X JAPAN@801 part25 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
・伏字推奨 (強制ではありません)・sage進行
・初心者は半年ロムるように。初心者でなくても最新50レスは必ず読んでから書き込みを
・801萌えと関係ない話は本スレで
・メンバー叩き厳禁
・カプの押し付け・他カプの否定・攻め受け論争・カプ論争は荒れる元。チラ裏に書きましょう
・荒らしや煽りは完全放置で。レスするあなたも荒らしです
・他板の話題・他板の関連スレへの凸は自粛
・SS投下は専用BBSへ→腐リックス書庫 http://0bbs.jp/xythph
・書庫が晒されても騒がない。スルー必須
・BBSにSS投下する人はスレでの自作宣伝はしない(スレ出ネタで「書いてみる」宣言は可)
・970を踏んだ人が次スレを立ててください。970が携帯だったら971
重複を防ぐため、こちらで宣言してから立ててください
エクスジャパン@801板仮避難所
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/17078/
エクスジャパン@801板避難所(一時休止中)
http://jbbs.shitaraba.net/otaku/14047/
過去スレは>>2-4 先生と月海麺の絡みは微笑ましいよね
月海ライブに行った日の先生の顔本の写真はどれも可愛かった 海外で発売された映画ぶるーれいには各メンバーのインタビューが
10分くらいずつ入ってるみたいだけど、何か萌えネタはあったかな…… 連投ごめん
芸術人生のインタビュー集、年の「どこかで/佳が俺のことを心配してると思うと、/
やっぱり無茶はできないよ。/それが俺のことじゃなくて、/俺の声のことだとしてもね(笑)」
という発言が切ないな
今もレコーディング大変なんだろうけど、きちんと息抜きして身も心も慰め合うといいよ >それが俺のことじゃなくて、/俺の声のことだとしてもね(笑) ←これ切ないね
>>632の年インタ"俺の声は佳の宝物みたいなものなのかもしれない" の続きで
"だから俺にすら触れさせたくない時があるような気がする"と言ってるのも切な萌え
そんな風に年に思わせてしまう佳の年声に対する執着心ってどんだけなのよ
ふざけてるわけじゃないけど佳と年と年の声の三角関係みたいに思えてくる
V/J/Sの二個生でお互いに褒めあってた時に
佳「今回の年のボーカルは神がかってるよ」
年「イヤイヤイヤイヤ、もう僕はもう別にただの素材ですから」って謙遜してたけど、今はこういう発言も安心して聞ける
>>641
慰め合い、褒め愛、大事だねw >>629
ハッ!!昨日の年の印巣田、薔薇一輪だったね
あの映画、元々の作品自体知らなかったから薔薇が魔法アイテムってことも知らなかった
妄想色々捗るよ、ありがと >>641 >>642
年がこんな↓風に言ってるのを知ってる佳は、
>それが俺のことじゃなくて、/俺の声のことだとしてもね(笑)
>だから(年の声を)俺にすら触れさせたくない時があるような気がする
本当は声だけじゃなく年自身を好きなのに言葉で上手く伝えられなくて(意外にシャイそうなのでw)、
一緒にいられて嬉しいを全身で表現して、ぎゅうううって抱き締めてるのに伝わってるのか分からなくて
不安でもどかしい思いをしてたりしたらそれはそれで萌える
佳は「可愛くて可愛くて仕方が無い年」を抱いてみたいと思いつつも、
あの時の声が聞きたい為にそんなことに及んでると思われたらどうしようと思い悩んで
結局プラトニツクな関係が続いている…というのもいいなと妄想してます
あ、でも>>372のエゴイスト佳も大好物ですw 次回菫見れるのは7月なのかな… 芸術人生のインタビューと言えば佳のピアノソロ部分に関して年の謎発言
「あのピアノソロだけでイカされちゃったよ」
ってのがあったよねw
エッチな意味だったのか別の意味だったのかわからないけどw 年の声すべてを録音してストックしたい佳
あると思います 例の映画のエンドロールで流れた歌、かなりの菫ソングだった
