トップページ801
1002コメント413KB
ヨネダコウ9 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/06/16(木) 12:33:20.04ID:YZbeeqSP0
ヨネダコウ作品について語りましょう

・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・基本はsage進行でお願いします
・雑誌発売後一週間はネタバレ宣言と改行必須、それ以降は何もなしで最新話の話題書き込みOK
・単行本発売前のネタバレが書き込まれる場合があります
 スレを見るのは自己責任でお願いします

【単行本】
どうしても触れたくない(2008年9月)
囀る鳥は羽ばたかない(2013年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 2(2013年11月)
NightS(2013年2月)*続編:或る夜(電子のみ2014年11月)
それでも、やさしい恋をする(2014年4月)
囀る鳥は羽ばたかない 3(2015年6月)

【連載中】
囀る鳥は羽ばたかない(ihr HertZ)


前スレ
ヨネダコウ07 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1460006515/
ヨネダコウ08
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1463849487/

過去スレ
ヨネダコウ06 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1450491263/
ヨネダコウ 05 [転載禁止]©bbspink.com [転載禁止]©bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1439396434/l50
ヨネダコウ 04 [転載禁止]©bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1432295819/l50
ヨネダコウ 03
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1412713987/
ヨネダコウ 02
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1402016697/
ヨネダコウ 01
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1383621649/
0405風と木の名無しさん2016/06/26(日) 21:15:04.93ID:tSrQMdxD0
多分影山に触ってほしくて跡つけてって頼んだのに
殴られた上にバイだと言ってからは影山は触ってくれなくなったんだよね
本当切ないわ

影山が矢代に恋する可能性はなくはなかったのかもしれないけど
矢代が素直に踏み出せなかったのと影山に見えないところで貸し借りを作ってしまったのでどうしようもないね
百目鬼が矢代の前に現れてくれて本当に良かったと思うわ
0406風と木の名無しさん2016/06/26(日) 21:15:23.92ID:tWnu2JO50
>>404
また荒れそうなレスを…

そもそも矢代自体が影山×久我のお話から生まれたバイプレイヤーだからなあ
あとそんな裏事情考慮しなくても、影山の鈍っぷり考えたら普通に矢代とは合わなさそうでもあるw
百目鬼はああ見えて意外と鋭いからなあ…
0407風と木の名無しさん2016/06/26(日) 21:19:24.69ID:hMm2ngl+0
矢代と影山は恋愛とか身体では結ばれないけど
それでも特別な関係ではあると思うけどなあ
その上での百目鬼×矢代 影山×久我なのだと思う
0408風と木の名無しさん2016/06/26(日) 21:23:32.92ID:iT5zCOin0
矢代が百目鬼以外の相手と結ばれるなんて全く考えられないなあ
まさに運命の二人って感じ

ま、そもそもDon't〜が漂えど〜よりだいぶ先だもんねw>>406
0409風と木の名無しさん2016/06/26(日) 21:23:37.37ID:cKQLAx6z0
みんなの鋭い考察も凄いけど、やっぱりヨネダさんが凄いよな。一つ一つのコマにいろんな意味や心情がぎっしり詰まっているんだもの。
もともとなんでもサラッと読んじゃうんだけど、ここ読んで何それと何回も読み返させられて毎回新しい発見がある。
0410風と木の名無しさん2016/06/26(日) 21:37:52.70ID:iT5zCOin0
たしかにヨネダ先生凄いよね
自分もBL作品をこんな再読するの初めてってほど読むたび楽しめてるわ
それぞれの感想も興味深い
0411風と木の名無しさん2016/06/26(日) 21:38:56.31ID:rnWH4ZLT0
>>405
影山が触らなくなった件 同意なんだけど
一方で 友人を自分のフェチのために消費しない
という選択をした影山も真っ当な奴だと思った
バイだとすれば相手にとっては単なる触る触らせるでなくなる可能性もあるわけで
それに応える可能性が自分にない以上触るのやめるしかない…的な心理だったのかと
そんなに明確に自覚してたとは思わないけど
0412風と木の名無しさん2016/06/26(日) 21:46:51.59ID:aCKUQXTV0
囀る〜は大好きなんだけど難しいなと思うことが多い。特に漂えど〜はここを読むことでかなり補完している。みんなの考察に感謝です
0413風と木の名無しさん2016/06/26(日) 21:48:11.22ID:jmDS4KZ60
>>409
今まさにそれをやってたw読み返し
私の囀る単行本には、恐ろしい程沢山の付箋が付いておるw辞書かw
0414風と木の名無しさん2016/06/26(日) 21:57:53.28ID:tSrQMdxD0
>>411
影山は矢代を可哀想だと言いつつも
自分は唯一の親友だと思ってたもんね
怪我も虐待されたものだと思ってただろうし
矢代にとって酷な話だけど影山がそういう奴だったから矢代は好きになったんだろうね

