作の草壁の雰囲気を出すために軽やかで今時っぽい子って演技を重視してたのかなと思う
髪色が明るくて今風でっていうのを音で表すためにああいう演技になってるのかなと
映画だと絵があるから音だけで全てを表現しなくてもビジュアルと声を合わせて草壁を作ればいいからね
パンフレットでも監督さんがCDの時より落ち着いた感じで重めでだるそうな草壁を作ってもらったというようなことを言っていた

映画の草壁の演技はこれでもかってくらいドキッとするシーン色々あったけど
最初の方の米がカピカピに〜の鼻歌聞いた時にまず鳥肌立ったな
ああいう何気ない鼻歌みたいなのでああ紛れもなく草壁だって思えたというか
佐条は純粋な感じがぴったりで本当にかわいくて映画見た後も予告の「しない」をリピートしてるから早く手元に円盤がほしい
0241風と木の名無しさん2016/03/09(水) 03:12:36.98ID:M1LzV/A00
しない、本当に良いよね
アニメーターざんのツイでもその台詞の事に触れてた
0242風と木の名無しさん2016/03/09(水) 07:04:10.79ID:AG6mVsQF0
映画は視線と髪の毛の動きが好きだな〜
ハラセンが佐条の眼鏡外した時にサラーって流れる髪とか「しない!」の時にピョンってなる佐条の髪とかすごいツボ
0243風と木の名無しさん2016/03/09(水) 08:17:41.94ID:u4ksq1F50
>>240
パンフ情報ありがとう!

自分は元々原作派でドラマCDは敬遠してて、映画をきっかけに思い直して同級生〜O.Bまで全部揃えて聴いてみた

確かに同級生CD版の草壁は、映画のような繊細さや穏やかさは表現しきれてなかったと思う
それが卒業生、空と原、O.Bと進むにつれて、確かにコレは草壁だ…って感じになってた
作中の草壁自身の成長に合わせて演技変えたのもあるだろうけど、神谷さん自身も少しずつ草壁のキャラを自分のものにしてったんじゃないかな。その集大成としての映画と思うと感慨深い

フリートークで神谷さん自身、中村先生の漫画はあの絵あってこそだから音だけで表現するのはほんと難しい、って言ってて、原作へのリスペクト持ってくれてるんだーって嬉しかった
0244風と木の名無しさん2016/03/09(水) 14:06:59.34ID:M1LzV/A00
ドラマCDも全部持ってるけど、それぞれ2回ずつ位しか聞いてない
映画はもう5回見たけどまだ見に行くつもり
アニメって絵(キャラの動きと背景)と色彩と音楽と声優さんの演技の総合芸術だね
0245風と木の名無しさん2016/03/09(水) 14:38:59.91ID:oPd22lLl0
映画はベロチューの舌の動きとか
軽いチューの唇の柔らかそうな感じとか凄かった
あと砂場で背中触るときの指の動きがめちゃくちゃエロかった
アニメーターさんすげえな
0246風と木の名無しさん2016/03/09(水) 15:03:07.15ID:D5QHngY/0
屋上でタバコ吸うシーンがカットされなくてよかった
あれが無いとなー
0247風と木の名無しさん2016/03/09(水) 15:50:35.47ID:VQP9du6x0
>>246
18禁BLゲーの一般移植で旧制高等学校の生徒がタバコ吸ってたら設定が20歳以上になってたから映画は問題ないんだ〜と驚いたw
0248風と木の名無しさん2016/03/09(水) 16:12:27.12ID:tvVnX8MV0
映画は未成年者の飲酒喫煙シーンはPG12指定かければOKらしい
同性愛描写よりむしろこっちのためのPG12なのかも
0249風と木の名無しさん2016/03/09(水) 16:32:59.94ID:lv5tt4Fx0
原作では煙草飲酒とか全く気にならなかったけど映像で出てきた時一瞬びっくりしたな
昨今の地上波のアニメではそういうシーン全然見かけなくなってるんだなっていうことにその時きづいた
0250風と木の名無しさん2016/03/09(水) 20:29:52.44ID:u4ksq1F50
ドラマCDと比較してすごく良くなってたことの一つが谷くん
CDだとモブ友人でしかなかったけど、映画の谷くんは完璧に谷くんで感動した
0252風と木の名無しさん2016/03/09(水) 23:05:49.04ID:QGENyjjv0
谷くんいい子だよねえ
谷くんちでゴロゴロしてるとこと温泉シーン好きだわ
0253風と木の名無しさん2016/03/09(水) 23:09:15.84ID:oPd22lLl0
谷くんは温泉のシーンとお好み焼き食べに行くとこ好き
あと水泳とか大仏とかホラなのか本当なのか何がしたいのか分からないとこが可愛い
0254風と木の名無しさん2016/03/09(水) 23:15:07.20ID:fa5slU/u0
谷くんのあだ名四号だっけ?
サイボーグ004が由来かなとクスッとした
0255風と木の名無しさん2016/03/09(水) 23:32:37.99ID:TBNalSh0O
>>252
あの家谷宅だったんだ!