タイトルだけでも「Last」「Forever」が入ってるし、直訳すると「どうしたら一瞬が永遠に続くのか」で
「瞬間の/美学」「永遠への/欲望」なんて言葉を思い出してしまったw
歌詞の内容は、闇が私たちを覆っても、私たちの歌を聴けば私の愛は生き続ける
他のすべてが忘れ去られるとき、私たちの歌は生き続ける〜といった感じ
検索すると和訳が出てきます 年印酢他の真っ赤な薔薇は、佳が年の誕生日(なんとなく馬路尊)に贈った薔薇を
年が大事にぷりざーぶどにした物だと妄想しておきます 先生の顔本萌え泣いた
最近、杉先生にハマりつつあったけど今日だけは本命の先生秀の思い出に浸ります
健在麺カプールのファンは沢山新しい萌え発見してニヤニヤを分けて下さいw >>649
自分もそれを言いにきた
先生の言葉はいつも愛を感じるし萌えるし泣けるよね
よろしくね、っていうのが…変わらぬ距離感というか近くにいるようで。うまく言えないけど
先生秀よ永遠に >>650
前に作詞家の待つ本タカシ先生が『(同じグループでhappy終わりの)O滝くんと僕は相手が生きていようと亡くなっていようと点と点で結ばれている関係性は何も変わらずに今も続いている』
みたいな話をしてて(近畿子供に向けての手紙の一文だったと思う)それ聞いた時に先生と秀を思い出した
先生がたまに顔本にあげる秀への文て正にそんな感じだなぁと >>647
例の映画見てきたけど確かに菫ソングでした ツアー中止だって…年が最近いろいろあって落ち込んでるって言ってたのもこれだったのかなぁ 年、明らかに落ち込んで元気なかったもんね…二人とも心配 ツアー佳はやりたいっぽいね
年のもやもやはその辺の葛藤だったのかな
映画では友達としては心配だけどメンバーとしては心配してないって言ってたけど、
実際こうなると心配が上回るよね
年明日も笑顔生やるみたいだけど、佳とファンに対する愛を感じる 勝手な希望だけど、手術の時は年も呂巣にいて欲しいなぁ
どんなに凄腕の先生だとしてもやっぱり首周りの手術って怖いだろうし、
年が傍にいたら佳も少しは安心するんじゃないかな…できれば術後の病室から菫ツーショうpもお願いしたい いつぞやの年の、辛い時苦しい時は〜とか、昨夜眠れずに泣いていたんだろう?とか、
その時は単純に5月病の年ラブ達を、叱咤激励してくれてるのかなぁと思っていたけど、
今思えば、佳に向けてのメッセージだったのかなと思ったり…
もうひとつの度用日の歌詞、改めて見てみたら、
今の菫にぴったりだよ… 菫ソングと言えば……
前に年が柚子の話をしてて、自分も佳と一緒に菫という名前で東狂ドーム公演してみようかなと
冗談を言ってた
その柚子に「菫」という歌があって、歌詞を見てみたらこれも菫ソングっぽかった ≫656
前回の手術の時は、術後初めて帰国して公の場に出てきたのが年と2人で出た巣図科の夜で
佳「みんな(ファン)に会いたかったから来ちゃった。年にも会いたかったしね」
年「僕も会いたかったよ」
っていう会話をしてたんだよね
あの手術の前後って年は年でちょうど逃亡に失敗して拉致暴行されてたような時期だからアメリカまで行ったりは無理だっただろうけど
心細かっただろうし年の心配もしてただろうし、早く会いたかったんだろうなって思った
てか年印巣他… 印巣他、夫婦だ…としか言いようがない。どっちがどっちかは置いといて
多分、誰よりも年に「大丈夫」って言われるのが一番心強いんじゃないかな 会社で年の印須田気付いてここに飛んで来たくて仕方なかったw あんなの反則だわ萌え泣く
菫の支え愛凄い。完全にご夫婦を超えた何かになってるよね…最終形態的なw
年が落ちてる時は佳が、今回は年が佳を支えてて打留真つい事件並みにジーンときた
今日の年の二個生でもなんかフォローあるかな。佳も身体は辛いだろうけど、精神的には菫がド安定してるから大丈夫そう 菫最終形態www
二個生で水晶鍵盤歌ってたらしいね
年が喉の手術したあと佳が一番にお見舞いに来てくれてお花100本持ってきた嬉しかったって言ってたけどそのエピソードは有名な話?