って書いてて気になったんだけど
久我に言われて初めてドMのネコだと知って驚いてる描写あったよね?
それまで母の再婚相手にセックス強要されてたとかおじさん引っ掛けてた話とかは信じてなかったのかな
冗談めかして言ってたり同級生が面白おかしく言いふらしたことではあるけど

矢代も自分から踏み出すことはなかったのと同様に
影山も矢代の隠してた部分を見ようとはしなかったからそこで終わりだったんだろうな
百目鬼は矢代の本当のところを見てるから私個人として嬉しい
矢代が綺麗で優しくて強い人だって知っててくれて側にいようとしてるのが嬉しい
0415風と木の名無しさん2016/06/26(日) 22:07:25.01ID:qo6NiKaW0
矢代自身が百目鬼に救われてると私は思う

影山と違う百目鬼の大きな部分って、矢代に踏み込むか踏み込まないかじゃないかな
「あの人がそうですか?」とか「頭はいつから男が?」とか遠慮を見せずに踏み込んでる
で、答えてもこいつは引かなさそうだなーって信頼感があるから矢代も答えたり、傍に置いたまんまにできるんじゃないかな
あと百目鬼って映画館のときに引き留めたりとか、矢代に綺麗って直接言ったりとか、かなり素直だから、そこも救われる部分なのかなと思う
0416風と木の名無しさん2016/06/26(日) 22:37:11.52ID:nJZpnfIw0
>>404
ありだと思う
影山いろいろ鈍感だけど矢代が影山の前で泣けたら
包み込んでくれたかも
今だって影山は腐れ縁だと言いながら
矢代のこととても大事にしてくれてる
0417風と木の名無しさん2016/06/26(日) 22:39:35.03ID:U3raH4xH0
>>415
人柄なのか無表情だからか壊れてるからなのか
聞く前提に偏見がないと思えるフラットさで
つい答えちゃうんだろうなあ
矢代が救われてるというのはすごくわかる
それでも手離そうとするんだろうなあ…
切ないなあ矢代
0418風と木の名無しさん2016/06/26(日) 22:44:14.46ID:U3raH4xH0
>>416
それもありかもしれない
が…矢代好きーとしては
いろいろなくしたり積み重ねたりした果てに
こうなった今の矢代が好きだな
0419風と木の名無しさん2016/06/26(日) 23:09:10.79ID:0BmPjoRj0
百目鬼と出会ってしまった今となっては矢代が他の誰かと
結ばれる展開ってやっぱり想像もできないな…

もしもパラレルだったら影山バージョンや竜崎バージョン
三角さんバージョンとか、かなり見てみたい!って思うけど
0420風と木の名無しさん2016/06/26(日) 23:15:20.37ID:aCKUQXTV0
>>413
私は囀るノートにヤクザの抗争関係整理して書いたり、矢代の性格を出来事ごとに箇条書きしたりしてるw
0422風と木の名無しさん2016/06/26(日) 23:46:53.41ID:18+qRbz40
パラレルでも影山バージョンは私はないな〜
矢代もちろん一番大好きだけど久我も好きなんだよね
あれだけの傷痕を残しながらも矢代が眩しく思える生命力とかすごく聡いとことか
Don't〜があるから矢代が生まれたんだからそこは大事にしたいなw
パラレルでコミカルなオチならいいけどw

矢代と百目鬼が恋から愛へ昇華しお互いが救われていくのを楽しみにしてるわ
しかし9月まで長いな…
0423風と木の名無しさん2016/06/26(日) 23:49:04.37ID:3m5C8wsw0
>>420
スゴイ 試験あったらいいのになw
わたしも時々スケジュール帳に
矢代に関する考察の走り書きが現れるw
0424風と木の名無しさん2016/06/26(日) 23:59:09.25ID:3m5C8wsw0
>>422
我ながら馬鹿なこと言ってると思うが
人は一度しか人生を生きられない
わたしにとっては矢代も一度きりの人生生きてる人のように思えて…そんくらいハマっちゃってる
だから百目鬼だろうが誰だろうが矢代が望むひとと生きればいいし 矢代の意思で生きてほしい
…そうしてるんだ と天才ヨネダさんならきっと思わせてくれるはず…と信じる
0426風と木の名無しさん2016/06/27(月) 00:08:51.85ID:JcumwI9Q0
>>416
お互いが一歩踏み込めてれば、恋愛に発展してたかもしれない2人だよね
今は友人関係だけど、お互い大切な存在に変わりないし