この作品脇もいい味出してるよね
ハゲ先生とか
0256風と木の名無しさん2016/03/10(木) 00:02:14.42ID:PdLjTFbE0
>>252
>>255
私も今までてっきり谷家だと思ってたんだけど、
卒業アルバムのあすみんコメントによると
「実は草壁家。谷がゲームをしていた畳の間」とのこと
勝手に草壁家はマンションだと思い込んでたから意外だった
0257風と木の名無しさん2016/03/10(木) 08:03:34.44ID:wuJrHU/M0
あれ草壁家だったんだ!
てっきり暇すぎる草壁が谷ん家に押しかけてんのかと思った
0258風と木の名無しさん2016/03/10(木) 10:04:13.67ID:wWvzs53p0
>>256
草壁家意外すぎる
谷くんが我が家のような振る舞いだからてっきり谷家だと思ってたよ
0259風と木の名無しさん2016/03/10(木) 10:23:19.97ID:G9e/ihhy0
あれ谷くん家じゃなかったんだ…
草壁縁側のあるような家に住んでるイメージなかったから意外
0260風と木の名無しさん2016/03/10(木) 10:26:29.57ID:zJweEQZH0
うん びっくりだw
卒アル増補版の風呂場のシーンでマンション住まいだと思ってた
0261風と木の名無しさん2016/03/10(木) 12:15:55.35ID:1xtra0oo0
自分ちじゃないのにあの無防備さ加減、さすが小学校からの友達w

谷くん最初は「ジャンル違うじゃん」て言ってたのに、温泉のときには「納得かな」「よかったんじゃん」って言ってくれたのは、佐条と付き合い始めてからの草壁の変化を、幼馴染として良いものだと受け止めたってことだよね

やさしいいいこだよなあ
0262風と木の名無しさん2016/03/10(木) 12:36:42.41ID:SMfYnRr30
ラストLIVEの時の気に仕方とかいい友達だよねー
でも、ジャンル違う、は違う人と話してたのかと思ってたな
0263風と木の名無しさん2016/03/10(木) 15:57:34.05ID:yV1DY9wW0
>>262
ジャンル違うってのは別の友達だと私も思ってたけど
今読み返してみたら谷くんかも
古典のときガン見し合ってたってやつ、2人の間に谷くんがいて草壁のこと見てたし
気になってたんだろうなーと
0264風と木の名無しさん2016/03/10(木) 16:54:09.91ID:UnVIXTB50
谷くんはきっと良い父親になるだろうけど子どもの目がどうなるのか気になるw
そういえば谷くんとゲームしてる部屋にスパイダーマンいるよね
あれ草壁のだとすると普通の男の子感がすごくいい
そんな普通で色恋にはちょっと冷めてる子が佐条と出会い感情豊かで最強の恋人となっていくんだな
0265風と木の名無しさん2016/03/10(木) 21:37:11.88ID:PdLjTFbE0
>>263
古典の授業中、ガン見し合ってる2人の間にいるの絶対谷君だよね
でもそうすると「卒業生・冬」の『気になるあの子』がすごく矛盾するんだよね
そこで佐条は谷に初対面で“谷っていうのか”って言ってる
まさか1年の時の同じクラスの子の名前すら知らないわけないし
実は初出の時からずっと気になってたんだ・・・
これは触れちゃいけない事なのか?ww
0266風と木の名無しさん2016/03/10(木) 22:20:48.06ID:yV1DY9wW0
>>265
本当だw
他人にあまり興味ないとか苦手なタイプ(草壁の友人は苦手と言ってたから)だから名前覚えてなかったとか?って思ったけど
草壁のことは最初から呼んでたしな…
最初から草壁のことは気になってたから知ってたとか?