会員じゃないので最初の10分くらいしか見れなかったけど聞いててこちらも励まされるというか年のコメント聞いて安心できた >>662
お見舞いについては、確か年のDVDで話してたのを見た記憶がある
「嫉妬」の過酷なレコーディングの後だったからね…
しかし薔薇100本って、プロポーズみたいだなw 年ちゃんの年が落ち着いてたから安心できた。ほんとこういう時頼りになる…
こんな短いインターバルで二個生やってくれるの不思議に思ってたけど
前から2人で話し合ってたみたいだし佳のことでメッセージ出すために今日の年ちゃん入れてくれたんだろうね
選曲にも言葉にも愛情を感じた
>>662
お花100本の話は知らなかったなあ
男同士でお見舞いに巨大花束って珍しいよねw >>662
お花100本知らなかったよ…本当プロポーズみたいだよねw
本ヌレの年二個生レポ読んで会員入りたくなったw T/S予約してたから悩む…
水晶鍵盤も聴きたいけど、あれ腐でさえきちんと聴くの恥ずかしくない?w それを本人の目の前で歌うとかさすがw 662ですが、年曰く「佳薔薇事件」については、↓の動画の後半で語られてます
出典はソロDVDの武士日本で、つべの動画は前に笑顔生公式で放送されたやつの転載だね
ttps://www.youtube.com/watch?v=QdLXczgZSsc 100本の薔薇の意味は100%の愛情、101本は最高に愛していますらしいけどどっちにしろすごいよねえ…重さ10キロぐらいらしい
今回年も佳に花束持っていってあげてほしいね >>667
そんな意味があるんだ!ステキすぐる
佳は昔から大量の薔薇とか、馬路尊の特大ケーキとかデカイ多いで愛情表現してる気がするw
妙にシャイなところありそうだから言葉で言えない分、形とボディータッチ、抱擁に出るんだろうけどw
年はストレートに歌にしたりちょくちょく言葉で言ってたりして、かみ合ってるようなかみ合ってないような菫に激萌え
佳のお見舞いには沢山の薔薇持って、傍で何でも無い世間話やら立て山過ぎる話wを
佳の宝物の声でダラダラしてあげて欲しいな。佳はしばらく声出せないだろうからね 作詞家の松居吾郎氏が自分が作詞した年の「天国製」と斎条秀喜の「瞬間」(作曲は佳)は
一卵性のようだと言っていて、「瞬間」が佳→年ソングに思えてきた次第 今思うと「天国製」と「瞬間」が一卵性のような…っていうのはなんとなくわかる
発表順は「天国製」→「瞬間」なんだけど、ストーリーの流れは「瞬間」(佳視点の解散時)→「天国製」(年視点の帰還時)に聞こえるね
佳が松居さんと「瞬間」を作ってた頃ってもう年はいなくなってた(解散発表されてなかったけど脱退してた時期)んじゃないかと思うんだけど
その時期に「年に作ってくれたあの詞が好き」って話を作詞家の方としてたんだなってのが少し意外
佳の年ソロ曲に対する「あの詞が気に入ってる」の言葉を踏まえて、その感性に応えようと思って佳曲の詞を書いたっていう松居さんの話は、
もう離れた2人が松居さんを通してこの曲の中で一瞬繋がってるみたいで切な良い話だ 水晶鍵盤回の年ちゃんようやく見た。>>664姐さんの言う通り、年が落ち着いててホッとした
無理はしないけど、これからもまだまだエクス続けてくれるみたいだし良かった
それにしても菫不足過ぎて、年の口から佳の名前が出るだけで萌えてしまう…水晶鍵盤も以前は恥ずかしくて
落ち着いて聞けなかったけど、今回はジーンとしたなぁ。佳への素直な気持ちが詰まってて;;
あと佳は年ちゃん入会してるのかどうかが気になったw 前回の放送はぜひ見てて欲しい 普段のはいいけど今回のだけは佳に見てもらいたいよね
泣いちゃうかもだけど 前回の年ちゃん佳に見て欲しいね。
