トップページ801
1002コメント413KB
ヨネダコウ9 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風と木の名無しさん2016/06/16(木) 12:33:20.04ID:YZbeeqSP0
ヨネダコウ作品について語りましょう

・次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい
・基本はsage進行でお願いします
・雑誌発売後一週間はネタバレ宣言と改行必須、それ以降は何もなしで最新話の話題書き込みOK
・単行本発売前のネタバレが書き込まれる場合があります
 スレを見るのは自己責任でお願いします

【単行本】
どうしても触れたくない(2008年9月)
囀る鳥は羽ばたかない(2013年1月)
囀る鳥は羽ばたかない 2(2013年11月)
NightS(2013年2月)*続編:或る夜(電子のみ2014年11月)
それでも、やさしい恋をする(2014年4月)
囀る鳥は羽ばたかない 3(2015年6月)

【連載中】
囀る鳥は羽ばたかない(ihr HertZ)


前スレ
ヨネダコウ07 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1460006515/
ヨネダコウ08
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1463849487/

過去スレ
ヨネダコウ06 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1450491263/
ヨネダコウ 05 [転載禁止]©bbspink.com [転載禁止]©bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1439396434/l50
ヨネダコウ 04 [転載禁止]©bbspink.com
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1432295819/l50
ヨネダコウ 03
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/801/1412713987/
ヨネダコウ 02
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1402016697/
ヨネダコウ 01
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1383621649/
0619風と木の名無しさん2016/06/30(木) 02:15:53.33ID:so/8dsHL0
いやいや、本当に気になってないんだからそれを言ってもいいでしょうにw

むしろ専スレなのにわざわざやってきて否定意見を書き込む方が
めんどくさー息が詰まるわって言われて叩かれて当然だと思う、本来は
もし他の専スレだったらアンチ扱いでぶっ叩かれてると思うw

このスレは穏やかな人たちが多いから叩かれてないだけだと思うよ
0620風と木の名無しさん2016/06/30(木) 02:17:54.51ID:xoPgjRAh0
>>618
同意を求めたわけじゃなくただ言いたいってこともあるからなあ
気に入らない意見はスルーでってのはわかる

ただ、反応いらないし面倒だというならいちいち文句言わずスマホのメモ帳にでも書いとけよと思う
0621風と木の名無しさん2016/06/30(木) 02:26:44.77ID:t4nibE+w0
昨日からなんか殺伐としてて悲しい
今までこんなことなかったから新しい人たちが来たのかな?
あと3ヶ月もあるんだから前みたいに穏やかに語り合って凌ごうよ

自分は専ら矢代って老けないよな〜ってこと考えてるわ
ただでさえ若く見えるのに百目鬼と引っ付いたら、若い人と付き合うと若く見えるの法則で、また若返るんじゃないかと
ヴァンパイア若頭的な
0622風と木の名無しさん2016/06/30(木) 02:37:47.59ID:DFUkq6T20
>>620
だねえ
メモ帳がイヤなら、ここじゃなく「チラシの裏スレ」おススメ!

違和感なんて感じない所を違和感が…って書かれたら違和感ないよって反応する人いて当然だと思うし
0624風と木の名無しさん2016/06/30(木) 03:03:31.24ID:J2ZZoiZq0
>>618
分かる
特に否定的意見持ってるわけじゃないけど
そういう意見が書き込まれたときの反応がなんとなく怖い感じある
他の専スレはあまり見ないから他と比べてどうとかは分からないけど

前はこんなギスギスした感じなくてもっとまったりしてて居心地良かったように思う
何が変わったんだろ?
0625風と木の名無しさん2016/06/30(木) 03:24:44.63ID:DFUkq6T20
>>624
他の専スレってだいたいがマンセースレなのが当たり前で否定的意見なんて書かれないしなー
でもこのスレって荒れそうになっても、いつの間にか何事もなく進んでいくから穏やかな人多いのは確かだと思う

もうこれ以上は引きずらず、まったりいけばいいと思うよ
0626風と木の名無しさん2016/06/30(木) 05:43:59.38ID:BefjtXWi0
ここほど他住人に優しいスレないと思うよ
ここで否定意見書いたら叩かれそう〜って言ってる人は他スレでは息出来ないなww
0627風と木の名無しさん2016/06/30(木) 06:08:45.29ID:++aw5z4d0
否定的意見はアンチ、って断定されないのがこのスレのいいとこね
このキャラはあんまり…っていいつつ作品は大好きなのは見てとれるよね!
1人の男性を夫として見るかか息子としてか隣の旦那と見るかの
違いかなと思っているけど