影山×矢代は個人的には一夜の過ちでもいいから見てみたい
でも今の関係を壊すようなことは矢代はしないだろうな
0427風と木の名無しさん2016/06/27(月) 00:25:40.41ID:uyR9cutZ0
>>422
私もないなあ・・・
昨日あたりからの流れに乗れなくて戸惑っているw
百目鬼が好みじゃない程度は人それぞれだとは思うけど
景山押しの人もけっこういるのに驚いた

景山は矢代の大切な特別な存在だけど
恋愛対象としては本当に縁がないんだろうなあと感じるから
と言いつつ百目鬼と久我なら可能性があると思ってる
こっちの方が少数派かな
0428風と木の名無しさん2016/06/27(月) 00:42:54.25ID:sBPlgMmA0
>>427
細かくてごめんだけど景山→影山だよ
自分も影山とは本当に恋愛的な縁が無かったんだろうなと思ってる
百目鬼と久我は思ったこと無かったな〜

やっぱり矢代と百目鬼だな!
0429風と木の名無しさん2016/06/27(月) 01:01:31.08ID:3HaxQFjl0
うん、やっぱどう考えても百目鬼×矢代しかないなー
パラレルだとしても若い頃の影山や竜崎なら別次元のルートとして
ありかもしれないけど百目鬼と会って以後の矢代が百目鬼以外とくっつくとは思えない
0430風と木の名無しさん2016/06/27(月) 02:11:35.83ID:QPiYBUms0
たしかに昨日からってわけでもないけど定期的に矢代の相手は影山が良かった話題がもう何度となく繰り返されてるよね。
おまけに見た目にもダメだしされててなんだか百目鬼が不憫になってきたw
0431風と木の名無しさん2016/06/27(月) 02:20:58.62ID:hvWeWaSJ0
いや〜むしろ皆ほんと百目鬼大好きなんだなぁとしみじみ思ったよ
他の作品スレとかも見るけど常日頃から百目鬼ほど読者から
好き好き言われたり熱くどこがかっこいいとか語られてる攻めキャラいないもんw
0432風と木の名無しさん2016/06/27(月) 02:24:31.49ID:YtoN428s0
トイレの前で百目鬼が寝てたときに矢代は頬ちゅーしてたけど、あれはどんな気持ちだったのかね
好きじゃなきゃあんなことしないわけだし、でもまだ(22話時点で)矢代は百目鬼のこと好きだと自分でわかってなさそうだし…
自分が自発的にそんなことしちゃってるあたり、百目鬼のこと好きだってあそこで気付いても良かったのに、矢代ったら…
0433風と木の名無しさん2016/06/27(月) 02:37:21.11ID:fTGDMfXB0
あのキスは犬にするみたいなもんだと自分では思ってたりして。
0434風と木の名無しさん2016/06/27(月) 02:49:30.31ID:hvWeWaSJ0
犬…
うふぁ〜かわいいな〜チュッみたいなw
出会ってから百目鬼好きなのがあまりにもナチュラルに当たり前すぎるのかなw
0435風と木の名無しさん2016/06/27(月) 06:41:16.22ID:IO4o8E1D0
>>432
あれは22話で言ってた
俺はお前が可愛いよ 他の部下より甘々だ という
範囲内に収まってるのでは
少なくとも矢代はそう思ってると思う
そういう意味では犬にするキス説に同意w
0436風と木の名無しさん2016/06/27(月) 07:05:25.86ID:nc63anYW0
自分からキスしたくなってキスしたなんて生まれて初めてでしょうにw
百目鬼に気づかれないようにそーっとしたのかなぁと思うと可愛くてニヤニヤする
0437風と木の名無しさん2016/06/27(月) 08:29:46.02ID:IO4o8E1D0
感情の中身は同じでも
矢代本人がどう名前をつけるかなのかもね
はたから見ればそれ惚れてるだろ という状態でも
矢代自身は百目鬼可愛い 以上の名はつけたくかいのかも
0438風と木の名無しさん2016/06/27(月) 09:21:56.46ID:IN3snUYN0
>>430
完全に同意
またこの流れかーまさに自萌他萎、他萌自萎だと思てた

自分が何故囀るにはまったのか考えるとやっぱり矢代の生きざまなんだよね
壮絶な生い立ちを経ても尚卑下せず他人のせいにしない強さに一番魅かれる
影山への片想いに蓋をし絶望を経験してからの強さだからこそ矢代なんだ