安心して当日迎えられるんじゃないかな。(電話で直接話してそうだけどね) なんとなく手術の日には呂酢にいて欲しかったけど、20日に年二個生やるってことは行かなそうだね
年も仕事あるしなかなか時間取れないか…。でも電話やメールでマメに連絡取ってあげて欲しいな〜
って、結構前から佳の容態のことについても二人で話してたって言ってたから、こっちが心配するまでもないだろうけどw 年印素田…
佳の仁性って何なんだろう…の答えで来富伊豆ビュチフル見た時、二人の愛に当てられてリアルでウヘァって顔になったw
年コメの"we"は本当は全て"I"と書きたかったんじゃなかろうかw 年だったら電話口でサラッとアイラビュー言ってそうだけど
手術中って音楽かけることもできるみたいだから、今頃は年の歌声に包まれて佳頑張ってるかもしれないな 連投すまそだけど、日缶記事の見出し「年、手術佳にそばにいるよ」って主語抜かしたのGJ
菫ファンの記者がいるのかと思ってしまうw >>675
わかるww
ファン側の気持ちに立ってのWeなんだけど腐った脳にはIで変換されるし
されたところでいつもイチャイチャしてるから違和感無いし
「いつもそばにいるよ愛してるよ」ってプロポーズかw さらに言うと佳の「らぶゆー」もファンに向けてだろうけどある1人の人に言ってるような気がしてならない…w
見せつけてくれるなぁww
それとは別に成功しますように… >>676
日缶GJ同感です…あの見出し思わずスクショしました
あれで各ニュースサイトのトップに出てて悶え……… 佳:人生って何だろう
年:人生は美しいよ。We are?
佳:戻ってくるよ。Love you#We areエクス
このやりとり会話になってるよね。多分直接話してもるだろうけど…
年は佳への励ましツイートの写真には両方後ろの「俺たちはエクス」のロゴを大きく入れてくれてるんだよね
(2枚目なんかそのせいで2人が画面の下の方になっちゃってる)
これからも一緒に頑張ろうねの意味なんだろうな
うまくいきますように >>680
姐さん時系列まとめ見やすいありがとう!年セリフ追加させてもらいました
佳:人生って何だろう
年:人生は美しいよ。いつもそばにいるよ愛してる。We are?
佳:戻ってくるよ。Love you#We are エクス
日缶すぽーつ:年、手術佳に「そばにいるよ」
盛大な公開プロポーズにしか見えないw
いちファンの自分でさえ手術結果が気になって朝早く起きてしまったぐらいだし年は気が気じゃないだろうな…
しばらくは色々大変だろうけど、これをきっかけに菫愛がさらに最強になりますように。佳がんばれ! 年の印すた…完全に夫婦
身内だよあのお礼の挨拶は
てか、ほんと良かったー >>682
ホント身内感ハンパないよねw
同じ盤の麺だからあれぐらいは言うか…って一回は思い込もうとしたけど
いやいやいやあの文面からは無理だったわw
とにかく無事終わって本当に良かった! 「僕の妻(夫)が本当にお世話になりました。どうかこれからも支えてください」みたいなモードだよね
配偶者か保護者だw
意識すぐ戻ったみたいだし鉄男とか冗談もツイートできてるからまずは一安心かな 印須田コメでも身内感に萌えてる人達多いけど、年は素で「なんでこんなのに萌えるんだろう」って思ってそうw
それぐらい自然ににじみ出るご夫婦感。功箔の華は柵佳鍵盤→年真っ先に拍手→なぜか年が観衆ににペコリおじぎを思い出したw
それにしても佳お疲れ様〜!本当良かった、ひと安心。 映画の円盤のU/S版買おうか悩んでるんだけどインタビュー英語だろうから聞き取れないんじゃないかと思っててどなたか買った方がいたら菫萌え要素があったかどうかだけ教えてほしいです 映画でスミレのペンダントがお揃いだった気がするんだけどこのスレ的にはとっくに話題になってた? 映画はよく覚えてないけれどふたりともクロスペンダント着用率高いような気がする 気が付かなかったなー