「へー、こんな見方があんのね」くらいでいいじゃないの
0628風と木の名無しさん2016/06/30(木) 06:17:16.85ID:aC331IkN0
>>616
用心深いに同意。
七原の、組の用心棒にどうか…頭ひとり欲しがってましたよね…て、セリフあったけど、そうか、矢代は前から用心棒が欲しかったのか…何かに気づいていたのかな…とか、気になっていた。
そして今思った…用心棒…棒…。
朝からすみませんw
0629風と木の名無しさん2016/06/30(木) 06:46:25.92ID:tvv5MP930
そんなに殺伐としてるかな
まあまったりって感じではないけどさ
…が気になる とか 気にならない とかは個人の感想なんだからお互い食い違ってもおかしくないし
同意されないことがあっても不思議じゃない
むしろそのほうが
みんな大好きなんだから同じだよね、って無理にまとめられるより面白いけどね
0630風と木の名無しさん2016/06/30(木) 07:02:25.71ID:9x2i5vof0
>>626
他のいろんなBL漫画を読んでみた上で、ここと同じ気分で他の作家スレに
否定的意見や気になる所とやらをレスするようになったら吃驚しそうだなとは思う
(想像してしまったら関係ない自分の方こそ怖くなった……)

百目鬼の若いエキスを吸収(?)して若返る矢代さんはぜひ見たいw
二人がくっついて、つやっつやな矢代さんと百目鬼を見れると信じてる
0631風と木の名無しさん2016/06/30(木) 07:48:31.50ID:eWVa+T9t0
>>621
確かに影山と矢代って同い年なのに影山はオッサン、矢代はお兄さんって感じがする
まさに矢代って「綺麗なおにーさん」があてはまるなあ
やがて40歳を迎えるころには影山と矢代の見た目の年齢差ってさらに広がってそう…w
そんな若々しい普段着の矢代と百目鬼のデートっていうか買い物とか見たいな〜
0632風と木の名無しさん2016/06/30(木) 07:55:05.55ID:VRQkF8AB0
百目鬼に靴を買ってあげる矢代がみたいな
サイズ、合ってないんだろ
って、上等な靴を選んであげるリッチな矢代
0634風と木の名無しさん2016/06/30(木) 08:15:00.66ID:ZU0PIk4R0
本物のヤクザにも公衆便所とか愛人みたいな男性って居るのかな?そして矢代みたいに麗しい人もいるのかな?
0635風と木の名無しさん2016/06/30(木) 08:54:40.56ID:qvF/+GYO0
付き人や用心棒が少ない状態で動いてるのは組の中に裏切り者がいるのを感じてるのかと思ってた。
盗聴器仕掛けたやつとか、三角さんが出入りし始めた事をチクったやつとか?たぶん同一人物かな?
0636風と木の名無しさん2016/06/30(木) 11:16:12.59ID:ym7w1yD70
盗聴器仕掛けたのは平田に同行してた子分じゃなかったっけ?
とりあえず今のとこは矢代を裏切るような子分の描写は出てきてないけどいてもおかしくないわな
0637風と木の名無しさん2016/06/30(木) 12:43:52.78ID:udpAl7Vk0
実際矢代について来てる部下ってすごいよね
ヤクザやってるのにあんな男に抱かれまくりで枕でのし上がった(と思われてる)36歳の小童につくなんて自分じゃ考えられない
ついてるうちに「この人本当はいい上司だな」とは気付くかもしれないけど、普通はまず部下になりたいと思わないよね
なんか百目鬼の「頭、綺麗…」な心酔状態が当たり前基準になってたから麻痺してたわ
0638風と木の名無しさん2016/06/30(木) 12:56:24.02ID:aC331IkN0
でも、矢代の下にいたら金回りが良いから、食いっぱぐれはない。しかも、三角さんがバックに付いてるわけで。
0639風と木の名無しさん2016/06/30(木) 13:09:33.45ID:/aSoq9pG0
乙女出口が可愛くて萌禿げる
緊張して震えたり、寝顔見ながらプルプルしてたり、嫉妬で名刺ダンダンしたり
あれを矢代で見てみたい...涙目
0640風と木の名無しさん2016/06/30(木) 13:13:11.05ID:XKb/CaIJ0
>>636
平田についてる子分も矢代と同じ真誠会の組員だよね
矢代の真誠興業は真誠会のフロント企業だから入ってる建物が違うだけで
0641風と木の名無しさん2016/06/30(木) 13:50:03.49ID:zU6X31XO0
>>637
枕はわかるけどヤクザ界で36歳で若頭は普通だから年齢による小童はないと思う。てか小童ってすごい懐かしい感じの言葉w
そこらへん杉本の感覚がまともだと思うわ
0642風と木の名無しさん2016/06/30(木) 14:43:47.47ID:J2ZZoiZq0
みんなちゃんとヤクザ界のあれこれ分かってるんだな…
私はヤクザ的な部分は結構自分の中で勝手になんとな〜く理解したつもりで読んでるわ
複雑で分からないところ多いからここで解説してくれる人がいるから助かってるw