原作の2人の間にいるのが谷くんではなくて
映画では都合上「ジャンル違う」と言った友人も原作では谷くんではないということにすればまあ通るかなw

関係ないけど佐条と草壁、どちらも名前が「光」なのがさらに運命感じさせるよなあ
0267風と木の名無しさん2016/03/10(木) 22:26:41.31ID:1xtra0oo0
>>265
そっか、その矛盾には気付かなかったな
佐条は結構天然でマイペースなところあるから接点ないと同じクラスでも全然名前覚えない、もしくはクラス変わったらすぐ忘れちゃう…ていうのは苦しいかw
2年の古典は選択授業で違うクラスから集まってた…これも微妙だね
0268風と木の名無しさん2016/03/10(木) 22:31:10.91ID:1xtra0oo0
>>266
内容被っちゃった、ごめん
名前が同じってたまに見る設定だけど、「意味」が同じっていうのが素敵だよね
0269風と木の名無しさん2016/03/10(木) 22:44:24.04ID:yV1DY9wW0
>>268
いやこちらこそ
草壁は目立つ生徒でよく名前呼ばれてたから知ってたとか
名簿順だと「く」と「さ」で近い(近そう)から知ってたとか?
谷くんは目立つ感じの子ではないから覚えてなかったとか…
まああまり深く考えるものでもないかもねw


名前の意味が一緒なのが良いよね
そしてどちらの名前も凄く似合ってる
小冊子バレ改行↓





小冊子では普通に草壁が佐条を下の名前で呼んでるのが本当に自然な感じで良かったな
0270風と木の名無しさん2016/03/10(木) 22:55:45.87ID:1xtra0oo0
下の名前呼びって鉄板だけどしみじみといいよね
草壁と対照的に、佐条は下の名前呼びにしてからは照れてなるべく名前を呼ばないか、お前で済まそうとするんじゃないかな
それはそれで佐条の「光」の特別感が保たれていい…
0271風と木の名無しさん2016/03/11(金) 16:19:38.43ID:rmEQHzkA0
映画もあと1週間で終わりなんだろうか
明日は見に行くつもりだけど自分が行く映画館は来週の金曜日は1回しか上映予定じゃないし
0272風と木の名無しさん2016/03/11(金) 21:06:15.54ID:6LXkxjEQ0
どうなんだろうね
せめて3連休までやってくれたらなー
0273風と木の名無しさん2016/03/11(金) 22:06:52.92ID:2qMOmS8/0
円盤届くまでは記憶が頼りだから、5回見たけどあと2回は行きたいな
0274風と木の名無しさん2016/03/11(金) 22:20:39.75ID:rmEQHzkA0
久しぶりにドラマcd聞いてみたけど、草壁の演技は映画とはだいぶ違ってた
同級生と卒業生でも演技違ってたけど、映画での演技は素晴らしいね
円盤はいつ出るのかな
0275風と木の名無しさん2016/03/11(金) 22:22:14.81ID:ZWx+GiKP0
円盤は半年後ぐらいかな?
毎週見に行ってたから上映終わったら消失感がやばそう
0276風と木の名無しさん2016/03/11(金) 23:03:52.27ID:UHL5zRqe0
円盤もジャケとか良い作りのものにして欲しいな
特典とか既に期待してしまってる
0277風と木の名無しさん2016/03/11(金) 23:51:13.25ID:sDpOOO2S0
映画でこれだけ凝ったから
円盤もきちんと凝りそうだよね
0278風と木の名無しさん2016/03/11(金) 23:51:20.03ID:/EI0CePe0
原作至上主義で、なんでもドラマCDやアニメ化とか苦手。
自分の中での原作が壊れてしまう気がして。
でも、同級生は小冊子目当てで見に行ったけど本当に良かった。
円盤も買うつもり。
同じクオリティで卒業生もスクリーンで見たいね! 
0279風と木の名無しさん2016/03/11(金) 23:57:48.25ID:P0R6Vh6F0
特典はそんなにつくかわからないけどパッケージには期待だな
0280風と木の名無しさん2016/03/12(土) 00:34:21.94ID:pkqbcbgi0
映画で感激して久しぶりに原作読んで思ったけどやっぱり鼻の影がつく前の絵のほうが好きだ…
流れに水を指すようで申し訳ないけど
0282風と木の名無しさん2016/03/12(土) 02:00:50.65ID:VRmbKirg0
影は横に大きく描くのは特に明日美子さんの綺麗な絵を邪魔してる
鼻先の影は控えめで綺麗な時と、どうなってんだろこれって時あるな
スッキリ描かれてるコマとか見るとこっちの方がいいよーって思う
0283風と木の名無しさん2016/03/12(土) 03:02:41.86ID:DPOwn30t0
私は後期の絵の方が好き
最初の頃の絵はとても綺麗だけどちょっと怖いw
0284風と木の名無しさん2016/03/12(土) 05:44:49.74ID:B4Rc1MWN0
円盤、特典として【はじめての人】か【サボタージュ】を映像化してくれたりしないかな…
0285風と木の名無しさん2016/03/12(土) 07:17:22.59ID:PyA4BHb90
円盤の特典はニュータイプロマンスで言ってたドラマCD佐条目線だと思うな
0286風と木の名無しさん2016/03/12(土) 09:23:25.33ID:sXX8ZN2P0
>>280
私も
あとO.B.から読んだからか原と空がとんがっててアート的な顔苦手だったけど
空と原読んだらそんな事なかった
0287風と木の名無しさん2016/03/12(土) 11:06:58.14ID:TNV40lNQ0
自分は今の絵も嫌いではないけど、初期の頃よりも柔らかく軽く…こなれてきてる感じはするな
前は線の一つ一つが美しさを強く主張してきてたけど、今はすっきりライトな感じというか…
うまく言えないけどそんな印象
0288風と木の名無しさん2016/03/12(土) 11:29:38.12ID:7v+4+dPzO
絵だったら「ばら色の頬のころ」の時期のが一番好きだな
今が悪いってわけじゃなく、あの時期の絵は同級生以降と同級生以前の魅力を良いとこ取りしてるように見える
0289風と木の名無しさん2016/03/12(土) 19:36:04.16ID:zj1AHeEF0
どの時期も絵柄自体は変わらず好きだけど鼻の影線だけはいらないと思う…