お揃いだとして一緒にお揃いを買ったのかどっちかからのプレゼントなのか…
どっちでも美味しいな
首飾りのプレゼントには愛情と誓約の意味と一緒に、相手を縛っておきたい・独占したい意味が込められてる クロスといえば磔の愛……
そういえば月海祭の時、首を悪くした年に、佳が首輪もといコルセットをあげてたっけ
>>686
私は買ってないけど、佳以外のメンバーインタビューは日本語だったみたい >>690
686です
ありがとうございます!じゃあ買ってみようかな
早く日本版欲しいです… 年印素田と顔本の画像は、麺とのコラ画像を作れと言っているかのようですね…(妄想) 年の投稿見て、きっとここが動いてるはずと思ったらやはりw
「隣、空いてます」 特定の誰か宛てメッセージですよね?と妄想 今の年の二個生は毎週佳へのラブソング付きなのねw
佳と電話で話した内容は具体的に言ってなかったけど
選んだ曲があれなら前向きな話ができたんだろうな 二個生見れんかった〜
水晶鍵盤のキミ並の破壊力って…どんな曲流れたんですか? >>697
年作詞のそーろんぐという曲
歌詞は、恐らく佳から元妻へと気持ちが移ったことが書かれているのではないかと思うけど
今は一回転した感じだね >>697
697
ソロ曲の「さよなら」➡英語
頭がパーンてなったのは、歌う前の年の話
「昨日佳と長く電話で話をしてた時、この曲を歌いたいなと思った」
「どんな時もあなたは決して僕にさよならを言わなかった だから僕もどんな時もあなたにさよならは言わないよ」
「なぜならあなたのことが大好きだから」
と、すごく優しい声で語りをしてから歌った年
佳への思いと愛情がひしひしと感じられて涙
そしてコメントがものすごすぎて途中で動画が止まったw そんなことがあったの!??
本スレ見て1時間半も話したんだ〜萌え〜とか思ってたらとんでもないことが…
もう会員になるしかないようですね >>699
それをすごい自然にサラッと言うもんだから
「そうかそんな意味が込められてるんだね」って何の疑問も持たずに聞いちゃったけど
曲が始まったあたりで
「あれ今何かすごい事言わなかったか?」ってなった
愛の言葉が自然すぎて違和感が仕事しなかったわw 去年の春ロックの時も同じような曲説明があって、その時はファン向けだと思いつつも
佳相手の歌だと妄想できるなと感じた
それが現実のものとなる日がやってくるとはw >>700
自分も水晶鍵盤の時に後から年生入ったけど今回のも含め後悔はしていない(キリッ
>>699話してる時は本当「うんうんそうだよね」って感じだったけど、しばらくして「ん!?ん!?!?」なったわw
公開プロポーズに菫への祝福や佳への羨望・嫉妬で米欄賑わってたw
あと小萌え付け加えさせてもらうと「佳っぴ」呼びが聞けたことと、1時間半(色んな思いを)年に吐き出してたことが
分かったことと、年が「今/を抱/きし/めてですね」って佳の曲名を挙げて話してたことかな 年ちゃん見てて、歌の内容、佳のオペ後翌日の週末でない出演、その後、年本人
だって忙しいでしょうに、毎週土曜の出演など色々考えると涙が出てくる。
オペ前後の米は、佳についててあげて、花束を持ってお見舞いになど多かったけど
あえて(オペの大変さ、佳の状態、気持ち、周りのスタッフとの連絡など) 露酢に
行かずに日本で見守り、佳の分も含めて、心配している私たちのために、明るい話題を
提供して、Xの広報官として対応してくれていると思う。
前から判っているけど、腐女子向けのコメント(隣あいていますとか)入れて、年ご本人も
楽しみながら顔本、印須田を賑わせて、でも、心は固く佳と生涯添い遂げる(入籍はあっても
なくても)のでは?と思った。 697 です。姐さん方、ありがとう!!