影山との初恋が成就してたらそれこそ王道だけどここまで嵌らなかったな
矢代がいなかったら救われなかったであろう百目鬼と幸せになって欲しいと切に願うよ
0439風と木の名無しさん2016/06/27(月) 09:26:57.21ID:JcumwI9Q0
矢代の相手に影山がいい人は、矢代の事がすごく好きなんだなと思ったよ
今まで辛い人生だったから、大人で包容力もある影山の方がってことかなって

若いしこれからだよね、がんばれ百目鬼!
0440風と木の名無しさん2016/06/27(月) 10:08:32.15ID:7CXR7Cls0
影山が良かったと言ってる人は影山が好きなんじゃないかな。個人的には影山は鈍すぎて包容力というよりは鈍感力(繊細すぎる人にはこういう鈍感な人に救われることもある)かと思う。
0441風と木の名無しさん2016/06/27(月) 10:39:01.89ID:MMse5uKF0
>>440
だよね 包容力だったらむしろ年下の久我の方があるとオモ
漂えど〜で「影山という男は良くも悪くも他人に興味がないのだ〜」のくだりもそうだし3巻の「莞爾さん」もそんな影山を可愛いと思ってる久我も可愛かったw

>>427
百目鬼と久我の若いもん同士のタメ口はいいよねw矢代がバーで久我に嫉妬するシチュは全員可愛いい
今後の展開として矢代が自覚するのに久我とコンタクトケースがいい仕事してくれんじゃまいか
0442風と木の名無しさん2016/06/27(月) 11:51:26.21ID:fj6IROkN0
影山って久我に「火傷が痛々しくて同情しただけ」とか
「お前と違って性欲処理に男を使うのはごめんだ」とか
自分の目を背けたい部分を年下の久我にあてつけてて
私が同じ事言われたら絶対怒って二度と関わらないw
だから久我は包容力あると思う

影山嫌いじゃないし、むしろ影山久我カップル好きだけど、
久我って影山のどこに惹かれたのかちょっとわからない、顔?
0444風と木の名無しさん2016/06/27(月) 12:26:07.68ID:YtoN428s0
むしろ包容力とはちょっと違うかもだけど受け入れる力は百目鬼こそ作中きってかなと思ってる
まあ執着心すごいのはご愛嬌として…
あれだけ矢代のいろんな面見ても受け入れていく姿勢はすごいなーと単純に思うわ
体大きいからなんでも受け入れてくれそう(偏見)だし、矢代は飛び込めばいいよ!w
0445風と木の名無しさん2016/06/27(月) 12:35:30.62ID:k/UZZUSe0
ご愛嬌どころか、その執着攻の部分が自分は大好物だw
あの矢代が慄くほどの執着を今後も見せつけて欲しい…
0446風と木の名無しさん2016/06/27(月) 12:50:24.62ID:2ZhfIYpQ0
>>445
同意
最新話で「自分のものにしたい」って思うときの百目鬼の切羽詰まった横顔とか大好きだわ
かげやま医院のトイレでは顔洗って頭冷やそうとしてたのに、もう自分でも止められなくなってるよね

今抱いても矢代は自分のものにならないどころか永遠に離れてしまうってわかってて
それでも抑えきれず抱くのか、あの率直さをもってあの状況で矢代にどんな言葉を返すのか
気になりすぎてしにそうだけどここのおかげで1ヶ月は生き延びれたから、あと3ヶ月引き続きお願いします!w
0447風と木の名無しさん2016/06/27(月) 13:40:16.46ID:MEakJpoG0
439です
矢代は本心話さないし何考えてるかわからないし、おまけにヤクザだわ、面倒ごとばかり持ち込むじゃない?
負い目が多少あるとは言え一般人が今も友人として付き合えるなんて、すごいと思って
私だったらトラブル巻き込まれるの嫌だし絶対縁切る
包容力があるシーンも別段作中にないんだけど、そんな矢代を受け入れられるだけで十分あると思ってる
鈍感、無神経ではあるけど
0448風と木の名無しさん2016/06/27(月) 13:42:59.30ID:MMse5uKF0
百目鬼の言わないでくれってのはセックスしない方向だと思ってるけど果たして??
この状況下で離れるのはないと思うし矢代を自分の命かけて守り抜くために二度とやらないと決意し側に置いて欲しいと言うんじゃないかなと予想
>>446
0449風と木の名無しさん2016/06/27(月) 13:55:28.36ID:sBPlgMmA0
>>447
包容力は確かにあるとは思うけど
個人的に矢代を受け入れてるっていうよりはああいう奴だからと自己完結して線引きしてるように見える
医院を開けてあげたり友人として仲良くしたりってのは影山の優しさ、包容力で誰にでもできることじゃないと思うけど
矢代の本心にさほど興味なく知ろうとはしないし
死んでも驚かない(実際どうかは置いといて)と言うし
受け入れてるというより無関心なのかなという感じ