ヤクザ映画とか見てみたら理解が深まるかもしれないけど三次元での暴力描写はちょっと苦手なんだよな
0643風と木の名無しさん2016/06/30(木) 14:44:45.36ID:udpAl7Vk0
>>641
そうなのか!
矢代のおかげで若頭検索しまくってたら出てくる人たちが軒並み50〜60代だったからそんなもんなのかと思ってた
矢代若くしてNo.2ってそりゃ恨まれるわなあと思ってふむふむしてたわw
0644風と木の名無しさん2016/06/30(木) 14:51:49.37ID:zU6X31XO0
リアルヤクザについては実話ドキュメン○とか実話時○とかヤクザ専門情報誌もあるよ
極たまに若めでかっこいい組長もいるけど夢壊れるからおすすめはしませんが
0645風と木の名無しさん2016/06/30(木) 14:56:23.14ID:oZBOwxJP0
イブニングのスレ見てきた
ヨネダ先生の新連載、賛否両論って感じだけど
それでも面白いって言う人がいて嬉しい
0646風と木の名無しさん2016/06/30(木) 15:09:00.29ID:sdxSmEke0
好きなBL作家が非BL読者にどう受け入れられるかはハラハラしちゃうね
ちょっと見てきたら面白いけどホモ臭いのが…的な意見があって、自分もBL漫画では大丈夫だけど一般作なのにホモホモしいのは苦手だからその辺がどう払拭できるか気になる

BL作品だとヨネダさん独特の洒落た言い回しがカッコイイけど青年誌だとあんまり気取った感じは受け入れられないとかあるし
少女漫画家が青年誌デビューする時も編集がその辺注意するとか聞いた
0647風と木の名無しさん2016/06/30(木) 15:59:20.15ID:9x2i5vof0
そういえば七原って何歳くらいなんだっけ
若頭補佐ってまあまあヤクザ界でもイイ地位といえる気がするし
周囲から見どころのある奴って評価されてるのかな
若い頃矢代さんに付いてた時の七原も少しでいいからまた見たいなぁ
0648風と木の名無しさん2016/06/30(木) 18:31:08.71ID:R1Py4G080
>>645
普段過疎スレなのに突然人が増えて不自然だよ
あれここから出張してる腐女子じゃないの?
恥ずかしいからやめてほしい
0649風と木の名無しさん2016/06/30(木) 18:57:52.53ID:YSL/n38p0
むしろ普段過疎スレなのに突然人が増えてしつこく
女漫画家、きついきもいって言い始めたようにしかみえなかった

どっちにしろ他のスレのことはスレチだと思う
0650風と木の名無しさん2016/06/30(木) 19:20:40.54ID:zU6X31XO0
話題出て嫌な予感したから見に行かないようにしたのにやっぱいったひといるんだね…
ネットに、しかも2に感想かくような男性読者は、痛い腐女子とか毛嫌いするひと多いから自覚して自重したほうがいいよ
0651風と木の名無しさん2016/06/30(木) 19:23:44.05ID:NubWSLQ20
他のスレのヲチ行為は一切禁止だよ〜

私も若頭って普通はもっと50代とかのイメージだったw
でも平田も50歳にはなってないか
天羽さんの役職ってなにかあるのか何気に気になるわ
0652風と木の名無しさん2016/06/30(木) 19:32:35.72ID:oZBOwxJP0
他スレの話題禁止だったんですね
すみませんでした
0653風と木の名無しさん2016/06/30(木) 19:42:13.08ID:eWVa+T9t0
>>651
自分も今気になって調べてみたけど若頭って50から60代くらいが多い感じなんだね
天羽さんは秘書(兼妻代行)だと思う