歌の歌詞、ググりしました〜
佳から元嫁に心が移る歌が、一回転して佳宛に変わるってwww
菫のウルトラCぶりにはホント感嘆させられます。 佳の印巣田で、泰、秀の生没年の画面出してみすゆーって呟いてて、切なくなったけど、
よく見たら画面の右下に佳を見つめる年を発見してしまい、そうしたらすみれ脳の自分にはもうそこしか目が行かなくて、一転萌え画像になってしまった。(泰、秀ファンの人ごめんなさい。)
電話で1時間以上話したらしいから、きっとメンバーが恋しくなっちゃったんだろうなーって思った。
年には次に佳に会った時には抱き締めてやって欲しいわw
サングラスをLAに修理しに行くのいつなんだろう? >>706
その写真、右下で佳を見つめる年が一番印象的
秀泰にももちろん会いたいだろうけど、敢えて年が写ってる写真を選んだと思う
他スレの話になってスマソだけど、本ヌレ399と401の妄想菫電話トークに不覚にも萌えてしまったw
佳が即答で「大丈夫!」って言うところ本当に言ってそうw 最近本ヌレに菫萌え隊がちょくちょくいてdkdkしてしまう…生菫不足で辛い 700です
703姐さんのレスにトドメ刺されて会員になってしまった
公開プロポーズごちそうさまでした!見れてよかった
>>707
本ヌレ妄想電話、完全にこっちの案件だよね
ニヤニヤしてしまう 703だけどトドメ刺せて良かったw あの公開プロポーズは全菫ファンに見て欲しい
二個生の計らいで、佳年は会費払わなくてもお互いのチャンネルは視聴できるんじゃないかと思ってる
最近の年の、佳に対するあまりにも愛のこもった発言&ラブソングを聴いてると、佳が見てることを確信してそう 年チャンでいつも佳の話してくれて嬉しい。
佳との会話で、重い物を持たない方がいいよって言われたらしくて、年が今さら〜?ってのろけてて可愛かったw
重い物を持ったら腰にくるもんね。
色んな意味で困るよねw 今日の年ちゃんの選曲もうド直球すぎてヤバかったー!!
どうして佳と電話で話しててこの歌歌いたいって思ったのか年を問い詰めたいわw
毎週ホント愛情がこもってて嬉しい
早く菫二人揃った姿が見たいね シックスナインの日……じゃない、ロックの日についでに結婚報告も
すればいいのではw 年が二個生&印須田で歌った歌や発言を並べただけなのに、年→佳の愛が溢れ出してて菫呂酢が少し治まった
妄想菫も好きだけど、事実が何倍も上を行ってる現実w 今回の件で愛が深まった生菫早く見たいね
5/11 水晶鍵盤♪、ツーショ印巣田
5/16 ツーショ印「人生は美しい。愛してる。いつも傍にいるよ」
5/17 ツーショ印「手術無事終了の報告とご夫婦並みの御礼」
5/20 永遠愛♪
5/23 何か言って@印巣田
5/26 さよなら♪「佳と話していて歌いたいと思った。どんな時でもあなたにさよならは言わない。あなたのことが大好きだから」
6/03 ラブパーソン♪「佳と話していて歌いたいと思った」 年「佳ががんばってるから僕も何かやろうと思って…」→1週間ダイエットチャレンジ
これ繋がりがよくわからないけどw気持ちはなんかわかる
相手の為に何も出来ない時でも何かしたいんだよね。願掛けみたいなもんていうか ダイエットしてしゅっとした姿で会いたい女心…とか言ってたし綺麗になって佳との再会を待ってるとかなんか色々すごすぎる 昨日佳が印巣田に上げた写真はよく見るとドラムの下の方にいる年と向かい合ってるんだね
励まされてるみたいな良い写真 >>713
ラブパーソンW
そもそもこの曲って、年が攫われて佳の元を離れてる時に
佳が年に向けて書いたみたいな歌だよね。
それが今度は年がリハビリ中の佳に向けて歌うって
何か感無量….
