トップページ801
1002コメント413KB
ヨネダコウ9 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/06/16(木) 12:33:20.04ID:YZbeeqSP0
ヨネダコウ作品について語りましょう

・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・基本はsage進行でお願いします
・雑誌発売後一週間はネタバレ宣言と改行必須、それ以降は何もなしで最新話の話題書き込みOK
・単行本発売前のネタバレが書き込まれる場合があります
 スレを見るのは自己責任でお願いします

【単行本】
どうしても触れたくない(2008年9月)
囀る鳥は羽ばたかない(2013年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 2(2013年11月)
NightS(2013年2月)*続編:或る夜(電子のみ2014年11月)
それでも、やさしい恋をする(2014年4月)
囀る鳥は羽ばたかない 3(2015年6月)

【連載中】
囀る鳥は羽ばたかない(ihr HertZ)


前スレ
ヨネダコウ07 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1460006515/
ヨネダコウ08
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1463849487/

過去スレ
ヨネダコウ06 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1450491263/
ヨネダコウ 05 [転載禁止]©bbspink.com [転載禁止]©bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1439396434/l50
ヨネダコウ 04 [転載禁止]©bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1432295819/l50
ヨネダコウ 03
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1412713987/
ヨネダコウ 02
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1402016697/
ヨネダコウ 01
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1383621649/
0302風と木の名無しさん2016/06/25(土) 12:34:04.17ID:CVLKgEDj0
>>301
同意

七原とは信頼度が違うとは言うけど、体も命も現状百目鬼に預けてるし
例え竜崎のとこに特攻したのが百目鬼だったとしても矢代は七原と同じように助けるために動くと思う

出会って3ヶ月の間に、というか出会って割とすぐ矢代の心の内(好きになったのは一人だけとか)を話してしまうほどには百目鬼に心を許してると思う

まだ愛とまではいかないかもしれないけど
もうすでに百目鬼は矢代にとってかけがえのない大事な存在になってるんじゃないだろうか
だからこそ足抜けを示唆するようなことを言うし
病院で目覚めたとき傍にいたのは人生をかけるほど想ってた影山だったのに百目鬼のことを聞いたんじゃないかな思う
0303風と木の名無しさん2016/06/25(土) 14:12:01.55ID:N2IrzhOt0
久我と矢代大好きなんだけど、百目鬼のビジュアルがイマイチで何度読んでも感情移入できない…
0304風と木の名無しさん2016/06/25(土) 14:40:29.37ID:hWho2fsA0
みんなの分析面白い

私は(少数派?)百目鬼の性格もビジュアルも大好きだから、イァハーツ最新話がかっこよすぎて萌え転がる勢いだったよ
0305風と木の名無しさん2016/06/25(土) 14:52:01.15ID:slN5vYCb0
>>304
私も百目鬼の見た目と中身どっちも好きだよ
少数派ではないんじゃない?
なんかのランキングの攻め部門で上位にいた覚えあるし
0306風と木の名無しさん2016/06/25(土) 15:09:10.87ID:4WbjSAN/0
私は久我が大好きなんだけど
それこそ少数派だと思う。
0307風と木の名無しさん2016/06/25(土) 15:13:21.33ID:7mpxTdNG0
久我は最初あまり好きじゃなかったけど最近久我(影山も)の魅力に気づいて好きになったよ
0308風と木の名無しさん2016/06/25(土) 15:30:23.07ID:R0y1CEzF0
えええ久我好きは少数派なの?
外川さんと同じくらい魅力的で好きなんだけど
0309風と木の名無しさん2016/06/25(土) 15:39:37.92ID:HlEe0V3oO
Vシネ枠でいいから映像化できないかなーとか妄想してみる
でも矢代に匹敵する役者さんがいるだろうか
百目鬼は探せばいそうだけど
0310風と木の名無しさん2016/06/25(土) 15:48:19.18ID:zCZ40cBB0
>>309
最近優香と結婚した俳優さんの昔が、かなり百目鬼っぽいなと思った。異論は認めるw
0312風と木の名無しさん2016/06/25(土) 17:10:44.99ID:/aBZiOXk0
>>303
禿しく同意