百目鬼もそのうち用心棒(兼旦那)みたいになればいい・・・
0654風と木の名無しさん2016/06/30(木) 19:45:50.17ID:P8UBKbM70
三角さんは若くして出世してる感じ。幹部の中に三角さんをよく思わない奴がいるってのも、その辺が関係しているのかな…。
0655風と木の名無しさん2016/06/30(木) 20:24:10.61ID:NubWSLQ20
>>653
秘書(兼妻代行)かあ
用心棒(兼旦那)ってのもいいねw

三角さんは味方も多そうな気がする
若い頃の出世ちょっと見たい
0656風と木の名無しさん2016/06/30(木) 20:33:12.42ID:aBxT5wkv0
>>653
一次団体つまり本家か二次団体以下かによるよね
仮に真誠会が二次団体で道仁会が一次団体だとすれば
三角さんは一次団体の若頭ということになると思われる
0657風と木の名無しさん2016/06/30(木) 20:50:35.88ID:tvv5MP930
>>654
多分ですが…本家の幹部というのはそれぞれが
それなりの規模の組を持ってまして
三角さんは組長職を平田に譲ってはいますが
真誠会やその枝の松原組を勢力基盤とする派閥のトップなんですよね
他の幹部たちも同様にそれぞれの派閥を背負って会長の跡目を狙ってるわけですから
実は本家内でホントに味方と言えるような人などいないんじゃないかなと思います
0658風と木の名無しさん2016/06/30(木) 21:27:31.06ID:wvXIEzs70
今更な質問なんだけどイブニングってどこで売ってる?
近所の本屋に売ってなかったんだけどそもそも探したコーナーが合ってたのかも怪しい
0660風と木の名無しさん2016/06/30(木) 21:55:19.96ID:LFUabz2w0
>>658
モーニングの兄弟誌だからだいたモーニングの近くに置いてあるわ
0661風と木の名無しさん2016/06/30(木) 22:12:06.44ID:2v1A5RkS0
>>658
雑誌の見た目もモーニングに似てるよ
地方だとコンビニ置いてないとかあるかも
てかウチの実家あたりは置いてない
その場合でも本屋には置いてる そのくらいメジャーw
0662風と木の名無しさん2016/06/30(木) 22:15:49.38ID:bFq6IT3e0
二週間後にはもう次の話が読めるなんて一般誌はいいなぁ
0663風と木の名無しさん2016/06/30(木) 22:24:48.87ID:tvv5MP930
>>662
でもヨネダさんにそんなにムリさせたくないよ〜
本人がしたい場合を除く…
0664風と木の名無しさん2016/06/30(木) 22:29:22.42ID:mZj7vbbO0
リアル追求もいいけど、根幹blだからね
恋愛が読みたいわけで。
跡目争い云々より、困難な中で花開く恋が見たいわけで。
でもそこがよく書けてるとなると、そこに集中しちゃうのも仕方ないか、正直どーでもいいなぁ
0665風と木の名無しさん2016/06/30(木) 22:38:24.11ID:rgHe5He80
>>664
ごめん
自分もどうでもいいんだが
若頭の年齢が気になるひとがいたみたいだからさ
知ってる範囲で説明してみた
わかりにくくて意味ない説明だったかもだけど
その後そのレスが長引いてるわけでもないんだからほっといたら?
こちらの勘違いならごめんね
0666風と木の名無しさん2016/06/30(木) 22:50:01.85ID:aC331IkN0
上半期も終わり。
精力的に仕事されるヨネダ先生を見習って、
自分も頑張ろ。ハッピーエンドを見届けるぞ。
0667風と木の名無しさん2016/06/30(木) 22:53:04.35ID:rgHe5He80
ごめん 考えてみれば
正直どうでもいいな〜も個人の感想の表現だよね
過剰反応してすまんかったわ
0669風と木の名無しさん2016/06/30(木) 23:36:25.25ID:ZU0PIk4R0
3巻以降の乙女矢代より1巻の矢代が好きな私は少数派?
ヨネダさんのアンケートでもキレキレ若頭矢代は少数派だったけど。
0670風と木の名無しさん2016/06/30(木) 23:41:40.09ID:Shm+56aV0
>>669
私もキレキレ若頭矢代好きだー
でも百目鬼と関わる時以外は今もキレキレ若頭だと思うw
0671風と木の名無しさん2016/06/30(木) 23:51:33.03ID:r0yOhcTZ0
>>670
キレッキレなのが普通なのに
百目鬼が絡むと柔らかくなる矢代が好きだ
0672風と木の名無しさん2016/07/01(金) 00:01:58.40ID:1UzJ0iNE0
流れを読まずにちょっと聞きたいんだけれども、第20話で平田の私兵が矢代のことを「あいつ興奮してて 楽しそうだった」って言う台詞は何かの伏線?
矢代の乙女、有能なヤクザ、悲しい生い立ちは描かれてきたけど、イっちゃってる感じの描写は初めてに感じたから。
0673風と木の名無しさん2016/07/01(金) 00:08:38.81ID:dN/EiGQo0
>>672
伏線かどうかはともかくとして
掃除屋の鈍いほうがまともな人間なのか
でなければ矢代についてけないんだろうなあと思った
矢代が壊れてるのは漂えども沈ますでもわかるし
松原組で留守居の唇を噛み切った時もヤバかったw
これはCDのほうがわかりやすかったけど