でも、お互い踏み込むことはしないからこそ関係がここまで続いてるんだろうなと思う
逆に百目鬼は踏み込んでその上で受け入れてるから恋愛に発展していけるような気がする
0450風と木の名無しさん2016/06/27(月) 16:40:11.69ID:nc63anYW0
影山のって包容力というよりは鈍感力っていうのすごく納得したわw
とはいえ細かいことは気にならない影山って器が大きいとも言えるかもね

でも影山がヤクザになった矢代とも付きあい続けてきたのってやっぱり
他の誰でもなくお互いに特別だと思ってるからだと思うなぁ
自分がずっと矢代を見届ける気でいるんだろうし鈍感ではあるけど
ある意味で矢代をまるごと受け入れてる存在でもあるんじゃなかろうか
0451風と木の名無しさん2016/06/27(月) 17:00:01.55ID:b6tN0ogf0
BL作品としてヒロイン矢代の相手としては百目鬼が良いけど、現実で誰がタイプかといえば影山だな〜
兄弟がいる描写がないから一人っ子だと思うけど、妹属性の私から見ると弟妹のいる上のお兄ちゃん臭がプンプンする
0452風と木の名無しさん2016/06/27(月) 17:48:19.02ID:yhCqn8pe0
おにぎりでもなく、
サンドイッチでもなく、
卵がゆだったのはスプーンの間接キスだけの為にセレクトされたものなのか。
もしや触れられた舌がものすごく熱くて、矢代発熱を意味するのではないか、などと答えの出ない問答でぐるぐるしている。
0453風と木の名無しさん2016/06/27(月) 18:14:09.79ID:lR0VouGE0
影山の鈍さはいいんだけど
百目鬼の天然が嫌なんだよなぁ
てか現実で25の天然がいたら嫌だろ...そこが可愛い〜狙いで書いてるんだろうけど
百目鬼がもっと性格的に切れのある男だったらよかった、計算できるとかじゃなくて
0454風と木の名無しさん2016/06/27(月) 18:19:03.68ID:105Oie2e0
えー!百目鬼の天然さすごく好きだけどな
そういうところもまわりから愛されてるところだと思う
0455風と木の名無しさん2016/06/27(月) 18:28:01.38ID:BCeoERSg0
百目鬼が性格的に切れのある男だったら八代に愛されないどころか目にも留めてもらえないと思う
0456風と木の名無しさん2016/06/27(月) 18:30:49.18ID:m+rR2ejf0
私も百目鬼の天然好き
そういうとこが矢代にとっての癒しにもなってるしいいと思う
自分のこと天然とか絶対思ってないだろうなってのも良い
動物的な勘というか意外と機転が利いたり察しがいいところがあるから天然なとこは相殺されてる感じ

ていうか虎柄とかゴムの箱当たったりとか
そういうとぼけたとこ見て無邪気に笑う矢代が可愛いからオールオッケー
0457風と木の名無しさん2016/06/27(月) 18:34:40.99ID:MEakJpoG0
>>449

無関心な事はないと思うなー
漂えど〜で「よくも悪くも他人に興味がない」って影山のこと言ってたけど
拒否られるのが怖くて自己完結して線引いたのは矢代の方かなって
話は冗談なんだか本気なんだかよくわかんないし、踏み込ませなかったよね
真剣に話してれば影山はちゃんと受け止めてくれる努力したと思う
死んでも驚かないのは本当だけど、悲しむと思うしさ
お互いの事、大事に思ってるんだなーって
恋愛うんぬんは、別にしてもそう思うよ
0458風と木の名無しさん2016/06/27(月) 18:41:56.11ID:t1Cl9GlM0
百目鬼は好きだけど >>453 の意見には少し同意
天然というかあんまり機転が利かない感じ(使えないから借金取りをお払い箱にされたり)なのが…
もう少し仕事が出来れば矢代の片腕としてそばにいる事も出来そうなのに、ボディガード以外で使える気がしないんだよね
0459風と木の名無しさん2016/06/27(月) 18:47:13.14ID:tMHfuED00
百目鬼カワイイよねー大好きだわ
前も言われてたけど天然なとこも魅力になってるキャラだと思うな