矢代の運命の人だと思うけど、好きになれなかったのはビジュアルだったか...なんか腑に落ちたわ
0313風と木の名無しさん2016/06/25(土) 17:15:49.49ID:HlEe0V3oO
>>310
ググってみたけど髪形変なのしかなくて、イメージ沸かなかったw
身長的には東出とか中村昌也だけど雰囲気違うし…
体は変態仮面で充分なんだけどなぁ
自分が知らないだけかもしれんが、2次元に合う役者ってなかなかいないね
0314風と木の名無しさん2016/06/25(土) 17:19:28.08ID:qdTBlB5g0
百目鬼ダメな人は線の細い人が好みなのかな
私も長髪細身が好きだけど、百目鬼は顔が好きなのでガタイがいい男もいいかも…と思い始めた
0315風と木の名無しさん2016/06/25(土) 17:24:43.62ID:DRiV9E1L0
>>314
そうかも

背の高さはそのままで、もう少しガチムチさが抜ければ好きになれた
個人的な好みだけど
髪伸びたらまた印象変わるのかな
0316風と木の名無しさん2016/06/25(土) 17:25:18.53ID:slN5vYCb0
あまり実在の俳優さんの名前出さないで欲しい
実写化とか嫌だしナマモノ話するならせめて伏字使った方が良いと思う
0317風と木の名無しさん2016/06/25(土) 17:40:10.22ID:VCU+QasT0
筋肉短髪寡黙忠犬、年下攻めって自分の好きな要素揃ってるから百目鬼大好き
あと最近の百目鬼は設定を超えた人間的魅力も出てきた
まあBLキャラを好きになる基準って完全に各々の好みだなとは思う

影山にイマイチ魅力感じてなかったんだけど漂えど〜読み返して高校生影山がなんかミステリアスでかなり魅力的に見えた
一番恋してたときの矢代フィルターのおかげかもしれないけどw


でもやっぱり矢代が別格に好きで
百目鬼じゃないけどこんな惹かれるキャラにこの先出会うことがあるのか?って思う…
0318風と木の名無しさん2016/06/25(土) 17:42:02.50ID:akMHRNc40
私も百目鬼の見た目も中身もどちらも大好きだなー
話が進むにつれますます好きになってるw
…長髪はらしくないというかイメージじゃないかもw
0319風と木の名無しさん2016/06/25(土) 17:55:15.62ID:ObsbNzOA0
304です
短時間にこんなに百目鬼好きが集まって嬉しい
そうだね、攻めキャラランキング入ってたの忘れてた

百目鬼が好きだから、趣味が矢代と同じだと萌えている
0320風と木の名無しさん2016/06/25(土) 18:22:23.42ID:qdTBlB5g0
>>315

314です
わかるよ!私ももうちょい細い方が…と思うけど、矢代のタイプであればいいのかもと思った

忠犬具合は可愛いいし顔は男前だし
ロン毛好きには残念なんだが、全く似合わないだろうなw
0321風と木の名無しさん2016/06/25(土) 18:34:26.49ID:rUd12Ppg0
百目鬼の凄い色気とポテンシャルに気が付いたのはパラレルのスミ入ってるイラストだなー
矢代はやっぱり見る目あると思うよw

髪少し伸びた百目鬼も見てみたいは全力で同意
0322風と木の名無しさん2016/06/25(土) 19:11:08.70ID:akMHRNc40
>>320
身体能力が高くてお姫様抱っこでも何でもできるあの逞しい体が
矢代のタイプど真ん中なんだろうなーと思う