矢代はかなり暴力的衝動を持ってる人だと思う
それをコントロールしてないとは言わないけど
0674風と木の名無しさん2016/07/01(金) 00:13:23.21ID:dN/EiGQo0
>>673
一応言っとくとそういうサディスティックなとこも込みで矢代好きだけどね…
矢代はひたすら被害者なひとじゃないんだと思ってる
だからと言って加害者になってもいいというんではないけど
完全に無垢無実なわけではなく
後暗いところがあっても生きる意思を捨てない矢代が好きだわ
0675風と木の名無しさん2016/07/01(金) 00:17:11.73ID:2OQHtPfP0
ドMなだけじゃなくてSな面もあるみたいだから必要な場面によって
MとSをコントロールしてるとこありそうだね
0676風と木の名無しさん2016/07/01(金) 00:22:38.92ID:g0G1L/cK0
>>675
だからヤクザとして生きる部下も
ついてこれるんじゃないかな
ある種暴力的だから納得するというかw
そうでなくともついてくるのは七原とか杉本なのかな
0677風と木の名無しさん2016/07/01(金) 00:55:48.68ID:W/tuzjg40
SとMは表裏一体w
漂えど〜でも「影山を泣かせて痛めつけてみたい」ってあったよね
あれも正にコントロールではなく性衝動だろうしサド気は虐待された裏返しで矢代の深層に沈んでるもののような気ガス
人間は矛盾でできている…
0678風と木の名無しさん2016/07/01(金) 01:09:38.60ID:gPCGViyC0
>>677
そうそう、あの台詞どうして影山に対してSなのかなって一瞬不思議だった
影山に対して「普通に」欲情した結果って自分で言ってるよね
でもそれは「歪みだ」と自覚してる…複雑だ

そういう矛盾がまさに矢代というキャラの魅力なんだけど
彼の矛盾を追いすぎて作品にのめり込みすぎて毎日ツライw
ちょうどあと3ヶ月〜
0679風と木の名無しさん2016/07/01(金) 01:11:35.02ID:g0G1L/cK0
>>656
遅レスだけど
そう言われると一次団体の若頭である自分の後任に
組持ちでもない自分の秘蔵っ子をつけようという三角さんも大概だなあ…
だって一次団体って世間でいうならY口組だよねw
いやそこまでデカくないと思うけど
0680風と木の名無しさん2016/07/01(金) 01:20:19.28ID:1UzJ0iNE0
672です
なるほど〜と思うレスばかりありがとうございます。
MだけどS気もあるという矢代の矛盾の一つというのにすごく納得しました。
矢代の複雑な性格をまた一つ理解することができて嬉しいです。
0681風と木の名無しさん2016/07/01(金) 01:51:42.52ID:XQHkgl4w0
カネを稼げるヤツが一目おかれるのと同じように
キレたらキレまくって暴力的になるというのも
ヤクザ的には一目置かれる性質なんだろうね
男は自分より力か強いかどうか互いに見積もる不毛な癖があるからさ
だから ヤクザがキレねーでどーすんだ という竜崎の感覚も
それほどアホではないんだよね…
0682風と木の名無しさん2016/07/01(金) 02:12:41.06ID:m+BFAq3G0
そう考えると竜崎も部下からは意外と人望あったりするのかな
なんとなく竜崎組長の下には武闘派ばっかり揃ってそう
0683風と木の名無しさん2016/07/01(金) 02:43:44.37ID:bhMGJgOt0
矢代もキレたらやばいけど、現状キレたらマジでやばいのって百目鬼だよね…
矢代と違ってコントロールできてないうえに質量的にデカいし笑
矢代がキレても本気で走ったらなんとか逃げきれそうだけど、百目鬼とか100%逃げきれないイメージあるわ…