あんな見た目かっこよくてイイ体していて身体能力にも優れてるうえ
野生のカンみたいに鋭い部分もあって、と凄いスペックだから
周りも近寄りがたいピリッとした男かと思いきや…
むしろ完璧すぎないところがまた完璧だよなあと思うw
0460風と木の名無しさん2016/06/27(月) 18:50:15.65ID:GuPExGuU0
お払い箱になった当時は感情失くしてたからじゃない?
矢代に会ってから怒ったり泣いたり、いろいろ取り戻した今はかなり使える男になってるしさ

今だから言うけどお払い箱にしてくれた桐島にはヨネダ先生の次に感謝してる
桐島よ、矢代と百目鬼を引き合わせてくれてありがとう!
0461風と木の名無しさん2016/06/27(月) 19:00:17.93ID:wQJws2nV0
36歳の矢代からすれば25歳なんてガキと思える年齢だし
百目鬼の天然もこいつバカだな、かわいいなと思う範囲内だと思う
>>455が言うように、矢代が百目鬼を3ヶ月も側に置いていたのは
百目鬼の前では壁を作らずにいられたからというのもあるよね
唯一の「友人」である影山の前でさえ素の自分なんて出せない生活だもん
0462風と木の名無しさん2016/06/27(月) 19:12:58.90ID:sBPlgMmA0
>>457
矢代も踏み込ませなかったんだけど
だからこそ、そこまでだったってことかなと思う
矢代が自分のこと真剣に話せなかったのは影山への恋心があったからってのに加えて
影山が矢代をあるイメージの枠にはめて見てたからかなって思う部分もある
矢代は誰にも本心見せないからこそ向こうから知りたいと踏み込んでくる人じゃないといけないんじゃないかなと

お互いのこと特別な存在だと思ってるというのは同意
0463風と木の名無しさん2016/06/27(月) 19:13:31.18ID:tMHfuED00
>>460
ほんとにそうだよね
ポテンシャル高いから矢代に会って再生していく今からの伸びしろもかなりありそう
456さん同様自分も百目鬼って意外と機転きいたり察しがよかったりすると思うし
ずっと矢代の横に立つためなら本気で向上しそうだ
0464風と木の名無しさん2016/06/27(月) 19:40:42.58ID:QPiYBUms0
たまご粥は普通に矢代の身体のためじゃないのかな
まともに食べてなさそうだから胃に優しいものというチョイスかと
0465風と木の名無しさん2016/06/27(月) 19:53:03.94ID:M6OUYTDk0
百目鬼の天然が嫌い〜からの流れもついさっき同じスレでやった気がする…
話題がループするのは仕方ないとは思いつつお腹いっぱい
0466風と木の名無しさん2016/06/27(月) 20:01:00.37ID:yhCqn8pe0
曲編集アプリで、矢代の着信ボイスを作った。
2巻百目鬼の携帯が鳴ったときの
「鳴ってる 携帯」のみをカット
電話が鳴るとドキッとして嬉しいやら恥ずかしいやら・・・
0467風と木の名無しさん2016/06/27(月) 20:06:07.40ID:uyR9cutZ0
百目鬼の天然キャラは矢代とのわかりやすい対比で
わかりやすい符号のようなものだと思うんだよね
だからこんなに百目鬼=使いない、愚鈍、みたいな
印象を持ってる人がいることに驚いている

桐島(このキャラ自体忘れてたw)の評価は
>>460さんの言う通り、感情を失くしてたのと
ぶっちゃけサラ金の取り立てなんか身を入れてやる気なかったのかとw
お母さんと葵ちゃんに渡すお金が欲しくてムショ帰りの自分でも
雇ってもらえる会社を選んだんだろうけど
元警察官で特殊な事情があっただけで悪人じゃない百目鬼には無理でしょ
あれができる人間が有能というのもどうかと思うし
0468風と木の名無しさん2016/06/27(月) 20:07:35.35ID:BLinubid0
亀だけど
百目鬼のイメージは日ハムの大谷翔平
矢代は若かりし頃のミッチー
だと思ってたけど全然違うなすまぬ
0469風と木の名無しさん2016/06/27(月) 20:13:41.80ID:8b9eZKO20
>>465
むしろ天然が嫌って人が毎度しつこいなーと思ってみてたw
これが他のBL作品スレだったら「読むな」とかアンチだなんだとすぐさま
叩かれまくるんだろうけど、このスレってなんでか荒れないよねw