ロン毛百目鬼ってあんまり想像できない
もしも矢代から言われたらやるなって思うけどやっぱ想像できないw
0323風と木の名無しさん2016/06/25(土) 19:43:27.78ID:krvAjeox0
もし、もう少し線が細くて長髪だったらもう百目鬼じゃない気がする…

あのいかにもボディガード、重戦車という体つきがいいんだよね
もちろん忠犬のように一途な性格も
0324風と木の名無しさん2016/06/25(土) 19:53:32.26ID:m/Ziqlwn0
主役二人を動物に例えたらゴールデンレトリバーとロシアンブルー
ってヨネダ先生が言っていたのが凄いしっくりくる
百目鬼の大柄だけど不器用で一途な所が好きだ
矢代にはあのままの百目鬼しかいないと思う
0325風と木の名無しさん2016/06/25(土) 20:21:43.22ID:JLRopq9Z0
私は百目鬼の見た目や性格は好きなはずなのに、なぜかそこまで好きじゃないのはなぜかと考えたら、天然ボケが好きじゃないからだった。
でも矢代はキュンキュンしてるから、許すw
0326風と木の名無しさん2016/06/25(土) 20:31:26.51ID:hS5h7qdp0
ロン毛までいかなくてもせめて刈上げなくしたらどうだろ
前髪長いのは百目鬼似合うと思うな
0327風と木の名無しさん2016/06/25(土) 20:34:30.02ID:ndFOvTl10
私も百目鬼は現実にいたらすごくタイプな男性だな
剣道やる人ってすごく姿勢いいイメージ
体重移動が安定してるから歩き方きれいだし、走るときは踏み込みの瞬発力がすごい
そりゃ甘栗が全然逃げ切れる気がしないわけだよ
0328風と木の名無しさん2016/06/25(土) 20:38:18.00ID:gAJM5Vvq0
個人的にムキムキ短髪苦手だったんだけど、百目鬼が大好き
つか百目鬼をきっかけにムキムキ短髪も好きになってしまったw
0329風と木の名無しさん2016/06/25(土) 20:40:41.40ID:akMHRNc40
百目鬼の天然なところも大好きー
もちろん矢代の事も好きだから趣味が矢代と同じなんだと考えると
319さんと同じく萌え&嬉しくなるなw
0330風と木の名無しさん2016/06/25(土) 20:58:46.21ID:4S6MJIYN0
百目鬼は私はタイプじゃ無いけど矢代には百目鬼以外にありえないと思ってしまう。
0331風と木の名無しさん2016/06/25(土) 21:39:52.66ID:2Wri/Wp/0
自分も百目鬼すごくかっこいいなと思ってる
ガッチリしてる短髪キャラを好きになったこと無かったけど百目鬼は大好き
最初は矢代の魅力にやられたって感じだったけど、どんどん百目鬼好きになってた

こんなに応援したくなるカップル初めてだし百目鬼×矢代ってほんとに相手以外はありえない二人だなぁ…と思う
0332風と木の名無しさん2016/06/25(土) 21:47:58.30ID:VCU+QasT0
>>331
同意
百目鬼って話が進むにつれてどんどん魅力的になってるよね〜

私は刈り上げも込みで好きだな
後ろ姿とか男らしくてかっこいい
0333風と木の名無しさん2016/06/25(土) 21:54:50.56ID:miTMJ/NS0
>>329
319です。握手