円盤のジャケット明日美子先生書き下ろしだったりしないかな
0290風と木の名無しさん2016/03/12(土) 23:59:34.88ID:IqJQYHQC0
本人に言ってこいよ
鼻の線イラネって
0291風と木の名無しさん2016/03/13(日) 00:17:26.06ID:X+TjBPOv0
鼻の影不評なんだね
私は好き
なくても良いけどあるのも良い
あと佐条の寝起きの目が色っぽくて好き
0292風と木の名無しさん2016/03/13(日) 00:47:45.85ID:DEb1WQN80
暫く商業BLから離れてたけど同級生の映画見て堪らず戻ってきた
薫りの継承上下買ってみたよまだ読んでないけど楽しみ
0293風と木の名無しさん2016/03/13(日) 01:11:41.97ID:X+TjBPOv0
>>292
お帰りなさい
またずっしりなのをチョイスしたねw
薫りの継承、私は凄く好きだったよ
0294風と木の名無しさん2016/03/13(日) 06:53:44.49ID:3nkdMbAS0
白明日美子vs黒明日美子ガチバトル!
って感じだねw
私もどっちも好きだ
0295風と木の名無しさん2016/03/13(日) 08:42:09.09ID:YUqcBqLg0
アニマゲーって情報番組見れる人は必見
(関西MBSで放送済みだけど3/16東京MXで放送)
漫画アニメゲームの情報番組なんだけど、同級生の漫画の紹介がされていて、ナレーションが草壁声優の神谷さん
少しだけど漫画の画面にあわせ草壁の台詞を当ててくれてる、ちゃんと映画の時と同じ演技してくれてるよ
0296風と木の名無しさん2016/03/13(日) 14:02:58.83ID:YUqcBqLg0
アニメのHPの上映館一覧見たら東京の内の1館が18日までって表記されてた
他の映画館はどうなんだろう
0297風と木の名無しさん2016/03/13(日) 16:58:52.07ID:F1bv7xZR0
佐条って草壁と出会うまでは東一高でどんな風に過ごしてたんだろ
ただでさえ周囲に馴染みにくいキャラなうえ、不本意な経緯で入った学校だから孤独な日々だったろうな
男を好きになってしまう自分に負い目もあったろうから、余計孤独感は強かったんじゃなかろうか
草壁との恋で佐条の人生に文字通り光が射し込んだんだと思うと泣けちゃう
0298風と木の名無しさん2016/03/13(日) 17:17:23.48ID:Aplqeq9eO
>>297
ハラセンを心の支えにしていた
ハラセンの歌声やピアノの指使いにときめいていた

