昨日の流れでどうしても〜を読み返したら新たな気づきがあってまた萌えた
何回読んでてもこういうことがあるとすごく嬉しくなる
読者に想像や読み取りの余地をたくさん残してくれるヨネダ先生に感謝だわー

今ごろ気づいたのは私の読解力がないせいもあると思うけど、
最後に外川が雪の窓外を眺めて「ありがとな」って言う心情
今まで嶋が勇気出して会いに来てくれたことに対してだと思ってたけど
雪を見る外川の表情の変化にハッとなりまして
辛い雪の思い出を嶋が素敵なものにしてくれたことに対する言葉でもあるのかと
そう思うと嶋は外川の人生を少し変えた大切な存在なんだなと感動した
ほんと今更でゴメン
囀る〜も完結後に読み直したら色んなとこすごい再萌えしそうだから楽しみ