ただでさえ百目鬼の持つ要素(年下攻め忠犬筋肉長身無口無骨一途)がツボなのに、ヨネダ先生マジックでさらに魅力が増してもはや収拾つかないくらい萌え転げている。
モノローグとか嫉妬いっぱいの仕草や表情がたまらない。
0334風と木の名無しさん2016/06/25(土) 22:05:09.97ID:psM0+Loi0
>>324
私のイメージでは百目鬼はグレートデンだ
ゴールデンって事はもっと人懐っこくなってくるかな
0335風と木の名無しさん2016/06/25(土) 22:15:20.81ID:miTMJ/NS0
ゴールデンレトリバーを画像検索したら予想以上に人懐こい笑った感じだったから、全く笑顔がない(一回もない?)百目鬼とあまり重ならなかった…。凛々しい感じの写真だとまた違うのかな。
でもゴールデンレトリバーがロシアンブルーに似た猫と寄り添って寝てる写真があって可愛かった
0336風と木の名無しさん2016/06/25(土) 22:19:02.26ID:CVLKgEDj0
私の中ではロシアンブルーとドーベルマンかな
0337風と木の名無しさん2016/06/25(土) 22:21:15.96ID:PWRJKSep0
かなり前に呟いてた話だから最初の頃の百目鬼の天然ボケなぼーっとしたかんじ?>ゴールデン
最近の百目鬼は髪が黒ければドーベルマンでもイケそうだねw
0339風と木の名無しさん2016/06/25(土) 22:41:21.86ID:hS5h7qdp0
>>334
自分もそれだー
茶色(ベージュ?)の奴
精悍だけど少しもっさいみたいな
0340風と木の名無しさん2016/06/25(土) 22:51:04.86ID:qdTBlB5g0
>>326

雑誌にマジックで髪の毛足してみようか?w

刈り上げ…ってあんまり今ないの?
でも短髪だから、後ろは借り上げるしかないのかなーと思うんだけど
月曜なら会社で男性社員の後ろ髪ばかりみてしまいそうだw
0341風と木の名無しさん2016/06/25(土) 23:02:01.08ID:6vWWHrfY0
キャラのビジュアルが気に入らないって、BL読者って本当に萌えで読むんだね〜
良い悪いでなく自分の好みや萌えに当て嵌めて読みたい人が多いんだなーって、普段BL読まないからビックリした
0342風と木の名無しさん2016/06/25(土) 23:02:45.76ID:N2IrzhOt0
>>340
いたずら書きww

百目鬼は黒髪だとまたイメージ変わるだろうな
0343風と木の名無しさん2016/06/25(土) 23:23:33.09ID:fnveStFT0
囀る学園の百目鬼の前髪はちょっと長い今風だよね

どんな百目鬼でもかっこいいと思う私は矢代メンタルか
そしてどんな矢代でも綺麗と思う私は百目鬼メンタルか
0344風と木の名無しさん2016/06/25(土) 23:33:29.36ID:miTMJ/NS0
>>341
それってBL関係あるのかな?
BLをまだ知らないうちから好みのビジュアルかどうかで少女漫画読んでたけど…。素質を秘めていたからそんな読み方してたのかな

キャラのビジュアルが好みだとより深く作品を味わうことができるという話だと思うんだけど…。だってテーマが恋愛だからね。主役が好きと言っている相手キャラのビジュアルがどうにも気に入らなかったら困る。
ヨネダ先生はそんなこと軽く吹き飛ばすくらいすごい話を描くけども。
0345風と木の名無しさん2016/06/25(土) 23:36:40.31ID:xCUrYzO30
>>343
それわかるw
多分本来はさして好みなわけでもないのに
どんな矢代でも綺麗に見える
矢代ほどではないが百目鬼もいいw
髪の毛わしゃわしゃしたいwタワシみたいで…
0346風と木の名無しさん2016/06/25(土) 23:38:20.55ID:m/2SPns90
>>341
ビジュアルが気に入らないといいつつ、みんな読んでるのは作品が面白いからであって、萌えで読んでるわけじゃないと思うけどな
萌えも重要なだけだよ
0347風と木の名無しさん2016/06/25(土) 23:42:16.51ID:xCUrYzO30
自分もビジュアルがどうとかあまり考えないほうだけど
しかし活字メディアじゃないんだからビジュアルの影響は無視できないと思うけどね
BLだからという話じゃなさそうだが
0348風と木の名無しさん2016/06/25(土) 23:46:56.96ID:xCUrYzO30
てか素朴な疑問だが
萌えで読むってどういう意味なんだろ
フツーに読むのとどう違うのかな
0349風と木の名無しさん2016/06/25(土) 23:48:06.18ID:uN95nJP/0
まぁそれだけ囀るが力ある面白い作品ってことで良いんじゃないかな
たしかに他の作品スレでは主要受け攻めのビジュアルが気に入らないとか
わざわざ書込む人なんて見た事ないもんなあって思ったw
0350風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:01:28.14ID:xHT554cV0
流れを切りますが
矢代の魅力ってどんな所だと思いますか?