他のスレより幅広い層に読まれてるんだろなって感じで、読者それぞれ
ご贔屓キャラいたり、ちょっとBLじゃない漫画作品スレっぽいとこあるなって思う
0470風と木の名無しさん2016/06/27(月) 20:20:05.36ID:Irra82JW0
現実世界の特に男の天然ってイラっとするけど、百目鬼は囀るの世界観のキャラとしてはかわいいと思う
0471風と木の名無しさん2016/06/27(月) 20:42:49.52ID:jAnq63xO0
百目鬼かっこいいし可愛いよなあ
男性からも好かれそうだし女性からもすごくモテそう
まあ現実にはこんな男前なかなかいないだろうけどw
0472風と木の名無しさん2016/06/27(月) 21:40:04.44ID:plNb6fUs0
百目鬼のいたらなさは社会経験の乏しさによるところが
大きいと思ってる
自分は今は百目鬼そんなに好きなキャラじゃないけど
これから育って変わっていくにつれ好きになりそうとは感じる
最終的に矢代と百目鬼が名実共にくっつくまでは
そんなに無理に百目鬼を好きじゃなくてもいっかなと
ストーリーの進行に従って矢代の気持ちが変わっていくように
私も好きになったらすごいいいじゃないですか
0473風と木の名無しさん2016/06/27(月) 21:54:57.29ID:MEakJpoG0
>>466
そんな事ができるほど、PCに詳しくないので羨ましい!
公式で売ってくれたら買うのになー



話変わってごめん
明日イブニング出るよね
イブニングってコンビニで売ってるくらいメジャーな雑誌なのかな?
帰りに本屋寄れる時間に仕事が終わらなそうなんだけど
尼で見たら、2000円以上買わないと発送してくれない商品だった
そんな抱き合わせ商品みたいの初めて見たよ…
0474風と木の名無しさん2016/06/27(月) 22:06:45.94ID:M6OUYTDk0
>>473
ビックリしたw
メジャーだしコンビニで買えるよ
発行部数12万部くらいでアフタヌーンやモーニング2よりかなり上

ちなみにハーツは1万もないんじゃないかな?
0475風と木の名無しさん2016/06/27(月) 22:06:56.09ID:cz20N7mq0
>>452
手術したあとだから消化しやすいものを食べているんじゃないのかな?
手術〜目覚めまで絶食だから、そのあと普通は流動食から始めるでしょ。動き回って点滴がご飯代わりだったりとか消化能力とかめちゃくちゃになってそうだよね。

矢代が栗を食べてるのは大丈夫?と心配になった。
0476風と木の名無しさん2016/06/27(月) 22:07:14.59ID:Z6fviqhv0
明日もうイブニングか!op?だっけ楽しみだ
大抵のコンビニであると思うよ
このスレが盛り上がってて後3ヶ月も待てそうだ
0478風と木の名無しさん2016/06/27(月) 22:08:37.70ID:IN3snUYN0
>>473
一般誌って定価安いからじゃない?
自分は紙と同時だからebjにするつもりなんだけど確か税別352円だと思う
Kindleも紙と同時なのかな?
0479風と木の名無しさん2016/06/27(月) 22:09:47.51ID:vzMKXjMn0
着信ボイスで思ったんだけど、デフォルメされたキャラのラバストとかアクキーとかあればいいのになー
好き嫌いは分かれるだろうけど…
0482風と木の名無しさん2016/06/27(月) 22:20:46.55ID:cz20N7mq0
百目鬼が天然で嫌という人はもしかしたらスーパー攻め様が好きなタイプ?
人の好みはそれぞれだけど、普通より能力高い人がちょっとした時に見せる隙ってたまらなく魅力的だけどなぁ…
0483風と木の名無しさん2016/06/27(月) 22:23:20.48ID:MEakJpoG0
>>473
>>478

教えてくれてありがとう!
尼は400円の単行本も発送してくれるんだけど
謎だよ(プライム会員です)

ebjは紙と同時なのか、登録してみようかな
電子なら仕事の休み時間も読めるしなぁw
楽しみだね
0485風と木の名無しさん2016/06/27(月) 22:37:53.23ID:MEakJpoG0
>>476

483です、連投ごめん
抜けた…476もありがとう!