ハラセンは佐条と両思いって草壁が現れる前に気付いたとしても卒業までおあずけだったろうなと妄想してる
同級生カップル大好きだけどサジョハラifも見てみたい
0299風と木の名無しさん2016/03/13(日) 18:04:08.12ID:/xn5hYrM0
モーガン×ポールが成立したらJは救われずに悲惨な事になりそうだけど
ハラセン×佐条が成立しても草壁は何となく上手くやっていけそうな感じがする

何故なのか
0300風と木の名無しさん2016/03/13(日) 18:29:40.34ID:I7J5bkz+0
>>299
草壁は初恋はまだにしても基本的にノンケで、生命力も強くて、
Jはトランスジェンダーな上に情緒不安定だからじゃない?
0301風と木の名無しさん2016/03/13(日) 19:11:28.58ID:F1bv7xZR0
>>300
強く楽しく人生を生きていける資質を持った(他にも選択肢はあったかもしれない)草壁が、佐条のことを「ベストな選択
」(O.B)「出会えたのは超ラッキー」(増補版)って思ってるのが好きだな
0302風と木の名無しさん2016/03/13(日) 22:38:18.61ID:a+vlbWB40
みんなブレスレット買った?
欲しいけど値段が値段だからなかなか注文まで踏み切れない…
0303風と木の名無しさん2016/03/13(日) 23:40:26.75ID:Oz3mJgSv0
>>302
うわあああ忘れてた!今から買う!
描き下ろし付いてるし絶対買うべき
0304風と木の名無しさん2016/03/13(日) 23:41:47.69ID:rd/x+Ip10
すごく迷ったけど結局買っても勿体無くてつ身にけられなさそうだから諦めた
0305風と木の名無しさん2016/03/14(月) 00:57:42.44ID:7SRsdRmT0
>>302
使うかって聞かれたら正直微妙だけど、ぜひ次回作を!っていう気持ちで買った
映画同級生にお金を使いたくて仕方ない
0306風と木の名無しさん2016/03/14(月) 00:58:41.58ID:5J2iO7v60
そういえば、明日美子先生の描く攻めって受けが居なくても割とちゃんと生きていけそうなキャラが多いよね
逆に受けは攻めが居てあげなきゃヤバい感じのキャラが多い
0307風と木の名無しさん2016/03/14(月) 21:29:33.80ID:5i2ufeTR0
10万人凄いね
新しい特典や4月から上映の地方の映画館が結構あって嬉しい
0308風と木の名無しさん2016/03/14(月) 21:39:55.80ID:RCWCkyE/0
ほんとだ4月から地元で上映追加されてた
一番近くても何県跨がないといけなかったから諦めて円盤待ちしてた
見に行くわ嬉しい
0309風と木の名無しさん2016/03/14(月) 21:52:48.41ID:XFWSGc0X0
うちの地方にも4月から上映館きてた!
すっごくうれしい!何回も観に行くぞー!楽しみだよー!ありがとう!
0310風と木の名無しさん2016/03/14(月) 22:42:26.86ID:A3fu54Gd0
ブレスレットにつく書き下ろしがすごい素敵で額縁に入れて飾りたい
予約だけど結構すぐ届くみたいだね
0311風と木の名無しさん2016/03/14(月) 22:55:28.27ID:UlTVjnnM0
>>302です
皆さん意見ありがとうございました
ギリギリまで悩んだけど、お布施的な意味も込めて今日注文しました!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況