百目鬼のかっこよさをみんなが語っていて百目鬼大好きな私はすごく嬉しかったので、今度は矢代について…
0351風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:02:16.07ID:H3Qpa1gO0
わりとBLは萌える属性とビジュアルのものを選んで読む人が多そうだと思う
BLでは萌えが合うかどうかがすべて、ってよく聞く気がするし

囀るは読むまで893モノってどうなんだろう?って躊躇してたけど
読み始めたらすごい面白いし新しい萌えにも目覚めたよ
0352風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:02:22.91ID:rpYsGggV0
最近麻薬で逮捕されたあの元俳優のニュース見てたら逮捕したのは関東信越厚生局麻薬取締部と出てて失礼ながら間崎さん御苦労様ですとポッとしてしまいました…
0353風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:04:26.07ID:ClbYzVIP0
確かに作品好き=ビジュアルも好きが普通で、そんな話は出て来ないかも知れない
百目鬼が規格外のあまりBLでは見ない体型だからかな
0354風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:06:49.31ID:9XhABV1i0
実は矢代のイメージって白木蓮だったりする
厚みと光沢がある白の花で
落ち着いているようでどことなく凄みもある…
春先に咲くのを見るたび矢代を思いだす

異論はあって当然かと思いますw
0355風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:10:05.24ID:9XhABV1i0
>>352
最近nights読み返して
マサキさんがテンテンに名乗った役職も七原の役職も
どっちも若頭補佐なんだと気づいて思考が止まったw
0356風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:15:10.60ID:0CuhWEwX0
>>353
えっそうかな
むしろBL界では規格外の体型とか身長差のキャラとかの作品もっとゴロゴロ見かけてる気がする
0357風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:22:18.55ID:AIsMU9qQ0
他の作品ではあまり見かけないなとビックリしただけの話だから、さっきも書いたけど良い悪いではないのでそう目くじら立てないでね…
0358風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:23:03.23ID:xHT554cV0
>>354
矢代のイメージカラーが白なんだね。

矢代のイメージカラーって何色だろうと考えたけど、いろんな色が入り混じった感じ?
幸せを知らない=黒
意外に乙女=ピンク
優しい=白
綺麗=金
みたいな。
0359風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:24:02.81ID:ClbYzVIP0
>>356

353です
自分の好み的なビジュアルの作品を読んでるだけなのかな
マッチョな体型な人が出てくるのって囀る以外自分は持ってないので絶対的に少ないんだと思ってました
間違ってたら
0360風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:25:38.78ID:ClbYzVIP0
あ、途中で書き込んじゃった
ごめんなさい

間違ってたら、忘れてください
って書こうと思ったの、すいません
0361風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:28:34.02ID:GeDr+iDo0
矢代は飄々としてるんだけど寂しさを常に抱えてるあの感じが自分はすごく好き
0362風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:30:32.38ID:Rw5DCfrr0
>>354
矢代の花のイメージは蓮

大輪の花を咲かせるためには、ものすごく汚い泥水が必要で、泥水の中からしか立ち上がってこないってのがなんか矢代っぽい
0363風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:34:51.67ID:y3DibZNe0
>>358
あ〜白と金ですね私にとっては
白木蓮はコミックス表紙の矢代のシャツの色味も
連想のもとかもしれないです
0364風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:36:16.67ID:eFfFEV2U0
他作品でもキャラのビジュアルについて言及してるの割と見る気がするよ
もうちょっとこうだったらとか髪型身長がとか
受けは好きなビジュアルだけど攻めは〜とか