将来的にこの二人がヤクザの世界で主従関係のタッグ(?)結んで生きていくとして、どっちもキレたらやばいとかなかなかだなと思う反面、そんな二人だから運命的なのかなとも思う
0684風と木の名無しさん2016/07/01(金) 03:18:42.78ID:m+BFAq3G0
重戦車だもんね
ヤクザの世界で主従のタッグ組んでやっていくなら矢代がいれば
自在にコントロールしそうだけど、矢代の身に何か起きてそれ見た百目鬼がキレたら凄そう
0685風と木の名無しさん2016/07/01(金) 06:42:04.25ID:1UzJ0iNE0
先生はキレた百目鬼をメチャクチャカッコ良く描いてくれそう。
平田の私兵を走って捕まえるシーン、カッコ良かったし。
0686風と木の名無しさん2016/07/01(金) 07:28:44.46ID:9v4tlxG/0
百目鬼は次に矢代に何かあったら、取り返しがつかない事しそうで怖い
矢代がコントロールするワンコな百目鬼が一番いいな
1ヵ月早かったけど、あと3ヵ月は長いね
これから夏なのに、夏が終わらないと読めないのか
0687風と木の名無しさん2016/07/01(金) 09:46:51.38ID:vyJg1zKD0
自分的にはまだ一度も百目鬼かっこいいと思ったことないんだよね
みんなからしたらハイスペックなんだろけど、うーん
背中に紋々つけた百目鬼のパラレルには少し惹かれたから、でもなんだろーなにが駄目なんだろ
0688風と木の名無しさん2016/07/01(金) 09:58:07.48ID:PBGuKmXM0
>>687
私は今まで読んだ漫画のキャラの中でベスト3入りしてるだろうという位百目鬼好き。
逆にパラレル百目鬼はなんだか怖くて好きになれなかった…。
人の好みは色々だね。
0689風と木の名無しさん2016/07/01(金) 09:59:05.53ID:m6m4YN0e0
今日からナンバーズ3で846を買うことにした
ストレート1点買い

そんなささやかな楽しみでも作らんと着ボだけでは3ヶ月、矢代枯渇で身が持たん・・・
0690風と木の名無しさん2016/07/01(金) 11:56:06.13ID:9v4tlxG/0
>>689
ここに書いたら配当が下がっちゃうかもしれないよw


去年の4ヵ月空いた時って、待つのこんなに辛かったかな
3巻の終わりって一区切りついてた感じだからそこまで辛くなかったのか、喉元過ぎれば…って感じだったのか記憶が曖昧だ
0691風と木の名無しさん2016/07/01(金) 12:03:52.81ID:k1hhutA+0
突然気になったんですが
影山と久我の会話で
ハタチくらいか?→22→若ぇな→‥→でもまあ当たってっかな。
の意味がわからないのですが、22歳だから十分大人だけど影山よりは若いかもね、って意味なんでしょうか?
0692風と木の名無しさん2016/07/01(金) 12:22:43.51ID:No+yjGxa0
>>689
なんでその数字?…と思ったら今わかったわw
当たるといいねー

そんな私は昨日「矢代工務店」と書いたトラックを見かけて思わず乗ってる人をガン見して怪訝な顔された
普通に作業着のオジサンたちが3人乗ってたんだけどニヤニヤしながら見ちゃって申し訳なかった
0693風と木の名無しさん2016/07/01(金) 12:44:03.93ID:JPp3xQzj0
>>691
その前に影山がタバコ吸わないのは根性焼きのせい?的な事を聞いてる
直後ではスルーしてるけど、
このセリフに対しての
まぁ当たってっかな
って事だと思う