楽しみだね!明日はこの話題かなー
0486風と木の名無しさん2016/06/27(月) 23:10:59.63ID:YcUo2NQcO
イブニングもう本屋においてあったよ
ああいう雑誌はたいてい発売日の前日から並ぶ
そして私が本屋に行った時に、在庫が既に1冊だけだったという
単行本派だから立ち読みしてきた
0488風と木の名無しさん2016/06/27(月) 23:40:53.96ID:uD9HHDIB0
だね
尼みたらイブニングってKindle版あるんだなぁ
0489風と木の名無しさん2016/06/28(火) 00:36:52.09ID:WV7kIX310
>>468
実は私もテレビで大谷翔平見るたびに「百目鬼の体型ってこんなのかなあ」ってウットリしてるw
なかなか現実離れした体躯だよね
0490風と木の名無しさん2016/06/28(火) 00:50:12.36ID:5kRW4Wjf0
ebjで読んだ〜
期待した通り面白かったわw
ヨネダさんの描く仕事する男はやっぱりかっこいいw

Kindleも今日配信みたいだよ
0491風と木の名無しさん2016/06/28(火) 00:58:55.26ID:9IWz6Clp0
kindleも配信されてて読んだ。
面白かった〜。後編早く読みたいわ。
0492風と木の名無しさん2016/06/28(火) 00:59:11.03ID:U89JVAru0
>>489
わかる…
スポーツ選手とか格闘技の人とかつい注目して見てしまうようになった
あとスリーピースを見るとオオッと心の中でテンションあがる
自分でも百目鬼と矢代好きすぎだろって思うけどすごい楽しいw
0494風と木の名無しさん2016/06/28(火) 01:52:28.04ID:GnOS92hK0
>>493
途中で書き込んでしまったので追記

矢代はこれまでの経緯を生きてきたからこそ矢代なわけで…
それをねじ曲げても仕方ない気がする
てかどうこじらしても今の矢代が好きだ
0495風と木の名無しさん2016/06/28(火) 02:32:56.85ID:m6Jpozhz0
>>472
0496風と木の名無しさん2016/06/28(火) 02:34:58.97ID:m6Jpozhz0
>>472
ストーリーの進行に従って好きになるっていいね
読む楽しみってそういうことだよね
なんかすごく尊敬
0497風と木の名無しさん2016/06/28(火) 07:19:33.81ID:BVecOPch0
スピリッツを卒業してから何年もご無沙汰だった青年誌をBL作家目的で復活させる事になるとは…絶対買う
最近コンビニで青年誌すら冊数あんまり置いてないんだよね、出勤前に寄るべきか

イブニングだと人の目を気にせず堂々と買えるのがいいわw
0498風と木の名無しさん2016/06/28(火) 07:46:09.59ID:FjJeYbpl0
イブニングの公式ページに推薦コメントもでてるんだね
人選が謎だけど芸能人もいて豪華だねw
0499風と木の名無しさん2016/06/28(火) 08:12:52.24ID:ZeIlgVVY0
>>498
謎な人選だよねw
ホリエモンがヨネダ作品読んでたのに驚いた
普段BL読まない人も手に取りやすいのかな

イブニング掲載のはあらすじ読む限り内容が青年誌って感じで面白そう
主人公の名前がしっかり出てて、ちょっと珍しいというか漫画らしい名前なのが新鮮
0500風と木の名無しさん2016/06/28(火) 09:12:34.48ID:ipEFCxZ50
読んだけどがっつりめに鯨と鮫出てるってか、もともとこっちのキャラなのね
これそのうち矢代と百目鬼が本誌で引っ付いたあとか、連載終わったあとに、こっちに厄介ごと持ち込むゲストキャラで出て来たりしないかなーと期待しちゃったw
0501風と木の名無しさん2016/06/28(火) 09:50:37.78ID:06IPpnRh0
>>499
主人公の名前しっかり出てて聖黒の麻生思い出したわ
なんか...色々似てねーか?カラー扉絵の夜景とか...

触れちゃいけないか
0502風と木の名無しさん2016/06/28(火) 10:18:32.49ID:XqxdWk8S0
>>501
まあ確かに読んでて想起はした
そもそも矢代自体前から山内に似てるって言われてたし、ヨネダ先生が聖黒好きなのかなとは思う
まだopはどうなるかわからないけど、実写するんじゃないかと思うような作りだったなあ

しかしあと3ヶ月は長いわ…
イブニングで補えるかと思ったけど、やっぱり囀るの萌えを補うには囀るだな(当たり前だけど)
0503風と木の名無しさん2016/06/28(火) 11:10:45.60ID:R8db7Knj0
>>501
あれ夜景じゃないんじゃない?
名前から察するに
あと麻生はもっとなんていうか…まともで無骨で煮え切らないからまったく似てないと思う…
0504風と木の名無しさん2016/06/28(火) 12:49:44.08ID:qLF77hNI0
4ヶ月のうち4分の1が過ぎつつあるね。
あと3ヶ月って長すぎだよ…

ヨネダ先生の話はもちろん他も好きだけど、やっぱり囀る〜が読みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況