矢代はあの髪地毛かな?
綺麗な色だよね
色素薄いしスタイル良いしちょっとくらい外国の血入ってそう
0365風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:42:35.98ID:6HRkfy2x0
>>364
でもここはいつも百目鬼のビジュアルについては特に色々言われてる気がする。ガタイや、髪の色がどうとかもあったし
こんなに毎スレ言うのも珍しいよ
0366風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:47:24.40ID:xHT554cV0
>>364
うろ覚えなんだけど
ターミネー○ーの男の子がイメージってヨネダ先生が何かで言ってなかった?
ロシア人ぽい感じ?
0367風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:48:10.42ID:eE54eL/G0
萌えって不思議だよね。
私は、それでも〜があんまり萌えなかったんだけど小野田に萌えないんだよね。
でも自分の男性のタイプでいうと嶋君とかかなり違うけどどうしても〜はそこそこ萌えた
百目鬼は好きでも嫌いでも無いぐらいだけど囀る〜はこれまでの人生の中で1、2を争う萌え
ビジュアルっていうより作家さんの絵が苦手だと萌えない
自分でもよく分からない
0368風と木の名無しさん2016/06/26(日) 00:50:51.76ID:tzmSrJ/j0
>>365
たしかに珍しいよね
ちょっと不思議な気がするw

でもまあ普通に百目鬼好きな読者が多数派だよね
魅力的だからこそ色々と語りあいたくなるんだよって事でもありそう
0369風と木の名無しさん2016/06/26(日) 01:03:15.91ID:tzmSrJ/j0
>>366
たしか囀るでモデルにした人はいないですって答えられてた気がする
色素が薄いタイプとはつぶやいてたと思う
0371風と木の名無しさん2016/06/26(日) 01:34:06.99ID:6HRkfy2x0
リプライかなんかで、ターミネー○ーの少年に似てると言われて、似てるかもみたいな返答をしてた記憶
だから最初に誰かに似せて描いたとかではないんじゃないかな?
0372風と木の名無しさん2016/06/26(日) 02:11:23.51ID:Rd+J4FRh0
>>370
囀る問答?で男の子に似てて、ロシア人を薄くした感じって言ってたよ
0373風と木の名無しさん2016/06/26(日) 02:23:14.63ID:6HRkfy2x0
>>372
見てきた