こう言う自然なセリフ回し好きだなぁ
0694風と木の名無しさん2016/07/01(金) 12:47:11.56ID:k1hhutA+0
>>693
なるほどー、正直読解力無いもので今まで全然わからなかったけど聞いて腑に落ちてちょっと鳥肌立ったw
0695風と木の名無しさん2016/07/01(金) 13:10:32.39ID:Rmi1pqV70
なんか百目鬼に物足りなさを感じてる人が多いんだな…。早く、矢代を幸せにしろよ!って、感じなんですかね?
まあ、まだ無理矢理後ろ舐めたぐらいで(結構すごいけどね…)攻めらしいことしてないもんね。スーパー攻め様に成長する事を期待するけど、天然のままでいて欲しい気もする。
0696風と木の名無しさん2016/07/01(金) 13:42:15.06ID:j9ki0apG0
>>695
好きだと伝えられない状況だけど独占欲を抑えられない、みたいなシチュエーションが大好きだから今の百目鬼はかなりツボだよ。
ままならない状況下での両片想いバンザイ!
もちろん幸せになってほしいけど、あんなに深い傷を抱えた矢代が恋心を認めるようになるにはまだまだ過程が必要だとも思うし、早く…とは思わないな。
こんな意見もあるよということで…
0697風と木の名無しさん2016/07/01(金) 13:44:54.21ID:zLpmRTFa0
感想で面白いつまんない好き嫌いっていうのは
わかるけど●●がもっと○○だったらいいのに!っていう
ストーリー展開やキャラに口出すのは
仮にそうなったとしても面白くなりえないのになぁと思う
先生の作品なんだから先生が考えて描くストーリーが結局一番面白いって
0698風と木の名無しさん2016/07/01(金) 13:59:50.91ID:RLXC9v/z0
>>697
分かる
でも期間が空くから妄想してしまう気持ちも分かるw
矢代が幸せになって欲しいっていう希望だけは持ち続けて見守るわ…
0699風と木の名無しさん2016/07/01(金) 14:05:10.46ID:8a5l7a820
矢代の相手は百目鬼くらい、個人的には一歩下がったキャラがいいんだよなあ
スーパー攻様も合わないし、かといって竜崎だと矢代の方が翻弄されないし、影山は今更感だし
良い意味でも悪い意味でも矢代という人格を崩せるのって百目鬼みたいなある意味純粋な人間なのかなって
百目鬼は確かにかっこいいかというと自分の中では微妙だけど、やっぱり矢代には百目鬼がいいんだって思う
0700風と木の名無しさん2016/07/01(金) 14:19:15.15ID:XQHkgl4w0
流れぶった切ってなんだけど
矢代と竜崎って兄弟分だよね 嫌々ながらも…w
この2人が兄弟盃交わしてる場面を考えると
なんだか萌え笑える
まあ最近では盃事の儀礼を省略する組も多いというけど…
三角さんはやらせてそうだと思う
0701風と木の名無しさん2016/07/01(金) 14:36:58.57ID:rCeYRrA60
>>700
嫌々だったけどね〜 って矢代のセリフ、いろいろ想像膨らむw萌えますw
0702風と木の名無しさん2016/07/01(金) 14:54:02.86ID:Rmi1pqV70
矢代と竜崎の蜜月…じゃなくて…
兄弟杯見たい。
矢代に見とれて、酒をあおって
盛大にむせる竜崎みたい。
酔っ払った竜崎は可愛くなると予想!
0703風と木の名無しさん2016/07/01(金) 16:19:50.30ID:adyjn3Tr0
今更だけど何度かあった矢代と百目鬼の情事?のなかで一番好きなのはお風呂場のやつだ
あれ読み返せば読み返すほどめちゃくちゃ色っぽい
矢代がお誘いするときの手のコマ2連続とか、流し目っぽい感じとか、無理やり押さえつけるところとか、百目鬼が実は頬染めてるところとか…
あとお風呂場ってことで暗がりだし、矢代の髪の毛も濡れて上がってるし、なんか本当に読み返して余計に好きになった
0704風と木の名無しさん2016/07/01(金) 16:23:25.67ID:+VIqHiyr0
>>695
というか「早く矢代を幸せに!」とは思われてるだろうけど元々百目鬼は前から人気あると思う
クララも立ってない1巻の頃からこのBLやBLアワードの攻キャラ上位にきてたし
このスレでも話が進むにつれ百目鬼人気があがっていってた印象あるなあ
自分も攻めキャラでこんなに好きになったキャラいたっけ?って思うくらい百目鬼のこと好き

矢代と竜崎の蜜月ってどんな風なのか気になる…
兄弟盃見たいね〜でも酔っ払って可愛くなってる竜崎はコワイから見たくないw
0705風と木の名無しさん2016/07/01(金) 17:56:56.60ID:/my8T1qJ0
極道で兄弟盃を交わしてたら「兄弟」とか「竜崎の兄貴」と呼び合わないといけなそうなイメージだけど、周りに怒られないんだろうか
あの世界は肩書きを大事にするから、いくらいがみ合ってても上の者の兄貴分に七原や杉本が「竜崎」呼びするとかありえなそうだけどなぁ
0706風と木の名無しさん2016/07/01(金) 18:02:56.28ID:LpV5uy7T0
>>697
は?
ストーリー展開やキャラに口出せなかったら
このスレの意味が半減するわ
妄想した通りでも面白いし越えてきても面白い
0707風と木の名無しさん2016/07/01(金) 18:24:26.01ID:gPCGViyC0
>>704
CDのキャストトークのせいで、ジャパニーズホラーにビビって「へぁあ!」って変な声が出ちゃう竜崎を想像してしまうw

兄弟盃いいね
竜崎は着なれないスーツでカチコチに緊張して矢代をギラギラ睨んでんのに華麗にスルーされて歯噛みしてそう
でも盃あおるときの矢代の表情に見とれたはずと妄想

矢代がお酒そこそこ強い設定がじつは好き
顔に出ないで飄々と飲み続けるとか矢代っぽくていい
0708風と木の名無しさん2016/07/01(金) 18:24:31.49ID:9v4tlxG/0
>>706
同意

このスレの半分くらいアウトな気がする
妄想でもしなきゃ3ヵ月間が持たない
0709風と木の名無しさん2016/07/01(金) 18:43:47.54ID:Z9whfpkd0
>>703
うんうん!良いよね、あのシーン!
CDでも、百目鬼の「墨入れてないんですね」から矢代の「バカ」までのやり取りは最高に甘い。新垣さんの「バカ」の色気といったら…もう瞬殺ww
0710風と木の名無しさん2016/07/01(金) 19:06:12.29ID:JPp3xQzj0
>>706
これからの展開妄想とかは全然良いんだけど
時々ある矢代は影山とくっつけばよかったのに
みたいな書き込みを見るともにょる
それで面白くなるんかと
0711風と木の名無しさん2016/07/01(金) 19:06:24.02ID:4mGqmGOk0
>>705
正式な場ならともかく、竜崎って上位団体なわけじゃなく盃を交わしても
対等だったり上下関係あったりと色々あるわけでああいうのもありな気がする
たぶん竜崎のとこと矢代のとこの仲の悪さって内外ですごく有名そうw
竜崎は呼び捨てヤメロ!って思う事ってないのかなw
0714風と木の名無しさん2016/07/01(金) 19:17:14.66ID:MW0eu3Ge0
>>699
うん、スーパー攻め様は合わないね。
普通の人には到底想像がつかない生い立ち故の複雑な矢代の性格を理解できるのは、ちょっと抜けた感じの人な気がする。
百目鬼は抜けてるけど、ポイントは押さえているから今のままでスーパー攻め様に成長しなくていいよ
0715風と木の名無しさん2016/07/01(金) 19:23:04.94ID:9v4tlxG/0
>>712
楽しい楽しくないは主観なんだから、スレルールさえ守ればいいと思うけどな
0716風と木の名無しさん2016/07/01(金) 19:58:02.64ID:R9XSwOGS0
BLのスーパー攻め様とは違うけど百目鬼ってカッコよくて頼れるし高スペックだなぁとは思う
今の百目鬼も大好きだけど将来は美術手帖イラストみたいなのもちょっとだけ見てみたい
くっついた後には百目鬼が矢代さんに甘える所も見たいかも
0717風と木の名無しさん2016/07/01(金) 21:04:45.51ID:NcHWe9Is0
何気なくイブニングの最後のページ見てたらヨネダさんの担当さんのコメントがあった
蔵前なんだね。あのてんぷらのお店いってみたいな〜
0718風と木の名無しさん2016/07/01(金) 22:01:52.38ID:XQHkgl4w0
>>707
盃事は正式には紋付袴でやるそうですよ
…矢代の紋付袴姿…萌える
竜崎がお好きな方は竜崎で萌えて下されw

てかヤクザエンドがいいかどうかは別にして
いろいろ片付いたあと矢代と百目鬼の盃事とか…
どうでしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況