愛し合うってこういう事なのね 今日の会見どんな内容だろうね…
佳の電話出演があるらしいけど聞き手が年だといいなぁ
菫愛の生電話が聞けたら頭パーンってなっちゃうかもしれないけどw
期待してるわ! まだ家に帰れてなくて年ちゃんも佳ちゃんも見れてないけど
結構元気そうで前向きみたいでいつもの調子だったみたいでw安心した
そして出入りースポーツの記事だけでも感動できる…
前回の年ちゃんで年は汚い言葉も人の悪口もネガティブな事は口にしないようにしてるっていってたけど
いつも優しい明るい言葉で話してくれる年だから佳は話すと安心するし前向きになれるんだろうな >>719
ちょっとした菫タイムありますのでお楽しみに
先生とのやりとりも良い感じだった
博はいつも通り必要最小限の発言しかなかったけどw 連投スマソ
個人的には年➡佳の甘い「うん」が久しぶりに聞けたのが良かった
ただ本来の司会者さんがちょっと気の毒だった
電話開始早々佳に静かにキレられて、「年に、年に、年に司会してもらって…」と司会強制交代
まぁそのお陰で年司会の最高の形式になったわけだけど
その後また司会者さんが司会役を取り戻し、佳が言葉にちょっとつまり無言になる度に言葉を挟むからヒヤヒヤしたわ >>720
横入りすんません
菫タイムあるんだー嬉しい。
帰ったら見ます! 佳が年に代わってっていう数秒前に、先生が年の方にマイク向けようとしてて笑った
さすが先生菫を心得ていらっしゃるw
佳の機嫌悪くなると年をあてがうのはメンバー間でも暗黙の了解なんだねw TS見てきた
先生「(…コレお前が応対したほうがいいんじゃね?)」(マイク差し出しつつ)
って感じだったねw
進行が年に交代したら不機嫌に凍り付いてた声が一瞬でデレて素直に応答しだす佳…
年、凄腕の猛獣使いみたいだ 「以前から年に相談していて『そういうことなら前に進んで行こうよ』って言ってくれて生きる目標が見つかった」と涙声で語る佳
本当に今は年が佳の大きい支えなんだね
菫は通常運転のラブラブで泣けるし先生との会話はほのぼの面白い
先生の言葉はいつも深刻な事は何も言わないけど愛情を感じるなあ
博はあまりしゃべらなかったけど萌え所は年と揃えたような衣装 >>724
同じくTS見たけどここ禿げ萌えたw
佳がデレて「あ、わかりました」って言った途端、年と先生がホッとしたように顔見合わせて笑ったのもかわいいw
それにしても佳は「年年年」言い過ぎw 司会者の人はちょっと災難だったけど、例え他の司会者であっても
「ととと年と代わって」は同じだろうから気にしないで欲しい。もう年(の声)しか受け付けない体になってるんだろうな 連投スマソだけど、佳はもう年の声が聴きたかっただけのように思うw
最近年がよく「佳と電話で話して…」って言ってて、そんなしょっちゅう1時間半も何話してるんだろうって思ってたけど
昨日の会見見たら年の声を聴いてるだけで安心するんだろうなって分かった
佳肉体的には凄く大変だろうけど、菫がラブラブど安定で本当に良かった >>726
禿同。
司会の人そこまで酷いテンションではなかったかと…
普段の佳なら全然対応出来る範囲だったと思う。
でも今回は非常にデリケートな内容で、身体も気持ちも
弱ってる所だったってのもあるけど….
年じゃなきゃヤダ!!