結構近いかもしれませんね、ってことだった。

個人的には生身ではあまり想像したくないしできないな…
0374風と木の名無しさん2016/06/26(日) 02:59:50.50ID:PedVhql30
私も見てきた
似てるっていうよりは読者から似てるんじゃないかと言われてる感じだね
改めて、矢代さんは入浴後はノーパン派…とか囀る問答みて楽しめたw
0375風と木の名無しさん2016/06/26(日) 08:20:32.97ID:y3DibZNe0
>>374
寒いときははくんだよ〜(笑)
そりゃ履き忘れて会社行くわw
0376風と木の名無しさん2016/06/26(日) 15:19:00.77ID:qo6NiKaW0
それにしても杉本の心中考えるとなかなか…w
頭と百目鬼が思いあってるとまでは気付いてないかもしれないが、少なくともそういうことしてるってのは気付いてるわけだし、
それわかったうえでずっと一緒に行動して、しかも有能だったって凄いなw
0377風と木の名無しさん2016/06/26(日) 15:25:50.08ID:QnjRPY5K0
ヤクザのルポライターが囀るのヤクザ描写を絶賛していたけど、ヨネダ先生はどういうのを参考にしてヤクザ描いてるんだろう
そういったインタビューってまだないよね?
リアルのヤクザは興味ないけど、ヨネダ先生がどうやって創作しているのかはすごく興味がある
0378風と木の名無しさん2016/06/26(日) 15:35:32.08ID:INpaDUW80
>>377
美術手帖のインタビューにちょこっと書いてあった気がするよ
資料読んでそれらしく描いてる、みたいな
誰でもやってるようなことであれだけの描写ができるってスゲーなって思った記憶がある
それか先生が謙遜してるだけでものすごい資料読み込んでるのかな
おいそれと取材に行けるジャンルでもないしねw
0379風と木の名無しさん2016/06/26(日) 16:19:51.85ID:6Sz6GdJd0
百目鬼が矢代の飲んだということは、
矢代もいつか飲むんだろうか...矢代にとっての貴重な初体験!ふぁ〜っ
0380風と木の名無しさん2016/06/26(日) 16:23:52.50ID:JdSxlZup0
ツイかなにかでも漫画を描く資料としてヤクザの本は読んでるって呟かれてた気がする
まぁヤクザに限らずいろんな描写力すごいよなって感じなんで元々かなり頭の良い方なんだろうなと思うや
美術手帖のインタビュー興味あるなー
囀る問答とか面白かった
0381風と木の名無しさん2016/06/26(日) 16:56:17.49ID:nS67Tjgo0
インポが回復した人の性欲ってどんなだろ。
やはり普通の人より凄く強くなるのかな。
百目鬼が押さえないと矢代が大変な事に
なっちゃう・・・とか。 う〜見たい
0382風と木の名無しさん2016/06/26(日) 17:10:23.86ID:tSrQMdxD0
>>379
矢代飲んだことないの?
やったことないプレイの方が少なそうなイメージだったわw
0383風と木の名無しさん2016/06/26(日) 17:18:37.76ID:y3DibZNe0
>>376
それはホントに同意 杉本エライ
矢代とはまた違う意味でアタマいい人なんだと思う
常識人としてのアタマの良さというか
そういや大卒だったか杉本w

あと頭のシモの趣味にはひく…といいながらも
頭がクサレホモ呼ばわりされると本気で怒るとこがいいw
0384風と木の名無しさん2016/06/26(日) 17:30:53.28ID:y3DibZNe0
>>382
したことないとは言ってないような…
それって普通?とは聞いてたけど
0385風と木の名無しさん2016/06/26(日) 17:36:28.49ID:6HRkfy2x0
矢代はセックス関連ではやってないことの方が少ないくらいなんじゃないかな…精子飲めとか言うやつなんかいっぱいいるだろうし
百目鬼を普通の人間と思ってるから、それって普通?って聞いただけだよね
0386風と木の名無しさん2016/06/26(日) 17:40:32.15ID:eFfFEV2U0
>>384>>385
やっぱそうだよね?
まあ実際やったことあるかは分かんないけど多分やってそう
でも好きな人のを飲むのは初体験かw

百目鬼は自分はさせたことないのに躊躇いなく飲むってすごいと思う…
0387風と木の名無しさん2016/06/26(日) 17:46:38.90ID:pCw5KxPo0
>>385
普通の人間wなんかワロタ

矢代は首絞めは嫌だといってたよね
嫌だとわかるということはされたことあるんだろうけど…
あの状況で首は嫌だと言える矢代が印象深かったなあ
0388風と木の名無しさん2016/06/26(日) 18:16:32.70ID:tSrQMdxD0
矢代がタバコ押し付けてって
跡つけて欲しかったのって、傷フェチの影山と関連あるのかな
もしそうだったら切なすぎるんだけど

セックスのときはドMなのに普段はドSで人に命令されるの嫌いってすごいよね
人に命令されるの嫌いなのに百目鬼のお願いは聞いちゃうのも可愛い
0389風と木の名無しさん2016/06/26(日) 18:33:26.35ID:W0UMSsxZ0
読み返してみると影山のコンタクトケースに繋がるものが沢山出てきてて切ない…
煙草のことも影山に関係あるのかもしれないね
0390風と木の名無しさん2016/06/26(日) 18:41:37.14ID:pCw5KxPo0
>>388
うーん単なる性癖で好みの問題だと思うんだが…>タバコ
影山に触らせた時にはすでに火傷痕もあったわけだし
とはいえ最初にタバコ押し付けせがむセリフでてくるの
視聴覚室でバイだって言ったあとなんだよね確か
0391風と木の名無しさん2016/06/26(日) 19:18:38.93ID:aCKUQXTV0
>>388
影山がケロイドフェチだから、クビ締めるのは嫌タバコ押し付けて(ケロイド作って)なんだと思ってたよ。
それで三角さんに、そんなんで感じてるのか?みたいなこと言われてたよね
0392風と木の名無しさん2016/06/26(日) 19:50:19.65ID:DHlscnjN0
想いが叶わないと知りつつも、想い人の好きなもの(ケロイド)を手に入れたいと無意識に思って言ってたんだとしたら切なくて泣けてくるな<タバコ押し付けて
0393風と木の名無しさん2016/06/26(日) 19:55:54.14ID:tX3g8vsd0
新しいケロイドを見つけて欲しい、気づいて欲しいって心の中で思ってるのかなと読んでた
0394風と木の名無しさん2016/06/26(日) 20:00:57.08ID:rnWH4ZLT0
首絞めは単にいやなんだと思うよ 苦しいから
やられてる最中に嫌なこと嫌っていうあたり
少なくとも自分の意思で快楽を選んでるんだなあと妙に感心したもんな
矢代という人をよく物語ってると思った
本質的に望んでるかどうかは別としてもさ
0395風と木の名無しさん2016/06/26(日) 20:10:16.97ID:tWnu2JO50
百目鬼とひっついたら普通のセックスに耽るようになるのかなあ
そうだといいなあ
0396風と木の名無しさん2016/06/26(日) 20:11:15.02ID:tSrQMdxD0
>>394
雀荘でのシーンはそうなんだろうなと思うけど
影山に傷触られるようになってからヤクザにヤられてるシーンで「跡つけて」ってお願いして殴られてるから
ケロイドを影山に触ってほしくて言ってるのかな?と思った
0398風と木の名無しさん2016/06/26(日) 20:28:55.84ID:6HRkfy2x0
漂えど〜の「煙草押し付けて」は影山がケロイド好きだからだよね
いつもそのセリフを言って要望をヤクザに出してたらあんなに殴られたりしてないのにあの時は珍しく顔まで殴られて翌日クラスメイトの注目を浴びて先生にまで呼び出されてる。普段は上手く隠して影山にしか気づかれてなかったのに。
影山によってもたらされた変化の描写であり、さり気なくて細いなと思った
0399風と木の名無しさん2016/06/26(日) 20:31:06.11ID:aCKUQXTV0
雑誌ハニーミルクの表紙、1番大きな文字で「表紙ヨネダコウ」ってあってすごいね。
ヨネダ先生ならイラストだけでも買っちゃうファンがたくさんいるんだろうな
0400風と木の名無しさん2016/06/26(日) 20:31:29.76ID:6HRkfy2x0
日本語変になっちゃった

いつもはあんな要望をしてなかったってことだよね>煙草

ヤクザとか主導権握りたいだろうからあれしてこれして言われたらイラッとくるんだろうな…
0401風と木の名無しさん2016/06/26(日) 20:42:46.34ID:rnWH4ZLT0
>>400
納得
…矢代は葬式の前 歪みを自覚する前から
影山に惚れてたってことね
0402風と木の名無しさん2016/06/26(日) 20:49:01.53ID:6HRkfy2x0
>>401
股間も反応しちゃうしよくないと思いつつ行為を止められなかったこと自体もっと傷を作ってそれを触られたかったんだろうと勝手に解釈してたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況