年と話したいのーーーー!!ってダダこねてるとしか…
そして、年に『前を向いて頑張ろう』って言われたって
話し始めた途端、泣き出したとこも萌w >>728
本当そう思った。普段の佳は公の場で凄く愛想良くてにこやかなのに
今はそれが出来ないぐらい身体的にも精神的にも追い詰められてるんだろうなって…
そんな時でも年だったらいいのかと(と言うより年しかイヤだ…かなw)こんな状況なのに萌えてしまったw
太鼓無しライブだと年が後ろに立ってのベッタリは無しだけど、狭い鍵盤椅子に腰掛イチャイチャは見れるかな〜 会見では年の安心安定感が頼もしかった
佳から「年にも言ったけど」「年とも話したけど」って言葉が出てくるあたり、年が佳の支えになっているんだろうなと菫好きとしては萌えるしかなかった
「まずピアノで演奏させていただいて、ステージに立たせていただいて…次の目標に向かっていくっていうことをさせていただければなと」
とか佳が前向きなことを話すのを聞きながら年が優しそうにうなずいていたのが印象的 おはよう年にて
佳が司会者にもキレるぐらいナーバスになっていたから、司会者の邪魔にならないように自分がでていくタイミングをはかりながらマイクをもったらしい
先生も、佳の様子や空気がかわるとお前が話せとばかりに年にマイクをむけたらしい
記者会見後も何度も何度も佳から電話があったらしいw
記者会見後、全然佳ちゃんが始まらなかったのは佳が年に電話して離さなかったから
朝から萌えをありがとうw >>731
「記者会見後も何度も佳から電話があり…」ワロタねw あんなちょっとだけの年声じゃ我慢できなかったのか、
ちょっと聞いたらもっともっと聞きたくなったんだろうなw それをにこにこ話す年にも萌えた
あと佳の曲をベタ褒めして、いい曲はシンプルにするほど良くなるってのを、どんどん脱がせたくなる曲みたいな
感じで例えてたのも良かったw 本日の歌「天国製」>>669 >>670姐さんの話とも相まってジーンとした 年と先生の会見前のやり取りに笑えて和んだ
「記者会見終わったあとも何時間かしたらすぐ佳からも何度も電話がかかってきてね、まあなんか色々言って(へっへっへっと笑う年)、言ってましたけど」
ここの、「何度も電話」の件は萌え転がったわー
何が面白かったんだろw、何度も電話してきたことが面白かったのか話した内容が面白かったのか、思い出し笑いみたいな感じで年が笑ってて萌え
話してた内容聞きたかったあぁぁ
>>732
どんどん脱がせたくなる、あの例えほんとよかったw 年は相変わらずいろいろと投下してくれるわね〜w
先生が年にマイク向けてたけど
いつも佳がキレそうになるとああやってスッと年を差し出すんだろうなぁ
で先生の思惑通り佳の機嫌が良くなるなんて可愛いわ〜w >>733
確かに思い出し笑いって感じだったねw 年も「(司会者の)トーンが…」ってチラッと言ってたし、
よ「司会者の声のトーン、トーンが合わなくて。首も痛いし頭にキンキンしちゃって。年の声ならいいんだけど…」
とか言って年を困らせたのではないかとエスパー。でも佳が一番分かってるだろうけど、年みたいな声質、
滑舌、優しい響きを持ってる人はなかなかいないから、体調復活したらどんな声でも受け入れられるよう頑張って欲しいw
先生と年の会見前の円画著と巨陣(テンション下がるからやめてと思ったw)話も和んだし、先生の要所要所での
フォローと笑い取りも麺の仲の良さが伺えて良かった。年が博の写真もうpしようかって?言ってたから期待してる 佳「年、前にもアコースティックバージョンやった事あるよ」
年「ホント?」
の時と、村具須の時の
年「ぼんちゅび色んなバージョンあるから」
佳「ホント?」
の時の二人の「ホント?」が似てて萌えた。 夫婦は一緒にいると色々と似てくるって事ですね分かります >>736
尊具巣見直して来たけど「ホント?(ちょっと素っ頓狂)」似てて萌えたよありがとうw
そして間違った時の佳の満面の笑みの相手が(おそらく)年なのも超萌え〜。生菫はよおおお 佳会見のTS見てきた
「手術から今までで一番の支えになったものは何ですか」の質問に対して
「ファンの励まし」って答えは予想してたけど、
手術前も後も年が電話で話してくれて前向きな話をしてくれて…ってあんなに年の話が多かったのは驚いた
今は本当に佳にとっては年が大きな支えなんだなあ
過去にあれだけの事があった後でこういう関係でいられるのって本当にいいな ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています